虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/25(火)23:39:09 No.557174382

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/25(火)23:43:15 No.557175461

    トンカツって醤油で食うのが一番うまいよね 一番うまくないのは塩

    2 18/12/25(火)23:44:40 No.557175846

    一番はソースだろ…

    3 18/12/25(火)23:45:23 No.557176034

    1レス目からぶっこんできやがったぞコイツ!

    4 18/12/25(火)23:46:12 No.557176256

    かつ屋にソースが1種類しか置いてないな

    5 18/12/25(火)23:47:21 No.557176548

    肉にはしょうゆが衣にはソースの方が合う

    6 18/12/25(火)23:47:28 No.557176579

    マヨネーズで食べると美味しいよね

    7 18/12/25(火)23:48:12 No.557176758

    醤油って白米に合うだけなんじゃない?

    8 18/12/25(火)23:48:42 No.557176898

    いいや一番ポテンシャルを引き出すのは味噌ダレだね

    9 18/12/25(火)23:48:58 No.557176960

    追って食う白い飯のうめえこと!

    10 18/12/25(火)23:49:02 No.557176984

    俺みたいなゴミになるとその日その時その胃の具合でいちばんが変わる

    11 18/12/25(火)23:49:32 No.557177096

    名古屋県民は黙ってて

    12 18/12/25(火)23:50:09 No.557177246

    醤油もソースも味噌ダレも みんな違ってみんないい

    13 18/12/25(火)23:51:08 No.557177495

    何もかけなくたって美味いんだからよっぽどひどいもんかけなけりゃ美味いだろ

    14 18/12/25(火)23:51:46 No.557177646

    カラシって全国区なのかな

    15 18/12/25(火)23:51:50 No.557177665

    >醤油もソースも味噌ダレも >みんな違ってみんないい 塩は?

    16 18/12/25(火)23:51:59 No.557177704

    年齢を重ねるとポン酢が正解ということを理解した

    17 18/12/25(火)23:52:41 No.557177876

    ククク…俺ぐらいになるとトンカツ食った後頭痛と胃もたれ起こすからトンカツ自体が邪道よ…

    18 18/12/25(火)23:53:31 No.557178056

    >塩は? 俺は差別と塩で食べると素材の味が分かるとかの宣う人間が嫌いなんだ

    19 18/12/25(火)23:53:37 No.557178084

    >ククク…俺ぐらいになるとトンカツ食った後頭痛と胃もたれ起こすからトンカツ自体が邪道よ… ヤバいのでは?

    20 18/12/25(火)23:53:52 No.557178158

    >トンカツって醤油で食うのが一番うまいよね >一番うまくないのは塩 なんていうか まともに他人とコミュニケーションをとったことがないんだろうな…

    21 18/12/25(火)23:54:19 No.557178281

    えー?でも塩で食べると素材の味わかるじゃん

    22 18/12/25(火)23:54:26 No.557178309

    なんでもいいよ 豚汁さえ付いてりゃ

    23 18/12/25(火)23:54:32 No.557178342

    戦が始まってる

    24 18/12/25(火)23:54:38 No.557178371

    俺はポン酢を豆腐にかけて食うマン!

    25 18/12/25(火)23:54:38 No.557178374

    タマリマセブンのくだらなさに他が全然入ってこねえ!

    26 18/12/25(火)23:54:55 No.557178451

    タマリマセブン!

    27 18/12/25(火)23:55:21 No.557178572

    >塩は? 塩で食った事ないんだよな かつやにも和幸にも置いてないし

    28 18/12/25(火)23:55:27 No.557178596

    そういえば最近カツカレー以外でトンカツ食ってねえな…

    29 18/12/25(火)23:55:37 No.557178641

    かつやは言えば出してくれるらしいけどやったことねえわ

    30 18/12/25(火)23:55:44 No.557178680

    何ソースかで争うことはあっても一番が何かで争うことはねえよ… でもアジフライは醤油な

    31 18/12/25(火)23:56:23 No.557178831

    これの最初ひときれにソースかけて放置して最後に食べるのはやるようになった

    32 18/12/25(火)23:56:39 No.557178899

    おれ塩はないけど何もなしとレモンで食うのも好きだな

    33 18/12/25(火)23:56:51 No.557178947

    >でもアジフライは醤油な アジフライは魚だから醤油合うよなついでにワサビもつけちゃう ソースでもタルタルでもなんでもうまいけど

    34 18/12/25(火)23:57:14 No.557179029

    塩は素材云々以前に揚げ油の酸化具合がわかるぞ!

    35 18/12/25(火)23:57:24 No.557179067

    ソースは甘かったり辛かったりして俺の好みじゃないしせっかくの衣の食感が台無しになるだろ ここはマヨネーズで決まりよ

    36 18/12/25(火)23:57:34 No.557179104

    からしいる?

    37 18/12/25(火)23:57:38 No.557179125

    大根おろし無きゃ豚カツ食えないわよ

    38 18/12/25(火)23:58:03 No.557179220

    タマリマセブン

    39 18/12/25(火)23:58:07 No.557179242

    松之屋はにんじんドレッシングが美味くてたまにつけてる

    40 18/12/25(火)23:58:07 No.557179243

    レモンはトンカツよりキャベツにかけて食うとうまい キャベツの半分にレモン汁かけてもう半分はマヨネーズかける 基本トンカツには醤油かカラシ ソースはくどい

    41 18/12/25(火)23:58:13 No.557179267

    からしはいる

    42 18/12/25(火)23:58:32 No.557179351

    >ソースは甘かったり辛かったりして俺の好みじゃないしせっかくの衣の食感が台無しになるだろ まあわかるよ >ここはマヨネーズで決まりよ 全く分からなくなったよ

    43 18/12/25(火)23:58:45 No.557179418

    醤油であれソースであれカラシはたっぷりとつける なんか知らないがあの香りが好きだ

    44 18/12/25(火)23:58:56 No.557179475

    おろしポン酢は冷めるのが気になる 特に最初から載ってくるおろしハンバーグとかだと

    45 18/12/25(火)23:59:02 No.557179498

    つまりよークドくないソースならいんだろー?

    46 18/12/25(火)23:59:13 No.557179534

    一番いらないのはゴマソース すり鉢ついてる奴はついついすっちゃうけど 別にこれ…いらねぇ~!!ってなるよな!

    47 18/12/25(火)23:59:15 No.557179539

    味噌カツが一番うまい

    48 18/12/25(火)23:59:24 No.557179582

    カラシは醤油と合わせると抜群に美味いよ

    49 18/12/25(火)23:59:29 No.557179612

    ソースにからしを混ぜると美味しい

    50 18/12/25(火)23:59:48 No.557179679

    アジフライはソースジャブジャブして食べるのがいい

    51 18/12/25(火)23:59:49 No.557179686

    >塩で食った事ないんだよな >かつやにも和幸にも置いてないし 近所の和幸は特ロースとか特ヒレ頼むと塩とみそだれとおろし醤油がついてくる

    52 18/12/25(火)23:59:57 No.557179731

    正直何で食ってもうまい

    53 18/12/26(水)00:00:01 No.557179747

    アジフライは醤油

    54 18/12/26(水)00:00:05 No.557179773

    何が好きでもいいけどよー 他のもんにケチつけんのはどうかと思うぞ?

    55 18/12/26(水)00:00:13 No.557179808

    味噌はないかな

    56 18/12/26(水)00:00:45 No.557179952

    醤油マヨネーズはソースとはまた違う駄菓子感が出るのが好きだからたまに家でやってる

    57 18/12/26(水)00:00:50 No.557179974

    アジフライはご飯に乗っけてから醤油どばっとかける ご飯に油と醤油が移って美味い

    58 18/12/26(水)00:02:37 No.557180457

    やっぱ外国人だとケチャップかけて食うのかな

    59 18/12/26(水)00:03:46 No.557180793

    塩はちょっとお高いとんかつじゃないとおいしくないよ

    60 18/12/26(水)00:03:55 No.557180837

    >何が好きでもいいけどよー >他のもんにケチつけんのはどうかと思うぞ? でもよーあくまでプロレスだぜ?加減さえちゃんとしてれば楽しいぜ?

    61 18/12/26(水)00:04:07 No.557180885

    >やっぱ外国人だとケチャップかけて食うのかな オーロラソースいいよね

    62 18/12/26(水)00:04:26 No.557180982

    >他のもんにケチつけんのはどうかと思うぞ? 塩で食うソザイ族のアホらは「」たちにも嫌われてるだろ

    63 18/12/26(水)00:04:46 No.557181070

    >やっぱ外国人だとケチャップかけて食うのかな カツレツはかけるイメージあった

    64 18/12/26(水)00:04:52 No.557181090

    豚肉好きなのにトンカツは食うと頭痛くなるのよね

    65 18/12/26(水)00:05:07 No.557181154

    脂と醤油ならやっぱり焼いた豚バラに醤油かけたのがいいかな ご飯に何回も豚バラバウンドさせてしまう

    66 18/12/26(水)00:05:16 No.557181198

    すりごま置いてる店でソースにざばざば入れたら思いの外うまかったので 生来ソースとからしだけでキャベツまで食べる派だったが認識を改めた ゴマ強い

    67 18/12/26(水)00:05:24 No.557181241

    味噌は味噌の主張が強すぎる もう味噌だけ舐めてろよ

    68 18/12/26(水)00:05:38 No.557181294

    和幸は玄米塩ください!っていうと無料で美味しいお塩を出してくれるぞ キャベツにかけてよし豚カツにかけてよしご飯にかけてよしの最強お塩だ

    69 18/12/26(水)00:05:44 No.557181329

    やっぱり高いから旨いんだろうな!!って トンカツにリーペリンのウスターソースかけて食ったら なんか未体験の味がして脳がついてこなかった

    70 18/12/26(水)00:06:21 No.557181489

    醤油マヨネは揚げ物にはちょっとキツい… ベビーホタテとかサケ缶とかに使いたいかな

    71 18/12/26(水)00:06:31 No.557181535

    リーペリンのソースは直接かけるもんじゃないよ…

    72 18/12/26(水)00:06:33 No.557181541

    >塩は素材云々以前に揚げ油の酸化具合がわかるぞ! 問題は味だ

    73 18/12/26(水)00:06:39 No.557181565

    >和幸は玄米塩ください!っていうと無料で美味しいお塩を出してくれるぞ >キャベツにかけてよし豚カツにかけてよしご飯にかけてよしの最強お塩だ へー普通のも飽きてきたしこんど確かめてみるわ

    74 18/12/26(水)00:06:55 No.557181622

    おろしポン酢!

    75 18/12/26(水)00:06:57 No.557181630

    大根おろしー大根おろしー大根おろしー

    76 18/12/26(水)00:07:07 No.557181670

    たまの一回に半分か三分の一ぐらいは塩で食べたくなる時もある 素材の味云々とかでなく塩分と脂質の組み合わせにはジャンキーな美味さがあると思う

    77 18/12/26(水)00:07:09 No.557181677

    厚切りみたいなのにしたら勝手に出してくれたな和幸で塩

    78 18/12/26(水)00:07:37 No.557181780

    胃もたれは歳重ねるごとにマジで感じるようになってきた 小学生の頃は家族の脂身すらむさぼるようなディスポーザーだったのに…

    79 18/12/26(水)00:07:47 No.557181819

    >醤油もソースも味噌ダレも >みんな違ってみんないい 金子みすゞみたいなこと言いやがる…

    80 18/12/26(水)00:07:52 No.557181837

    名古屋人はなんにでも味噌カツかけて食うって本当なのかね

    81 18/12/26(水)00:08:34 No.557182004

    >名古屋人はなんにでも味噌カツかけて食うって本当なのかね カツに味噌カツかけちゃだめだよ!

    82 18/12/26(水)00:08:42 No.557182044

    >たまの一回に半分か三分の一ぐらいは塩で食べたくなる時もある >素材の味云々とかでなく塩分と脂質の組み合わせにはジャンキーな美味さがあると思う これだよねそりゃ他の調味料よりは素材の味殺さないけど 食べるのは単純に塩味が美味いからなんだよな

    83 18/12/26(水)00:08:44 No.557182049

    >小学生の頃は家族の脂身すらむさぼるようなディスポーザーだったのに… 禁忌を犯した者が出たぞーーー!!

    84 18/12/26(水)00:09:06 No.557182127

    わかるなんか脂がジュワーってなる

    85 18/12/26(水)00:09:07 No.557182133

    ソースは何でもいいけどやっぱトンカツはヒレだよな

    86 18/12/26(水)00:09:18 No.557182163

    塩かけるくらいなら下味そのままでいいかなって 店によるけど

    87 18/12/26(水)00:09:19 No.557182174

    たまねぎおろしたのもおいしいよ

    88 18/12/26(水)00:09:38 No.557182248

    >和幸は玄米塩ください!っていうと無料で美味しいお塩を出してくれるぞ >キャベツにかけてよし豚カツにかけてよしご飯にかけてよしの最強お塩だ あれ特ロースと特ヒレ頼んだ時以外でも出してくれるの?

    89 18/12/26(水)00:09:46 No.557182283

    >他の調味料よりは素材の味殺さないけど 何言ってんだこのバカ

    90 18/12/26(水)00:10:02 No.557182356

    もう!味付けで喧嘩するならお母さんこのトンカツ全部カツ丼にしちゃいますからね!!

    91 18/12/26(水)00:10:16 No.557182400

    大根おろしで食うと変にぬるくなるのがキツイ

    92 18/12/26(水)00:10:27 No.557182457

    >もう!味付けで喧嘩するならお母さんこのトンカツ全部カツ丼にしちゃいますからね!! 玉子は半熟でな

    93 18/12/26(水)00:10:40 No.557182514

    胃が弱って来てるお年頃の「」はおろしポン酢でサッパリ頂くべき

    94 18/12/26(水)00:10:48 No.557182555

    こういうの真似したいけどよく行くとんかつ屋だと レモンとソースとごまとキャベツ用のドレッシングばっかで醤油とか塩とか無いんだよな

    95 18/12/26(水)00:11:01 No.557182602

    >もう!味付けで喧嘩するならお母さんこのトンカツ全部カツ丼にしちゃいますからね!! きゃべつご飯にひくね…

    96 18/12/26(水)00:11:05 No.557182619

    >大根おろしで食うと変にぬるくなるのがキツイ 味っ子のステーキ回でそんな話あったけどどうしてたっけな

    97 18/12/26(水)00:11:05 No.557182620

    >もう!味付けで喧嘩するならお母さんこのトンカツ全部カツ丼にしちゃいますからね!! ソースカツ丼だよな!

    98 18/12/26(水)00:11:13 No.557182653

    普通にソースで食うのが一番うまいよ 塩なんかで食ってもマズイだけ

    99 18/12/26(水)00:11:29 No.557182716

    >きゃべつご飯にひくね… や 俺 殺

    100 18/12/26(水)00:11:37 No.557182738

    名古屋県も北の方だと なんでも味噌とかアホのかけるやつなのでやめてください って感じだぞ

    101 18/12/26(水)00:11:43 No.557182756

    >食べるのは単純に塩味が美味いからなんだよな いや美味しくないでしょ塩じゃ

    102 18/12/26(水)00:12:03 No.557182848

    塩アンチさん興奮してるな…

    103 18/12/26(水)00:12:10 No.557182878

    >味っ子のステーキ回でそんな話あったけどどうしてたっけな 焼石を置いてこれであたたため直して食べてねーって

    104 18/12/26(水)00:12:11 No.557182886

    からしだけつけるのも良いぞ

    105 18/12/26(水)00:12:16 No.557182910

    >大根おろしで食うと変にぬるくなるのがキツイ 俺はべっちょり濡れたかんじになるのがイヤ せっかくカラリと揚げたのにもったいない気がしちゃう でもカツ丼はカツ丼で大好きなんやけどなブヘヘ

    106 18/12/26(水)00:12:25 No.557182947

    醤油マヨネーズが最大の威力を発揮するのはシーチキン

    107 18/12/26(水)00:12:40 No.557183015

    >>大根おろしで食うと変にぬるくなるのがキツイ >味っ子のステーキ回でそんな話あったけどどうしてたっけな 焼き石で再加熱 たぶん石じゃないんだろうけどココスに似たような仕組みがあったはず

    108 18/12/26(水)00:13:50 No.557183308

    明日は浜勝に行くとするか…

    109 18/12/26(水)00:14:40 No.557183553

    >こういうの真似したいけどよく行くとんかつ屋だと >レモンとソースとごまとキャベツ用のドレッシングばっかで醤油とか塩とか無いんだよな トンカツ屋じゃなくてトンカツもある定食屋じゃないとそこまで揃わないのかもしれない

    110 18/12/26(水)00:15:28 No.557183745

    タルタルソースは合わないくらいなら分かる

    111 18/12/26(水)00:15:33 No.557183771

    >あれ特ロースと特ヒレ頼んだ時以外でも出してくれるの? 近くの和幸は出してくれた 店員の気分によるかもしれん

    112 18/12/26(水)00:16:34 No.557184019

    >アジフライはご飯に乗っけてから醤油どばっとかける >ご飯に油と醤油が移って美味い ごはん無い環境ではどうすんの? いやそんな環境無いよ!って思ったらアジの名産地小田原あたりの春夏の祭りに来て欲しい 至る所の屋台でアジフライ売っててめっちゃ美味い手づかみで食べる

    113 18/12/26(水)00:16:40 No.557184051

    和風おろしハンバーグ頼んでおきながら「ハンバーグが濡れて冷えるのが嫌」 とか言って先におろしだけ食ってたあいつ元気かな

    114 18/12/26(水)00:19:03 No.557184626

    あいつ死んだよ

    115 18/12/26(水)00:19:32 No.557184747

    ハンバーグになってな

    116 18/12/26(水)00:19:41 No.557184795

    酷い…

    117 18/12/26(水)00:19:53 No.557184838

    ハンバーーーーーーグ!

    118 18/12/26(水)00:20:12 No.557184923

    お前は誰だ

    119 18/12/26(水)00:21:02 No.557185155

    俺の中の俺

    120 18/12/26(水)00:21:04 No.557185163

    醤油レモン汁うまいよ 家族全員揚げ物全てこれで食うからソースという発想が大きくなるまでなかった

    121 18/12/26(水)00:21:53 No.557185362

    塩は塩で美味いよ 素材の味云々はよくわからないけどソースの甘味や醤油の風味がうっとおしいと感じる体調の時は美味い

    122 18/12/26(水)00:22:47 No.557185587

    ククク…パイコー麺

    123 18/12/26(水)00:24:30 No.557185960

    伯邑考…

    124 18/12/26(水)00:24:43 No.557186011

    味噌汁に使う味噌で食ってんのかと思ってたけど矢場とん行ったら想像してた味噌と全く違う味噌出てきてびっくりしたよ めっちゃ甘ぇ

    125 18/12/26(水)00:26:05 No.557186315

    揚げ物のひと口目はだいたい塩で食うのが一番うまい気がする ソースの味に舌が慣れてからだと塩はあんまり美味しくなくなる

    126 18/12/26(水)00:26:46 No.557186486

    味噌だれは甘い これ名古屋人の常識だみゃ

    127 18/12/26(水)00:28:08 No.557186806

    味噌カツの味噌ってみそ汁の味噌とはまた違うからね……甘いよね

    128 18/12/26(水)00:29:38 No.557187114

    油と塩の組み合わせがまずい訳がないからな… あと塩だと衣のサクサク感が失われないのがいいね

    129 18/12/26(水)00:29:50 No.557187157

    味噌だれは味噌と言いながら方向性がみたらし側だからな… だから田楽や焼き餅に塗っときゃいいのに何故トンカツにまで…

    130 18/12/26(水)00:30:19 No.557187240

    さすがに小倉トンカツを作り出すほどクレイジーじゃなかったな名古屋人

    131 18/12/26(水)00:33:05 No.557187853

    うわーー明日の晩ごはんとんかつたべにいこ

    132 18/12/26(水)00:33:43 No.557187971

    味噌カツは超うまいのに名古屋県民は全国から色々馬鹿にされまくってて自信がなさすぎるからプッシュが弱い 自信を持て名古屋県民

    133 18/12/26(水)00:34:17 No.557188084

    塩?