18/12/25(火)22:45:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/25(火)22:45:29 No.557158936
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/25(火)22:47:41 No.557159667
何駄コラ
2 18/12/25(火)22:49:19 No.557160181
ヨシ!ゴアンゼンニ!
3 18/12/25(火)22:50:33 No.557160525
ロボットは作業しないのか…
4 18/12/25(火)22:52:24 No.557161025
さすがロボットだ… 1人で同時にダブルチェックが2回出来る…
5 18/12/25(火)22:52:50 No.557161160
ロボットに使われる人間達
6 18/12/25(火)22:52:58 No.557161195
ロボはさぁ指示連絡する人?
7 18/12/25(火)22:52:59 No.557161202
キミタチハ 非効率的スギル
8 18/12/25(火)22:53:09 No.557161256
万能建築ロボ! ありとあらゆる現場に対応し作業員に適切で確実な支持を行う凄いロボット! コンプライアンスへの対応もバッチリ! とかなら欲しい
9 18/12/25(火)22:53:22 No.557161333
人 人?
10 18/12/25(火)22:53:46 No.557161462
イラっとした職人に壊されない?
11 18/12/25(火)22:54:56 No.557161788
多分若い職人が乗って壊すまでがワンセット
12 18/12/25(火)22:55:04 No.557161832
これが汎人類史の項羽様ですか
13 18/12/25(火)22:55:42 No.557162012
仕事を見守るケンタウロス
14 18/12/25(火)22:55:57 No.557162083
仕事は段取り八分だからね
15 18/12/25(火)22:56:31 No.557162247
これで労働災害が起こっても人間が責任を取らなくてもすむって寸法よ
16 18/12/25(火)23:01:14 No.557163593
一番足りないの監督だもんな…
17 18/12/25(火)23:02:38 No.557163995
マトリックスとかターミネーターみたいな世界?
18 18/12/25(火)23:02:54 No.557164094
責任者をロボットにするというのはありえなくもなさそうだ
19 18/12/25(火)23:04:27 No.557164570
コンクリ打設なんかにそんなのいたら邪魔でしょうがない
20 18/12/25(火)23:05:59 No.557165038
このロボストレスで壊れない?
21 18/12/25(火)23:06:28 No.557165176
労災が起こるたび自決しようとするロボが続出
22 18/12/25(火)23:06:46 No.557165249
>一番足りないの監督だもんな… ねえその腕いる…?
23 18/12/25(火)23:07:24 No.557165409
>コンクリ打設なんかにそんなのいたら邪魔でしょうがない ぶっちゃけ支持・連絡を行う人もそこら変フラフラしていたら邪魔でしかない
24 18/12/25(火)23:08:40 No.557165811
>>一番足りないの監督だもんな… >ねえその腕いる…? ロボットから暴力からの防御手段さえも奪おうとするのか!
25 18/12/25(火)23:11:51 No.557166772
ロボに責任取らせるのか…
26 18/12/25(火)23:12:55 No.557167102
機械風情が調子に乗りやがって!人間様を舐めるな!とか言いながら殴りかかると…
27 18/12/25(火)23:13:09 No.557167177
こんなの壊したらいくらするかわからんし殴れないでしょ
28 18/12/25(火)23:13:24 No.557167246
ヘルメットもいらねえんじゃねかな…
29 18/12/25(火)23:14:09 No.557167456
千手観音だとどうなってしまうのか…
30 18/12/25(火)23:15:07 No.557167739
>ヘルメットもいらねえんじゃねかな… 現場でヘルメットしないと退場させられるし…
31 18/12/25(火)23:15:39 No.557167896
責任をとるためだけのロボットというのは 一つの可能性なのかもしれない
32 18/12/25(火)23:18:40 No.557168703
HALみたいな板で良いじゃんこれ…
33 18/12/25(火)23:19:33 No.557168955
なんと人間の2倍ヨシ!できちまうんだ
34 18/12/25(火)23:19:44 No.557169015
人間の代わりに ヨシ! してくれるロボット
35 18/12/25(火)23:20:02 No.557169096
元は4手のケンタウロスの銅像が現場に置かれていただけだからな…
36 18/12/25(火)23:21:04 No.557169375
大丈夫?イラついた職人さんに石投げられたりしない?
37 18/12/25(火)23:22:08 No.557169637
八つ当たりされないように 可愛い女の子型にしよう
38 18/12/25(火)23:22:59 No.557169855
ヘルメットして安全意識してますよ感がむかつく いらねえだろ
39 18/12/25(火)23:24:05 No.557170205
>責任をとるためだけのロボットというのは >一つの可能性なのかもしれない どうせAIの初期設定した人間がミスしたって突き上げくらうのだ
40 18/12/25(火)23:24:23 No.557170303
>可愛い女の子型にしよう レイプされちゃうよ!
41 18/12/25(火)23:25:04 No.557170497
実際AIが完璧な施工管理をしてくれるなら是非ウェルカムなんだけど… バカみたいな案件が来た時にムリです言ってくれる管理者は欲しい
42 18/12/25(火)23:26:15 No.557170806
作業する側じゃなくて指示する側かよ
43 18/12/25(火)23:26:49 No.557170952
このロボを見て真っ先に思い出したのがFGOの項羽
44 18/12/25(火)23:26:59 No.557171001
そういえばロボットを人間とか生き物の形にすると情が湧いてしまうとか聞いたな じゃあ恨まれる様な仕事させたら情も湧かないんじゃね?
45 18/12/25(火)23:27:20 No.557171094
コンクリ打設前のスランプ試験の写真取るのをロボがやってくれるだけでもだいぶ負担減になると思うよ
46 18/12/25(火)23:27:29 No.557171125
中国は市民ポイント監視カメラ社会日本はロボ現場監督でようやく未来世界感出てきた
47 18/12/25(火)23:28:29 No.557171395
おい!新人ロボット! 突っ立ってないで仕事しろ!!
48 18/12/25(火)23:28:33 No.557171423
>実際AIが完璧な施工管理をしてくれるなら是非ウェルカムなんだけど… 建設コンサル業界にすごい革命がおこるな… 性格に難のない一級土木持ったAI…素晴らしい
49 18/12/25(火)23:28:52 No.557171532
>ロボに責任取らせるのか… ロビタが集団自殺しちまうー!
50 18/12/25(火)23:32:48 No.557172629
>イラっとした職人に壊されない? 逆らったらビリビリする棒とか出してくるに決まってるだろ
51 18/12/25(火)23:33:03 No.557172696
これなら現代のラッダイト運動には発展しないな!
52 18/12/25(火)23:33:14 No.557172748
ロボット以下の価値しかない単純労働者って言われてるようでしんどいな
53 18/12/25(火)23:33:29 No.557172818
>逆らったらビリビリする棒とか出してくるに決まってるだろ 「ケイコク、ケイコク」とか言うんだ…
54 18/12/25(火)23:35:15 No.557173306
でもまず誰をロボットにするかっつったら やっぱ指示だけ出してる奴だとは思う
55 18/12/25(火)23:35:55 No.557173502
体調管理とかしてくれるならいいな…
56 18/12/25(火)23:36:07 No.557173560
調査職員がイラつくのはわかる
57 18/12/25(火)23:37:18 No.557173852
こんなのペッパーくんにでもやらせればいいんじゃ…?
58 18/12/25(火)23:39:03 No.557174354
これだと何のために手4つも付けたんだよってならない?
59 18/12/25(火)23:39:50 No.557174567
このビジュアルいる?
60 18/12/25(火)23:40:42 No.557174786
>こんなのペッパーくんにでもやらせればいいんじゃ…? ビジュアルだけでイラついちゃう
61 18/12/25(火)23:41:42 No.557175050
>このビジュアルいる? 弱そうな外見の管理者とか誰も付いてこないし…