久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/25(火)22:42:27 No.557157997
久々にみんなで観たいドラマ貼る
1 18/12/25(火)22:44:23 No.557158589
そろそろ2年くらい?
2 18/12/25(火)22:44:37 No.557158658
どうやってみんなで見るんですか?
3 18/12/25(火)22:45:19 No.557158884
放映時なら殺していたよ
4 18/12/25(火)22:45:45 No.557159022
民 兵
5 18/12/25(火)22:45:47 No.557159034
し…死んでる…
6 18/12/25(火)22:46:38 No.557159305
開幕即しんでる…はズルいよ
7 18/12/25(火)22:47:02 No.557159438
鯖が落ちる
8 18/12/25(火)22:47:12 No.557159491
再放送やってないしメディア化もしてないんだっけ?
9 18/12/25(火)22:47:13 No.557159496
アーカイブ配信終わってるからなあ
10 18/12/25(火)22:47:31 No.557159606
でもこれ何を言いたい話なのかわからないし…
11 18/12/25(火)22:48:00 No.557159758
シナリオは出たよねたしか
12 18/12/25(火)22:48:14 No.557159851
なんだ病気か 病気じゃあつまらない
13 18/12/25(火)22:48:59 No.557160073
俺が人生で一番笑ったドラマ
14 18/12/25(火)22:49:22 No.557160204
プロが考えたさいきょうのスクリプト 「」はしぬ
15 18/12/25(火)22:49:31 No.557160255
松ざか子とか言い出した「」許さない
16 18/12/25(火)22:49:39 No.557160288
>そろそろ2年くらい? その倍ぐらい
17 18/12/25(火)22:49:53 No.557160350
ただ俺が悪い!ただ俺が悪い!
18 18/12/25(火)22:50:03 No.557160394
降りてきたまえ! なぜ降りてきたのかね!!
19 18/12/25(火)22:50:04 No.557160405
ぴるす役の怪演も光る
20 18/12/25(火)22:50:37 No.557160541
ピザを食い給え!
21 18/12/25(火)22:51:11 No.557160694
>でもこれ何を言いたい話なのかわからないし… 人間はいつの時代も変わらないって言ってるドラマだよ 家政婦ニンサンに会って変われたんですけお!って言ったら簡単に論破されるぴるす
22 18/12/25(火)22:51:15 No.557160721
ビーフシチューこぼしながら人間って痛い… で終わるからな
23 18/12/25(火)22:52:03 No.557160933
映像化されるとこうなるんだなって…
24 18/12/25(火)22:52:16 No.557160995
再放送は絶望的すぎる
25 18/12/25(火)22:52:22 No.557161018
折れたほうの足を狙うみどりちゃん
26 18/12/25(火)22:52:58 No.557161198
su2787614.png まだ2000レス制限なかったんやな
27 18/12/25(火)22:53:06 No.557161239
楽しみにしてたんですけおおおおお!!!1!!!!
28 18/12/25(火)22:53:08 No.557161253
タッキーとタッキー&翼のぴるすの方も再結成したなぁ…
29 18/12/25(火)22:56:03 No.557162120
このドラマ作った人何考えてこんなの作ったの
30 18/12/25(火)22:56:27 No.557162232
ぴるすも津川さんももういないんだよな
31 18/12/25(火)22:56:50 No.557162343
歌舞伎サンダー!
32 18/12/25(火)22:57:15 No.557162457
>歌舞伎サンダー! し…死んでる…
33 18/12/25(火)22:57:23 No.557162488
su2787622.gif
34 18/12/25(火)22:57:30 No.557162527
開始5秒で「」の腹筋を殺したドラマ
35 18/12/25(火)22:57:51 No.557162632
お爺ちゃん向けの娯楽作品ならこうなるんだろうなって感じのストーリーラインに思う その上で「」特攻すぎるだけで
36 18/12/25(火)22:58:13 No.557162754
スクの実写化としか言いようのない何かだった
37 18/12/25(火)22:58:29 No.557162834
開幕の死んでる…だけで300レス消費したからな あれは伝説だよ…
38 18/12/25(火)22:58:47 No.557162931
「」にしかヒットしなかったドラマ
39 18/12/25(火)22:59:22 No.557163117
KOUSHIROUさんと津川さんとの共演って古畑なんだよね あれも南米の大使館とかが舞台だった
40 18/12/25(火)22:59:44 No.557163210
想像を超えたドラマ
41 18/12/25(火)23:01:03 No.557163540
プロが書いたスクを国営放送がオリジナルキャストで実写化
42 18/12/25(火)23:01:48 No.557163746
番組紹介の文からして頭おかしかった
43 18/12/25(火)23:01:58 No.557163800
>「」にしかヒットしなかったドラマ EDのぴるすの末路で笑ってるの「」だけだったらしいな
44 18/12/25(火)23:02:10 No.557163856
(皆川フェード)
45 18/12/25(火)23:02:25 No.557163930
また見たいなぁ…どっかで配信してくんないかなぁ…
46 18/12/25(火)23:02:42 No.557164017
飛行機にされたぴるすとか笑うしかないじゃん!
47 18/12/25(火)23:03:29 No.557164258
万事が軽い軽すぎる 軽いんだ軽くてムカムカする
48 18/12/25(火)23:03:37 No.557164308
現役なら殺してたよ… なんてセリフがスイと出てきてこれは…
49 18/12/25(火)23:04:30 No.557164588
>また見たいなぁ…どっかで配信してくんないかなぁ… あんまり大きな声では言えないけど探せば見れる
50 18/12/25(火)23:04:35 No.557164619
あーおじちゃんおこってないよ ちっともおこってないよおじちゃん
51 18/12/25(火)23:04:41 No.557164646
開幕の「しんでる…」だけでアホほどスレが伸びる
52 18/12/25(火)23:04:47 No.557164680
ゲバラ咲いてる~山路を二人で歩いてた~
53 18/12/25(火)23:05:20 No.557164848
ゲリラが全滅したくだりがイマイチはっきりしなかったんだけど なんだったんだろう
54 18/12/25(火)23:05:30 No.557164903
>想像を超えたドラマ 元青年隊だったクソコテが得意の合気道でナイフを振り回すジャニーズの足を折り自宅へ拉致する 看護婦とくっつけようとしたり赤い顔で子供を送り迎えするクソコテが発する「なんだ、ただの病気か、つまらん」 行きつけのバーの松坂慶子に煽られ「怒った?合気道使う?」とバカにされながら津川雅彦と皆川フェードで武勇伝を語るクソコテなのであった
55 18/12/25(火)23:05:57 No.557165029
ひかりTV経由のNHKオンデマンドだと提供中になってるからまだ配信してるようだけど誰も確認してない 以前のスレでもスルーされてた気がするし
56 18/12/25(火)23:06:00 No.557165041
三谷幸喜のマトリョーシカと甲乙つけがたいスクの名作
57 18/12/25(火)23:06:18 No.557165121
本編終わって視聴者が安心した所にぶち込まれるぴるすの末路
58 18/12/25(火)23:06:31 No.557165188
ただ私が悪い!ただ私が悪い!(ポーンポーン)
59 18/12/25(火)23:06:38 No.557165215
津川雅彦を追い出した後のぴるすの靴!!靴!!!11 で二度笑う
60 18/12/25(火)23:07:36 No.557165487
人生に嫌気が差し自暴自棄になってナイフで無差別殺人をやろうとした若者を 人生経験豊富な老人が救った話 なんだけど色々濃すぎた
61 18/12/25(火)23:07:47 No.557165551
実家に帰ってきたついでに 親からレコーダーの中身の整理頼まれたんだけど 一覧見たら画像のドラマの上下があったよ… 親が撮ったまま見てないから消してとか言ってたけど ディスク化して持って帰ることにしました…
62 18/12/25(火)23:08:09 No.557165662
>ゲリラが全滅したくだりがイマイチはっきりしなかったんだけど >なんだったんだろう 国民は国に不満を抱えていたが村同士でも憎み合っていたので革命扇動する以前に 諍いに発展してしまい何故か見事に両村民全滅 最低だよ…KOUSHIROUさんも…JICAも…
63 18/12/25(火)23:08:15 No.557165694
わりと早々にナイフ関係なくなる
64 18/12/25(火)23:09:20 No.557166014
歌舞伎サンダーで民兵皆殺し 皆川フェード 腹筋ねじ切れるかと思ったわ
65 18/12/25(火)23:10:01 No.557166231
ゲリラが全滅したのはKOUSHIROUさんがよかれと思って敵対してる村同士を引き合わせたらああいうことになったってことなんだけど 歌舞伎サンダーはなんなの…?
66 18/12/25(火)23:10:02 No.557166240
>わりと早々にナイフ関係なくなる ナイフの行方?という意味ではタイトル回収してる
67 18/12/25(火)23:10:12 No.557166304
ジャニーズファンもぴるす見たさに見たけど話の内容に困惑したらしいな
68 18/12/25(火)23:10:49 No.557166486
こんな面白い作品にも「何が言いたい話なのか分からない」式の減点をする人がいることが驚きだ ただただ面白いじゃん
69 18/12/25(火)23:10:54 No.557166510
何一つわからないが笑いどころしかないドラマ
70 18/12/25(火)23:11:04 No.557166557
自暴自棄になった原因は金持ちの女にモテたいばかりに付いたぴるすの嘘がバレた事だし 幸四郎さんの過去は日本赤軍みたいなしょうもないやつだし ぶっちゃけどちらにも共感できない
71 18/12/25(火)23:11:09 No.557166579
人間って…痛い
72 18/12/25(火)23:11:11 No.557166590
>わりと早々にナイフ関係なくなる 後編予告の番宣でタイトル回収か?と思わせて関係なくなる なくなるわけじゃないんだけどナイフとは行先を失ったぴるすの暴力性とかそういう話だったんだろう
73 18/12/25(火)23:11:11 No.557166592
ああゆう極度の緊張状態でその均衡が一人の行動で破れて… って話ではあるんだろうけど
74 18/12/25(火)23:11:25 No.557166646
ドラマ終了後に首都高の連続看板で念入りに「」をコロコロする
75 18/12/25(火)23:11:38 No.557166704
ばぁ~いばぁ~い
76 18/12/25(火)23:11:52 No.557166777
もっとクレバーにやるのかと思ったら凄い雑にキックで折られるぴるすの足
77 18/12/25(火)23:12:06 No.557166850
今井ぴるすの足を蹴りで折るシーンめちゃくちゃ笑ったわ あ゛ぁぁぁあ!!!(デーーン!
78 18/12/25(火)23:12:19 No.557166925
これのおかげでタッキー&翼がぴるすの方とぴるすじゃない方で区別できるようになった
79 18/12/25(火)23:12:28 No.557166963
ぴるすはキックで沈む
80 18/12/25(火)23:12:42 No.557167033
キシャアアアア!!! 立てい!!11!!!
81 18/12/25(火)23:12:45 No.557167048
チャーハン食うところが好きだった記憶
82 18/12/25(火)23:12:59 No.557167128
txtを拾い忘れたのが痛い…
83 18/12/25(火)23:13:06 No.557167164
病気か 病気じゃつまらんね
84 18/12/25(火)23:13:25 No.557167251
NHKがKOUSHIROUスクを上回った結果 スクが死んだ
85 18/12/25(火)23:13:33 No.557167286
ぴるすファンがあげたぴるす特集の動画だけでも見たいなと思って探したらアチャモロですぐ見つかった… 誰が何のために…
86 18/12/25(火)23:13:54 No.557167374
松ざか子とのダンスを生暖かく見守るウェイターさんとか笑いどころが多すぎた
87 18/12/25(火)23:14:07 No.557167444
実際これ以降しばらくスクが減った
88 18/12/25(火)23:14:16 No.557167483
松ざか子の語呂の良さ
89 18/12/25(火)23:14:37 No.557167596
合気道は人を傷つけないッ!!!
90 18/12/25(火)23:14:39 No.557167607
執拗にぴるすの折れた足の方にボールを蹴る子供
91 18/12/25(火)23:14:43 No.557167627
>実際これ以降しばらくスクが減った 今もじゃない? プリングスもあったしな
92 18/12/25(火)23:14:45 No.557167642
松ざか子だの湯川だの本当に「」はさぁ…
93 18/12/25(火)23:15:32 No.557167852
けーおー大学とか神懸ってた
94 18/12/25(火)23:15:43 No.557167923
これのせいで大河にKOUSHIROUさんが出たときみんな戦々恐々だった
95 18/12/25(火)23:15:48 No.557167949
合気道の先生も凄い困惑しててだめだった
96 18/12/25(火)23:16:00 No.557167994
当時けっこうな頻度でスク見たのにこのドラマ以降明らかに減ってダメだった
97 18/12/25(火)23:16:14 No.557168058
>ドラマ終了後に首都高の連続看板で念入りに「」をコロコロする 事故多発注意!!
98 18/12/25(火)23:17:00 No.557168255
>実際これ以降しばらくスクが減った 「」がそういう因果関係は認められないよっていう研究結果を以前あげてたな…
99 18/12/25(火)23:17:03 No.557168273
(緑)ママ。(香)うん? (緑)死んでる。(香)うん? 死んでる。 何が? おじさん。おじさん?
100 18/12/25(火)23:17:04 No.557168280
二夜も盛り上がれるなんて思いもしなかったしこの放送形態には感謝しかない
101 18/12/25(火)23:17:22 No.557168362
>当時けっこうな頻度でスク見たのにこのドラマ以降明らかに減ってダメだった 本物を見せられたからな…
102 18/12/25(火)23:18:34 No.557168680
>(緑)ママ。(香)うん? >(緑)死んでる。(香)うん? >死んでる。 >何が? >おじさん。おじさん? この文章だけで笑う
103 18/12/25(火)23:19:21 No.557168885
>「」がそういう因果関係は認められないよっていう研究結果を以前あげてたな… ははーんさてはばかだな?
104 18/12/25(火)23:20:15 No.557169146
>>実際これ以降しばらくスクが減った >今もじゃない? >プリングスもあったしな いやこれどっちも嘘だよ 投下数は年々微減傾向ではあるけど放送の前後で劇的に変わったなんて事実はない どころかナイフが放映された年のスクって前後一年と比べたら40以上多い
105 18/12/25(火)23:21:13 No.557169414
研究者「」来たな…
106 18/12/25(火)23:21:42 No.557169533
2014年!imgは歌舞伎サンダーに包まれた! だがスクリプトは死に絶えてはいなかったんやな
107 18/12/25(火)23:21:55 No.557169593
筆を折った「」以上に筆を執った「」が多かったのかもしれない
108 18/12/25(火)23:22:30 No.557169729
スク研究の成果はカブキノミコンに記されてるからな…
109 18/12/25(火)23:22:31 No.557169736
ぴるすも病気で引退だもんな…
110 18/12/25(火)23:22:38 No.557169760
>当時けっこうな頻度でスク見たのにこのドラマ以降明らかに減ってダメだった こういう意見は単なる思い違いか当時いなくて聞きかじりか あるいはナイフで満足しちゃって自分がスレ見ても開かなくなったのを減ったと感じてるかの だいたい3つに収束すると思う
111 18/12/25(火)23:23:08 No.557169904
EDだったかの変な絵でゲラゲラ笑ってたら 画家が描いた他の絵のメッセージが重たくてしんみりした記憶がある
112 18/12/25(火)23:23:12 No.557169915
カブキノミコンいま何Gいった?
113 18/12/25(火)23:23:42 No.557170082
家政婦に手を出さないんですけおおおおおおお! なんで辞めさせたんでちかああああああ!
114 18/12/25(火)23:26:08 No.557170787
書き込みをした人によって削除されました
115 18/12/25(火)23:26:43 No.557170927
録画は残ってるけど大物にあげる訳にもいかないし…
116 18/12/25(火)23:26:48 No.557170948
スクもレス数少なくて沈んで拾われてないものも多いからな…
117 18/12/25(火)23:26:51 No.557170958
間違いなく人生で最も笑った体験
118 18/12/25(火)23:27:41 No.557171178
同じ論文で「ナイフショックは存在しないが『ナイフショックによってスクは激減した』という風説が まことしやかに流布された結果、放映の1年後辺りからスクが目減りした二次的ショックは認められる」 という見解も載ってた
119 18/12/25(火)23:30:20 No.557171920
sz25862.zip
120 18/12/25(火)23:32:50 No.557172640
話の筋もキャラの言動も支離滅裂なんだけどゲロ吐くほど笑った
121 18/12/25(火)23:35:40 No.557173429
>sz25862.zip ありがたい…
122 18/12/25(火)23:35:53 No.557173485
軽いんだ!! 万事が軽い!!!!!111!1
123 18/12/25(火)23:36:08 No.557173564
>同じ論文で「ナイフショックは存在しないが『ナイフショックによってスクは激減した』という風説が >まことしやかに流布された結果、放映の1年後辺りからスクが目減りした二次的ショックは認められる」 「血液型によって性格が決まるわけじゃないけど血液型性格診断が有名になりすぎてそれに性格が引っ張られる可能性がある」って話みたいなんやな…
124 18/12/25(火)23:37:46 No.557173972
スパイじゃないよ… に腹筋崩壊した
125 18/12/25(火)23:38:43 No.557174256
台詞一言一言に爆笑しだす「」