虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/25(火)20:10:15 No.557113019

    久しぶりに見たけどやっぱビルドかっこいいよね…

    1 18/12/25(火)20:12:40 No.557113635

    相手が相手だったけどフルボトルバスタータンタンやっぱいいなって

    2 18/12/25(火)20:13:31 No.557113876

    遠近どっちも強いタンタンはズルい…

    3 18/12/25(火)20:14:08 No.557114048

    兵器のヒーロー正義のヒーロー

    4 18/12/25(火)20:14:53 No.557114259

    映画だとジーニアス使えないからビルド側の実質最終フォームとして活躍してたね

    5 18/12/25(火)20:15:01 No.557114291

    やっぱり見た目だとハザードが一番好きだな 黒一色の禍々しさがいい

    6 18/12/25(火)20:15:37 No.557114419

    >映画だとジーニアス使えないからビルド側の実質最終フォームとして活躍してたね その分万丈が全フォーム出してたしね

    7 18/12/25(火)20:17:04 No.557114793

    ビルド放送中はそうでもなかったのに他のライダーと混ざると異様にかっこよく見えたわタンタン

    8 18/12/25(火)20:17:26 No.557114902

    ビルド世界だとジーニアス使えなくなってるけど ジオウ世界の改変前だったらジーニアス使えたのかな

    9 18/12/25(火)20:17:34 No.557114941

    他のビルドメンバーの扱いがちょっと難しい分戦兎くんと万丈はとてもよかった

    10 18/12/25(火)20:17:39 No.557114970

    ジーニアスは平成ライダーらしいダサさがあるし他のライダーだと気にならないんだけど ビルドはどのフォームもだいたいかっこいいから普通にダサさが引っ掛かってしまう…

    11 18/12/25(火)20:18:12 No.557115132

    ていうかまず素のラビタンがカッコいい

    12 18/12/25(火)20:18:24 No.557115184

    映画はタンタンの顔がめっちゃかっこよく見えたわ

    13 18/12/25(火)20:18:35 No.557115238

    ジャンプ力以外は全部タンタンの方が上って知ってハエーイとはなんだったのか…ってなってる

    14 18/12/25(火)20:18:43 No.557115272

    マジーンの操縦室でギラギラしてるラビタンが異様にかっこよかっった

    15 18/12/25(火)20:19:19 No.557115447

    早くS.I.Cで見たい

    16 18/12/25(火)20:19:57 No.557115628

    タイムマジーンの修理のとこ以上にメタリックだったよねタビットタンク

    17 18/12/25(火)20:20:37 No.557115825

    タンタンもフルボトルバスターも好きだから洗脳シーンめっちゃテンション上がった

    18 18/12/25(火)20:20:48 No.557115873

    タンタンのフルボトルバスター突き刺して変形させてそのまま射撃って戦い方が心底しびれる

    19 18/12/25(火)20:20:57 No.557115909

    タンタンマジかっこいいんすよ…

    20 18/12/25(火)20:20:58 No.557115912

    スパークリングは扱い的に難しいところだったが名作映画FINALで活躍したのと最終話で予想外に奮闘したのでスパークリングも大好きです

    21 18/12/25(火)20:21:31 No.557116065

    ラビットラビットがすき 真っ赤でかっこいいやん

    22 18/12/25(火)20:21:39 No.557116101

    タイムマジーン速攻で直して乗りこなしててだめだった レジェンド本人が乗るとマジーンの方でノリ合わせてくれるのはロマン拡張してくれた

    23 18/12/25(火)20:21:59 No.557116203

    バカを心から信頼してるからこそタンクタンクでギュインギュインのズドドドドと撃ちまくる戦兎くん

    24 18/12/25(火)20:22:16 No.557116291

    いもげのせいでタンクタンクがクローズドラゴンに襲い掛かるだけでだめだった

    25 18/12/25(火)20:22:30 No.557116346

    >タイムマジーン速攻で直して乗りこなしててだめだった ゲイツと一緒に載ってるけど特になにもしない万丈

    26 18/12/25(火)20:23:19 No.557116588

    初変身時の挙動でてっきり葛城は左をメインで使っていくかと思うと右メインだったな…

    27 18/12/25(火)20:23:51 No.557116733

    なんか青い炎出てる…

    28 18/12/25(火)20:23:57 No.557116764

    スピードはハザードの方がありそうだから ラビラビより火力と防御力のタンタンが強そう

    29 18/12/25(火)20:24:24 No.557116894

    ジオウメンツもかっこいいからビルドジオウ面子が並ぶとカッコ良すぎてダメダメダサ要素をおくれってなった

    30 18/12/25(火)20:24:44 No.557117003

    >>タイムマジーン速攻で直して乗りこなしててだめだった >ゲイツと一緒に載ってるけど特になにもしない万丈 あの万丈何の意味があったのか謎だけど青いオーラが出てたからなんかの意味はあったんだろう

    31 18/12/25(火)20:24:49 No.557117032

    >やっぱり見た目だとハザードが一番好きだな タゲ取りやすいけど攻撃方法が雑にならない暴走フォームって怖いよね…

    32 18/12/25(火)20:25:13 No.557117149

    >ジオウメンツもかっこいいからビルドジオウ面子が並ぶとカッコ良すぎてダメダメダサ要素をおくれってなった 川 W

    33 18/12/25(火)20:25:20 No.557117172

    万丈の気合を受けてマジーンさんが空気を読んだ攻撃をしてくれたんだと思ってる

    34 18/12/25(火)20:25:45 No.557117299

    洗脳戦兎がフルフルを持ち出した瞬間の緊張感が凄かった

    35 18/12/25(火)20:25:46 No.557117305

    あれ?そういえば去年と今年は前作ライダーの映画フォームなかったな

    36 18/12/25(火)20:25:51 No.557117322

    Wのキックってもともとダサくね?って思ったらうわダサ!ってなった

    37 18/12/25(火)20:25:58 No.557117368

    タンタン使っときにあーこれガチで行ってるな…ってなった

    38 18/12/25(火)20:26:24 No.557117480

    バカだから一緒に乗って一緒に戦ってる気になるとなんか出る

    39 18/12/25(火)20:26:42 No.557117574

    >あれ?そういえば去年と今年は前作ライダーの映画フォームなかったな 去年はそれやらなかったからやりやすくなってシナリオの完成度上がってたと思った ハイパームテキが切り札扱いいいよね…

    40 18/12/25(火)20:26:47 No.557117599

    >あれ?そういえば去年と今年は前作ライダーの映画フォームなかったな 去年はビルドのエグゼイドフォームがあったぞ

    41 18/12/25(火)20:26:50 No.557117610

    本編でも見たことない大砲乱射ぶりが敵のやることすぎるよ!

    42 18/12/25(火)20:26:50 No.557117616

    戦兎くんがソウゴくんにそれなんか違うと思うってまた突っ込んでてダメだった

    43 18/12/25(火)20:27:07 No.557117691

    ダブルのキックはその前のアーマーがこれ端子の位置滅茶苦茶でさすが魔王…って方が強かった

    44 18/12/25(火)20:27:17 No.557117737

    何気にFOREVERはクローズ派生フォーム全種使ってくれるわそれぞれ見せ場あるわで妙な優遇っぷりだったな…

    45 18/12/25(火)20:27:22 No.557117763

    カシラも映画館のアップで観るとクリアパーツかっこよかった

    46 18/12/25(火)20:27:41 No.557117867

    タンタン出した時のせんとくん色気あったね…

    47 18/12/25(火)20:27:43 No.557117875

    本編だとラビットラビットで大砲してタンクタンクで斬ってたのがそれ逆じゃない?って思ってた 映画だとタンクタンクで撃ってたね

    48 18/12/25(火)20:27:53 No.557117939

    >ハイパームテキが切り札扱いいいよね… おかげでハイパームテキ相手に結構粘れたカイザーの評価も上がる

    49 18/12/25(火)20:28:15 No.557118075

    ビルド観てないのを後悔した

    50 18/12/25(火)20:28:16 No.557118078

    万丈お前まだスクラッシュ持ってたのか…ってなるけど

    51 18/12/25(火)20:28:52 No.557118241

    ビルドはフォームにダサさのない平成二期の裏切り者

    52 18/12/25(火)20:29:45 No.557118491

    夢から醒めた時にセント君やってきてたけど同じ世界だっけか

    53 18/12/25(火)20:30:06 No.557118583

    ドラゴンボトルが気軽にゼリーとフルボトルを行き来しすぎる…

    54 18/12/25(火)20:30:11 No.557118614

    ヒゲポテトに記憶が戻ってベルトも出て来たのはすべて同期の近藤さんの努力によるものだったなんて

    55 18/12/25(火)20:30:53 No.557118809

    ヒゲどけ ヒゲの分重いんだよヒゲ

    56 18/12/25(火)20:31:00 No.557118844

    ヒゲの分重いんだよヒゲっていかにもカシラが言いそうだけどまたアドリブだろうかアレ

    57 18/12/25(火)20:31:43 No.557119059

    >夢から醒めた時にセント君やってきてたけど同じ世界だっけか ディケイドに転移オーロラの出し方教わったのかもしれん

    58 18/12/25(火)20:31:48 No.557119089

    そのあとに知らんやつにヒゲ呼ばわりされる筋合いはない言ってるし元々じゃないかな…

    59 18/12/25(火)20:32:00 No.557119144

    夏映画のラスト見るかぎりたぶん戦兎くんたち白いパンドラパネル使って並行世界移動してそう

    60 18/12/25(火)20:32:04 No.557119157

    やたらと性格が良くて且つ能力が強力なイマジン

    61 18/12/25(火)20:32:24 No.557119247

    ヒゲとカシラが屋上に来たときしりとりしてて笑いそうになった

    62 18/12/25(火)20:32:27 No.557119271

    >そのあとに知らんやつにヒゲ呼ばわりされる筋合いはない おいヒゲ!

    63 18/12/25(火)20:32:36 No.557119314

    >ヒゲの分重いんだよヒゲっていかにもカシラが言いそうだけどまたアドリブだろうかアレ 今回カシラとバカはアドリブ禁止令が出てたから脚本だと思う

    64 18/12/25(火)20:32:44 No.557119351

    ふと思ったけどみーたんが好きな物とそれを破壊するものの組み合わせでスマホウルフって一匹オオカミは通信の気軽さで死んで群れるって感じなのかな… ダイヤモンドで死ぬゴリラはちょっとわからないけど

    65 18/12/25(火)20:33:01 No.557119429

    >今回カシラとバカはアドリブ禁止令が出てたから脚本だと思う ビルドだといつもそんなアドリブしてたの?

    66 18/12/25(火)20:33:38 No.557119598

    まぁ今回は撮影カッツカツだったろうからビルド組にいつものノリでわちゃわちゃやられたら時間足りんかったろうしな……

    67 18/12/25(火)20:34:06 No.557119706

    映画のみーたんはなぜ妙に可愛く見えたんだろう……

    68 18/12/25(火)20:34:11 No.557119731

    >ふと思ったけどみーたんが好きな物とそれを破壊するものの組み合わせでスマホウルフって一匹オオカミは通信の気軽さで死んで群れるって感じなのかな… >ダイヤモンドで死ぬゴリラはちょっとわからないけど ラビットタンクとかはそれでいいけど途中からは石動(本物)が抵抗して適当だぞ

    69 18/12/25(火)20:34:38 No.557119863

    有名なのはエビフライだっけかアドリブ

    70 18/12/25(火)20:34:59 No.557119968

    タンクとガトリング以外はほぼ非殺傷だよね

    71 18/12/25(火)20:35:02 No.557119988

    >ビルドだといつもそんなアドリブしてたの? なんだこのエビフライ野郎

    72 18/12/25(火)20:35:28 No.557120110

    >ラビットタンクとかはそれでいいけど途中からは石動(本物)が抵抗して適当だぞ ユニコーン?…け…消しゴム…

    73 18/12/25(火)20:35:35 No.557120151

    >>今回カシラとバカはアドリブ禁止令が出てたから脚本だと思う >ビルドだといつもそんなアドリブしてたの? あっちに涼しい所あったからめっちゃ涼しいよ

    74 18/12/25(火)20:35:46 No.557120218

    ジーニアスも初変身シーンは本当かっこいい

    75 18/12/25(火)20:35:50 No.557120233

    >今回カシラとバカはアドリブ禁止令が出てたから脚本だと思う 夏映画でアドリブしてた分の振り戻し?

    76 18/12/25(火)20:36:28 No.557120433

    そんな簡単に洗脳できるなら強過ぎじゃね?と思ったら洗脳できてなかった それはそれで何で洗脳できなかったんだ

    77 18/12/25(火)20:36:31 No.557120450

    >今回カシラとバカはアドリブ禁止令が出てたから脚本だと思う じゃあ急にプロレス技とか変身の合間にみーたん!とかあれ全部脚本なの?理解度高くない?

    78 18/12/25(火)20:36:46 No.557120515

    >>>今回カシラとバカはアドリブ禁止令が出てたから脚本だと思う >>ビルドだといつもそんなアドリブしてたの? >あっちに涼しい所あったからめっちゃ涼しいよ あれアドリブじゃなくて素でしゃべってたらそのまま録音されただけだし…

    79 18/12/25(火)20:36:54 No.557120551

    ベストマッチの組み合わせは嫌がらせみたいなもんだから…

    80 18/12/25(火)20:37:03 No.557120594

    タンタンは今回の映画でジュウオウゴリラの立場ってイメージが出来てしまった

    81 18/12/25(火)20:37:09 No.557120619

    素だったらまるで赤楚くんが頭万丈みたいじゃん!

    82 18/12/25(火)20:37:35 No.557120711

    頭万丈の何が悪いんだよ!?

    83 18/12/25(火)20:37:37 No.557120725

    ベルナージュ様出てきて自己紹介するところは脚本とアドリブが入り乱れててヒでどれがアドリブなのか解説してた程です

    84 18/12/25(火)20:38:00 No.557120803

    >頭万丈の何が悪いんだよ!? 頭が悪い

    85 18/12/25(火)20:38:00 No.557120807

    >なんだこのエビフライ野郎 エビフライのどこが悪いんだよ!

    86 18/12/25(火)20:38:12 No.557120859

    いや悪くねえけどソースぶっかけんぞこの野郎

    87 18/12/25(火)20:38:29 No.557120940

    >映画のみーたんはなぜ妙に可愛く見えたんだろう…… リアルにそんな時間たってるわけでもないのに本編と比べて雰囲気から違ってて軽く動揺した

    88 18/12/25(火)20:39:07 No.557121105

    ニチアサ終わって余裕できたと思ってたのに戦兎君の役者さんクマできてない?って思った

    89 18/12/25(火)20:39:09 No.557121110

    メイク違ったのかな

    90 18/12/25(火)20:39:21 No.557121152

    せんとくんも微妙に髪型変わってたよね 本編よりもちょっとパーマかけた感じに見えた

    91 18/12/25(火)20:39:22 No.557121155

    パンフメイキングのみーたんもめっちゃ可愛かったぞ… メイク変えたのかな

    92 18/12/25(火)20:40:06 No.557121349

    >それはそれで何で洗脳できなかったんだ 桐生戦兎と言う人格そのものが洗脳の結果生まれたからそれ以上の改変受けないとか散々エボルトにメンタル攻撃されまくったせいで耐性が付いたとかいろいろ言われてる

    93 18/12/25(火)20:40:26 No.557121422

    >せんとくんも微妙に髪型変わってたよね >本編よりもちょっとパーマかけた感じに見えた 今やってるドラマのせいかな…

    94 18/12/25(火)20:40:32 No.557121446

    犬飼くん最近までドラマ出てたしな

    95 18/12/25(火)20:40:48 No.557121516

    ビルド組は撮影地獄だったって話をあんまり聞かない 楽しそうな動画ばっかり上げてた気がする…カシラの事故防衛とか…

    96 18/12/25(火)20:41:13 No.557121632

    >犬飼くん最近までドラマ出てたしな ベストマッチラーメン食ってたしな

    97 18/12/25(火)20:41:20 No.557121663

    去年のエグゼイドは並び立つ主役って感じだったけど 今年のビルド勢は先輩感ある立ち位置だった

    98 18/12/25(火)20:41:24 No.557121686

    (みーたんのかわいさが皆にもわかったみたいで俺も鼻がたかいよ…)

    99 18/12/25(火)20:41:25 No.557121690

    そういや雨の中で王と戦兎が話すシーンだけどさ 王の生え際ちょっとヤバくない?って思ったよね

    100 18/12/25(火)20:41:40 No.557121761

    ビルドライダー固有の洗脳解除システム説はおお!ってなったけどよく考えたら変身解除してからバイク発進させてる…

    101 18/12/25(火)20:41:53 No.557121814

    心火を燃やして… ミータン❤️

    102 18/12/25(火)20:41:55 No.557121825

    >ビルド組は撮影地獄だったって話をあんまり聞かない >楽しそうな動画ばっかり上げてた気がする…カシラの事故防衛とか… みんな! せっかく撮影で一緒になったんだからこの後遊ぼうぜ!

    103 18/12/25(火)20:42:06 No.557121864

    ゲイツくんとやられる芝居うまくなるよねーって2号あるあるでわちゃわちゃするバカいいよね…

    104 18/12/25(火)20:42:07 No.557121866

    >そういや雨の中で王と戦兎が話すシーンだけどさ >王の生え際ちょっとヤバくない?って思ったよね まぁ叔父さんがアレだからな…

    105 18/12/25(火)20:42:20 No.557121928

    あ!ここエボルトに煽られたところだ!

    106 18/12/25(火)20:42:28 No.557121959

    >そういや雨の中で王と戦兎が話すシーンだけどさ >王の生え際ちょっとヤバくない?って思ったよね あそこせんとくんはパーマのせいでヤバく見えないからズルいって言われててダメだった

    107 18/12/25(火)20:43:07 No.557122137

    >まぁ叔父さんがアレだからな… オーマジオウの変身前の顔が映らなかった理由はそれか

    108 18/12/25(火)20:43:38 No.557122269

    >ユニコーン?…け…消しゴム… 空想上の生き物が描かれた本から消す的な…

    109 18/12/25(火)20:43:59 No.557122339

    戦兎は洗脳して作られた存在だし精神を乗っ取られたせいで耐性がね…

    110 18/12/25(火)20:44:07 No.557122373

    >心火を燃やして… >ミータン❤? ぶっつぶす!

    111 18/12/25(火)20:44:09 No.557122385

    エグゼイドが面白いのにダサ過ぎるから畜生!という制作陣の判断でかっこよさ全振りにしたおかげでビルドはやっぱかっこいい

    112 18/12/25(火)20:44:23 No.557122453

    >オーマジオウの変身前の顔が映らなかった理由はそれか 後ろ姿は結構毛があったと思う

    113 18/12/25(火)20:44:51 No.557122581

    そんな…おじさんが未来のソウゴくんだったなんて…

    114 18/12/25(火)20:45:14 No.557122700

    みーたんにファンの人とは話さないの!って言われたあとのシーンもアドリブじゃないの!?

    115 18/12/25(火)20:45:38 No.557122826

    >初変身時の挙動でてっきり葛城は左をメインで使っていくかと思うと右メインだったな… 兵器としてライダーを作った葛城がラビットでヒーローとして戦うせんとくんがタンクなのは製作側も意識してたんだろうか

    116 18/12/25(火)20:45:45 No.557122851

    犬飼くんのおじさんってだれ?

    117 18/12/25(火)20:45:50 No.557122884

    アドリブ禁止令なんか出されたらカシラただのカシラじゃん…

    118 18/12/25(火)20:46:01 No.557122950

    >エグゼイドが面白いのにダサ過ぎるから畜生!という制作陣の 判断でかっこよさ全振りにしたおかげでビルドはやっぱかっこいい エグゼイドが思い切りよすぎたせいでインパクト越えるために顔面に落書きした時の王。者もいる程です

    119 18/12/25(火)20:46:48 No.557123198

    >ビルド組は撮影地獄だったって話をあんまり聞かない >楽しそうな動画ばっかり上げてた気がする…カシラの事故防衛とか… カシラが2回目だったから上手いことメンバーで盛り上げられたんじゃないかな 前半はマスターが盛り上げてたみたいだしな!

    120 18/12/25(火)20:47:03 No.557123271

    ジオウは顔に名前書いてあっても普通にかっこいいなーとしか思わない俺は平成ライダーに毒されてる

    121 18/12/25(火)20:47:03 No.557123272

    カシラから気持ち悪いアドリブとったらかっこよさしか残らないじゃん

    122 18/12/25(火)20:47:12 No.557123317

    並んだ時のインパクトでエグゼイド越えるのは難易度高すぎる…

    123 18/12/25(火)20:47:37 No.557123431

    流石にフルーツライダーとエグゼイドでダサさは極まったと思う

    124 18/12/25(火)20:47:57 No.557123527

    >エグゼイドが思い切りよすぎたせいでインパクト越えるために顔面に落書きした時の王。者もいる程です 歴代で並ばせた時のインパクトでアレに勝たないといけないって気負うインテリヤクザ… 実際集合シーンはちゃっかり監察医のレーザーも含めてめちゃくちゃ目立ってた

    125 18/12/25(火)20:48:16 No.557123618

    エグゼイドは遠目で見てもわかりやすいし 今回の技出しまくるシーンでもめっちゃ目立ってた

    126 18/12/25(火)20:48:18 No.557123624

    OPもノリノリでジャンプしてたんだろうな…ほんとに憑いてるんじゃねーかなマスターク

    127 18/12/25(火)20:48:42 No.557123731

    おう新人!なんでも聞けよ!俺あ一年やってっからな!

    128 18/12/25(火)20:48:53 No.557123768

    きっちりレベル2の返信音鳴ってたからあれ本当にきりやさんなんだよね…

    129 18/12/25(火)20:48:56 No.557123783

    >今回の技出しまくるシーンでもめっちゃ目立ってた キック自体はともかく画面いっぱいのカットイン演出はずるいなおまえもー!

    130 18/12/25(火)20:49:00 No.557123797

    フルーツライダーは見た目じゃなくて変身演出が…

    131 18/12/25(火)20:49:05 No.557123817

    そういや今回のレジェンドで佐藤健が出てたけど何気にデンライナーのオーナー出てたよね 微妙にうれしいな

    132 18/12/25(火)20:49:11 No.557123846

    ラビラビは万丈助けに行くシーン格好良すぎる

    133 18/12/25(火)20:49:13 No.557123862

    HITエフェクトと音もあるからねエグゼイド

    134 18/12/25(火)20:49:59 No.557124031

    絵面や演出のインパクトだとエグゼイドは強すぎるよね

    135 18/12/25(火)20:50:13 No.557124082

    >そういや今回のレジェンドで佐藤健が出てたけど何気にデンライナーのオーナー出てたよね >微妙にうれしいな 事前情報だと4イマジンとオーナーだけって話だったからな

    136 18/12/25(火)20:51:12 No.557124306

    せんとくんやっぱめちゃくちゃ美人だよな…

    137 18/12/25(火)20:51:17 No.557124316

    クリティカルフィニッシュのカットイン挟んだのは必殺技祭りの流れのメリハリついてよかった

    138 18/12/25(火)20:51:22 No.557124331

    やっぱ声優じゃなくて本人の音声だとテンション上がるなって どうしても声が別だとあっ…うん…ってなってしまって

    139 18/12/25(火)20:51:33 No.557124377

    めっちゃ良い事言ってたよねオーナー 覚えてないけど

    140 18/12/25(火)20:51:42 No.557124411

    >せんとくんやっぱめちゃくちゃ美人だよな… 赤楚くんのレス

    141 18/12/25(火)20:51:50 No.557124447

    鎧武かっこいいだろ…

    142 18/12/25(火)20:52:20 No.557124569

    エグゼイドは動けばかっこいいというかエフェクト含めてって面が強い

    143 18/12/25(火)20:52:38 No.557124633

    >エグゼイドは動けばかっこいいというかシナリオ含めてって面が強い

    144 18/12/25(火)20:52:40 No.557124641

    オーナーは佐藤健の衝撃と杖芸に目を奪われて何言ってたか全然覚えてねえ…

    145 18/12/25(火)20:52:53 No.557124704

    >やっぱ声優じゃなくて本人の音声だとテンション上がるなって >どうしても声が別だとあっ…うん…ってなってしまって 平成後期組だけかなと思ったら前期組もきっちり使っててバンク使えるのかよ!ってなった

    146 18/12/25(火)20:53:01 No.557124741

    >鎧武かっこいいだろ… きわあじはともかくそれ以外は全体的にかっこいいよね 甲冑は優秀

    147 18/12/25(火)20:53:17 No.557124806

    もしかしてオダギリジョーも来ちゃう!と思うじゃん

    148 18/12/25(火)20:53:28 No.557124862

    ばんばんアーカイブ使ってたけど何か体制が変わったの?

    149 18/12/25(火)20:53:47 No.557124949

    >鎧武かっこいいだろ… くっくっくっダサイとかっこいいは両立するという平成ライダーの常識をまだ理解していない田舎者がいるとはね

    150 18/12/25(火)20:53:51 No.557124971

    クウガのおりゃー!だけで満足じゃよ…

    151 18/12/25(火)20:54:03 No.557125028

    汚い関とアジアさんとすずむらでライダー大戦してた頃と比べるとアーカイブ使ってくれるようになって本当良かったな…って

    152 18/12/25(火)20:54:05 No.557125037

    >おう新人!なんでも聞けよ!俺あ一年やってっからな! 小さい頃キバ見てました!

    153 18/12/25(火)20:54:34 No.557125172

    >事前情報だと4イマジンとオーナーだけって話だったからな そういや予想されてた通りオーナーやイマジン達の姿がPVで一切映らないのは良太郎回避の為だったな

    154 18/12/25(火)20:54:35 No.557125174

    佐藤健の撮影時間全然ないのに平然と杖芸を決めるオーナーは一体なんなの

    155 18/12/25(火)20:54:50 No.557125237

    ビルドと鎧武の俳優は他の仕事も経験してたから余裕あったんじゃなかったっけ

    156 18/12/25(火)20:54:52 No.557125244

    逆にご本人様の新録で最初声優か…って思ってしまいました…

    157 18/12/25(火)20:54:59 No.557125272

    >汚い関とアジアさんとすずむらでライダー大戦してた頃と比べるとアーカイブ使ってくれるようになって本当良かったな…って その代わり掛け合いできないからなあ

    158 18/12/25(火)20:55:37 No.557125431

    というかどのライダーも1年もやってるから別に昔の音声でセリフ困らないんだよね

    159 18/12/25(火)20:55:53 No.557125489

    最悪進兄さんはあ"あ"って言わせてれば会話成立するし

    160 18/12/25(火)20:56:02 No.557125525

    知らない人の掛け合いされてもあまり嬉しくないし…

    161 18/12/25(火)20:56:24 No.557125632

    最後の必殺技祭りは40彡とかやってた頃とは比べ物にならんぐらいカッコよくなってたな…

    162 18/12/25(火)20:56:57 No.557125779

    >最悪進兄さんはあ"あ"って言わせてれば会話成立するし カシラやげんとくん辺りの煽りと相性良さそう

    163 18/12/25(火)20:57:05 No.557125823

    ファイナルベントの今からお前を殺します宣告から始まるのいいよね

    164 18/12/25(火)20:57:54 No.557126000

    EDのキバおとやんでクスっと来た 顔変わんねぇな!

    165 18/12/25(火)20:58:03 No.557126030

    とりあえずタカメダル触ってアンク…って言わせれば映司になると思ってんだろ! はい

    166 18/12/25(火)20:58:04 No.557126032

    最近の映画でライダーは正義と愛って言ってて今までのそうか?って思ってたがそれを電王で突っ込んでウラタロスがそれでいいじゃんって言わせてたのがスッキリというか良かったなって

    167 18/12/25(火)20:58:47 No.557126202

    >とりあえずタカメダル触ってアンク…って言わせれば映司になると思ってんだろ! >はい 本来はまだアンクが消えた時間にいて呼び出されてアンクの力感じたのかな とあの一瞬で思った

    168 18/12/25(火)20:58:56 No.557126229

    >とりあえずタカメダル触ってアンク…って言わせれば映司になると思ってんだろ! >はい 闇Pの存在を感じたよね…

    169 18/12/25(火)20:58:57 No.557126235

    いったいどんなファンの記憶から生まれたんでしょうねあのオーズ…

    170 18/12/25(火)20:59:11 No.557126290

    ドライブ&鎧武の複合キックがマジでカッコよかった

    171 18/12/25(火)20:59:16 No.557126309

    佐藤健の佇まいがもう乙女ゲーのキャラみたいですごかった あと声結構低くなってるな!

    172 18/12/25(火)20:59:34 No.557126401

    >いったいどんなファンの記憶から生まれたんでしょうねあのオーズ… 世界一のオーズファンの記憶から呼ばれたオーズか…

    173 18/12/25(火)20:59:50 No.557126483

    実をいうと前年はオリキャス使えるキャラに絞れたけど今年は平成ライダーたちいっぱい出さないといけないからちょっとあれなんだろうな…って思ってました やっぱオリジナルの声はいいですね

    174 18/12/25(火)21:00:23 No.557126650

    「」さんオーズ好きなんですか!!!!好きなコンボどれですか!!!!!一緒に変身しましょうよ!!!!!!

    175 18/12/25(火)21:00:48 No.557126749

    ……指が違いますよ

    176 18/12/25(火)21:01:25 No.557126881

    (紫色に光る目)

    177 18/12/25(火)21:01:28 No.557126895

    みんなが知ってるオーズが来てくれたらこうするって闇から囁き声が…!

    178 18/12/25(火)21:01:52 No.557127005

    欲を言えば怒涛の必殺技ブチ込みの部分は各最強フォームで観たかった 基本フォームだからいいんだろう!ってのもわかるけど

    179 18/12/25(火)21:01:53 No.557127007

    >実をいうと前年はオリキャス使えるキャラに絞れたけど今年は平成ライダーたちいっぱい出さないといけないからちょっとあれなんだろうな…って思ってました >やっぱオリジナルの声はいいですね 条件抜きで代役使った映画の100倍良かったよね

    180 18/12/25(火)21:02:33 No.557127214

    でも意識自体はOOO世界の映司から引っ張ってきてんじゃない?

    181 18/12/25(火)21:02:56 No.557127339

    オーズがまるでグラビティホモみたいだけど 靖子がちゃんと監修してるからな…

    182 18/12/25(火)21:03:00 No.557127362

    >欲を言えば怒涛の必殺技ブチ込みの部分は各最強フォームで観たかった >基本フォームだからいいんだろう!ってのもわかるけど それ言ったらビルドだって最強フォーム出てないし出せないし…

    183 18/12/25(火)21:03:04 No.557127381

    ユウスケはそろそろクウガとして登場してもいい気がするんだ

    184 18/12/25(火)21:03:13 No.557127419

    終始せんとくんのメンタルが安定しててカッコよかったなぁ

    185 18/12/25(火)21:03:32 No.557127505

    >ユウスケはそろそろクウガとして登場してもいい気がするんだ 関係ないんだけどシンゴくんの衣装ユウスケっぽかったよね

    186 18/12/25(火)21:03:51 No.557127592

    20人から蹴られるのはちょっとかわいそうだったラスボス

    187 18/12/25(火)21:04:06 No.557127654

    >ファイナルベントの今からお前を殺します宣告から始まるのいいよね おおーって見てたら見慣れたカットインが挿入されてその後怒涛のラッシュでいい…

    188 18/12/25(火)21:04:08 No.557127664

    書き込みをした人によって削除されました

    189 18/12/25(火)21:04:36 No.557127795

    佐藤健バトライドウォー出てくれるかな…

    190 18/12/25(火)21:04:39 No.557127801

    EDはかなりヤケクソメドレーだったな!

    191 18/12/25(火)21:04:40 No.557127803

    フルバス装備ラビタンが絵面的にとても好き

    192 18/12/25(火)21:04:50 No.557127849

    ジオウ本編見てると代役の使い方もかなりクオリティ上がってる気がする ジェネリック弦ちゃんとか

    193 18/12/25(火)21:05:04 No.557127919

    >20人から蹴られるのはちょっとかわいそうだったラスボス (お兄ちゃんが入ってます)

    194 18/12/25(火)21:06:13 No.557128230

    >(お兄ちゃんが入ってます) あそこでコマンドーの (この時点では娘の居場所は分かっていません) を思い出してダメだった

    195 18/12/25(火)21:06:17 No.557128250

    ライブラリ使えたり本人使えたりするのは昔は子供むけと特撮敬遠されてたけどライダーの地位が上がってきてるというか ライダー見てた人が親になったのかなって

    196 18/12/25(火)21:06:23 No.557128270

    フリとはいえ斬って銃口突きつけてゼロ距離発射はエグいよせんとくん

    197 18/12/25(火)21:06:28 No.557128298

    全員最強フォームだったらオーバーキルレベルで詰みすぎた

    198 18/12/25(火)21:07:26 No.557128558

    基本フォームなのはシンゴがライダー勢ぞろい見るのもあったしな

    199 18/12/25(火)21:07:44 No.557128647

    >ライダー見てた人が親になったのかなって 7歳でクウガ見てたら今27だぜ 子供がいたっておかしくない おか・・しく・・・あれ・・俺は・・・

    200 18/12/25(火)21:08:39 No.557128943

    >フリとはいえ斬って銃口突きつけてゼロ距離発射はエグいよせんとくん さすがは壊す物特化のタンクタンク

    201 18/12/25(火)21:08:53 No.557129021

    最終フォームと最強フォームが違う方も居るし基本フォームが1番だよ 劇場おまけも基本だしな!