虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジョナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/25(火)18:59:03 No.557096601

    ジョナサングレーンのスレッドばかり立つので常識人キャラで口直しをする

    1 18/12/25(火)18:59:50 No.557096773

    ジョナサンさん

    2 18/12/25(火)19:00:52 No.557097008

    常識人ぽいだけでかなり邪悪では?

    3 18/12/25(火)19:01:00 No.557097040

    バロンの中身だっけ

    4 18/12/25(火)19:01:19 No.557097097

    老いらくの恋

    5 18/12/25(火)19:01:57 No.557097251

    ババアが色気づくとこんなことになる一例

    6 18/12/25(火)19:02:02 No.557097271

    >バロンの中身だっけ なんであんたがバロンなんだ!?すぎる…

    7 18/12/25(火)19:02:22 No.557097339

    露出多くね?

    8 18/12/25(火)19:02:46 No.557097431

    この格好でゲイブリッジさん…♡してるのマジきつい

    9 18/12/25(火)19:02:49 No.557097441

    正直なんもかもこのおばあちゃんが悪いと思う (本人に悪意も自覚もない)

    10 18/12/25(火)19:02:55 No.557097472

    ただ娘のことも考慮すると尻軽女の家系としてだいぶリアルな振る舞いではある

    11 18/12/25(火)19:04:43 No.557097876

    ジョナサンさん、そうやって憎まれ口を叩けるのも 命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ 反論できない無敵のやつ

    12 18/12/25(火)19:05:34 No.557098070

    ようやく旦那を愛せるって所で死なれて女手一つで子育てして それを知った娘は愛より遺伝子を信じるようになって そんな娘に放り投げられた孫を育ててたら急に引き取られて─で何も残ってないからなババア

    13 18/12/25(火)19:06:38 No.557098290

    >ジョナサンさん、そうやって憎まれ口を叩けるのも >命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ >反論できない無敵のやつ 命を与えればそこからはないがしろにしていいわけじゃないから…

    14 18/12/25(火)19:07:08 No.557098413

    ゲイ橋がオルファン優先しなければ…

    15 18/12/25(火)19:07:14 No.557098437

    が、ね?

    16 18/12/25(火)19:07:16 No.557098442

    孫が世界の為に命がけで戦ってるのに敵のボスが昔の男だったからそっちに靡く

    17 18/12/25(火)19:07:48 No.557098546

    ケイブはともかく婆さんは別にって感じだ

    18 18/12/25(火)19:08:41 No.557098733

    アニメ史に残るぐらい登場キャラに遺伝を感じる 表面上似てないのに祖母も母も娘もこの親にしてこの子だ

    19 18/12/25(火)19:10:09 No.557099085

    この家系みんな頭のネジが抜けてる

    20 18/12/25(火)19:10:56 No.557099268

    顔だけしわくちゃで何か歪

    21 18/12/25(火)19:10:58 No.557099277

    この格好も最初からしてたわけじゃなく年相応の格好してたけど昔の男に女として見てほしいから服変えた感じが簡単に解るのが嫌だ

    22 18/12/25(火)19:11:57 No.557099549

    寧ろ作中一のキチガイだと思う

    23 18/12/25(火)19:12:50 No.557099761

    序盤は常識人ポジションだと思ってたのに…

    24 18/12/25(火)19:13:49 No.557100000

    若い頃はたしかに美人なんだけどね…

    25 18/12/25(火)19:14:38 No.557100168

    トマト畑が枯れてる…

    26 18/12/25(火)19:14:41 No.557100186

    常識があるのと頭がおかしいのは両立すると認めるしかない

    27 18/12/25(火)19:14:47 No.557100211

    ゲイ野郎についていったのはともかくおいらくの恋自体は別に... どいつもこいつも自分のやりたいようにやってるのにおばあちゃんだけ責めるのもアレだし

    28 18/12/25(火)19:15:01 No.557100260

    老いらくの恋はいいんだ 暴走する娘夫婦を放置するのがダメすぎる

    29 18/12/25(火)19:15:59 No.557100499

    >ただ娘のことも考慮すると尻軽女の家系としてだいぶリアルな振る舞いではある 娘はともかく画像の人は全然尻軽じゃねえだろ!?

    30 18/12/25(火)19:16:39 No.557100635

    諭すポジションのキャラかと思いきや 実際はdel混乱の元だった

    31 18/12/25(火)19:18:30 No.557101084

    >>ただ娘のことも考慮すると尻軽女の家系としてだいぶリアルな振る舞いではある >娘はともかく画像の人は全然尻軽じゃねえだろ!? むしろとんでもなく一途だよね...

    32 18/12/25(火)19:18:48 No.557101156

    カタ邪悪

    33 18/12/25(火)19:18:58 No.557101197

    年寄りの恋愛ってなんか死ぬほど生々しいよね

    34 18/12/25(火)19:19:11 No.557101255

    でもよ ドクター・翠・伊佐美が歪んだのこのババァのせいだぜ?

    35 18/12/25(火)19:19:22 No.557101296

    足つるっつるだな

    36 18/12/25(火)19:21:06 No.557101693

    翠ママンは事情知らなければ余裕で抜ける見た目だからジョナサンの気持ちは分かる…

    37 18/12/25(火)19:21:58 No.557101886

    こいつがあのおっさんを甘やかすから…

    38 18/12/25(火)19:22:43 No.557102066

    中の人はナレーションとしてやたら売れたね

    39 18/12/25(火)19:23:20 No.557102197

    ばあちゃんいなかったら勇も姉さんももっとひどいことになってたとは思う

    40 18/12/25(火)19:23:45 No.557102277

    勇の母親ちょっとググったらめちゃくちゃスタイル良くてビックリした こんな見た目だったっけ…

    41 18/12/25(火)19:25:18 No.557102642

    su2787142.jpg ドクター・翠・伊佐美42歳

    42 18/12/25(火)19:25:32 No.557102716

    >勇の母親ちょっとググったらめちゃくちゃスタイル良くてビックリした >こんな見た目だったっけ… いやさぁババアなんて馬鹿にしてたさ がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ

    43 18/12/25(火)19:26:20 No.557102899

    >42歳 オイオイオイ ババアだわあいつ

    44 18/12/25(火)19:26:40 No.557102991

    >勇の母親ちょっとググったらめちゃくちゃスタイル良くてビックリした >こんな見た目だったっけ… ジョナサンのお墨付きのエロ女だからな…

    45 18/12/25(火)19:26:53 No.557103055

    …なにを言ってるんだ?

    46 18/12/25(火)19:26:54 No.557103058

    >いやさぁババアなんて馬鹿にしてたさ >がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ このマザコン野郎

    47 18/12/25(火)19:27:21 No.557103155

    腰細い…

    48 18/12/25(火)19:27:46 No.557103238

    実際母を求めて近づいたら相手はこっちに男を求めてきたんだもの 当然ジョナサンは失望し駒として扱うことを決めた

    49 18/12/25(火)19:28:13 No.557103337

    伊佐美一族三代にわたる女の執念の物語 それがブレンパワード

    50 18/12/25(火)19:28:25 No.557103389

    >このマザコン野郎 勇くんがそう言い返せるくらい繊細じゃなかったら良かったんだろうな

    51 18/12/25(火)19:29:16 No.557103593

    42ってよく考えたら全然いけるな

    52 18/12/25(火)19:29:19 No.557103604

    息子の友人に溺れるくらい女の癖して母親としては0点ってのがほんと酷い

    53 18/12/25(火)19:29:22 No.557103616

    >暴走する娘夫婦を放置するのがダメすぎる オルファンなんかに行かれて手出しできるわけ無いじゃん

    54 18/12/25(火)19:29:23 No.557103617

    繊細じゃなきゃオルファンから脱出してたかどうか

    55 18/12/25(火)19:29:55 No.557103730

    ノヴィスノアへの核攻撃を止めようとしたり勇の母親を「もっと早くこうするべきだった!」ってぶん殴るし決して悪人ではないんだよな だからこそ質が悪いと言えるけど

    56 18/12/25(火)19:30:03 No.557103769

    お婆ちゃんとしてはなかなかにスコア高いのに母親としてはクソなのがこの婆ちゃんだからな… …母親としてクソじゃない母親ってこの作品に出てきたか?

    57 18/12/25(火)19:30:32 No.557103882

    でもドクター翠がおっかさんとして接してくれてお姉ちゃんと普通にエッチしても 艦長と本気でぶつからないとジョナサンの本質的な問題解決にはならんからやっぱり本編がベストルートだと思う

    58 18/12/25(火)19:30:58 No.557103980

    愛をまさぐるBBA

    59 18/12/25(火)19:31:28 No.557104098

    >…母親としてクソじゃない母親ってこの作品に出てきたか? 2代目艦長やヒメちゃんを母として扱っていいなら

    60 18/12/25(火)19:32:40 No.557104372

    >でもドクター翠がおっかさんとして接してくれてお姉ちゃんと普通にエッチしても お姉ちゃんは勇としかエッチする気がないから大丈夫

    61 18/12/25(火)19:32:53 No.557104429

    母親としてクソと断言できるほどスレ画の母親としての猫写あったかな…

    62 18/12/25(火)19:33:27 No.557104547

    ガチで質悪いのはゲイブリッジくらいだと思う 他のみんなもコンプレックス拗らせすぎてはいるけど

    63 18/12/25(火)19:33:47 No.557104621

    >母親としてクソと断言できるほどスレ画の母親としての猫写あったかな… もっと早くこうすればよかったとか言いながら老いらくの恋してたところかな…

    64 18/12/25(火)19:33:47 No.557104622

    ジョナサンは面倒見がいいお兄さんでもあるからオルファンにもっと年下の子供がいれば 父性に目覚めてマザコンを払拭できたかもしれない

    65 18/12/25(火)19:34:16 No.557104725

    >ジョナサングレーンのスレッドばかり立つので常識人キャラで口直しをする 口に出して読んだら富野っぽく聞こえた

    66 18/12/25(火)19:34:36 No.557104808

    この人なんかしたっけ?

    67 18/12/25(火)19:34:41 [ゲイブ] No.557104827

    (ババァの旦那に似ててむかつくから)勇殺せ (老いらくの恋とかぬかしやがったから)勇殺せ

    68 18/12/25(火)19:34:46 No.557104849

    >母親としてクソと断言できるほどスレ画の母親としての猫写あったかな… むしろないから言われてるんじゃないかな…40超えた娘相手に本人以外の前で母親ぶるのもなんだけど

    69 18/12/25(火)19:35:09 No.557104923

    >母親としてクソと断言できるほどスレ画の母親としての猫写あったかな… 子育て中途半端にして男のとこに行ってるのは話としてあったかと

    70 18/12/25(火)19:36:19 No.557105179

    孫に老いらくの恋見せつけるのはアレだと思うが 夫も子もすっぽかして敵の男と寝た自分の娘よりはマシと思う

    71 18/12/25(火)19:37:04 No.557105346

    まあ母親として一番クソなのは間違いなくドクター翠だからな…

    72 18/12/25(火)19:37:53 No.557105520

    >子育て中途半端にして男のとこに行ってるのは話としてあったかと そんな話あったか?

    73 18/12/25(火)19:37:54 No.557105527

    >父性に目覚めてマザコンを払拭できたかもしれない ママのおっぱい飲みたいんだも?

    74 18/12/25(火)19:38:01 No.557105549

    むしろあんななのに二人も子供作ったのが驚きだよパパ

    75 18/12/25(火)19:38:14 No.557105596

    >夫も子もすっぽかして敵の男と寝た自分の娘よりはマシと思う アジバなら泣いて叫んでるよね

    76 18/12/25(火)19:38:58 No.557105762

    >夫も子もすっぽかして敵の男と寝た自分の娘よりはマシと思う ドクター・伊佐未・翠の視点だとジョナサン・グレンは味方だから普通に不倫だ

    77 18/12/25(火)19:39:10 No.557105814

    ようやく夫を愛せるようになった途端急逝されるのはかなりかわいそうだよババン

    78 18/12/25(火)19:39:23 No.557105863

    アジバと並べられると笑っちゃう

    79 18/12/25(火)19:39:23 No.557105866

    でも翠ママンが勇の名前をつけてるのは複雑な気持ちになるというか憎めないよ…

    80 18/12/25(火)19:39:47 No.557105953

    >子育て中途半端にして男のとこに行ってるのは話としてあったかと ないよ ゲイに未練たらたらで夫を愛すそぶり見せなかったからドクター翠は男女の愛を信じられなくなっただけだよ もしかしたら愛せるかもしれない…って思い始めたら死んじゃったけど

    81 18/12/25(火)19:39:56 No.557105987

    >…母親としてクソじゃない母親ってこの監督の作品に出てきたか?

    82 18/12/25(火)19:40:07 No.557106011

    >母親としてクソと断言できるほどスレ画の母親としての猫写あったかな… ない ただ自分と旦那はちゃんと愛し合ったんだぞと伝えられなかったから娘は愛より科学による結婚を選んだ それは最後に反省した

    83 18/12/25(火)19:40:17 No.557106046

    婆ちゃんの子育ての描写そんな無くて小さい頃のドクター翠と仲よさそうにしてたくらいしか無いと思う

    84 18/12/25(火)19:40:17 No.557106048

    >ガチで質悪いのはゲイブリッジくらいだと思う >他のみんなもコンプレックス拗らせすぎてはいるけど 表面上すごく爽やかなのにインテリの悪いところの結集みたいなキャラは見事だわ

    85 18/12/25(火)19:40:18 No.557106053

    女系家族と比べるとユウパパってまともなんだな…

    86 18/12/25(火)19:40:43 No.557106140

    >もしかしたら愛せるかもしれない…って思い始めたら死んじゃったけど かもじゃなくて愛し始めてたはず

    87 18/12/25(火)19:41:03 No.557106222

    >>…母親としてクソじゃない母親ってこの監督の作品に出てきたか? ララァ…

    88 18/12/25(火)19:41:13 No.557106251

    家庭の外で会うと息ピッタリな伊佐美親子

    89 18/12/25(火)19:41:16 No.557106264

    まあおじいちゃんの死に方も富野特有の腕だけ死体だからな…

    90 18/12/25(火)19:41:53 No.557106389

    >…母親としてクソじゃない母親ってこの監督の作品に出てきたか? 独裁者のママン…は血縁ないんだよな…

    91 18/12/25(火)19:41:54 No.557106395

    ユウパパは研究バカだけどパパなりに俺の遺伝子だって喜んでいるし ユウとも普通というか親父と子供だなって関係だよね

    92 18/12/25(火)19:42:03 No.557106450

    >女系家族と比べるとユウパパってまともなんだな… 多分結婚する段階から相手を愛してなくてだからこそ若い男に走る嫁を冷めた目で見てるんだからまともではないと思う 無害では合ったかもしれない

    93 18/12/25(火)19:42:04 No.557106460

    >家庭の外で会うと息ピッタリな伊佐美親子 父ちゃん楽しそうすぎる… 父ちゃんとしては家庭崩壊してる実感ねえだろあれ…

    94 18/12/25(火)19:42:07 No.557106473

    >>>…母親としてクソじゃない母親ってこの監督の作品に出てきたか? >ララァ… 大佐邪魔です

    95 18/12/25(火)19:42:10 No.557106487

    ユウパパはダメ親父だけど割と愉快なおっさんだよね

    96 18/12/25(火)19:42:17 No.557106520

    >女系家族と比べるとユウパパってまともなんだな… いやあの人もあの人で頭おかしいよ!

    97 18/12/25(火)19:42:33 No.557106576

    >…母親としてクソじゃない母親ってこの監督の作品に出てきたか? 産みの親はアレだけど育ての親ならだいたい賢母!賢母です!

    98 18/12/25(火)19:42:44 No.557106618

    ユウパパは不倫に気づいてもいなさそう

    99 18/12/25(火)19:42:53 No.557106645

    ドクターのクソさは母親への意趣返しだからギリギリ同情できなくもない

    100 18/12/25(火)19:43:00 No.557106676

    不倫には気づいてるぞ

    101 18/12/25(火)19:43:05 No.557106691

    ヒメ姉ちゃんや子供達と一緒に野菜で攻撃するシーンでダメだった

    102 18/12/25(火)19:43:06 No.557106694

    >ユウパパは不倫に気づいてもいなさそう まあ気づいてないだろうし 気づいてたところで気にもしなさそうな

    103 18/12/25(火)19:43:11 No.557106715

    外であったときのユウとパパの息があっててダメだった

    104 18/12/25(火)19:43:22 No.557106761

    >>女系家族と比べるとユウパパってまともなんだな… >多分結婚する段階から相手を愛してなくてだからこそ若い男に走る嫁を冷めた目で見てるんだからまともではないと思う >無害では合ったかもしれない 男女の関係というより気が合う研究者仲間とちょっと人間作ってみっかぐらいのノリよね

    105 18/12/25(火)19:43:50 No.557106864

    >外であったときのユウとパパの息があっててダメだった 旦那としてはダメだけど男の子の父親としては結構いい感じっぽくて笑う

    106 18/12/25(火)19:43:58 No.557106895

    気付いててあれかよ

    107 18/12/25(火)19:43:59 No.557106900

    ジョナサンにあの煽りはないよ… 何言い返したって封殺されるから逆上するしかないじゃん…

    108 18/12/25(火)19:44:01 No.557106908

    俺の子だ!俺のDNAだ!って変な喜び方ではあるけど息子の誕生を喜んでる父ちゃん見ると悪人には思えない

    109 18/12/25(火)19:44:06 No.557106926

    むしろこの作品でクソだと言い切れる母親って少ないんじゃないかな ジョナサンさんさんも母親はちゃんと愛してたけど伝わってなかったって話だし スレ画も同じようにちゃんと言えなくてゴメンねって話だし ドクター翠くらいじゃない?

    110 18/12/25(火)19:44:13 No.557106947

    翠さんのせいで眼鏡属性に目覚めた 中学生にあの不倫シーンはお猿さんになるにはちょうど良すぎた

    111 18/12/25(火)19:44:26 No.557107008

    勇の親父もまあ仕事人間なんだが 男は女に比べたら仕事人間になるのが普通だから別におかしくないという

    112 18/12/25(火)19:44:48 No.557107093

    >ユウパパは不倫に気づいてもいなさそう 男と女の両方を産んでくれた時点で後は共通の研究課題を持つパートナー程度にしか思っていなさそう

    113 18/12/25(火)19:44:51 No.557107103

    悪人と言い切れる人間っているかなあ ソースはスパイ活動をエンジョイしてるKD

    114 18/12/25(火)19:44:59 No.557107124

    毎年分かり切ってることだけど一日中ブレンの話してる

    115 18/12/25(火)19:45:11 No.557107174

    >むしろこの作品でクソだと言い切れる母親って少ないんじゃないかな いやママンはクソだろ あっちでクリスマスに子供と一緒にいないって最上級の虐待だぞ

    116 18/12/25(火)19:45:20 No.557107208

    勇の親父はあの状況でオルファン出て本土の学会に出たり暢気というか芯まで学者というか…

    117 18/12/25(火)19:45:30 No.557107244

    ゲイブはクソだと思います

    118 18/12/25(火)19:45:41 No.557107283

    >悪人と言い切れる人間っているかなあ >ソースはスパイ活動をエンジョイしてるKD あれはスパイ活動かな…?

    119 18/12/25(火)19:45:43 No.557107292

    パパの研究をサラリーマン稼業に置き換えるとわりといそうなタイプ

    120 18/12/25(火)19:45:54 No.557107337

    ドクター夫婦への愛情がなくなると姉さんがただのシスコン姉キャラになっちゃうんだよ

    121 18/12/25(火)19:46:08 No.557107390

    男と愛し合わずに産まれた子をマトモに愛せるわけねえってなるアニメ

    122 18/12/25(火)19:46:26 No.557107448

    家族なんかあああああっ!!!1!115

    123 18/12/25(火)19:46:48 No.557107525

    >ジョナサンさん、そうやって憎まれ口を叩けるのも >命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ >反論できない無敵のやつ 無敵どころかガバガバだと思うこの屁理屈

    124 18/12/25(火)19:46:50 No.557107539

    愛し方を知る事って大事だよね!ってアニメだと思いたい

    125 18/12/25(火)19:46:51 No.557107542

    >男と愛し合わずに産まれた子をマトモに愛せるわけねえってなるアニメ 血の繋がりなんか無くてもヒメちゃんは立派に育ってるぞ

    126 18/12/25(火)19:47:13 No.557107633

    >>悪人と言い切れる人間っているかなあ >>ソースはスパイ活動をエンジョイしてるKD >あれはスパイ活動かな…? このスパイ子供達のためにドーナツノリノリで揚げてる…

    127 18/12/25(火)19:47:17 No.557107646

    クインシィ・イッサーはあれでこれ以上家庭の崩壊を食い止めようといっぱいいっぱいだから…

    128 18/12/25(火)19:47:34 No.557107710

    >いやママンはクソだろ >あっちでクリスマスに子供と一緒にいないって最上級の虐待だぞ 悲劇だなって思うけどクソだとは思わないなあ

    129 18/12/25(火)19:47:38 No.557107730

    子供産んだぐらいじゃ親っていう生き物にジョブチェンジできないんだなっていう

    130 18/12/25(火)19:47:39 No.557107740

    >>ジョナサンさん、そうやって憎まれ口を叩けるのも >>命を与えてくださったお母さんがいらっしゃるからでしょ >>反論できない無敵のやつ >無敵どころかガバガバだと思うこの屁理屈 でも何言ってもこの返しされるとしたらめっちゃ腹立つ…

    131 18/12/25(火)19:47:48 No.557107786

    >女系家族と比べるとユウパパってまともなんだな… 家族の中での父親としてはまともじゃない ユウとの関係は悪くなかったのかなって程度だ

    132 18/12/25(火)19:47:56 No.557107818

    ママンはバロンになってからの親子の時間取り返そうとする勢いが凄すぎてクソって言いずらい

    133 18/12/25(火)19:48:07 No.557107850

    KDほど的確にスパイをこなしたキャラいないだろ! ビープレートがなんなのか殆ど正解に辿り着いてたじゃないか!

    134 18/12/25(火)19:48:19 No.557107896

    ママンは勝手に思ってるだけだけど思いだけは本物だぞ

    135 18/12/25(火)19:48:25 No.557107934

    勇とはあんがい上手く行ってたけどお姉ちゃんとはどうかなあ

    136 18/12/25(火)19:48:29 No.557107945

    誘えばノリノリでキャッチボールとか釣りとかしてくれるけど特に何も言わなきゃ何もしてくれない感じだ勇パパは

    137 18/12/25(火)19:48:57 No.557108056

    ネグレクト受けた子ほどそれを否定したがるから 作中でもボロクソ言われるママンを擁護する人って… ってちょっと思っちゃう

    138 18/12/25(火)19:48:58 No.557108059

    >男と愛し合わずに産まれた子をマトモに愛せるわけねえってなるアニメ そういう言い訳して子供と正面から向き合うのを避ける事を批判するアニメじゃないの?

    139 18/12/25(火)19:49:06 No.557108093

    愛してはいたぞ雑で未熟だっただけで そこをジョナサンさんにちゃんと指摘されてあそこでやっと気がついてバロンやることになったんだし 愛してないならバロンなんてやらない

    140 18/12/25(火)19:49:37 No.557108210

    ゲイブも理屈は分からなくもないんだよ ただなんつーか頭でっかちのやること!って感じ

    141 18/12/25(火)19:49:41 No.557108232

    KDのあれ子供達と遊びたいがために出任せ言っただけだと思ってたけど 案外理論的にビープレートの答えに辿り着いてたのだろうか?

    142 18/12/25(火)19:50:05 No.557108325

    子供に銃向けてその子供が今までの思い吐露してやっとバロンだからそれまでの行いは親としてとても酷いものだったよ

    143 18/12/25(火)19:50:33 No.557108440

    >ネグレクト受けた子ほどそれを否定したがるから >作中でもボロクソ言われるママンを擁護する人って… >ってちょっと思っちゃう ママン擁護は後半のバロン時代も含めての評価でしょ アノーア時代のみで擁護してる人は見たことない

    144 18/12/25(火)19:50:40 No.557108469

    それまでのママンはだめだった そこからバロンやったりしようとした頑張りはすごい それでいいじゃねぇか

    145 18/12/25(火)19:50:41 No.557108471

    >ネグレクト受けた子ほどそれを否定したがるから >作中でもボロクソ言われるママンを擁護する人って… >ってちょっと思っちゃう ボロクソ言ってたのはジョナサンで勇はわかってやれよってなってた 別に作中でみんなから批判された極悪人じゃない

    146 18/12/25(火)19:50:54 No.557108526

    行動する事って大事よねっていうのがママンにもスレ画にもKDにも言えると思う

    147 18/12/25(火)19:51:05 No.557108563

    前提がおかしい

    148 18/12/25(火)19:51:56 No.557108751

    ババァはわかってちょうだいみたいになってたのに最後説教する側に回ってたのが邪悪さを感じる原因じゃないかな

    149 18/12/25(火)19:52:01 No.557108765

    艦長さんがいいなら、いいよ!ってセリフだけで勇は凄い奴だと思える いやシラー戦でも凄いかっこいいんだけど

    150 18/12/25(火)19:52:20 No.557108843

    >KDのあれ子供達と遊びたいがために出任せ言っただけだと思ってたけど >案外理論的にビープレートの答えに辿り着いてたのだろうか? 多分本人的には出任せ言っただけだと思う 偶然的中してただけで

    151 18/12/25(火)19:52:33 No.557108879

    解釈の性格悪すぎないか

    152 18/12/25(火)19:52:54 No.557108960

    ネリー後の勇はメンタルが強すぎる…

    153 18/12/25(火)19:52:57 No.557108973

    また見たくなるけどこれ一気に見るのは結構パワー使うんだよな…

    154 18/12/25(火)19:53:28 No.557109097

    オーガニックエナジーを吸い取られてげっっっっっそりするからな

    155 18/12/25(火)19:53:32 No.557109109

    >艦長さんがいいなら、いいよ!ってセリフだけで勇は凄い奴だと思える >いやシラー戦でも凄いかっこいいんだけど 勇いいよね…

    156 18/12/25(火)19:53:42 No.557109158

    一挙で「」と語りながら見るのが一番いいよね 「」じゃなくてリアル友人でもいい

    157 18/12/25(火)19:53:45 No.557109169

    KDとか石油王とか何も考えてなさそうな人ほど核心付いたことを言ったりする

    158 18/12/25(火)19:54:09 No.557109254

    OPばっかり言われるけどEDも好き

    159 18/12/25(火)19:54:40 No.557109396

    石油王が良いキャラしてんだよなあ

    160 18/12/25(火)19:54:44 No.557109417

    >オーガニックエナジーを吸い取られてげっっっっっそりするからな 吸い取られるって言うか剥き出しのオーガニック的な何かをぶつけられてげっっっそりする方が正しい

    161 18/12/25(火)19:56:20 No.557109784

    ポーク入りのベジタブルスープ

    162 18/12/25(火)19:56:34 No.557109830

    バロンになってからジョナサンの言動に対する反応が一々切ないんだよ

    163 18/12/25(火)19:57:01 No.557109947

    嫁への愛情はないけど自分の遺伝子を継いだ息子への愛着はあったのか でもリアルな父と思春期の息子ってあんなもんだよね的な距離感は保ててるのがちょっと面白い