虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/25(火)15:40:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/25(火)15:40:17 No.557066899

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/25(火)15:43:14 No.557067301

実際は?

2 18/12/25(火)15:43:43 No.557067366

3 18/12/25(火)15:44:21 No.557067435

4 18/12/25(火)15:44:35 No.557067475

5 18/12/25(火)15:45:24 No.557067594

6 18/12/25(火)15:46:06 No.557067685

7 18/12/25(火)15:53:23 No.557068660

8 18/12/25(火)15:53:48 No.557068719

うなぎ登り!セーフです!

9 18/12/25(火)15:55:04 No.557068880

なんだうなぎ登りか… よし通れ!

10 18/12/25(火)15:55:44 No.557068977

腸を逆走しちゃダメだよ!

11 18/12/25(火)15:56:05 No.557069011

カタ鹿

12 18/12/25(火)15:56:07 No.557069013

屁だと思ったらうなぎがケツ登って来てた…?

13 18/12/25(火)15:56:47 No.557069096

>カタ鹿 鹿だと思ったに見えてクリスマスだしトナカイスレかなと思った

14 18/12/25(火)16:03:00 No.557069902

「屁です」「よし通れ」のネタって壺が初出とされてるけど 馬鹿力の96年の放送聴いてたらその中に出てきたわ

15 18/12/25(火)16:45:30 No.557075799

我慢した屁は何処へ行くのか

16 18/12/25(火)16:48:11 No.557076178

うなぎとなって天へと昇る

17 18/12/25(火)16:57:38 No.557077405

>うなぎとなって天へと昇る なんかそんな落語?があった気がする

↑Top