虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/25(火)14:34:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/25(火)14:34:56 No.557058352

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/25(火)14:36:27 No.557058526

あいつ

2 18/12/25(火)14:37:18 No.557058620

長いンだよ

3 18/12/25(火)14:37:56 No.557058685

ふふふ……未読者のイメージに反して饒舌、というわけか!

4 18/12/25(火)14:38:38 No.557058764

いつからだろう寡黙になったの

5 18/12/25(火)14:39:26 No.557058843

初期はこんなイメージ

6 18/12/25(火)14:39:50 No.557058884

ふさちん

7 18/12/25(火)14:41:19 No.557059062

フフフ…ゴルゴはこんなことを言わない!!、というわけだね?

8 18/12/25(火)14:42:29 No.557059203

誰かに説明したくて仕方なかった感がある

9 18/12/25(火)14:42:39 No.557059233

こういう自信満々な表情をするのも初期だけだよね

10 18/12/25(火)14:43:26 No.557059322

ゲシュタポのたまたま

11 18/12/25(火)14:44:14 No.557059411

初期は若さを感じる

12 18/12/25(火)14:46:05 No.557059633

おれは狙撃する時、まずむすこのむすこを撃った。なぜだかわかるかね!

13 18/12/25(火)14:46:35 No.557059696

昔は映画みたいな言い回しをしててうざい

14 18/12/25(火)14:46:55 No.557059741

ここまで表情に笑いを出す事自体が無い印象

15 18/12/25(火)14:46:55 No.557059743

読み返したら「最初喋りすぎだろこいつ……」と作者でも思ったらしいな

16 18/12/25(火)14:47:29 No.557059801

初期のモデルは007だったような

17 18/12/25(火)14:48:17 No.557059905

表情もコロコロ変わってたよねゴルゴ だんだん黙ってたら相手が勝手に深読みしてくれるようになったけど

18 18/12/25(火)14:49:41 No.557060077

写植のズレ具合で時代を感じる

19 18/12/25(火)14:50:02 No.557060125

若い頃のゴルゴって事で勝手に納得してる

20 18/12/25(火)14:51:49 No.557060355

初期ゴルゴさんは吹き出しがコマを埋め尽くすことがよくあった

21 18/12/25(火)14:57:11 No.557060975

そこで90何巻かあたりのバイク泥棒騙った際の饒舌トーゴーを出す

22 18/12/25(火)14:58:02 No.557061086

ゴルゴって悪い人なの?

23 18/12/25(火)14:58:51 No.557061173

なぜだかわかるかね!の早口感

24 18/12/25(火)15:01:29 No.557061492

カタなぜだかわかるかね!

25 18/12/25(火)15:01:46 No.557061526

初期ゴルゴは当たりキツい割に喋りや妙なところがフランクだったりするよね

26 18/12/25(火)15:02:27 No.557061614

……

27 18/12/25(火)15:04:26 No.557061902

後のゴルゴもフランクに話す事はできるけど無表情だし大抵演技だからな

28 18/12/25(火)15:08:06 No.557062442

初期はゴルゴの凄い能力を打ち出す為の話だったのが 世界の色んな人たちの思惑のためにゴルゴが使われるっていう狂言回し役になっていった感じ

29 18/12/25(火)15:08:17 No.557062471

領収書はいらないだろうね!

30 18/12/25(火)15:10:24 No.557062759

初期は普通にギャグとかも言ってたからな…

31 18/12/25(火)15:13:52 No.557063254

ふふふ…このお喋りは誰だい?

32 18/12/25(火)15:14:09 No.557063294

早いうちに死にそうなキャラしてる

33 18/12/25(火)15:17:24 No.557063700

今から見るとビックリするくらいイキってるゴルゴ

34 18/12/25(火)15:18:27 No.557063846

ゴーマニズム宣言のコマかと思った

35 18/12/25(火)15:19:40 No.557064011

初期ゴルゴは腕自体は良いけど迂闊だしよく喋るよね 今のゴルゴも内心はこんな早口だったり若い頃を思い出して恥ずかしくなってたりすると面白い

36 18/12/25(火)15:22:08 No.557064349

ゴルゴにだって若い頃はあったんだ許してやれ

37 18/12/25(火)15:23:11 No.557064478

60年代の高倉健がショーン・コネリー版007を演じたらまあこんな感じになるかもしれん

38 18/12/25(火)15:24:30 No.557064657

何巻くらいからいつものゴルゴになったの?

39 18/12/25(火)15:24:57 No.557064732

やたら饒舌なゴルゴ

40 18/12/25(火)15:26:21 No.557064936

>何巻くらいからいつものゴルゴになったの? だんだん今のゴルゴに近づいて行ってて気が付いたら…って感じだよ どれくらいからほぼ完成したのかちょっと読み返してみようかな…

41 18/12/25(火)15:27:10 No.557065041

初期のゴルゴはコナンみたいになってるページいくつもあったな

42 18/12/25(火)15:36:01 No.557066278

今のゴルゴで演技でもいいからこんな饒舌っぷりを見てみたい

43 18/12/25(火)15:43:11 No.557067291

1話からしてブリーフ一丁で外眺めてたら女が後ろに立ったからぶん殴りブリーフ一丁で捕まるならな

44 18/12/25(火)15:43:50 No.557067375

※任務遂行直後おそロシアのエージェントに捕まって尋問されてる状態でのセリフです

45 18/12/25(火)15:45:22 No.557067588

偽ゴルゴかな?ってなった

46 18/12/25(火)15:46:59 No.557067814

5巻ぐらいでもういつものゴルゴにまとまってる

47 18/12/25(火)15:48:45 No.557068055

あんまり喋らなくなってきたなって感じるのは30巻くらいからかな でもまだ笑ったりとかしてるんだよね 60巻くらいになるとほぼ今のゴルゴになってるかな

48 18/12/25(火)15:50:41 No.557068306

最近ゴルゴスレよく見るけどなんかブームきてるの

49 18/12/25(火)15:51:25 No.557068411

>最近ゴルゴスレよく見るけどなんかブームきてるの 22日まで毎日一巻無料読書できた

50 18/12/25(火)15:51:45 No.557068453

ちょっと前まで1日1巻ずつ読めるサービスやってた

51 18/12/25(火)15:52:18 No.557068517

えっ読みたかった…もう読めないのか…

52 18/12/25(火)15:54:01 No.557068743

>えっ読みたかった…もう読めないのか… 伝説の精霊ニオコマドとかおにぎりダブルアップチャンスとかあったのに…

53 18/12/25(火)15:54:23 No.557068786

>伝説の精霊ニオコマドとかおにぎりダブルアップチャンスとかあったのに… コラじゃねぇか!

54 18/12/25(火)16:00:01 No.557069493

ニオコマドはコラじゃねえよ!

55 18/12/25(火)16:00:31 No.557069569

ワルシャワに向けニオコマドを発射!

↑Top