虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/25(火)13:34:17 俺もし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/25(火)13:34:17 No.557050734

俺もしげの漫画好きだよ

1 18/12/25(火)13:35:25 No.557050874

いい子じゃないか…

2 18/12/25(火)13:36:48 QNA7SJew No.557051038

俺がパパの立場でも同じ事言う

3 18/12/25(火)13:37:42 No.557051141

ケッ惚気かよ見せつけやがって!

4 18/12/25(火)13:39:22 No.557051363

別に胸糞漫画描いてるわけじゃないしな…

5 18/12/25(火)13:40:32 No.557051506

俺の親父がはじめの一歩の作者って今言いたくねえな…

6 18/12/25(火)13:49:15 No.557052567

少し泣く

7 18/12/25(火)13:50:20 No.557052684

ボク生活好きだよ

8 18/12/25(火)13:51:14 No.557052798

福満の子供もうこんなに大きいのか

9 18/12/25(火)13:51:14 No.557052799

ガロ上がりとかクールだよ

10 18/12/25(火)13:52:00 No.557052874

頑張ってセルフそうだね

11 18/12/25(火)13:52:16 No.557052904

生活が映画化してゾンビ取りガールがドラマ化して 景色の綺麗なところにいこうが真木よう子になって なんでまだ引け目感じてんのかねこの大ヒット作家

12 18/12/25(火)13:53:35 No.557053070

こんなん言われたら生きたまま成仏してしまう…

13 18/12/25(火)13:54:17 No.557053161

自画像似てないって言われたら不細工にしたり 終わった漫画家なんてタイトル付けちゃうくらい自虐的

14 18/12/25(火)13:54:51 No.557053239

この子供って頭弱い子?

15 18/12/25(火)13:55:14 No.557053283

エッセイ漫画家は自分を切り売り家族を切り売りしてるからな…

16 18/12/25(火)13:55:42 No.557053345

この人も奥さんも完全にマイルドヤンキーな顔で驚いた というかそのマイルドヤンキーが漫画描いてるんだろうけど

17 18/12/25(火)13:56:05 No.557053395

>ガロ上がりとかクールだよ 嫌だよそんな事言う子供

18 18/12/25(火)13:56:33 No.557053456

>自画像似てないって言われたら不細工にしたり >終わった漫画家なんてタイトル付けちゃうくらい自虐的 別ベクトルで似てないって事なのにどっかズレてない!?

19 18/12/25(火)13:58:24 No.557053688

どっかズレてないとガロ系の漫画描こうとか思わないし…

20 18/12/25(火)13:58:56 No.557053760

嫁いるのに童貞くせえ漫画描いてるから恥ずかしいんだよ…

21 18/12/25(火)14:04:20 No.557054457

>この子供って頭弱い子? お前よりは利発そうだ

22 18/12/25(火)14:05:06 No.557054565

片耳が聞こえてない可能性がある と出産初期にはいうてた

23 18/12/25(火)14:05:20 No.557054604

なんか恥ずかしい漫画であることは正しいと思う 隠すほどかとも思う

24 18/12/25(火)14:06:56 No.557054794

妻がオクスリメンヘラの時代から描いてるし 寝取られ妄想な初期作品とか筆下ろし風俗の思い出とか まぁ恥も隠してないからきついわ

25 18/12/25(火)14:08:38 No.557054987

子供にとっては漫画家ってだけですごいし 内容がどうこう言い始めるのは大人になってからだし気にしなくていいと思うんだが

26 18/12/25(火)14:10:40 No.557055249

ゾンビ取りガールは面白かったよ

27 18/12/25(火)14:10:54 No.557055291

ちゃんと育ってるみたいで良かったね

28 18/12/25(火)14:12:28 No.557055513

こんなこと言われたら泣くわ

29 18/12/25(火)14:13:20 No.557055633

ものによっては本当に恥ずかしいよね やっぱり心の旅だよとか 妙にエロいけど

30 18/12/25(火)14:14:06 No.557055744

子供からしたら堂々としてほしいよな 人様に迷惑かけるような後ろめたい仕事じゃないんだから

31 18/12/25(火)14:14:38 No.557055814

娘味も映像化されてた気がする

32 18/12/25(火)14:15:14 No.557055890

思い返すと恥ずかしいことばかり思い出しちゃうしな…

33 18/12/25(火)14:16:38 No.557056072

子供にこんなこと言われたらそりゃ嬉しかろう 逆に反抗期の頃が怖いけど

34 18/12/25(火)14:17:04 No.557056123

生活エッセイ的な作品や自己投影したキャラが多いから仕方ない そこが面白さでもあるのが難しい話だ

35 18/12/25(火)14:18:26 No.557056295

エッジ系の作家が子供出来た途端一般ウケ意識し出すのあるよね 弐瓶勉とか

36 18/12/25(火)14:18:43 No.557056338

まだ恥ずかしい程度で済んでるのはましなとこはあるかもな

37 18/12/25(火)14:20:53 No.557056623

もっと『ワンピース』とか

38 18/12/25(火)14:21:35 No.557056728

「うちのパパがワンピースの作者だったらよかったのに!」と 「ねえパパはなんでワンピースみたいな漫画描かないの?」とどっちがいいかな

39 18/12/25(火)14:22:26 No.557056828

意外とこの人のストーリー漫画面白いけど メジャーなのはエッセイマンガだから言いにくい部分はあるな…

40 18/12/25(火)14:22:27 No.557056832

>俺もしげの漫画好きだよ バリバリ伝説いいよね

41 18/12/25(火)14:23:10 No.557056913

ファミ通に載ってるし子供には分かりやすく凄いと思う しかも自分も出るし

42 18/12/25(火)14:23:52 No.557056999

生活は好きだったけど映画は駄目だと聞いて観てないな

43 18/12/25(火)14:24:10 No.557057035

小規模な失敗と見比べると絵柄も性格も掲載紙もいい方向に丸くなったな

44 18/12/25(火)14:24:28 No.557057062

>意外とこの人のストーリー漫画面白いけど >メジャーなのはエッセイマンガだから言いにくい部分はあるな… アルバイト→ゾンビ取りの考えながら戦う感じすごい好きなんよ…

45 18/12/25(火)14:24:32 No.557057068

福満の漫画は子供には悪影響すぎる

46 18/12/25(火)14:26:08 No.557057279

しげの秀一の漫画はバリバリ伝説か頭文字Dだよな

47 18/12/25(火)14:26:26 No.557057308

女できてからつまんない作品しか書かなくなった

48 18/12/25(火)14:26:34 No.557057324

本人は全然気弱な感じしないから別にいいんじゃなかろうか

49 18/12/25(火)14:27:23 No.557057436

>小規模な失敗と見比べると絵柄も性格も掲載紙もいい方向に丸くなったな 掲載誌も小規模な生活とうち妻のバッティングで揉めてゴタゴタしたままうち妻終わって 小生活もゾンビガールもトヨエツに激似の担当異動で再掲載のタイミング逃したまま イブニングにうち妻の作風で軟着陸とか妥協の塊でしかないし… って引け目を抱えてるんだしげは

50 18/12/25(火)14:28:05 No.557057528

二人も作れるほど稼いでてすげぇな これ一本なのに結構儲かるんだな漫画家って

51 18/12/25(火)14:28:53 No.557057618

>担当異動で再掲載のタイミング逃したまま せっかくの作品が編集の都合で潰されるってひどいね

52 18/12/25(火)14:29:50 No.557057740

昔から好きだったけど今も好きで良かったってスレ画見て思う

53 18/12/25(火)14:30:40 No.557057841

>せっかくの作品が編集の都合で潰されるってひどいね せっかくの作品とは言うが単行本ほんと売れてないんです… って毎巻毎巻言ってる… ゾンビガールでラジオ出て同席した担当に小生活の再開をリスナーメールきっかけで確約得たのにひどすぎる…

54 18/12/25(火)14:30:54 No.557057869

作品が映画化されてメジャー紙とファミ通に連載持ってて妻子とマイホーム持ちの元ガロ漫画家と羅列すると大物漫画家に思える…

55 18/12/25(火)14:31:45 No.557057983

日常を切り売りするエッセイ漫画家は病みやすいと聞くが 全く問題無さそうだなこの人は…

56 18/12/25(火)14:31:53 No.557058003

ストレスによる無意識の奇行を妻に指摘された話とかそのまんま描くし 頭のおかしい父親と思われてしまうかもしれん

57 18/12/25(火)14:32:56 No.557058122

抽選都営アパート住まいから持ち家にランクアップしてんだから十分一流だと思う

58 18/12/25(火)14:33:52 No.557058234

息子が目にしてるしげの漫画ってファミ通くらいだろうしな イブニングのこれくらいは読んでるかな? 娘味や小規模シリーズは読んでないだろう

59 18/12/25(火)14:34:45 No.557058331

>日常を切り売りするエッセイ漫画家は病みやすいと聞くが >全く問題無さそうだなこの人は… ニョーボの人みたくもう既に…な可能性も

60 18/12/25(火)14:35:26 No.557058411

>「ねえパパはなんでワンピースみたいな漫画描かないの?」とどっちがいいかな クワガタ…

61 18/12/25(火)14:36:53 No.557058570

まあ小学生からしたら自慢できる漫画家でもないかもしれんけど その親世代なら案外知ってる人いるんじゃないかな… その上で更に好き嫌い分かれるとは思うけど

62 18/12/25(火)14:36:57 No.557058577

小規模な失敗の遅れてきた暗い青春感が好きだけどあれは唯一無二だと思う 多分あのぎっしりとした執念のこもったエッセイはもう無理だろう

63 18/12/25(火)14:38:14 No.557058716

でもクワガタの漫画がなんか分かりやすくなったのは娘さんのお陰かもしれない それでいて魅力が薄れたわけでもない

64 18/12/25(火)14:38:23 No.557058735

言わないでくださいねってのもばんばん描いちゃう画風なので ネタ提供する人も大変だな

65 18/12/25(火)14:39:42 No.557058874

幸せになってダメになりそうな作風だと思ったのに 終わった漫画家も面白いし

66 18/12/25(火)14:39:47 No.557058880

まあ実物のこの人イキった見た目で自信満々な人だし

67 18/12/25(火)14:40:16 No.557058931

このキャラはほぼ創作だわな

68 18/12/25(火)14:40:49 No.557059004

>小規模な失敗の遅れてきた暗い青春感が好きだけどあれは唯一無二だと思う >多分あのぎっしりとした執念のこもったエッセイはもう無理だろう 怨念をエネルギーに変えるタイプの漫画家は当たると難しいって アイアムアヒーローの人が言ってた

69 18/12/25(火)14:42:15 No.557059177

一応ドラマ化してなかったっけ画像の人の漫画

70 18/12/25(火)14:42:26 No.557059195

この人は妻が死んだら後追い自殺しそうな怖さがある

71 18/12/25(火)14:42:39 No.557059234

>この人は妻が死んだら後追い自殺しそうな怖さがある ないない

72 18/12/25(火)14:43:21 No.557059313

パパも進撃の巨人みたいな漫画が描けたらいいのにね

73 18/12/25(火)14:44:42 No.557059473

こんなに大きい子供2人いたんだ…

74 18/12/25(火)14:45:41 No.557059581

漫画家生活で痛めた右手でさすった妊婦の背中 右手が疲れたから 左手でさすったらすぐ右手と同じ症状で疲れてしまった…

75 18/12/25(火)14:45:48 No.557059596

パパってガチムチなのになんで漫画では情けない男っぽくかかれてるの?

76 18/12/25(火)14:46:18 No.557059666

>>この人は妻が死んだら後追い自殺しそうな怖さがある >ないない でもこの人森先生と同じ繊細なゴリラだよ?

77 18/12/25(火)14:46:52 No.557059736

>「うちのパパがワンピースの作者だったらよかったのに!」と >「ねえパパはなんでワンピースみたいな漫画描かないの?」とどっちがいいかな 後者のほうがキツい

78 18/12/25(火)14:47:23 No.557059789

ガチムチなのかあれ

79 18/12/25(火)14:47:27 No.557059800

こんなんで実際はヤンキーな見た目なのが怖い

80 18/12/25(火)14:47:39 No.557059830

タレ目はタレ目だよね

81 18/12/25(火)14:47:52 No.557059853

柔道とかやってたし バイトは製紙工場とかで60kgくらいある紙のロールを抱える仕事とかやってた 体幹は土方

82 18/12/25(火)14:48:13 No.557059894

こういうセリフが許されるのはぶくぶクラスだろ

83 18/12/25(火)14:48:15 No.557059902

工業高校留年するようなのがヤンキーじゃないわけないという当たり前のこと

84 18/12/25(火)14:49:47 No.557060091

>こんなんで実際はヤンキーな見た目なのが怖い 内面は繊細なのかもしれないけど なんていうか…この人も奥さんもやんちゃしてたな…って感じだよね

85 18/12/25(火)14:50:38 No.557060211

酒飲んだらめっちゃストーカー気質になって 奥さん相手にも正直ストーカーだったとしか漫画から読み取れない…

86 18/12/25(火)14:50:57 No.557060245

>ガチムチなのかあれ 自分から大学で柔道部興していいところまでいったやつだぞ

87 18/12/25(火)14:51:31 No.557060315

俺も酔って電話して 付き合ってよーー!!って絶叫すれば付き合えるのかな

88 18/12/25(火)14:52:09 No.557060392

>自分から大学で柔道部興していいところまでいったやつだぞ す、すげえ…

89 18/12/25(火)14:52:09 No.557060393

気弱そうにかかれてたけど嫁ゲットするために猛アタックしてたよね 嫁がちょいヤンキー寄りの美人なのも森先生と共通

90 18/12/25(火)14:52:32 No.557060443

柔道部興したのは夜学高校だぞ そんで推薦希望者にハクつけるために部長職盗られた

91 18/12/25(火)14:52:35 No.557060453

わからんなー 奥さんも正直地方から出てきてボッチだったみたいだから 共依存気味だったかもな

92 18/12/25(火)14:52:40 No.557060465

柔道部おこしたの高校じゃなかったっけ?

93 18/12/25(火)14:53:20 No.557060543

僕の小規模な失敗って読んでみると 作者がオドオドしてるように見せかけて やってることは全部アグレッシブだからな

94 18/12/25(火)14:53:54 No.557060609

大学は結局半地下みたいなとこでじっとしてたみたいな事描いてたな

95 18/12/25(火)14:53:56 No.557060617

モリタイシがバラした性格を見ると漫画とは全然違うよね もちろんその上で繊細な面はあるんだろうけど

96 18/12/25(火)14:54:33 No.557060691

ああ深夜の二時くらいに自慢の電話かけまくってくるんだろ?

97 18/12/25(火)14:57:10 No.557060972

嫁をネタにして次は子供ですか! もう許さんです!

98 18/12/25(火)14:58:11 No.557061100

上の子ちょっと遅れてるみたいな事かいてた気がするけどどうだったっけ

99 18/12/25(火)15:00:49 No.557061406

su2786703.jpg su2786705.jpg

100 18/12/25(火)15:02:08 No.557061578

割りと図太いところがないとプライベート切り売りできないと思う

101 18/12/25(火)15:02:33 No.557061635

奥さんは似てるよね

102 18/12/25(火)15:03:00 No.557061702

自分や家族をおもしろコンテンツとして切り売りするのは病むな

103 18/12/25(火)15:03:17 No.557061736

電話がくそうぜえのは嫌だな…

104 18/12/25(火)15:03:35 No.557061782

恥ずかしいとする心は 恥ずかしいと思う心がそうさせてるんだよな

105 18/12/25(火)15:03:47 No.557061813

嫁さんエロいし可愛いし漫画もまあ売れてるし羨ましさしかない

106 18/12/25(火)15:04:38 No.557061932

子供いて食わせてるので幸せだと思うよ

107 18/12/25(火)15:05:39 No.557062075

多分ニットとメガネとってヒゲも剃ったら漫画みたいな風貌になるんじゃない? タレ目だし

108 18/12/25(火)15:06:38 No.557062225

でもエッセイ漫画他誌にも描き過ぎて 一時期干されかけた時に 「嫁働いて」って言って怒られてたよ

↑Top