18/12/25(火)12:10:39 左手が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/25(火)12:10:39 No.557038033
左手が埋まったら右手に増やしたくなる
1 18/12/25(火)12:12:08 No.557038212
フットスイッチも置こう
2 18/12/25(火)12:15:51 No.557038745
ペンの一押しで使えない機能にボタン割り当ててる
3 18/12/25(火)12:16:12 No.557038796
どうしてテンキーが立っているのですか?
4 18/12/25(火)12:19:09 No.557039288
液タブ買ったらキーボードをどこに置けばいいか未だによく分からない
5 18/12/25(火)12:23:45 No.557040041
何をそんなに割り当てるの
6 18/12/25(火)12:28:04 No.557040739
>何をそんなに割り当てるの 左右反転、定規の表示非表示、色調補正、拡大縮小 マウス操作しないと使えないやつは大体
7 18/12/25(火)12:28:39 No.557040838
こう…メニュー開く手間があるやつは登録してるな
8 18/12/25(火)12:30:00 No.557041054
キーボードはテンキーついてないコンパクトな無線のやつを手前におくといい ていかこの配置キーボード使いづらくない?
9 18/12/25(火)12:30:34 No.557041145
それこそ音声コマンドでどうにかならんの? チェッ!→UNDOとか
10 18/12/25(火)12:30:49 No.557041179
液タブキーボード問題
11 18/12/25(火)12:39:47 No.557042750
板タブだけど左手デバイス欲しい
12 18/12/25(火)12:44:25 No.557043615
>ていかこの配置キーボード使いづらくない? レイヤーの名前入れる時しか使わない
13 18/12/25(火)12:53:29 No.557045188
分割キーボードを両側に置けばいい