虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セール のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/25(火)03:16:10 No.557002017

    セール

    1 18/12/25(火)03:16:40 No.557002064

    su2786202.png いもげログインボーナス的なもの配ってる

    2 18/12/25(火)03:17:25 No.557002142

    びっくり小屋の後半でけえ!?

    3 18/12/25(火)03:21:14 No.557002491

    山の部分のドアわかりづらいな!

    4 18/12/25(火)03:24:49 No.557002788

    モンハンの壁紙以降貰い忘れてたけど一気に全部貰えるのね

    5 18/12/25(火)03:28:59 No.557003102

    セール みたいで やんした…

    6 18/12/25(火)03:29:13 No.557003123

    FacerigをVBと同じ値段で手に入れてしまった

    7 18/12/25(火)03:30:29 No.557003222

    >FacerigをVBと同じ値段で手に入れてしまった Vtuberデビューしたら報告するんだぞ!

    8 18/12/25(火)03:32:04 No.557003334

    気づいたらジェムが大暴落してたのか…塩漬けにしてたやつどうしよう…

    9 18/12/25(火)03:32:09 No.557003346

    アクティビティで流れてきた麻雀部面白そうだな

    10 18/12/25(火)03:32:18 No.557003359

    欲しいゲームをまとめるためにメモ帳に書き出してみたら ほとんどアーリーアクセスだった

    11 18/12/25(火)03:32:40 No.557003386

    ジェムはブースターパックに変えるもの

    12 18/12/25(火)03:33:23 No.557003437

    facerigとゲーム同時に起動するにはメモリ足りてなくてつらい…

    13 18/12/25(火)03:35:02 No.557003555

    ハードウェア撤退ってどのへんまで撤退するのかね Link持ってるけどFireTVにWinの画面転送アプリ入れても殆ど変わらなくて使わなくなっちまった

    14 18/12/25(火)03:36:22 No.557003643

    欲しいゲームはウィッシュリストにまとめればいいのでは…?

    15 18/12/25(火)03:37:21 No.557003708

    アサクリオデッセイとファークライ5買った これだけで半年は遊べるだろう

    16 18/12/25(火)03:37:22 No.557003711

    結局小屋には入れてもらえないのかよぉ!!

    17 18/12/25(火)03:39:58 No.557003868

    居心地のいい小屋のドアを開けるとゴミクズみたいなボーナスをくれるし入れてはくれない 実にいつものValve

    18 18/12/25(火)03:40:12 No.557003881

    >欲しいゲームはウィッシュリストにまとめればいいのでは…? どんどん膨れ上がって…これは…

    19 18/12/25(火)03:41:08 No.557003953

    VR関連は人間関係大変なの

    20 18/12/25(火)03:42:30 No.557004061

    ウィッシュリストは普段使いのメモ帳 メモ帳はセール間のみのウィッシュリストなんだ わかれ!わかってくれ!

    21 18/12/25(火)03:42:37 No.557004070

    4年前にウィッシュリスト入りしてるのがあって別に欲しくねえなって…

    22 18/12/25(火)03:43:00 No.557004100

    居心地満点びっくり小屋 というなかなか日本人が付けるのに躊躇する名前をチョイスするところが好き

    23 18/12/25(火)03:43:04 No.557004103

    4年買わなかったゲームはもうやらないだろうな…

    24 18/12/25(火)03:43:05 No.557004104

    >居心地のいい小屋のドアを開けるとゴミクズみたいなボーナスをくれるし入れてはくれない >実にいつものValve しかもそのばらまいたゴミをみんなが取引するたびに手数料でちょっとずつ利益が出るという謎の錬金術!

    25 18/12/25(火)03:43:39 No.557004142

    ウェブマネイ半端に余っちゃったんだけどトレカ買うのに使えないのかな

    26 18/12/25(火)03:44:17 No.557004187

    ジェム70円台の夢散る

    27 18/12/25(火)03:45:44 No.557004275

    なんかリップクリーム3本も出たからつけてみたけど何も怒らなかった なんなんこれ

    28 18/12/25(火)03:46:05 No.557004302

    >なんかリップクリーム3本も出たからつけてみたけど何も怒らなかった >なんなんこれ ゲイブからのプレゼントやぞありがたい

    29 18/12/25(火)03:47:38 No.557004396

    一時期仮想通貨で大騒ぎだったけど やってみたらいつものカードやジェムの取引を大規模にしただけのものだった

    30 18/12/25(火)03:48:20 No.557004438

    1個使うごとに経験値が25?増える びっくり小屋で配る以外にもキュー探索で貰えるトレカのバッジクラフトでも貰えるみたい

    31 18/12/25(火)03:48:56 No.557004469

    モンハンはいい錬金素材だった 次はどれかな

    32 18/12/25(火)03:49:14 No.557004485

    なんか113円で売れる絵文字貰った レアなのかなこれ

    33 18/12/25(火)03:50:57 No.557004596

    クリスマスでびっくり小屋って意味がわからない アメリカではそういうおもちゃとか風習があるのかな

    34 18/12/25(火)03:51:22 No.557004629

    東方は高いよえっちなゲームもいいんじゃない

    35 18/12/25(火)03:54:40 No.557004817

    >クリスマスでびっくり小屋って意味がわからない >アメリカではそういうおもちゃとか風習があるのかな 元ネタはアドベントカレンダーで小屋は重要じゃない

    36 18/12/25(火)03:56:55 No.557004900

    su2786223.jpg あめりかじんにはお馴染みのやつなのかな

    37 18/12/25(火)03:57:43 No.557004935

    斑鳩ムズすぎる…

    38 18/12/25(火)03:58:05 No.557004956

    カルディとかでチョコを買ったりしないかい 毎日1個開けて冬っぽい絵が段々変わっていくのを楽しむんだ

    39 18/12/25(火)03:58:20 No.557004972

    >元ネタはアドベントカレンダーで小屋は重要じゃない あーあの一日ごとに開いて中にお菓子が入ってる奴か …窓の数少ねえな!

    40 18/12/25(火)03:58:36 No.557004987

    Mad Tower Tycoonが昔MACかスーファミでやったなんかのゲームに似てて買いそうなんだが 面白いかな

    41 18/12/25(火)04:00:12 No.557005046

    森が気づいたら早期アクセスとれてた 卒業おめでとう

    42 18/12/25(火)04:02:12 No.557005156

    >しかもそのばらまいたゴミをみんなが取引するたびに手数料でちょっとずつ利益が出るという謎の錬金術! まあその小銭でネット対戦の鯖タダで使えるしありがたい

    43 18/12/25(火)04:04:59 No.557005284

    これに限らないけど欲しいものリストはちょっと気になるものとセール待ちで買うの確定してる奴の二段階ほしい

    44 18/12/25(火)04:12:49 No.557005612

    そういえば2年前くらいのクリスマスのイースターって全部暴かれたのかしら? サンタ殺人事件だったかキャラメル君のプレゼント工場だったか

    45 18/12/25(火)04:13:29 No.557005632

    袋入り金魚がどうたらってところでなんだこれはってなったやつかな

    46 18/12/25(火)04:14:27 No.557005672

    https://store.steampowered.com/app/880940/Pummel_Party/ 洋ゲーネタのマリパって感じ

    47 18/12/25(火)04:14:32 No.557005674

    セールだけどグラボぶっ壊れてるから買っても出来ないのお辛い…

    48 18/12/25(火)04:14:34 No.557005676

    進展ないよ

    49 18/12/25(火)04:15:28 No.557005705

    https://www.reddit.com/r/steamsaledetectives/ https://www.reddit.com/r/gamedetectives/ 調べ続けてる人たちはいる

    50 18/12/25(火)04:16:21 No.557005739

    三国志ずいぶんやってないからセールの13買おうかレビュー見たら賛否両論か…

    51 18/12/25(火)04:16:37 No.557005752

    >びっくり小屋で配る以外にもキュー探索で貰えるトレカのバッジクラフトでも貰えるみたい セールトレカはバッジ作っても絵文字と背景しか出ないよ!

    52 18/12/25(火)04:18:22 No.557005819

    >調べ続けてる人たちはいる 昨日今日もレスついててダメだった

    53 18/12/25(火)04:20:22 No.557005907

    >ウィッシュリストは普段使いのメモ帳 >メモ帳はセール間のみのウィッシュリストなんだ 今自分のアカウントのウィッシュリストに入れてるゲームのセール価格推移が見れるwebサイトを作ろうと勉強してるんだけど需要あるのかな 既にsteamdbやsteamsaleがあるし公式のウィッシュリストリニューアルで多少見やすくなったしで作ったとして使ってもらえるのか不安になってる 何よりデータの蓄積が重要だから使えるようになるまで期間が必要だし...

    54 18/12/25(火)04:21:35 No.557005952

    需要はなくても作ることに意味があるんじゃよ

    55 18/12/25(火)04:21:48 No.557005961

    isthereanydealでもウィッシュリスト同期できるね

    56 18/12/25(火)04:25:32 No.557006107

    めちゃくちゃシンプルかめちゃくちゃ多機能かだったら興味ある

    57 18/12/25(火)04:26:42 No.557006148

    日本人向けのブラウザアドオンが欲しいな

    58 18/12/25(火)04:28:02 No.557006197

    いちいち検索して調べてるからそういうのあるなら凄く助かる

    59 18/12/25(火)04:28:32 No.557006209

    >需要はなくても作ることに意味があるんじゃよ ありがとう頑張って作る >isthereanydealでもウィッシュリスト同期できるね そういうのもあるのか ちょっと覗いてみたけど見方がまだよくわからない... おいおい見ていきます

    60 18/12/25(火)04:30:08 No.557006272

    久々に見たらUI変わってた https://isthereanydeal.com/game/citiesskylines/history/ こういう感じ

    61 18/12/25(火)04:30:38 No.557006287

    >今自分のアカウントのウィッシュリストに入れてるゲームのセール価格推移が見れるwebサイトを作ろうと勉強してるんだけど需要あるのかな 価格にカーソル置くか追加ボタンでもつけて isthereanydealとかsteamsaleのリストを呼べるようにするchromeアドオンのがよさそう

    62 18/12/25(火)04:31:37 No.557006323

    ESもパトロンついてるのに更新終了だし世知辛い

    63 18/12/25(火)04:31:42 No.557006326

    enhancedsteamのセール情報はisthereanydealから引っ張ってるね

    64 18/12/25(火)04:34:10 No.557006397

    びっくり小屋はつながんねーしウィッシュリストは全部無くなってるしなんだこれ

    65 18/12/25(火)04:35:02 No.557006422

    黎明期かな

    66 18/12/25(火)04:40:52 No.557006602

    >めちゃくちゃシンプルかめちゃくちゃ多機能かだったら興味ある サイトからsteamログインするとウィッシュリストのデータ引っ張ってきてリスト表示してゲームタイトルクリックしたらそのゲームの個別ページに基本情報+価格推移グラフを表示させたいと思ってます >日本人向けのブラウザアドオンが欲しいな サイトじたいはphpで作ろうとしてますがいかんせんプログラム経験が浅いので サイトが安定して運用できるようになってからにさせてください >いちいち検索して調べてるからそういうのあるなら凄く助かる わかる...自分も面倒だなって思っててかといってsteamdbにログイン連携するのも不安なので自作したいと思ったのがきっかけです

    67 18/12/25(火)04:54:03 No.557007080

    >価格にカーソル置くか追加ボタンでもつけて >isthereanydealとかsteamsaleのリストを呼べるようにするchromeアドオンのがよさそう ブラウザアドオンの方が使いやすいんですかねやっぱり >enhancedsteamのセール情報はisthereanydealから引っ張ってるね そういうやり方もあるんですねそれならデータ取得期間の短さも問題にならなさそう

    68 18/12/25(火)04:55:09 No.557007117

    ウイッシュリストはディスカバリーキューのおかげで機能が死んでる人少なくないだろうしそれよりも日本語環境でサクッと価格推移見れるようなサイトだと需要ある気がする

    69 18/12/25(火)04:58:58 No.557007249

    Steamというか海外のPCゲーム最近触り始めたけど ユーザー名を日本語にしたばっかりにゲーム不具合出てめちゃ焦った ファイルパスに日本語だめか…

    70 18/12/25(火)04:59:46 No.557007283

    steamsale.me日本で頑張ってるのはここかねぇ

    71 18/12/25(火)05:06:46 No.557007593

    >Steamというか海外のPCゲーム最近触り始めたけど >ユーザー名を日本語にしたばっかりにゲーム不具合出てめちゃ焦った >ファイルパスに日本語だめか… 初心者が結構そこで躓くとこだね…確かユーザー名後から変更も出来たはずだから頑張って

    72 18/12/25(火)05:09:03 No.557007692

    Win10になってからそこらへん融通がきくようになった気がする

    73 18/12/25(火)05:16:14 No.557007972

    >ウイッシュリストはディスカバリーキューのおかげで機能が死んでる人少なくないだろうしそれよりも日本語環境でサクッと価格推移見れるようなサイトだと需要ある気がする 確かに英語読むのは面倒ですよね レビューでたまにおま値だなんて見かけるんですが 日本円以外のも記録してもしょうがないかなとは思います >steamsale.me日本で頑張ってるのはここかねぇ そうですね マイページ作ってセール通知受けられる機能があるんですが 個人的にはあんまりユーザーからのデータは持っておきたくないかなと思ってます steamから転記したデータだけだったら万が一お漏らししても被害は少ない訳ですし (まだ連携でどんなデータがやり取りされるのか把握してないのでテキトーなこと言ってます)

    74 18/12/25(火)05:22:25 No.557008197

    >ブラウザアドオンの方が使いやすいんですかねやっぱり 情報集約サイトを作ってくれるのは非常にありがたいが ユーザー側とすると結局これまでの検索して他所サイトと見比べて~っていうアクションと変わらないから サイトを離脱せずにアドオンでSteam内で見られる方が利便性は高いと自分は感じるね

    75 18/12/25(火)05:23:55 No.557008248

    >需要はなくても作ることに意味があるんじゃよ そういう綺麗事じゃ食っていけねえからッッ

    76 18/12/25(火)05:24:18 No.557008260

    ウィッシュリストに独自にタグ付け又はフォルダ分けできるアドオンてのも良いのかもしれない Youtubeでは実際そういう登録チャンネル拡張はある

    77 18/12/25(火)05:26:29 No.557008341

    ライブラリ整理するアドオン欲しいね 具体的には所持ゲームからジャンルなんかを区別したり プレイ人口多いゲーム順にソートしたり

    78 18/12/25(火)05:27:15 No.557008373

    ライブラリ整理ならDepressurizerでいいんじゃないの

    79 18/12/25(火)05:35:26 No.557008617

    昔はユーザー名日本語にするとあっちゃーってなるのはあるあるだったな

    80 18/12/25(火)05:38:33 No.557008708

    Graveyard Keeperってしばらくはセールだとこの値段っぽいのかな 微妙な値下げ値で買おうかどうしようか悩む

    81 18/12/25(火)05:44:29 No.557008877

    No mans skyこれ以上値下げ来ないかな? いい加減買うか…

    82 18/12/25(火)05:46:24 No.557008940

    >ユーザー側とすると結局これまでの検索して他所サイトと見比べて?っていうアクションと変わらないから >サイトを離脱せずにアドオンでSteam内で見られる方が利便性は高いと自分は感じるね なるほど検討してみます あどおんのつくりかた...調べないと... >ウィッシュリストに独自にタグ付け又はフォルダ分けできるアドオンてのも良いのかもしれない >Youtubeでは実際そういう登録チャンネル拡張はある 知らないアドオンがどんどん出てくる でも確かに公式のウィッシュリストにその機能は欲しかった あとナンセンスな疑問かもですがスマホアプリは別に要らないですかね? 基本PCで完結しときたいでしょうし

    83 18/12/25(火)06:01:19 No.557009421

    このアドベントカレンダーで貰えるよくわからないものは一体何に…

    84 18/12/25(火)06:05:38 No.557009545

    バッジが欲しければ使いそうでもなければ売るなりなんなり XPはしょぼい

    85 18/12/25(火)06:22:14 No.557010001

    >su2786202.png >いもげログインボーナス的なもの配ってる 俺もこの真中の剣貰ったんだけど 開封できないのはなんなの…

    86 18/12/25(火)06:23:22 No.557010043

    Troveってゲーム持ってないと意味ないらしいですよ

    87 18/12/25(火)06:25:11 No.557010093

    あぁなるほど… サンキュー「」!

    88 18/12/25(火)06:27:04 No.557010142

    食べ物とか靴下と同じような経験値アイテムだと思ってた…

    89 18/12/25(火)06:27:20 No.557010148

    ほとんど未確認だけど他にもETS2のアイテムとかが出るらしい

    90 18/12/25(火)06:28:48 No.557010190

    su2786298.png でたよ何に使うか知らんが

    91 18/12/25(火)06:29:02 No.557010195

    Troveよく見たらF2Pだからインストールすれば使えるかも

    92 18/12/25(火)06:29:45 No.557010220

    今日貰ったETS2のはゲーム内でトラック運転席のフロントガラスとかダッシュボードに置けるアクセっぽい

    93 18/12/25(火)06:30:21 No.557010240

    貰ったコインを食べるとどうなるんだ

    94 18/12/25(火)06:30:45 No.557010253

    +25xp

    95 18/12/25(火)06:32:10 No.557010311

    >+25xp あれ下手にバッジ作るより安上がりじゃね…

    96 18/12/25(火)06:32:59 No.557010345

    いっぱい集めてもXPしょぼかった記憶がある

    97 18/12/25(火)06:33:04 No.557010347

    左様 でもレベル上がると貰える経験値減るっぽい

    98 18/12/25(火)06:34:31 No.557010381

    100個でも336xpだ

    99 18/12/25(火)06:37:40 No.557010478

    書き込みをした人によって削除されました

    100 18/12/25(火)07:13:17 No.557011813

    ずっとウィッシュ入ってる国内ゲー なぜかニンテンドーストアだと半額だった スチームだけ見ててもアカンな

    101 18/12/25(火)07:29:00 No.557012582

    subnauticaは無料!