18/12/25(火)01:21:25 漫画家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/25(火)01:21:25 No.556982089
漫画家を労ろう
1 18/12/25(火)01:22:06 No.556982229
昔の人は大変だな
2 18/12/25(火)01:22:16 No.556982260
コピペでいいじゃん
3 18/12/25(火)01:22:49 No.556982366
扉の前に席が並んでるなんてことあるの?
4 18/12/25(火)01:23:16 No.556982464
俺は商用利用可のフリー写真をトレスするマン
5 18/12/25(火)01:26:14 No.556983024
>コピペでいいじゃん アナログ漫画家に対するボケなんだろうけど デジタルだとしてもコピペは出来ないぞ
6 18/12/25(火)01:28:02 No.556983363
>アナログ漫画家に対するボケなんだろうけど >デジタルだとしてもコピペは出来ないぞ パースが関わってくるからな 真上から見下ろしてる構図なら話は別だけど
7 18/12/25(火)01:30:35 No.556983904
助けて受刑者さん
8 18/12/25(火)01:31:25 No.556984052
アシスタントに投げよう
9 18/12/25(火)01:33:51 No.556984561
時代は3DCG
10 18/12/25(火)01:33:53 No.556984577
背景描こうと思って家具とか正確に真っ直ぐ書く必要がある部分がすごく億劫になる
11 18/12/25(火)01:34:55 No.556984831
>背景描こうと思って家具とか正確に真っ直ぐ書く必要がある部分がすごく億劫になる 画太郎みたく巧いのにわざとガサガサの線の作風にすればいい
12 18/12/25(火)01:35:57 No.556985216
だから窓際後ろの席に主役は座るのだな
13 18/12/25(火)01:39:38 No.556986096
>アシスタントに投げよう こうして長期連載作家ほど絵が下手になっていく
14 18/12/25(火)01:39:54 No.556986153
デジタルを奪ったら突然あつしになる漫画家は結構いると思う
15 18/12/25(火)01:41:44 No.556986530
デジタルの整った背景にパースの狂ったキャラもよくある
16 18/12/25(火)01:42:07 No.556986596
なので校舎に入らない導入にした
17 18/12/25(火)01:43:39 No.556986964
恋するワンピースの作者も椅子めっちゃ面倒くさいって言ってたな
18 18/12/25(火)01:44:08 No.556987089
>デジタルの整った背景にパースの狂ったキャラもよくある サイズ感が明らかにコマごとに変わるのいいよね… よくない…
19 18/12/25(火)01:44:19 No.556987141
特に下書き的なこともせずいきなり描ける人とかも居るんだろうか
20 18/12/25(火)01:44:21 No.556987152
>デジタルを奪ったら突然あつしになる漫画家は結構いると思う あくまでデジタルもツールのひとつに過ぎないから画面が荒れるとか非効率になるとかはあるだろうけど 極端にクオリティが落ちるってことはないと思う
21 18/12/25(火)01:45:01 No.556987287
>こうして長期連載作家ほど絵が下手になっていく そこでスタジオ製ですよ!!
22 18/12/25(火)01:45:19 No.556987342
>特に下書き的なこともせずいきなり描ける人とかも居るんだろうか ジャンプで延々と連載したいなら必須だろうな
23 18/12/25(火)01:45:21 No.556987350
あたりすらなしで一発書きするキチガイは居ないと思う
24 18/12/25(火)01:45:35 No.556987395
結構授業風景出てくるよね炎の転校生
25 18/12/25(火)01:46:14 No.556987523
ワートリで学校のシーンが最序盤以降全くないのはこういうことか…
26 18/12/25(火)01:46:40 No.556987602
人物ならアタリなしで一発描きするキチガイもいるけど背景はどうだろう
27 18/12/25(火)01:46:47 No.556987643
su2786103.jpg
28 18/12/25(火)01:50:50 No.556988535
皆川先生の作画動画上がってたけどあの人おかしいわ…
29 18/12/25(火)01:51:45 No.556988682
>助けて受刑者さん (殺人事件解明のヒントになる背景を描いて…と)できました!
30 18/12/25(火)01:52:05 No.556988739
背景の方にやたら力入れる人もいるよね
31 18/12/25(火)01:53:46 No.556989087
書き込みをした人によって削除されました
32 18/12/25(火)01:54:58 No.556989370
>パッと見あんまり気にならなかったな… >観察力低いのか俺 試しに人形並べるとどう変なのかよく分かると思うよ
33 18/12/25(火)01:55:31 No.556989474
>su2786103.jpg 下のハゲヒゲってもしかして前田くん…?
34 18/12/25(火)01:55:45 No.556989516
3D背景ってどのぐらい活用されてるのだろう
35 18/12/25(火)01:56:27 No.556989667
>パッと見あんまり気にならなかったな… >観察力低いのか俺 描ける人がわざと間違えて書いてるからかもしれない
36 18/12/25(火)02:00:01 No.556990261
>下のハゲヒゲってもしかして前田くん…? 今MAEDAXは背景の描き方教えているよ
37 18/12/25(火)02:00:28 No.556990346
望遠圧縮を無視すると宮さんが切れるぞ
38 18/12/25(火)02:01:08 No.556990483
アニメだと教室なんか机含めてCGで置いてるのがもう普通だろうけど
39 18/12/25(火)02:01:27 No.556990555
サッカー漫画のアシさんがかれこれ2千個サッカーボール描きましたって話にヒッってなった
40 18/12/25(火)02:02:46 No.556990812
背景は上手く描いても流されるくせに変だと散々読者にイジられるまるで得のない作業だからな…
41 18/12/25(火)02:04:08 No.556991055
su2786134.jpg su2786136.jpg su2786137.jpg スレ画を踏まえた上でガイバー1話を見ると切り抜け方にホレボレするぜ
42 18/12/25(火)02:05:19 No.556991292
そうか…クラスの表札アップよく見るのって楽でどこだかわかりやすいからか…
43 18/12/25(火)02:05:52 No.556991431
>スレ画を踏まえた上でガイバー1話を見ると切り抜け方にホレボレするぜ すげえ 知らなかったらわからなかったのに今見たら教室描きたくなさが伝わってくる
44 18/12/25(火)02:07:15 No.556991641
>試しに人形並べるとどう変なのかよく分かると思うよ ss325704.jpg
45 18/12/25(火)02:13:04 No.556992785
前田君プロアシから進化してプロアシ生産する側になったのか…
46 18/12/25(火)02:13:22 No.556992834
何かあつし力を感じる…
47 18/12/25(火)02:13:33 No.556992877
ストーリー描きたいだけなのに背景まで書かなきゃいけないってのハードルが高いよね…
48 18/12/25(火)02:14:03 No.556992988
>特に下書き的なこともせずいきなり描ける人とかも居るんだろうか 安彦良和とか下書き無しで一発で書いてなかったっけ? 久米田がインタビューしに行ったらアタリだけ書いてあってその後ペン使って直で描くから驚愕したみたいなエピソードが会った気が…
49 18/12/25(火)02:14:24 No.556993056
>背景は上手く描いても流されるくせに変だと散々読者にイジられるまるで得のない作業だからな… 意識して見られないだけでかなりの情報量を文字にせずに読み手に伝える事ができるのですごくお得だぞ!
50 18/12/25(火)02:15:30 No.556993277
あつしは人気漫画家になれたんだからいいのだ
51 18/12/25(火)02:16:28 No.556993423
スレ画を楽に描く裏ワザあるの?
52 18/12/25(火)02:17:31 No.556993566
>ストーリー描きたいだけなのに背景まで書かなきゃいけないってのハードルが高いよね… 物語の中で優先順位が低いのに作画カロリーだけは高いのよくないよね…
53 18/12/25(火)02:18:02 No.556993635
>スレ画を楽に描く裏ワザあるの? 裏技はない 近道ならあるって感じ
54 18/12/25(火)02:18:05 No.556993642
>スレ画を楽に描く裏ワザあるの? 教室であれこれしない話の構成にする!!
55 18/12/25(火)02:18:09 No.556993660
実際背景なんてあまり注目されないし上手くなくてもいくらでもやりくりする方法あるんだけど じゃあでも背景ヘタクソなエロ絵描きとかがSNSで神絵師とか言われてるのはなんかすげえ納得いかない
56 18/12/25(火)02:18:46 No.556993754
>スレ画を楽に描く裏ワザあるの? 無い のでこういったクリエイティブじゃない作業はアシスタントに投げる
57 18/12/25(火)02:19:05 No.556993833
そろそろソフトで自動化できてもいいと思うんだが
58 18/12/25(火)02:19:38 No.556993970
>のでこういったクリエイティブじゃない作業はアシスタントに投げる 辛い…