虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/25(火)01:14:37 箸の持... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/25(火)01:14:37 No.556980637

箸の持ち方気にしてる?

1 18/12/25(火)01:17:30 No.556981253

いちいち気にするまでもなく幼い頃に習うだろ

2 18/12/25(火)01:18:03 No.556981362

間違った持ち方のやつは外で食わないでほしい

3 18/12/25(火)01:18:31 No.556981459

ネアンデルタール人の立てたスレ

4 18/12/25(火)01:18:51 No.556981540

今日和食食ってるヤツとか居ないから

5 18/12/25(火)01:19:17 No.556981626

25くらいで矯正したわ

6 18/12/25(火)01:20:02 No.556981796

正しくない人は悲しい境遇の人なんだと思って わざわざ指摘しないけど本気であざ笑ってます

7 18/12/25(火)01:20:12 No.556981840

大抵は若いうちに直すだろ 若いうちに直せなかった恥知らずは死ぬまで直らない

8 18/12/25(火)01:21:31 No.556982111

まあ都度使い分けるからオッケ!

9 18/12/25(火)01:23:21 No.556982493

外から見えない部分も直した方がいいんじゃねえかな…

10 18/12/25(火)01:23:38 No.556982544

x持ちから矯正したが 挟みパワーの必要な時はこっそり戻す

11 18/12/25(火)01:25:15 No.556982842

たまに昔の持ち方すると全然力入らなくてビビる

12 18/12/25(火)01:26:03 No.556982989

気を抜くと間違った持ち方になる

13 18/12/25(火)01:31:14 No.556984018

親に言われてしぶしぶ強制した 自己流がどんだけ非効率か思い知った小学生時代

14 18/12/25(火)01:38:28 No.556985852

幼児みたいな握り方で指摘されると俺はこれでいいんだよ!ってキレる奴は見るに堪えないから まあ気にしてることになるな

15 18/12/25(火)01:42:17 No.556986627

人の持ち方気にしたことないわ そんな見ないし

16 18/12/25(火)01:46:13 No.556987518

箸の持ち方なんてどうでもいいし それだけちゃんとしてても他がちゃんとできてなかったら一緒だし

17 18/12/25(火)01:47:55 No.556987933

クチャラーじゃなきゃどうでもいい

18 18/12/25(火)01:48:38 No.556988129

半年に一回左手で持てるようになれるかチャレンジしてるけど一向に上手くできない

19 18/12/25(火)01:48:47 No.556988152

高校で弁当になってフォークスプーンカモフラージュが困難になったから直した

20 18/12/25(火)01:49:21 No.556988254

人と食べる時はちゃんとしてる

21 18/12/25(火)01:49:52 No.556988345

腱鞘炎になっていわゆる正しい持ち方って結構無理かけてるんだなって感じるようになった

22 18/12/25(火)01:50:29 No.556988453

>半年に一回左手で持てるようになれるかチャレンジしてるけど一向に上手くできない 出来そうで出来ないなこれ

23 18/12/25(火)01:50:52 No.556988539

持ち方は正しいがアル中で手が震える

24 18/12/25(火)01:53:30 No.556989027

利き手じゃない方を使うと箸持ち始めた時の自分が思い出せそうになる いや本当にどう持ち始めたんだ俺

25 18/12/25(火)01:57:02 No.556989762

障害児並の知能しかないか家庭環境に問題があるかのどっちかなんだなって思って口には出さずに見守ってるよ

26 18/12/25(火)01:58:27 No.556989993

別に習った覚えはないけどググったらあってるっぽい 他人のは気にしたことないしどうでもいい

27 18/12/25(火)01:58:53 No.556990075

俺も中学のとき両利きとかカッコよくね?と左手の練習したなぁ 今じゃ面倒でずっと右だけどある程度できるようになると月日が経っても意外と使えるまんまだ

28 18/12/25(火)01:59:10 No.556990128

軽度の健常者なんだなって

29 18/12/25(火)02:00:54 No.556990436

マナースレだ! マナースレは延びるよね

30 18/12/25(火)02:01:05 No.556990472

グーで握る人いるけどどうやって箸動かすのあれ…

31 18/12/25(火)02:02:23 No.556990737

たまにそれ逆に難易度高くない!?って持ち方する人いる

32 18/12/25(火)02:02:33 No.556990766

>マナースレだ! マナー以前の問題なのよ

33 18/12/25(火)02:05:50 No.556991425

特に気にした覚えはないけど正しい持ち方してた

34 18/12/25(火)02:06:17 No.556991490

ぱっと見わからん持ち方をしている

35 18/12/25(火)02:06:30 No.556991519

小学校の頃あの女の子に馬鹿にされてなければ治ってなかったかも…

36 18/12/25(火)02:07:16 No.556991642

箸動かしすらしない人いるよね こう棒掴んで刺して食べるような

37 18/12/25(火)02:08:35 No.556991828

箸どころかペンですらキレイに持てない人が当たり前にいるからね

38 18/12/25(火)02:09:15 No.556991945

箸マナーといえば渡し箸はやる人の方が多い気がする

39 18/12/25(火)02:09:37 No.556992026

>たまにそれ逆に難易度高くない!?って持ち方する人いる というか正しい形が一番楽だと思ってるから大なり小なりの違いはあれど 違う持ち方は全部やりづらそうに思う

40 18/12/25(火)02:09:37 No.556992028

食べ方で家庭の程度がわかるのいいよね

41 18/12/25(火)02:09:59 No.556992124

中学生くらいに本気で恥ずかしくなって直した

42 18/12/25(火)02:10:31 No.556992253

魚の攻略が難しい 滅多に食べないのとかわからない

43 18/12/25(火)02:10:36 No.556992282

>食べ方で家庭の程度がわかるのいいよね 親の程度解るよね

44 18/12/25(火)02:11:10 No.556992436

中途半端に間違ってるよ 薬指使わないで中指親指人差し指だけでぱっと見間違ってない使い方にしてる

45 18/12/25(火)02:12:12 No.556992659

里芋と肉じゃが掴むの下手で刺し箸やります ごめんなさい

46 18/12/25(火)02:12:15 No.556992665

グーに握る形の人は目立つ

47 18/12/25(火)02:12:44 No.556992728

>>食べ方で家庭の程度がわかるのいいよね >親の程度解るよね 実際に確認しないとただの思い込みじゃん

48 18/12/25(火)02:13:02 No.556992780

今の中韓人はマトモに箸を持てない人が多い 要はそのレベルだと言うこと

↑Top