虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グリッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/23(日)23:16:00 No.556691962

    グリッドマンの最終回は所々にエヴァの雰囲気があったな

    1 18/12/23(日)23:16:50 No.556692175

    アカネ君を怪獣から出すところはガメラ3て言われてたな

    2 18/12/23(日)23:18:01 No.556692481

    急な実写でEoEがちらついた

    3 18/12/23(日)23:18:09 No.556692512

    実写ぶっこんでくるのもエヴァだよね

    4 18/12/23(日)23:19:27 No.556692825

    エヴァ自体ウルトラマンなんだから円環がループしたようなものなのでは

    5 18/12/23(日)23:20:11 No.556693019

    片手で引っ張り上げて胸刺される所までやって破だこれ…って

    6 18/12/23(日)23:24:01 No.556694011

    フィクサービームの存在忘れてたのかな

    7 18/12/23(日)23:24:08 No.556694047

    ガイナに入るような奴が90年代の好きなもん詰め込みましたってなると入らないわけないもんな

    8 18/12/23(日)23:25:32 No.556694413

    特撮版みてないからデジタルワールドってどういう概念なのかイマイチ掴みきれない

    9 18/12/23(日)23:26:48 No.556694779

    >特撮版みてないからデジタルワールドってどういう概念なのかイマイチ掴みきれない だいたいロックマンエグゼ

    10 18/12/23(日)23:28:28 No.556695216

    じゃあアカネちゃんワールドはどこにも繋がってないスタンドアロンワールドってこと?

    11 18/12/23(日)23:30:24 No.556695757

    電子機器とつながった謎の異世界がコンピューターワールド アノシラスちゃん一家は電子ピアノのコンピューターワールドに住んでる コンピューターワールドで色々やらかすと現実世界にフィードバックされて大変な事態になる

    12 18/12/23(日)23:32:21 No.556696311

    >実写ぶっこんでくるのもエヴァだよね でもぶっこみ方が完璧だし…

    13 18/12/23(日)23:33:06 No.556696525

    コンピューターワールドは全てが地続きじゃなくて電子機器ひとつひとつにそれぞれ別の世界が存在している形だけど とりあえず電線とか電波とかで繋がってれば雑に行き来できるからスタンドアローンともちょっと違うかもしれない

    14 18/12/23(日)23:34:26 No.556696938

    グリッドマンのフィクサービームで全世界に繋がったってことなのかな

    15 18/12/23(日)23:36:39 No.556697570

    アカネくん救出!のシーンは真っ先にこれが思い浮かんだ

    16 18/12/23(日)23:42:02 No.556698981

    >グリッドマンのフィクサービームで全世界に繋がったってことなのかな あれはフィクサービームの直接の効果じゃなくて アカネちゃんの心が救われた結果グリッドマン同盟が言ってた通り世界が広がったって演出だと思う

    17 18/12/23(日)23:45:27 No.556699894

    忍殺で見た演出!

    18 18/12/23(日)23:54:20 No.556702375

    >グリッドマンの最終回は所々にエヴァの雰囲気があったな っていうか劇伴に鷺巣詩郎呼んできたとこから全力でエヴァやりますよ宣言だと思ってる

    19 18/12/23(日)23:55:09 No.556702621

    もともと特撮なんだから実写パート入れるのはいいだろ別に!

    20 18/12/23(日)23:55:36 No.556702763

    コンピューターワールド上で起こった出来事なのは間違いないんだろうけど 最終回の演出やそれ以前の伏線めいた台詞踏えるとアカネちゃんの心の中の夢の世界だったって方がしっくりくるんだよな

    21 18/12/23(日)23:56:29 No.556703019

    ここオマージュ元ガメラ3かエヴァ破かで迷ったけど 多分どっちもって結論で落ち着いた

    22 18/12/23(日)23:58:08 No.556703474

    >ここオマージュ元ガメラ3かエヴァ破かで迷ったけど >多分どっちもって結論で落ち着いた ガメラ3→ゼルエル→これの流れだろうしな…

    23 18/12/23(日)23:58:22 No.556703534

    アカネちゃんがうじうじしてるの解決したら皆が拍手しながらおめでとうって言うのかと思ってた

    24 18/12/23(日)23:59:02 No.556703719

    ネクサスの副隊長の腕掴むところのパロが来るんじゃないかとハラハラした 来なかった

    25 18/12/24(月)00:01:53 No.556704587

    じゃあアレクシス放置は何か現実もよくないこと起こるかもか?

    26 18/12/24(月)00:03:07 No.556704989

    元が特撮だから特撮に帰ってきたって感じでエヴァは言われてから気がついた

    27 18/12/24(月)00:03:38 No.556705166

    特撮の1エピソードでしたという話

    28 18/12/24(月)00:04:07 No.556705303

    でも本編見終わった感想は劇場版ウテナだった

    29 18/12/24(月)00:05:20 No.556705681

    観た人が何を連想するかはそらそれぞれの今までの蓄積から導き出されるからな

    30 18/12/24(月)00:05:51 No.556705843

    アニメで特撮っぽいことするの昔はもっと見たんだけど数減った気がする

    31 18/12/24(月)00:07:36 No.556706373

    そもそもが特撮だから実写で終わる事自体エヴァ思い出す事すら無かった

    32 18/12/24(月)00:09:31 No.556707021

    >じゃあアレクシス放置は何か現実もよくないこと起こるかもか? 意図的に現実世界で悪さするようにコンピューターワールドを作り変えない限りは せいぜい作中の街が存在してた電子機器が故障する程度だと思う

    33 18/12/24(月)00:10:23 No.556707298

    あのコンピュータワールドだと楽器から騒音流れてくるくらいかな…

    34 18/12/24(月)00:11:33 No.556707643

    スマホのコンピューターワールドじゃないかなアノシラスは部屋にあった電子ピアノから来てそう