虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/23(日)22:59:22 自分で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)22:59:22 No.556687297

自分で変身しちゃうタイムジャッカーも居るんだ…

1 18/12/23(日)23:05:25 No.556688949

ずっとあの時止め攻撃してれば勝てたんじゃ…?

2 18/12/23(日)23:09:17 No.556690106

勇んで憎いやつ消したのに三回も同じことされたらそらキレるわ

3 18/12/23(日)23:11:32 No.556690779

存在自体を消してもポコポコ復活して来るから もう俺が直接消すんですけおおおお!!!!!!!って切れるのは分かる

4 18/12/23(日)23:13:15 No.556691242

改めて振り返ると結構ポンコツだけど中の人の演技は終始ガチだった

5 18/12/23(日)23:14:41 No.556691598

ねっとりした演技良かったね…事故った所で耐えられなかったけど

6 18/12/23(日)23:16:52 No.556692183

そもそもタイムジャッカーかも不明 まあでも使った能力似てるしタイムジャッカーが特に組織指さないなら間違ってないかもしれない

7 18/12/23(日)23:27:26 No.556694954

めっちゃ顔近い!

8 18/12/23(日)23:28:13 No.556695150

改めて振り返らなくても全部ポンコツだったよ…

9 18/12/23(日)23:28:58 No.556695353

平成ライダーだけを消そうとしてるところから見るに 実はタイムショッカーかもしれない

10 18/12/23(日)23:31:23 No.556696040

特異点があの子供だけだと思ってたのかな

11 18/12/23(日)23:32:14 No.556696282

超カッコイイポーズでの洗脳()が一切効いてなかったけど 本当になんだったんだアレ

12 18/12/23(日)23:32:47 No.556696446

タイムジャッカーは歴史を自分の思うようにしようって思想のことで組織名ではないのかもしれない

13 18/12/23(日)23:35:49 No.556697334

>本当になんだったんだアレ 虚構のヒーローに洗脳が聞くわけないだろ?

14 18/12/23(日)23:41:14 No.556698781

>特異点があの子供だけだと思ってたのかな 特異点はまだまだいるだろうけどアタルさえ封印すれば上手くいくと思って…

15 18/12/23(日)23:42:13 No.556699039

映画見てる時はあんまり思わなかったけど暫くしたらこのキャラ結構おもしろキャラだなってなった

16 18/12/23(日)23:44:17 No.556699557

>本当になんだったんだアレ ビルドのライダーシステムは精神異常無効がついてるから変身すると正気に戻る

17 18/12/23(日)23:45:36 No.556699943

>>本当になんだったんだアレ >ビルドのライダーシステムは精神異常無効がついてるから変身すると正気に戻る せんとくん最初から洗脳されてないんだ…

18 18/12/23(日)23:45:41 No.556699974

ライダーに特異点がいるかどうかだけは調べよ?ね?最低限だから!

19 18/12/23(日)23:46:14 No.556700130

>>本当になんだったんだアレ >ビルドのライダーシステムは精神異常無効がついてるから変身すると正気に戻る ビルドフォンいじってたし変身する前から正気だったと思う

20 18/12/23(日)23:47:02 No.556700371

フータロスの干渉でタイムジャッカーの干渉が洗脳含め何度もリセットされてるって説もあるね

21 18/12/23(日)23:50:29 No.556701324

電王というか良太郎がタイムジャッカー特効キャラすぎた

22 18/12/23(日)23:50:54 No.556701429

じゃあなんですか! ティードの計画は最初から破綻してたとでもいうんですか!

23 18/12/23(日)23:51:35 No.556701599

>電王というか良太郎がタイムジャッカー特効キャラすぎた このライダー歴史改変効かないんですけおおお!!!

24 18/12/23(日)23:51:40 No.556701618

>ライダーに特異点がいるかどうかだけは調べよ?ね?最低限だから! 増える特異点

25 18/12/23(日)23:51:43 No.556701629

>じゃあなんですか! >ティードの計画は最初から破綻してたとでもいうんですか! フータロスいなかったら成功してたかもね

26 18/12/23(日)23:52:21 No.556701786

>じゃあなんですか! >ティードの計画は最初から破綻してたとでもいうんですか! 電車事故った時点でまあ8割がた破綻してたよね…

27 18/12/23(日)23:52:47 No.556701915

>じゃあなんですか! >ティードの計画は最初から破綻してたとでもいうんですか! 事前リサーチ不足に想定の甘さついでに補正抜きの逆役満

28 18/12/23(日)23:53:36 No.556702135

>フータロスいなかったら成功してたかもね 兄ちゃん攫われるし計画自体気づかれない可能性もあるな

29 18/12/23(日)23:53:44 No.556702181

>このライダー歴史改変効かないんですけおおお!!! 映画の電王もテレビのディケイドもインテリヤクザが言ってた通りルールガン無視の劇薬すぎる…

30 18/12/23(日)23:53:47 No.556702194

あんな面倒見のいいお人好しイマジンがたまたまやってくるとか想像できんぞ普通

31 18/12/23(日)23:53:56 No.556702236

アナザーデンライナーの事故がただの不注意だったのは笑う

32 18/12/23(日)23:54:19 No.556702370

なんか凶悪なデンライナーが突っ込んできた! 普通に事故だったよ…

33 18/12/23(日)23:54:26 No.556702409

タイムジャッカーは電王のカイみたいな自分の世界を持たない存在なのかもしれない

34 18/12/23(日)23:54:34 No.556702454

電王の存在を見落としてフータロスの暗躍を許すわたまたま憑依した特オタがたまたまピンポイントでジオウと風都市民とWライドウォッチを引き寄せるとかいうゴミみたいな連鎖

35 18/12/23(日)23:55:12 No.556702635

せっかくだしフータロス憑依電王も設定資料とかだけでいいから見てみたい

36 18/12/23(日)23:55:54 No.556702856

2018年に帰還したら早速ジオウがいる始末

37 18/12/23(日)23:56:07 No.556702910

>せっかくだしフータロス憑依電王も設定資料とかだけでいいから見てみたい F良太郎とか電王サイクロンフォームとか妄想した

38 18/12/23(日)23:56:37 No.556703060

>2018年に帰還したら早速ジオウがいる始末 あんなん誰だってけおる

39 18/12/23(日)23:56:38 No.556703063

あれ何気にMVPアタルだよね

40 18/12/23(日)23:56:42 No.556703081

まず変身能力を奪ったDr.パックマンや最上魁星は正しかったんだな

41 18/12/23(日)23:57:25 No.556703265

勢いで楽しめたからいいけどこいつ周りのことは冷静に考えると本当になんだったんだ…すぎる

42 18/12/23(日)23:57:35 No.556703308

フータロスっていうかイマジンの願いを叶える力すげーってなるなった

43 18/12/23(日)23:57:45 No.556703377

電王チームはあちこち駆けずり回ってるせいで本編の事件にかかわってる余裕がないってのも まあ上手い落とし所なのかなと

↑Top