虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/23(日)22:59:11 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)22:59:11 No.556687256

https://abema.tv/now-on-air/abema-anime 【無料最速】SSSS.GRIDMAN #12 2018/12/23(日)23:00〜23:30 https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/9pGVbLgxBDNaSj 今日は最終回

1 18/12/23(日)23:00:14 [sage] No.556687516

また

2 18/12/23(日)23:00:15 No.556687521

3 18/12/23(日)23:00:15 No.556687522

また

4 18/12/23(日)23:00:26 No.556687574

また

5 18/12/23(日)23:00:43 No.556687651

OPがないってことは最終回だな

6 18/12/23(日)23:01:02 No.556687750

まだ再生怪獣と戦ってた人たち

7 18/12/23(日)23:01:15 No.556687808

アンチくん必殺技多いな

8 18/12/23(日)23:01:19 No.556687823

開始十数秒出遅れた!

9 18/12/23(日)23:01:27 No.556687860

ハイパーエージェント

10 18/12/23(日)23:01:33 No.556687886

わかった

11 18/12/23(日)23:01:34 No.556687891

ひびきくんだけどひびきくんじゃない

12 18/12/23(日)23:02:07 No.556688037

シュポーン

13 18/12/23(日)23:02:09 No.556688048

悲鳴そのものの鳴き声いいよね よくない…

14 18/12/23(日)23:02:18 No.556688094

メガコモルーって感じ

15 18/12/23(日)23:02:22 No.556688108

ボラーちゃんさん2人のことも頭数に入れてたんだ…

16 18/12/23(日)23:02:28 No.556688139

むっ!

17 18/12/23(日)23:02:37 No.556688179

ガタノゾーアみたい

18 18/12/23(日)23:02:37 No.556688181

むっ!

19 18/12/23(日)23:02:38 No.556688186

むっ!

20 18/12/23(日)23:02:38 No.556688187

むっ!

21 18/12/23(日)23:02:44 No.556688219

むっ!

22 18/12/23(日)23:02:49 No.556688250

いいんじゃないかなぁ

23 18/12/23(日)23:02:55 No.556688284

レプリコンポイド

24 18/12/23(日)23:02:57 No.556688290

いいんじゃないかなあ

25 18/12/23(日)23:02:57 No.556688292

イヤーーーー

26 18/12/23(日)23:03:02 No.556688313

レプリコンポイド

27 18/12/23(日)23:03:11 No.556688359

レプリコンポイド

28 18/12/23(日)23:03:21 No.556688393

>ガタノゾーアみたい 神様が怪獣化したから邪神と言って良いかもな…

29 18/12/23(日)23:03:37 No.556688476

それがいいところだ

30 18/12/23(日)23:03:52 No.556688544

悪いな!今はグリッドマンだ!

31 18/12/23(日)23:03:56 No.556688574

お迎えに上がりました

32 18/12/23(日)23:04:08 No.556688619

怪獣の声もアカネちゃんだよね 悲痛感がすごい

33 18/12/23(日)23:04:13 No.556688644

>>ガタノゾーアみたい >神様が怪獣化したから邪神と言って良いかもな… 作風的に意識してる気がする

34 18/12/23(日)23:04:24 No.556688684

アンチくんがんばえー!

35 18/12/23(日)23:04:26 No.556688692

頑張れ、アンチ

36 18/12/23(日)23:04:29 No.556688707

アンチくんめっちゃ頑張ってる…

37 18/12/23(日)23:04:34 No.556688730

アンチくん美味しすぎるな!

38 18/12/23(日)23:04:34 No.556688731

がんばえー

39 18/12/23(日)23:05:11 No.556688885

ウジウジすんなよ面倒くせぇなクソターボ

40 18/12/23(日)23:05:18 No.556688921

あのさぁ…

41 18/12/23(日)23:05:31 No.556688974

何なの!?

42 18/12/23(日)23:05:33 No.556688983

ボラーちゃんくん直伝蹴り

43 18/12/23(日)23:05:33 No.556688985

うじうじしてんじゃねえぞターボーイ!

44 18/12/23(日)23:05:38 No.556689012

六花さんイケメンすぎる…

45 18/12/23(日)23:05:41 No.556689031

痣ですごいことになっていそう

46 18/12/23(日)23:06:06 No.556689150

蹴りやすい脚

47 18/12/23(日)23:06:07 No.556689160

ヨシヨシ

48 18/12/23(日)23:06:08 No.556689169

被害者の回

49 18/12/23(日)23:06:18 No.556689230

歴代犠牲者

50 18/12/23(日)23:06:19 No.556689232

アンチくんかっこいい…

51 18/12/23(日)23:06:23 No.556689258

アンチくんすごいっすね

52 18/12/23(日)23:06:25 No.556689266

忠犬アンチくん

53 18/12/23(日)23:06:36 No.556689321

ぐえー!

54 18/12/23(日)23:06:36 No.556689322

ぐえー!

55 18/12/23(日)23:06:40 No.556689344

ぐえー!

56 18/12/23(日)23:06:40 No.556689345

お前ーーー!

57 18/12/23(日)23:06:41 No.556689349

ズボッ

58 18/12/23(日)23:06:41 No.556689355

ぐえー

59 18/12/23(日)23:06:47 No.556689386

アンチー!

60 18/12/23(日)23:06:49 No.556689397

こんな風になあ!

61 18/12/23(日)23:06:51 No.556689406

お前ー!

62 18/12/23(日)23:07:12 No.556689505

アレだよねこのために生かしておいたよね…アレクシスさん

63 18/12/23(日)23:07:16 No.556689524

邪悪!

64 18/12/23(日)23:07:29 No.556689585

アレクシスさん楽しいんだろうなぁ

65 18/12/23(日)23:07:45 No.556689660

カーンデジファーさまも剣持ってグイグイ動くラスボスさまだった

66 18/12/23(日)23:08:27 No.556689878

言ってない!

67 18/12/23(日)23:08:34 No.556689905

ヒーローみたいな声だから実はいいやつだって信じてたのに!!

68 18/12/23(日)23:09:04 No.556690046

ある意味デジファー様より質悪いよなぁアレクシス

69 18/12/23(日)23:09:30 No.556690176

おお特撮版のだ

70 18/12/23(日)23:09:33 No.556690190

新アイテム

71 18/12/23(日)23:09:34 No.556690193

みんなでグリッドマンだ!

72 18/12/23(日)23:09:34 No.556690198

真アクセプター!

73 18/12/23(日)23:09:41 No.556690234

旧アクセプター?

74 18/12/23(日)23:09:48 No.556690271

ここ泣く

75 18/12/23(日)23:09:53 No.556690300

アンチーーー!!!

76 18/12/23(日)23:09:56 No.556690312

特撮版なのでシャキッと開く

77 18/12/23(日)23:10:00 No.556690331

ここのセロンさんいいよね

78 18/12/23(日)23:10:01 No.556690334

ついにフルパワーか

79 18/12/23(日)23:10:05 No.556690360

俺が!俺たちが!グリッドマンだ!!

80 18/12/23(日)23:10:09 No.556690380

GRIDMAN

81 18/12/23(日)23:10:12 No.556690395

し、死んでる…

82 18/12/23(日)23:10:17 No.556690412

!?

83 18/12/23(日)23:10:27 No.556690462

ベイビダンダン

84 18/12/23(日)23:10:28 No.556690466

GRIDOMAN!

85 18/12/23(日)23:10:31 No.556690482

ベイビダンダン

86 18/12/23(日)23:10:32 No.556690487

見慣れたグリッドマンだ!

87 18/12/23(日)23:10:32 No.556690489

昔のグリッドマンじゃん!

88 18/12/23(日)23:10:33 No.556690495

当時のデザイン!

89 18/12/23(日)23:10:33 No.556690498

Special Signature to Save a Soul GRIDMAN

90 18/12/23(日)23:10:34 No.556690500

グリッメーン!

91 18/12/23(日)23:10:34 No.556690504

夢のヒーローきたああああああああああ

92 18/12/23(日)23:10:35 No.556690508

!?

93 18/12/23(日)23:10:36 No.556690514

夢のヒーロー

94 18/12/23(日)23:10:43 No.556690551

やったー!

95 18/12/23(日)23:10:46 No.556690564

ついに帰ってきた…

96 18/12/23(日)23:10:46 No.556690565

うわあああ

97 18/12/23(日)23:10:51 No.556690583

オタクの好きな奴だ

98 18/12/23(日)23:10:52 No.556690587

Super signature of save soul

99 18/12/23(日)23:10:52 No.556690591

OPが!

100 18/12/23(日)23:10:53 No.556690596

しかも原曲版じゃねえか!

101 18/12/23(日)23:11:07 No.556690656

2回目なのに涙腺やばい

102 18/12/23(日)23:11:08 No.556690661

熱すぎる…

103 18/12/23(日)23:11:11 No.556690674

メタっぽいのやめろや!

104 18/12/23(日)23:11:23 No.556690731

やったか!

105 18/12/23(日)23:11:35 No.556690792

特撮の人こんなに強かったっけ…

106 18/12/23(日)23:11:38 No.556690798

ずるくない?

107 18/12/23(日)23:11:43 No.556690818

不死身!?

108 18/12/23(日)23:11:43 No.556690820

やっぱり原曲のが好きだわ夢のヒーロー

109 18/12/23(日)23:11:51 No.556690851

BABY DANDAN

110 18/12/23(日)23:12:01 No.556690905

うんうんよくこうやって空中戦してたよね

111 18/12/23(日)23:12:05 No.556690916

今回の戦闘はとってもトリガーっぽいな

112 18/12/23(日)23:12:17 No.556690975

>特撮の人こんなに強かったっけ… アンチくん混ざってるからな…

113 18/12/23(日)23:12:23 No.556691005

不死身で暇だからアカネくんで遊ぶね…

114 18/12/23(日)23:12:23 No.556691007

>特撮の人こんなに強かったっけ… アレクシスさんが復活パワー全振りなんだろう

115 18/12/23(日)23:13:09 No.556691217

例の道

116 18/12/23(日)23:13:18 No.556691247

気さくな大物かと思ったら気さくで愉快犯な小物だった

117 18/12/23(日)23:13:38 No.556691344

ジャンクがめっちゃ火吹いてる…

118 18/12/23(日)23:13:41 No.556691358

PCの悲鳴の上げっぷりがそれっぽい!

119 18/12/23(日)23:13:41 No.556691359

ジャンクの火花が懐かしい

120 18/12/23(日)23:14:02 No.556691427

ぐえー!

121 18/12/23(日)23:14:05 No.556691442

UNION

122 18/12/23(日)23:14:05 No.556691445

アレクシス何者なんだ

123 18/12/23(日)23:14:10 No.556691467

ぞ!

124 18/12/23(日)23:14:10 No.556691468

125 18/12/23(日)23:14:16 No.556691495

目を覚ませ!

126 18/12/23(日)23:14:20 No.556691511

グリッド汁が!

127 18/12/23(日)23:14:21 No.556691515

ゾ!

128 18/12/23(日)23:14:22 No.556691516

ぞ!!

129 18/12/23(日)23:14:33 No.556691557

フィクサービームだ!

130 18/12/23(日)23:14:36 No.556691572

これが勝利の鍵だ!

131 18/12/23(日)23:14:39 No.556691587

グリッドォォ…フィクサービームッ!!!

132 18/12/23(日)23:14:50 No.556691641

うわあ懐かしいなフィクサービーム

133 18/12/23(日)23:14:58 No.556691673

使ってたな

134 18/12/23(日)23:14:58 No.556691675

むしろ治すほうが得意よなグリッドマン 困ったときはキラキラさせれば何でも直せた

135 18/12/23(日)23:15:08 No.556691724

すごく懐かしい技をみた

136 18/12/23(日)23:15:17 No.556691771

セブン

137 18/12/23(日)23:15:17 No.556691773

よわよわ

138 18/12/23(日)23:15:20 No.556691784

ええ・・・そういうキャラだったんだ

139 18/12/23(日)23:15:27 No.556691806

セブン最終回

140 18/12/23(日)23:15:31 No.556691835

ウルトラマンみたいなキラキラ背景すんなよ!

141 18/12/23(日)23:15:35 No.556691852

あーなんかデジャヴ有ると思ったらフィクサービームの正面カットはオーガンのグランドクルスアタックか…

142 18/12/23(日)23:15:36 No.556691857

中の人みんな良い演技してる・・・

143 18/12/23(日)23:15:42 No.556691877

原作もグリッドマンは直すのは超有能だけど戦うのはちょっと…だしな

144 18/12/23(日)23:15:45 No.556691893

うわーこのバージョンのユニオンいいなぁ

145 18/12/23(日)23:15:49 No.556691915

>むしろ治すほうが得意よなグリッドマン >困ったときはキラキラさせれば何でも直せた 純粋な戦闘力は一平やゆかの協力がないとどうにもならなかったけど フィクサービームはグリッドマンの正真正銘オリジナルの力だからな…

146 18/12/23(日)23:16:11 No.556692010

>原作もグリッドマンは直すのは超有能だけど戦うのはちょっと…だしな ゴッドゼノンのパワーで目を冷ましやがれ!でボッコボコにされる程度ではあるからな戦闘力

147 18/12/23(日)23:16:21 No.556692050

アレクシスさん楽しそう

148 18/12/23(日)23:16:24 No.556692066

殴られ待ち

149 18/12/23(日)23:16:37 No.556692115

ぐえーっ!

150 18/12/23(日)23:16:43 No.556692139

ボグシャー!!

151 18/12/23(日)23:16:47 No.556692161

ぐえー!

152 18/12/23(日)23:16:50 No.556692171

ガイナあじを感じる

153 18/12/23(日)23:17:02 No.556692221

ゴロゴロ

154 18/12/23(日)23:17:07 No.556692242

なにやら満足死したアレクシスさん

155 18/12/23(日)23:17:08 No.556692245

これが野菜一日分の力…!

156 18/12/23(日)23:17:12 No.556692260

ゴロゴロ

157 18/12/23(日)23:17:16 No.556692267

この辺いちいちコメントしてくれてるのが 敗北を知りたい心理すぎるよ…

158 18/12/23(日)23:17:18 No.556692278

規模でか!

159 18/12/23(日)23:17:21 No.556692294

なそ にん

160 18/12/23(日)23:17:33 No.556692356

なそ にん

161 18/12/23(日)23:17:34 No.556692359

地球が出来た…泣

162 18/12/23(日)23:17:38 No.556692370

地球が出来た…

163 18/12/23(日)23:17:47 No.556692419

人の心は地球すらも生み出す

164 18/12/23(日)23:17:50 No.556692436

人の心の力すげー

165 18/12/23(日)23:17:56 No.556692462

街しかなかったアカネくんの世界が広がった

166 18/12/23(日)23:18:01 No.556692478

知ってる

167 18/12/23(日)23:18:02 No.556692483

最後にフィクサービームで戻すのがグリッドマン

168 18/12/23(日)23:18:04 No.556692492

よわよわアカネちゃん

169 18/12/23(日)23:18:10 No.556692517

よわよわ

170 18/12/23(日)23:18:20 No.556692550

シンジくんみたいなこと言い出した

171 18/12/23(日)23:18:20 No.556692553

やらかし全集

172 18/12/23(日)23:18:21 No.556692554

EDきたな…

173 18/12/23(日)23:18:24 No.556692568

これシンジくんがトウジに言った時のセリフなんだよね

174 18/12/23(日)23:18:29 No.556692586

かよわいいきもの

175 18/12/23(日)23:18:37 No.556692621

ユーチューバー…

176 18/12/23(日)23:18:37 No.556692623

グリッドマンといえばこのBGMだわ…

177 18/12/23(日)23:18:40 No.556692635

トンカワ…

178 18/12/23(日)23:18:54 No.556692701

知ってるBGMだ

179 18/12/23(日)23:18:55 No.556692705

思ひでぼろぼろ

180 18/12/23(日)23:19:16 No.556692796

謝れる子はゆるすよ…

181 18/12/23(日)23:19:17 No.556692799

ノーバ

182 18/12/23(日)23:19:28 No.556692829

めんどくせ!

183 18/12/23(日)23:19:31 No.556692849

どっか行っちゃえってこと?

184 18/12/23(日)23:19:36 No.556692867

ネガティブ!

185 18/12/23(日)23:19:36 No.556692875

とっとと帰りやがれ!

186 18/12/23(日)23:19:38 No.556692879

かわいい

187 18/12/23(日)23:19:39 No.556692890

発想がネガい!

188 18/12/23(日)23:19:49 No.556692920

そうじゃないだろ!

189 18/12/23(日)23:19:50 No.556692926

どっか行っちゃえって思っちゃうネガティブさが本性だよね

190 18/12/23(日)23:19:55 No.556692947

発想が卑屈すぎる…

191 18/12/23(日)23:20:05 No.556692992

かみさまー

192 18/12/23(日)23:20:06 No.556692996

可愛いなこの神様

193 18/12/23(日)23:20:10 No.556693013

つらい…

194 18/12/23(日)23:20:37 No.556693125

エアコン消滅

195 18/12/23(日)23:20:38 No.556693130

返事しないで消えちゃうとかアカネくんはさー

196 18/12/23(日)23:20:39 No.556693134

泣いてるあかねくん見てると興奮してくる…

197 18/12/23(日)23:20:41 No.556693148

神様は帰ってしまった

198 18/12/23(日)23:20:49 No.556693185

この初めて見る知らない空間

199 18/12/23(日)23:20:54 No.556693204

例の空間だ

200 18/12/23(日)23:20:56 No.556693212

エアコンも取り外して帰ってく

201 18/12/23(日)23:21:02 No.556693237

例の背景すぎる

202 18/12/23(日)23:21:06 No.556693253

ターボーイ空気読んだ

203 18/12/23(日)23:21:07 No.556693257

内海ぃ

204 18/12/23(日)23:21:10 No.556693276

ジャンクの中だここ

205 18/12/23(日)23:21:15 No.556693293

敗北者先輩

206 18/12/23(日)23:21:16 No.556693301

地元

207 18/12/23(日)23:21:31 No.556693345

グリッドマンの地元ってなんだよ!

208 18/12/23(日)23:21:35 No.556693355

グリッドマンの地元

209 18/12/23(日)23:21:43 No.556693385

どんな活躍したターボーイ

210 18/12/23(日)23:21:52 No.556693419

地元どこだろ…

211 18/12/23(日)23:21:55 No.556693432

おいこらグリッドマン

212 18/12/23(日)23:22:00 No.556693454

こらーーー!!!

213 18/12/23(日)23:22:03 No.556693463

グリッドはん!!!!!!!!!!

214 18/12/23(日)23:22:04 No.556693472

さらっと何かとんでもないことバラしていったぞ!

215 18/12/23(日)23:22:06 No.556693480

グリッドマンはさぁ…

216 18/12/23(日)23:22:08 No.556693488

今余計なこと言ったねグリッドマン

217 18/12/23(日)23:22:10 No.556693497

なんでそれ言うの!

218 18/12/23(日)23:22:11 No.556693499

グリッドマンさぁ…

219 18/12/23(日)23:22:11 No.556693501

何いってんのグリッドマン…

220 18/12/23(日)23:22:14 No.556693511

ハイパー代理告白

221 18/12/23(日)23:22:15 No.556693518

勝手に告白代行みたいなことすんなや!

222 18/12/23(日)23:22:18 No.556693532

封印されてる

223 18/12/23(日)23:22:21 No.556693542

最低だなグリリバ

224 18/12/23(日)23:22:23 No.556693551

アレイクシスだったもの

225 18/12/23(日)23:22:31 No.556693591

お前も大胆だよグリッドマン…

226 18/12/23(日)23:22:32 No.556693596

ハイパーワールドってどこ…?

227 18/12/23(日)23:22:32 No.556693597

何で言っちゃうんだよグリッドマン!!!!!

228 18/12/23(日)23:22:33 No.556693602

>ハイパー代理告白 そういうとこだぞ

229 18/12/23(日)23:22:42 No.556693644

ターボラーキテル…

230 18/12/23(日)23:22:42 No.556693647

代わりに告白して借りは返したぞ裕太

231 18/12/23(日)23:22:43 No.556693651

キテル…

232 18/12/23(日)23:22:46 No.556693667

ボラターキテル…

233 18/12/23(日)23:22:53 No.556693702

ところでこの世界何なんですか?

234 18/12/23(日)23:22:53 No.556693703

グリッド告げ口!

235 18/12/23(日)23:22:53 No.556693707

グリッドマンと言えばお別れの挨拶ですよね

236 18/12/23(日)23:22:57 No.556693733

ボ内いい…

237 18/12/23(日)23:22:59 No.556693739

「改めて」思い知ったのいいよね…

238 18/12/23(日)23:23:04 No.556693761

止まるんじゃねぇぞ…!

239 18/12/23(日)23:23:04 No.556693762

グ、グリッドマンは悪く…

240 18/12/23(日)23:23:06 No.556693773

フワー

241 18/12/23(日)23:23:12 No.556693792

フワー

242 18/12/23(日)23:23:14 No.556693811

すごい当時の特撮っぽい別れだ…

243 18/12/23(日)23:23:19 No.556693826

新世紀中学生の方々そのままなんだ…

244 18/12/23(日)23:23:43 No.556693937

これでこのコンピュータワールドも安定したのか

245 18/12/23(日)23:23:56 No.556693984

両親いた!

246 18/12/23(日)23:23:56 No.556693987

父ちゃん母ちゃん

247 18/12/23(日)23:24:11 No.556694056

よく見るとレギュラーキャストのトリ飾るのは六花ママなのか

248 18/12/23(日)23:24:14 No.556694063

六花ママのキャストがアレクシスの下なんだよね…

249 18/12/23(日)23:24:16 No.556694075

だそ けん

250 18/12/23(日)23:24:30 No.556694134

キテル…

251 18/12/23(日)23:24:35 No.556694160

六花の方を見てる

252 18/12/23(日)23:24:36 No.556694164

>これでこのコンピュータワールドも安定したのか ゼーガ的に言うと831以降が存在する世界 みたいな

253 18/12/23(日)23:24:44 No.556694190

目を覚ました

254 18/12/23(日)23:24:53 No.556694222

良かったアンチくんも生きてた

255 18/12/23(日)23:24:53 No.556694226

931!!!!111!!!

256 18/12/23(日)23:24:56 No.556694241

臭いコンビ

257 18/12/23(日)23:25:01 No.556694262

くさそうコンビ

258 18/12/23(日)23:25:08 No.556694295

臭い仲

259 18/12/23(日)23:25:15 No.556694325

うぃひひひひ

260 18/12/23(日)23:25:17 No.556694335

お父さん!

261 18/12/23(日)23:25:18 No.556694340

お義父さん!

262 18/12/23(日)23:25:19 No.556694345

しゃがー

263 18/12/23(日)23:25:20 No.556694354

優しい怪獣あのしらす

264 18/12/23(日)23:25:20 No.556694358

初代!

265 18/12/23(日)23:25:24 No.556694374

リアルワールドか

266 18/12/23(日)23:25:25 No.556694382

きたねえ笑い声!かわいい!!

267 18/12/23(日)23:25:26 No.556694384

ヘンな笑い声!

268 18/12/23(日)23:25:26 No.556694386

あ!?

269 18/12/23(日)23:25:31 No.556694407

全員が神を好きになるはずの世界で違う存在(六花)を好きになったからイレギュラーになったのか

270 18/12/23(日)23:25:31 No.556694411

実写!?

271 18/12/23(日)23:25:36 No.556694427

あかねちゃん?

272 18/12/23(日)23:25:40 No.556694448

!?

273 18/12/23(日)23:25:44 No.556694461

作画気合入ってんな…

274 18/12/23(日)23:25:49 No.556694489

超作画来たな…

275 18/12/23(日)23:25:53 No.556694507

まるで実写だ…

276 18/12/23(日)23:26:00 No.556694537

異邦者の赤目から地元民の青目へ

277 18/12/23(日)23:26:00 No.556694538

グリッドマンじゃねーか!

278 18/12/23(日)23:26:05 No.556694571

まるで実写みたいだな!

279 18/12/23(日)23:26:06 No.556694575

描き込みすごいな…

280 18/12/23(日)23:26:07 No.556694583

凄い綺麗に終わった

281 18/12/23(日)23:26:08 No.556694588

最後の作画やべーな…

282 18/12/23(日)23:26:09 No.556694594

良かった…

283 18/12/23(日)23:26:12 No.556694608

トリガー流石だな…

284 18/12/23(日)23:26:14 No.556694620

ハイパーエージェントグリッドマンの華麗なる冒険シリーズその一幕これにて完結

285 18/12/23(日)23:26:15 No.556694631

それじゃとりあえず12.12話を聞こうか

286 18/12/23(日)23:26:16 No.556694634

https://youtu.be/ETpejXR_Bm8 ここから始まったんだなあ

287 18/12/23(日)23:26:17 No.556694640

あーやっぱり長谷川圭一は凄いわ 何か有無を言わせない勢いがある

288 18/12/23(日)23:26:23 No.556694673

アカネちゃんの世界はどこにあったの?夢の中?

289 18/12/23(日)23:26:32 No.556694713

>六花ママのキャストがアレクシスの下なんだよね… スタッフ生放送で瞳が黄色いのは外部からきた存在ってとんでもない暴露されたからな…

290 18/12/23(日)23:26:39 No.556694739

いやあいいアニメだった

291 18/12/23(日)23:26:43 No.556694760

あー 隣の席で自分の方になびかなかったからか

292 18/12/23(日)23:26:46 No.556694769

シティハンターやるのか

293 18/12/23(日)23:27:00 No.556694831

>スタッフ生放送で瞳が黄色いのは外部からきた存在ってとんでもない暴露されたからな… フラタニティあたりから来たのかな?

294 18/12/23(日)23:27:12 No.556694890

>それじゃとりあえず12.12話を聞こうか くれよ!いますぐ!

295 18/12/23(日)23:27:13 No.556694891

特撮グリッドマンの1エピソードを1クールかけてやったっていう感想はほんとしっくりくる

296 18/12/23(日)23:27:32 No.556694981

Abemaのクリスマスイブおすすめアニメはスクイズとホモです

297 18/12/23(日)23:27:40 No.556695010

ママってマジでそういう設定なんだ

298 18/12/23(日)23:27:46 No.556695034

>スタッフ生放送で瞳が黄色いのは外部からきた存在ってとんでもない暴露されたからな… mjd abema組でネタバレ回避のために見てないから色々教えてくれ

299 18/12/23(日)23:27:49 No.556695047

変な声は異世界の証

300 18/12/23(日)23:27:51 No.556695053

アカネの近くにいてアカネ以外の人を好きになったが条件だな

301 18/12/23(日)23:27:55 No.556695076

オリジナル版を知らないからいまいちよくわからんかった…

302 18/12/23(日)23:28:00 No.556695090

ママについては超作画茜ちゃんの部屋のぬいぐるみチェックだ!

303 18/12/23(日)23:28:05 No.556695109

特撮版だと1話か敗北から始まる前後編を1クールにしたっていう感想が本当にそのままだな

304 18/12/23(日)23:28:12 No.556695145

>Abemaのクリスマスイブおすすめアニメはスクイズとホモです どうして…

305 18/12/23(日)23:28:12 No.556695147

>アカネちゃんの世界はどこにあったの?夢の中? コンピューターワールド 現実世界からジャンクとか電子機器なんかを入り口にして入ることが出来るよ!

306 18/12/23(日)23:28:14 No.556695151

>Abemaのクリスマスイブおすすめアニメはスクイズとホモです 肉染みしか感じないチョイス!

307 18/12/23(日)23:28:15 No.556695158

>アカネちゃんの世界はどこにあったの?夢の中? 夢とそばにあったキーボードのCWが混在したか… 混在したが故にアレクシスがつけいる隙が出来たか…

308 18/12/23(日)23:28:33 No.556695240

ママはハルコさんだった…?

309 18/12/23(日)23:28:38 No.556695270

>abema組でネタバレ回避のために見てないから色々教えてくれ SSSSグリッドナイトはディスクが2兆枚売れたら作るらしいからみんなで買おう

310 18/12/23(日)23:29:01 No.556695368

特撮をしっかりアニメ化してる感じで良かったよ

311 18/12/23(日)23:29:22 No.556695459

>肉染みしか感じないチョイス! しかもスクイズは恋人と一緒にどうぞみたいなCMしてる!

312 18/12/23(日)23:29:25 No.556695475

えっ特撮版グリッドマン世界のコンピュータワールドの中にアカネちゃんが好き勝手やってたってお話だったのか

313 18/12/23(日)23:29:29 No.556695487

アカネちゃんが天井を見上げて SSSS.GRIDMANはちょっとズルいよ…

314 18/12/23(日)23:29:29 No.556695488

コメントで明日グレンラガン一挙あるとかいいこと聞いた

315 18/12/23(日)23:29:32 No.556695500

>2兆枚 なそ にん

316 18/12/23(日)23:29:40 No.556695538

>ママについては超作画茜ちゃんの部屋のぬいぐるみチェックだ! ミドリちゃんのぬいぐるみあるけどこれそういう奴?

317 18/12/23(日)23:29:46 No.556695569

>特撮をしっかりアニメ化してる感じで良かったよ 散々言われてるけど特撮の味を押さえつつ特撮じゃできない動きを入れるのが上手かったと思う

318 18/12/23(日)23:29:46 No.556695571

原作の時代柄コンピューターワールドが今どきの電子仮想空間とはちょっと勝手が違うからね…

319 18/12/23(日)23:29:51 No.556695593

>abema組でネタバレ回避のために見てないから色々教えてくれ 女装裕太君いいよね…って言ってる女スタッフが居た

320 18/12/23(日)23:29:53 No.556695604

>しかもスクイズは恋人と一緒にどうぞみたいなCMしてる! 最終回に何かが起きるとかあのCM作った担当者は鬼か何かだと思う

321 18/12/23(日)23:30:06 No.556695658

武史がアグレッシブじゃなくて内向的になって引きこもってパソコンでポチポチやってたらアバターに変なおっさんが取り付いた感じ

322 18/12/23(日)23:30:06 No.556695661

>特撮グリッドマンの1エピソードを1クールかけてやったっていう感想はほんとしっくりくる これで機械が正常に直る描写があればまさにそんな感じだ

323 18/12/23(日)23:30:13 No.556695694

シラスちゃん回であそこが元々シラス一家の住んでたコンピューターワールドなのは説明されてたろ!

324 18/12/23(日)23:30:18 No.556695725

いつもの作風にこれ特撮でよくある動きだってのをちょいちょい取り入れてるのが面白いね

325 18/12/23(日)23:30:22 No.556695743

とある少女が眠り続ける怪事件が発生 グリッドマンは彼女の意識がコンピューターワールドにある事を掴み侵入 そこで待っていたのは宇宙人に唆され世界を好きに弄る少女の姿だった!

326 18/12/23(日)23:30:39 No.556695828

というより何もなかった別のCWで一から作ったんじゃないか? アノシラス親子とかは渡ってきたんだろうけど

327 18/12/23(日)23:31:03 No.556695939

>とある少女が眠り続ける怪事件が発生 >グリッドマンは彼女の意識がコンピューターワールドにある事を掴み侵入 >そこで待っていたのは宇宙人に唆され世界を好きに弄る少女の姿だった! 負けるなグリッドマン!アレクシスをぶっ飛ばせ!

328 18/12/23(日)23:31:10 No.556695969

>とある少女が眠り続ける怪事件が発生 >グリッドマンは彼女の意識がコンピューターワールドにある事を掴み侵入 >そこで待っていたのは宇宙人に唆され世界を好きに弄る少女の姿だった! そういう次回予告ある

329 18/12/23(日)23:31:21 No.556696032

>mjd >abema組でネタバレ回避のために見てないから色々教えてくれ 名言っていうかハイパーエージェント状態の裕太は瞳が黄色ですけど六花ママも同じですよね 何か関連あったりするんですか?って質問に対して アレクシスもあのバイザーの奥の目が実は黄色なんですって情報が開示された

330 18/12/23(日)23:31:38 No.556696103

>いつもの作風にこれ特撮でよくある動きだってのをちょいちょい取り入れてるのが面白いね (ちょっと大げさに転がり建物に突っ込む)

331 18/12/23(日)23:32:19 No.556696301

ママに関してはキャストからしてあんま深く考えちゃいけない匂いがする

332 18/12/23(日)23:32:29 No.556696350

スタッフ生放送ってもう見れないのかな

333 18/12/23(日)23:32:39 No.556696399

実写アカネちゃんの部屋に電子ピアノあったからアノシラス一家はそこから来たんだと思う

334 18/12/23(日)23:32:44 No.556696424

思いっきり電子ピアノが映ってたしアノシラス達がいたとこにアカネちゃんとアレクシスが介入 ベノラのガスで世界が隔絶化とかじゃないかなぁ ベノラがいなくなったから初代アノシラスもあの世界に出てこれるようになったみたいな

335 18/12/23(日)23:33:10 No.556696544

武史の魂がカンデジ様に利用されてCWに捕らえられたらから グリッドマンがCW内の特異点みたいなのに憑依して救うお話

336 18/12/23(日)23:33:42 No.556696685

>abe>とある少女が眠り続ける怪事件が発生 >グリッドマンは彼女の意識がコンピューターワールドにある事を掴み侵入 >そこで待っていたのは宇宙人に唆され世界を好きに弄る少女の姿だった! 真地さんの声で再生される

337 18/12/23(日)23:33:43 No.556696699

abemaってこの配信よりabemaビデオの方が早いんだけどそれでいいのかabema

338 18/12/23(日)23:34:46 No.556697028

>最終回に何かが起きるとかあのCM作った担当者は鬼か何かだと思う クリスマスだのバレンタインだのに毎年やってる気がする

339 18/12/23(日)23:35:14 No.556697167

ご丁寧に彼女と一緒にとかいうんじゃあない!

340 18/12/23(日)23:35:31 No.556697247

おーいしおにいさん版の夢のヒーローが流れると思ってたから原曲版流れてびっくりした

341 18/12/23(日)23:35:32 No.556697254

裕太!立花と一緒に観てもいいんだぞ…

342 18/12/23(日)23:35:49 No.556697328

1話の時には想像出来ないほどのグリッドマンロスに襲われている 心の穴埋めにBDとグリッド抱き枕買うか…

343 18/12/23(日)23:35:56 No.556697380

やっぱりみんな思うよね 今回の話旧グリッドマンの1エピソードにありそうな内容だって

344 18/12/23(日)23:36:09 No.556697432

>おーいしおにいさん版の夢のヒーローが流れると思ってたから原曲版流れてびっくりした ソフト版が挿し替わってる可能性は割とあるかも

345 18/12/23(日)23:36:20 No.556697484

てとこはコンピューターワールドにグリッドマン同盟のメンバーその他はのこって生活してるのか

346 18/12/23(日)23:36:35 No.556697554

>おーいしおにいさん版の夢のヒーローが流れると思ってたから原曲版流れてびっくりした 俺も流れるならマサヨシの方だとばっかり

347 18/12/23(日)23:37:05 No.556697700

特撮版最終回後もハイパーエージェントはCWを巡回しててこのエピソードって事でいいんだよね 良かったよアシストウェポンが修復されてるのがわかって >ダイナファイター うn

348 18/12/23(日)23:37:27 No.556697789

確かにアレクシスさんはどういう人か明かされると 不死身怪人アレクシス・ケリヴ!とかそういう二つ名が似合う男だ

349 18/12/23(日)23:38:03 No.556697934

>おーいしおにいさん版の夢のヒーローが流れると思ってたから原曲版流れてびっくりした 脚本家が三回念押ししたとか許可のために監督が奔走したとか聞いてそんなにってなった

350 18/12/23(日)23:38:30 No.556698056

アレクシスが侵略とかそういうのじゃなくてアカネチャンおもしれーって動機だったのが以外だったが納得行った

351 18/12/23(日)23:38:39 No.556698087

>おーいしおにいさん版の夢のヒーローが流れると思ってたから原曲版流れてびっくりした あれはいいサプライズだったね オーイシお兄さんのも嫌いじゃないけど

352 18/12/23(日)23:38:46 No.556698127

>てとこはコンピューターワールドにグリッドマン同盟のメンバーその他はのこって生活してるのか というか彼ら彼女らにしてみればあそこが現実だからね

353 18/12/23(日)23:38:50 No.556698149

原曲流すの権利関係ですごい面倒らしいからオーイシお兄さんのは間に合わなかったらとかそういう予定で録ったのかしら

354 18/12/23(日)23:39:15 No.556698268

>てとこはコンピューターワールドにグリッドマン同盟のメンバーその他はのこって生活してるのか ツツジ台だけだったアカネ君ワールドが他と繋がったからか拡張したのか不明だが 反転した地球になってたからねえ レプリコンポイドたちはあの世界の住人として日常を過ごしていくはず

355 18/12/23(日)23:39:32 No.556698338

グリッドマンがあの姿のはジャンクが未だ現実世界にも存在してるのか あるいは一度帰還したグリッドマンがそのあともあの姿をCWでの活動時に使っているのか

356 18/12/23(日)23:40:03 No.556698445

>アレクシスが侵略とかそういうのじゃなくてアカネチャンおもしれーって動機だったのが以外だったが納得行った F版のアレクシスが現実世界侵攻を企む悪の帝王って設定だったから余計に虚を突かれた感じだ

357 18/12/23(日)23:40:15 No.556698494

特撮版に思い入れあるかないかで全然感想かわるなこれ

358 18/12/23(日)23:41:50 No.556698932

>特撮版に思い入れあるかないかで全然感想かわるなこれ 感想変わるっていうか 特撮版知らんとよくわからん!ってなるのでは

359 18/12/23(日)23:41:51 No.556698935

いわゆる電脳世界とCWは別の世界だって知らないと混乱するかもしれない

360 18/12/23(日)23:41:51 No.556698936

>原曲流すの権利関係ですごい面倒らしいからオーイシお兄さんのは間に合わなかったらとかそういう予定で録ったのかしら 単なるファンサービスかもしれない

361 18/12/23(日)23:42:10 No.556699020

見て無くてある程度だけ情報かじっただけでも素直に面白く視聴できたぞ 本編じゃないが激重歌詞は何なんだって思いは若干あるけど

362 18/12/23(日)23:43:00 No.556699238

特撮版も面白いから見よう!

363 18/12/23(日)23:43:00 No.556699240

特撮の設定知ってればある程度わかるのでは知らないと辛い

364 18/12/23(日)23:44:20 No.556699566

設定周りを細かく説明しなかっただけで 仮想世界に逃げ込んでた少女がそこで出来た友達に励まされて現実に戻るって筋は分かるんじゃない?

365 18/12/23(日)23:44:27 No.556699604

アニメ版見終わってから特撮版を当時以来見るつもりだったのでこれでようやく見れる 動画配信サイトで見るかいっそDVDかBD(あるなら)買ってしまうのも一興か

366 18/12/23(日)23:44:34 No.556699632

特撮番見てたはずなのに夢のヒーローとパソコン使ってグリッドマン動かして戦う位しか覚えてなかった

367 18/12/23(日)23:45:11 No.556699812

アカネくんの現実が本当に現実だと思わなかったからちょっとびっくりした

368 18/12/23(日)23:45:22 No.556699872

>いわゆる電脳世界とCWは別の世界だって知らないと混乱するかもしれない ここちょっとややこしいんだよね 特撮見てた世代ならともかくネット発達した今の世代の視聴者には特に

369 18/12/23(日)23:45:43 No.556699985

実写パートは特撮の情報無いといつものじゃねーか!のアレルギー反応起こして済まされかねないからなあ

370 18/12/23(日)23:46:13 No.556700126

細々とでいいからグリッドマン関係の展開が続いていってくれるといいなぁ

371 18/12/23(日)23:46:17 No.556700145

リアルアカネちゃんはCWにいるあいだ眠り続けていたのだろうか

372 18/12/23(日)23:46:31 No.556700213

CWは現実に沿った電脳世界じゃなくてデジタル的なものを基礎とした別世界でいいのかな

373 18/12/23(日)23:47:04 No.556700378

Wi-Fiとかスマホとか無線の発達した今時だとコンピュータ世界も大変だなとか思ってたけど違うの… 電脳世界とコンピュータ世界ちがうの…?

374 18/12/23(日)23:47:38 No.556700538

>電脳世界とコンピュータ世界ちがうの…? だって電線に繋がってるだけの電子レンジを爆発させられるんだぞ

375 18/12/23(日)23:47:40 No.556700546

物に宿る精霊とかそういう概念が世界そのものへと拡張されたものがコンピュータワールドというか

376 18/12/23(日)23:47:52 No.556700606

現実の機械を媒介にして介入できる異世界みたいなもんなのか

377 18/12/23(日)23:48:01 No.556700655

>動画配信サイトで見るかいっそDVDかBD(あるなら)買ってしまうのも一興か >BD(あるなら) あるアルヨ

378 18/12/23(日)23:48:02 No.556700663

アレクシスとのクロスカウンターでニンジャスレイヤーのラオモト=サンにとどめを刺した時のパンチを思い出した 受けた顔の捻じれ具合が

379 18/12/23(日)23:48:08 No.556700695

コンピューターワールドって名前だけど実際にはバイストン・ウェルとかああいう異世界に近い

380 18/12/23(日)23:48:23 No.556700767

そして詳細の全然わからないハイパーワールドもあるぞ!

381 18/12/23(日)23:48:35 No.556700819

>>電脳世界とコンピュータ世界ちがうの…? >だって電線に繋がってるだけの電子レンジを爆発させられるんだぞ 犬も爆発するしな

382 18/12/23(日)23:49:00 No.556700945

1話前に真裕太は何を言ったのかが完全に謎のままでアレクシスは目的ハッキリわかるとは思わなかった 逆を予想してた

383 18/12/23(日)23:49:03 No.556700957

ある程度複雑なコンピューターじゃないと入れない感じはあったけど 結局よく分からなかったよな…

384 18/12/23(日)23:49:08 No.556700986

入り口がパソコンとかのデジタル機器になってる異世界みたいなイメージ

385 18/12/23(日)23:49:40 No.556701122

>あるアルヨ あったのか いい時代だな

386 18/12/23(日)23:50:00 No.556701210

>入り口がパソコンとかのデジタル機器になってる異世界みたいなイメージ コレクターユイとかロックマンエグゼとちょっと違う所だな

387 18/12/23(日)23:50:41 No.556701366

>1話前に真裕太は何を言ったのかが完全に謎のままでアレクシスは目的ハッキリわかるとは思わなかった >逆を予想してた 12.12話を聞こう!

388 18/12/23(日)23:50:46 No.556701384

仮想世界じゃなくてコンピューターの中から行ける異世界で そこでの破壊や修復が現実の電子機器に影響をあたえるんだ

389 18/12/23(日)23:51:18 No.556701535

アノシラスとか電子ピアノから入った世界に住む現地怪獣だしな

390 18/12/23(日)23:51:20 No.556701541

何より各キャラの掘り下げもあったし丁寧な描写の積み重ねを感じられた最終回で良かった…

391 18/12/23(日)23:51:45 No.556701636

コンピュータワールドからパスケースが現実に出てきたのはどういうことなんですか!!!

392 18/12/23(日)23:51:50 No.556701653

2期も作ろうと思えば作れる感じかね

393 18/12/23(日)23:52:26 No.556701810

2期というか続きはあってもグリッドマンの話でCWツツジ台の話ではないだろう

394 18/12/23(日)23:52:33 No.556701836

>何より各キャラの掘り下げもあったし丁寧な描写の積み重ねを感じられた最終回で良かった… 何で嘘つくの?

395 18/12/23(日)23:52:42 No.556701892

>1話前に真裕太は何を言ったのかが完全に謎のままでアレクシスは目的ハッキリわかるとは思わなかった この辺りは立ち位置としてSSSS.GRIDMANとしての単独の作品性より グリッドマンの1エピソードを選んだ結果だと思う

396 18/12/23(日)23:52:55 No.556701951

コンピューターワールドから現実世界にはちょっと頑張れば行けるっぽいから以外と身近だ

397 18/12/23(日)23:52:57 No.556701959

仮想世界ではなく独立した異世界なので 実はアカネちゃんがやらかした生命や街の創造ってだいぶエライことだったりしてマジ神様

398 18/12/23(日)23:52:57 No.556701960

>2期も作ろうと思えば作れる感じかね 劇場版くらいは行けると思う ニュージェネウルトラマンのそれと同じコンセプトで

399 18/12/23(日)23:53:04 No.556701994

>コンピュータワールドからパスケースが現実に出てきたのはどういうことなんですか!!! あの世界質量とかそういうのが実際にあるんだ

400 18/12/23(日)23:53:27 No.556702094

思えば武史は社会への不満を実際テロで解消しようとする積極性は持ってて あくまで現実から逃げ出して箱庭の中で不完全な神様やって 住人消してたアカネちゃんとは似て非なるキャラだったな カーンデジファー様もアレクシスさんもパッと見似た立ち位置に見えて方向性はダイブ違うし

401 18/12/23(日)23:53:29 No.556702103

ハイパーワールド | | ーーーーー---- | | | 電脳世界-現実世界-WC みたいな感じ?

402 18/12/23(日)23:53:43 No.556702180

でも発電所のCWにグリッドマンを閉じ込めて発電所を落雷で壊すことでグリッドマンを暗殺しようって計画を立てたりもしてたよね やっぱり設定はふわふわしてて決まってないんじゃないか

403 18/12/23(日)23:54:07 No.556702295

現実に思いっきり干渉できるコンピュータワールドすごいな そこで神様やってるアカネちゃんも割と凄い

404 18/12/23(日)23:54:36 No.556702463

>仮想世界ではなく独立した異世界なので >実はアカネちゃんがやらかした生命や街の創造ってだいぶエライことだったりしてマジ神様 パソコンの中で好き勝手じゃなくて異世界だったのか…

405 18/12/23(日)23:54:45 No.556702510

>思えば武史は社会への不満を実際テロで解消しようとする積極性は持ってて 自己肯定感はすごかったからな 天才であるこの僕に対してェ!が口癖だもん

406 18/12/23(日)23:54:49 No.556702527

そういえばあのコンピューターワールドで起きた出来事がなにかしらリアルアカネちゃんの周囲に影響及ぼしてる可能性もあるんだな

407 18/12/23(日)23:55:39 No.556702777

カーンデジファーさまにちょっと協力してもらえば女子大生もCWに干渉出来る 以外といじるの自体は難しくないのかもしれない

408 18/12/23(日)23:56:01 No.556702885

恐らく単独でCWへ行き来出来て物も持ち込めてCW側をある程度好きなように創造出来てるから ことCW側の能力に関してはガチ神様

409 18/12/23(日)23:56:26 No.556703002

インターネットとかコンピューターそのものがよく分かってなかった時代だし 1993年のパソコンの普及率11.9パーセントとかだぞ

410 18/12/23(日)23:56:30 No.556703024

お金なんてくだらねえ!レジを爆弾に変えてやる!くらいのアグレッシブさが必要だった

411 18/12/23(日)23:57:32 No.556703294

関係ないけど「電子レンジ爆発ゼロ秒前!」ってサブタイトル大好き

↑Top