18/12/23(日)22:51:21 2号ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/23(日)22:51:21 No.556685015
2号ロボって上位合体のためのパーツなのなんかかわいそうだよね
1 18/12/23(日)22:52:46 No.556685438
パワーダグオン割と印象に残ってたけど実はあんま出番なかった
2 18/12/23(日)22:55:11 No.556686117
こいつは2号というか2つ目のボディだし…
3 18/12/23(日)22:55:21 No.556686171
待ち伏せされて壊されたキングローダーも大概なんだけど しゃーねーな!ってこいつ突然空から呼ぶのが驚くほど唐突だった しかもヌンチャクキャラ
4 18/12/23(日)22:56:04 No.556686370
ドラゴンジェットは便利な移動アイテム
5 18/12/23(日)22:59:00 No.556687197
ご先祖様のゴッドジンライのゴッドボンバーが元々強化パーツとして開発された経緯を考えると 2号ロボはあくまでロボ形態になれる強化パーツって認識は間違ってないし気にする事でも無いのだろう
6 18/12/23(日)22:59:31 No.556687331
マイトガインとマイトカイザーは結構上手い事差別化したなと思う
7 18/12/23(日)23:00:15 No.556687524
>しかもヌンチャクキャラ ドラゴンと言えば拳法キャラだしな
8 18/12/23(日)23:02:40 No.556688202
>マイトガインとマイトカイザーは結構上手い事差別化したなと思う 人工頭脳搭載のマイトガインと人工頭脳なしのマイトカイザーだからこそ 連携による戦闘は面白い
9 18/12/23(日)23:07:25 No.556689569
パーツならまだいい気がする 肩にドンと乗ってバズーカとか雑!ってなる
10 18/12/23(日)23:08:26 No.556689869
>肩にドンと乗ってバズーカとか雑!ってなる うんそうだね アドベンチャーとキャプテンシャークは許せないよね
11 18/12/23(日)23:09:21 No.556690126
>アドベンチャーとキャプテンシャークは許せないよね 実際もうちょっと頑張れよ! でもその二人単体でめっちゃ強いから好きだよ…
12 18/12/23(日)23:10:06 No.556690364
グレートがイレギュラーだったかグレートソードがイレギュラーだったか
13 18/12/23(日)23:10:48 No.556690575
そもそもアドベンチャーはかなりの重火力型だから強化合体必要ないよね
14 18/12/23(日)23:11:26 No.556690752
ガ・オーンはあれで寂しがり屋なのがかわいい
15 18/12/23(日)23:11:55 No.556690865
サイドキック勇者の扱いがな
16 18/12/23(日)23:13:25 No.556691282
まだ試行錯誤の時期だったからだけど トランスフォーマーVの最終回で別々に戦うの好き
17 18/12/23(日)23:13:28 No.556691297
>サイドキック勇者の扱いがな これは作品によってだいぶ変わるからなぁ
18 18/12/23(日)23:14:43 No.556691610
異論は勿論認めるがグレードファイバードのまとまり具合は最高だと思う
19 18/12/23(日)23:14:44 No.556691614
>ガ・オーンはあれで寂しがり屋なのがかわいい そして酋長呼びだもんな
20 18/12/23(日)23:15:43 No.556691883
>ガ・オーンはあれで寂しがり屋なのがかわいい あいつライオンモチーフなのに中身インディアン風とかメチャクチャすぎるけどいいよね
21 18/12/23(日)23:16:19 No.556692044
書き込みをした人によって削除されました
22 18/12/23(日)23:17:00 No.556692213
>>ガ・オーンはあれで寂しがり屋なのがかわいい >そして酋長呼びだもんな キャプテンとか大将とか呼び方に個性があるダ・ガーンの勇者
23 18/12/23(日)23:19:29 No.556692839
テレ玉でダ・ガーン再放送決定が一番今悔しい
24 18/12/23(日)23:22:14 No.556693514
エクスカイザーはキングとグレートに飛べる機能ないのが面白い
25 18/12/23(日)23:22:27 No.556693571
グレートファイバードは本体のまとまりはいい感じだが フレイムソードwithフレイムブレスターはオイオイオイってなる
26 18/12/23(日)23:22:48 No.556693672
ダ・ガーン初めて見た気がしてたけどOPED 見たらうっすら覚えてたな 子供の頃に見てたのかもしらん
27 18/12/23(日)23:24:52 No.556694220
>パワーダグオン割と印象に残ってたけど実はあんま出番なかった でもパワーダグオン出たら完全にメイン使用そっちに移行したからな…ファイヤージャンボ直っても しかもグレート合体はパワーダグオンからのスタートだし
28 18/12/23(日)23:26:09 No.556694596
>上半身が腕を広げて弓とか雑!ちくしょうでもかっこいい!!ってなる
29 18/12/23(日)23:27:08 No.556694869
マイトカイザー喋らないの当時割と違和感あった
30 18/12/23(日)23:27:22 No.556694934
レオンカイザーはもろガンダム顔で初登場回見ててえぇ!?ってなった
31 18/12/23(日)23:27:35 No.556694991
2号ロボの方がデザイン好きな場合が多い おもちゃの出来は悪い
32 18/12/23(日)23:27:37 No.556694996
>エクスカイザーはキングとグレートに飛べる機能ないのが面白い あのウイング使ってなんとか飛べないのか…
33 18/12/23(日)23:27:38 No.556694999
ゴルドランの全員列車乗せをもう少しで完成まで持って行ったのに 引越しの時に量が多いからって手放したのが後悔してる
34 18/12/23(日)23:28:26 No.556695200
>おもちゃの出来は悪い それはまぁ本当に仕方ない
35 18/12/23(日)23:29:11 No.556695408
パワーダグオンのショベルアームをグルンとまわすとドリルになるの好きだったな
36 18/12/23(日)23:29:50 No.556695589
グレート合体は手間とか2号ロボへの皺寄せとか玩具メーカーからしたらマイナスも多い感じなんかな
37 18/12/23(日)23:30:35 No.556695808
ファイヤーダグオンで吹っ飛びながら撃ってた無限砲のパワーにその場で耐えるパワーダグオンいいよね…
38 18/12/23(日)23:30:44 No.556695852
火鳥にいちゃんのファイヤー…ジェーット!!が本当にかっこよくてたまらないんだ
39 18/12/23(日)23:30:56 No.556695910
>レオンカイザーはもろガンダム顔で初登場回見ててえぇ!?ってなった 色でごまかされてるけどゴルドランもだいぶガンダムだと思う
40 18/12/23(日)23:31:22 No.556696034
スレ画はダイノガイストとの最終対決で人質にされたコウタ取り返すのに大活躍だったじゃん
41 18/12/23(日)23:32:25 No.556696331
子供の頃こいつの玩具をペガス代わりにしてテッカマンブレードのプラモデルで遊んでた めっちゃ丁度良かった
42 18/12/23(日)23:38:53 No.556698168
>子供の頃こいつの玩具をペガス代わりにしてテッカマンブレードのプラモデルで遊んでた >めっちゃ丁度良かった まあ構造的にベストマッチだわな
43 18/12/23(日)23:40:57 No.556698690
>しゃーねーな!ってこいつ突然空から呼ぶのが驚くほど唐突だった その1話前からドラゴンジェットは出てたじゃねーか!
44 18/12/23(日)23:45:02 No.556699764
グレート自体は基本装備みたいだがグレートカイザーソードは古代遺跡からもらったもんだったっけ
45 18/12/23(日)23:47:06 No.556700388
最初の2号としてはかっこよすぎる