ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/23(日)22:37:45 No.556681446
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/23(日)22:38:23 No.556681609
スレッドを立てた人によって削除されました
2 18/12/23(日)22:38:29 No.556681638
旗振らないと
3 18/12/23(日)22:38:32 No.556681661
恐れ多すぎる…
4 18/12/23(日)22:38:34 No.556681670
交通整理ですげえ渋滞するから正直…
5 18/12/23(日)22:38:41 No.556681694
ありがたい…
6 18/12/23(日)22:38:41 No.556681696
道路とか封鎖されて大変になるからやめてくれ
7 18/12/23(日)22:39:08 No.556681795
寒い間くらいご自愛ください…
8 18/12/23(日)22:39:42 No.556681926
うちの市の警備ガバガバだから来ないでください…
9 18/12/23(日)22:39:56 No.556682001
>道路とか封鎖されて大変になるからやめてくれ こないだそんな事言ってた「」が実際きた瞬間大興奮して旗振ってた話聞いて笑った
10 18/12/23(日)22:40:07 No.556682045
工事途中で止めて見えない所に隠れるように警察から言われる…
11 18/12/23(日)22:40:40 No.556682192
静岡にいた頃近くまで来てた気がする
12 18/12/23(日)22:40:52 No.556682253
>>道路とか封鎖されて大変になるからやめてくれ >こないだそんな事言ってた「」が実際きた瞬間大興奮して旗振ってた話聞いて笑った 即落ち2コマすぎる…
13 18/12/23(日)22:41:02 No.556682289
HEIKAが慰問される通り道だからってだけの理由で時差式信号機がついたりするからな…
14 18/12/23(日)22:41:17 No.556682359
うちの会社に来たことあるよ
15 18/12/23(日)22:41:21 No.556682379
一定間隔で私服警官が立ってる…
16 18/12/23(日)22:41:25 No.556682397
何があっておらが村に…
17 18/12/23(日)22:41:42 No.556682469
>うちの会社に来たことあるよ 会社にはスゲェな 社長さんは誇りに思うだろうな
18 18/12/23(日)22:41:48 No.556682498
その昔皇太子さまの警備に動員されたけど観客抑えるのが大変だった
19 18/12/23(日)22:42:17 No.556682618
一回でいいから生で見てみたかった
20 18/12/23(日)22:42:42 No.556682718
前住んでた街でマラソン大会があって 次の超偉い人が御観賞されるということで 町中のゴミ拾いと汚え川の浮草とゴミ全て臨時予算で取り尽くしてたからな… ある意味凄い街に貢献してたよ
21 18/12/23(日)22:42:59 No.556682799
>一回でいいから生で見てみたかった 行こうぜ!平成最後の正月の一般参賀!
22 18/12/23(日)22:43:04 No.556682814
第二の皇居の視察かな
23 18/12/23(日)22:43:06 No.556682825
都民「」にとっては見慣れた存在なの? それとも東京だからレアキャラなの?
24 18/12/23(日)22:43:29 No.556682945
学生の頃大学に来て大学内閉鎖されたの忘れて研究資料取りに行ったら普通に怒られた記憶がある
25 18/12/23(日)22:43:31 No.556682955
来るというか俺の街に住んでるはずだし…
26 18/12/23(日)22:43:54 No.556683050
>来るというか俺の街に住んでるはずだし… 丸の内「」とかいるのか…
27 18/12/23(日)22:43:57 No.556683065
今から500万使って紺綬褒章貰っても現皇太子殿下にしか会えないのかな
28 18/12/23(日)22:43:59 No.556683076
>行こうぜ!平成最後の正月の一般参賀! 死ぬほど混みそう!
29 18/12/23(日)22:44:04 No.556683095
皇太子殿下なら来たことあるけど 生陛下は見たことないから素直に嬉しい
30 18/12/23(日)22:44:14 No.556683145
一般参賀行ったりおっかけやってない限りまず見ること無いのでは
31 18/12/23(日)22:44:35 No.556683233
災害が起きたんだろうか…
32 18/12/23(日)22:45:09 No.556683392
近所に御用邸があるからちょくちょくエンカウントする
33 18/12/23(日)22:45:12 No.556683403
嬉しい
34 18/12/23(日)22:45:43 No.556683527
お忍びで全国行脚とかなさりそう
35 18/12/23(日)22:45:49 No.556683550
何もないけどいいのか…
36 18/12/23(日)22:45:55 No.556683580
地元にひい爺さんが来て休憩に座った岩と水を飲んだとされる井戸が祀られている
37 18/12/23(日)22:46:08 No.556683664
>お忍びで全国行脚とかなさりそう 現代の水戸黄門…
38 18/12/23(日)22:46:37 No.556683785
かなり昔地元に昭和天皇来たよ
39 18/12/23(日)22:46:42 No.556683809
書き込みをした人によって削除されました
40 18/12/23(日)22:46:47 No.556683826
su2783192.jpg 去年国体で生陛下を見たよ 反対側だった
41 18/12/23(日)22:46:54 No.556683852
前に上野の西洋美術館行ったとき やけに警備多いなと思ったら陛下来られててびっくりした
42 18/12/23(日)22:46:58 No.556683876
一般参賀の他に皇居勤労奉仕ってのがあるぞ 名前の通り皇居内をお掃除するボランティアだが掃除内容は超ヌルい どちらかというと宮内庁職員が皇居内を説明して回る観光ツアーに近くて朝早くから数日かけてやる 普通入れない場所にバンバン入れるし馬車とか皇宮警察とか俗世間では絶対見れないものが沢山見れるぞ んでどこかの日に皇居内で陛下や皇太子殿下が見えられてボランティアの代表の人と少し対談した後万歳三唱出来る
43 18/12/23(日)22:47:08 No.556683921
悪いこと言わないので足立にはいらっしゃないほうが… フレンドリーに酒注いでくるブリーフ一丁のおっさんとかいるし
44 18/12/23(日)22:47:09 No.556683923
広島の宮島のおみやげ屋さんに「陛下の座った椅子」って張り紙があったな
45 18/12/23(日)22:47:39 No.556684067
退位されてからもし街中で会ったらなんてお呼びしたら良いか悩む
46 18/12/23(日)22:48:06 No.556684180
別にわざわざ会いたいとは思わないが近くを通ったら手を振ると思う
47 18/12/23(日)22:48:08 No.556684191
>一般参賀の他に皇居勤労奉仕ってのがあるぞ そんなのめっちゃやりたいわ…!!!
48 18/12/23(日)22:48:09 No.556684194
天皇でも上皇でも陛下呼びでいいの?
49 18/12/23(日)22:48:59 No.556684385
退位したら天皇パワーがなくなってノーマルジジイになるの?
50 18/12/23(日)22:49:05 No.556684417
来年からなんか更に強そうな称号得て激レアキャラ化するんだっけこの偉い人たち
51 18/12/23(日)22:49:07 No.556684428
と列並ばなきゃならんからやめて
52 18/12/23(日)22:49:13 No.556684450
>su2783192.jpg >去年国体で生陛下を見たよ >反対側だった 窓開けんのかよ…こえーわ
53 18/12/23(日)22:49:20 No.556684481
多分窓開けてゆっくり目の前で手を振られたら立ち止まって手を振り返しちゃうと思う 素人のストリートライブみたいにスルーできないからちょっと息が詰まる
54 18/12/23(日)22:49:28 No.556684527
>>一般参賀の他に皇居勤労奉仕ってのがあるぞ >そんなのめっちゃやりたいわ…!!! そこにしかない限定グッズ的なのも売ってるぞ 死んだ爺ちゃんに菊の御紋入りのぐい呑みあげたらめっちゃ喜んだ もちろん一度も使わず大事にとっといて死んでしまった 昔はここがいわゆる恩賜の煙草が100%手に入る場所だった
55 18/12/23(日)22:49:31 No.556684536
>退位されてからもし街中で会ったらなんてお呼びしたら良いか悩む 上皇様になるのかな…
56 18/12/23(日)22:49:53 No.556684638
陛下でいいんじゃねえかなあ
57 18/12/23(日)22:50:22 No.556684770
美味しいよね御用邸の月
58 18/12/23(日)22:50:36 No.556684831
>退位されてからもし街中で会ったらなんてお呼びしたら良いか悩む アッキー!
59 18/12/23(日)22:51:21 No.556685012
以外と「」の街にも来られてるんだな うちの地元なんて明治天皇しか来たことないよ
60 18/12/23(日)22:51:26 No.556685033
母が言うには俺は昔車に乗っていらっしゃる陛下が手を振ってくださったらしい
61 18/12/23(日)22:51:46 No.556685134
>>退位されてからもし街中で会ったらなんてお呼びしたら良いか悩む >アッキー! 不敬!
62 18/12/23(日)22:52:01 No.556685195
何年か前に家の前通ったよ
63 18/12/23(日)22:52:15 No.556685265
例の福島の双葉町の避難民へ訪問イベントがあった時 糞田舎の町の信号も全部コントロールされて青信号を進む車列は凄かった
64 18/12/23(日)22:52:17 No.556685283
>アッキー! そんなとしあき呼ぶみたいな感じで声掛けて良いのかな…
65 18/12/23(日)22:52:33 No.556685365
中越地震の時食糧貰いに行った体育館で初めて生でお二人をお見かけした時は疲れてたのに背筋がシャキッとしたよ オーラって本当にあるんだなって思った
66 18/12/23(日)22:52:33 No.556685366
平成が終わるまでに一目見ておきたかった感はある
67 18/12/23(日)22:52:40 No.556685402
平成!平成!
68 18/12/23(日)22:52:42 No.556685421
皇居勤労奉仕だと写真やテレビでおなじみの陛下が育ててる田んぼも見れるぞ あとは徳川家光の時代から江戸城→皇居と続いて育てられてる盆栽とかある
69 18/12/23(日)22:52:46 No.556685437
あんまりにも頑張って天皇やってきたから退位してぽっくり行っちゃうんじゃないかと心配だ
70 18/12/23(日)22:52:54 No.556685486
怒りはしないだろうけどいいわけないだろ!
71 18/12/23(日)22:53:00 No.556685511
>平成が終わるまでに一目見ておきたかった感はある いこう一般参賀
72 18/12/23(日)22:53:04 No.556685531
まあ振るよね旗
73 18/12/23(日)22:53:21 No.556685604
>都民「」にとっては見慣れた存在なの? >それとも東京だからレアキャラなの? 何だかんだニアミスはする
74 18/12/23(日)22:54:01 No.556685816
75 18/12/23(日)22:54:17 No.556685880
伊勢あたりに住んでると秋頃にめっちゃ混む道を見れるよ
76 18/12/23(日)22:54:18 No.556685886
ひらパーくらいしかねぇぞ
77 18/12/23(日)22:54:30 No.556685938
地方というか京都住まいだから参賀に行けなっくてつらい
78 18/12/23(日)22:54:44 No.556685996
魚類学会だったかには割とほいほい参加されるらしいって聞いた
79 18/12/23(日)22:55:02 No.556686073
長野県警は夏のご静養で軽井沢に来られる時の警備を何度もやってるから要人警護の交通整理のノウハウがたっぷりあると聞いた
80 18/12/23(日)22:55:17 No.556686150
明治天皇が昔うちで経営してた製糸場だか繊維工場だかに来たってのは聞いた
81 18/12/23(日)22:55:47 No.556686289
>フレンドリーに酒注いでくる うn >ブリーフ一丁のおっさんとかいるし ちょっと何言ってるかよく分かんない
82 18/12/23(日)22:56:16 No.556686434
当社の数代前の社長が何とか褒賞貰って、会ったとか…
83 18/12/23(日)22:56:20 No.556686449
特になんもないし来る機会ないから!
84 18/12/23(日)22:56:21 No.556686453
昔うちの街に来たことがあると聞いた >ひらパーくらいしかねぇぞ ひらパーにいらしてたn?!
85 18/12/23(日)22:56:31 No.556686487
>明治天皇が昔うちで経営してた製糸場だか繊維工場だかに来たってのは聞いた 戦前までは製糸業は国の要だったから慰問とかいっぱいあったんだろうな…
86 18/12/23(日)22:56:33 No.556686494
狙撃されそうなポイントはとりあえず全部封鎖されると聞いた
87 18/12/23(日)22:56:56 No.556686595
そういやうちの中学 ここに陛下きたぞ石あったな
88 18/12/23(日)22:57:33 No.556686768
>狙撃されそうなポイントはとりあえず全部封鎖されると聞いた 御用列車通る路線は全部すれ違わないようにとか交差しないようにするとか
89 18/12/23(日)22:58:04 No.556686933
一瞬不埒な中学生どもが「ここにきたぞ!」「石あったな!」とよからぬ事を企んでいたのかと思った 石碑でよかった…
90 18/12/23(日)22:58:11 No.556686965
>>アッキー! >そんなとしあき呼ぶみたいな感じで声掛けて良いのかな… 本人がOKでも周囲はまず許さないだろうから…
91 18/12/23(日)22:59:00 No.556687194
来年からは何とお呼びすれば良いのん… やっぱJK?
92 18/12/23(日)22:59:01 No.556687200
何故かうちの大学に来たな…なんだったんだろう
93 18/12/23(日)22:59:03 No.556687216
実際こういう場合どうすればいいんだ… 俺こういうマナーには疎いよ…遠目に眺めるしかない…
94 18/12/23(日)22:59:49 No.556687404
直立不動でいいんじゃね
95 18/12/23(日)22:59:53 No.556687427
>実際こういう場合どうすればいいんだ… >俺こういうマナーには疎いよ…遠目に眺めるしかない… マナーを発揮するほど近づけないから気にしなくていいんだ
96 18/12/23(日)23:00:05 No.556687478
昔旧制中学だったうちの高校には大正天皇が来られたことがあったみたいで 今でもその時の写真が飾ってあるけどレア度高い気がする
97 18/12/23(日)23:00:10 No.556687497
天皇は辞められても「一般市民の明仁さん」には一生なれねえんだなと思うとちょっと可哀想だなと思った
98 18/12/23(日)23:00:10 No.556687499
握手会とかあったら絶対に行くのに
99 18/12/23(日)23:00:13 No.556687508
明治天皇はめっちゃあっちこっちに行幸したんだっけか
100 18/12/23(日)23:00:25 No.556687572
陛下きたぞ石って可愛いな!
101 18/12/23(日)23:00:49 No.556687680
>握手会とかあったら絶対に行くのに 週末会える陛下
102 18/12/23(日)23:01:05 No.556687764
日本国民の象徴なのに人権は無いという
103 18/12/23(日)23:01:06 No.556687769
半年ぐらい前にうちの会社の近くに来たな… すげえ混むし警察多いし大変だった
104 18/12/23(日)23:01:21 No.556687830
>握手会とかあったら絶対に行くのに 頑張って紫綬褒章を取れ
105 18/12/23(日)23:01:23 No.556687843
ところで天皇って天皇終わったら終生の場所は京都に戻るの?
106 18/12/23(日)23:01:42 No.556687922
安心したよ!あんた…また人間だ!! 神でも象徴でもない、祭り上げられただけのただの人間だ!! って言えないのよね…
107 18/12/23(日)23:01:44 No.556687935
握手会とか陛下の体調がヤバい
108 18/12/23(日)23:01:49 No.556687946
>退位したら天皇パワーがなくなってノーマルジジイになるの? 江戸時代以来の上皇ってもう響きだけですごくない?
109 18/12/23(日)23:01:57 No.556687991
>>握手会とかあったら絶対に行くのに >頑張って紫綬褒章を取れ オリンピックでメダルでもイイゾ!
110 18/12/23(日)23:01:58 No.556687996
握手会とか絶対やべーよ…緊張して心臓止まりそう…
111 18/12/23(日)23:02:04 No.556688024
天皇やめたら次の位は何?
112 18/12/23(日)23:02:09 No.556688050
じいちゃんが秩父宮と握手したことあるって自慢してたな
113 18/12/23(日)23:02:13 No.556688072
お父ちゃん!って呼ぶといいよ
114 18/12/23(日)23:02:25 No.556688128
なんか高速が交通規制入ってなんで?ってなったら おじいちゃんが来るとかでまあしょうがないかってなった
115 18/12/23(日)23:02:26 No.556688132
オーバーロード 上 皇
116 18/12/23(日)23:02:30 No.556688147
>日本国民の象徴なのに人権は無いという 国民総社畜みたいな国の象徴と皮肉られてたな
117 18/12/23(日)23:02:35 No.556688168
>天皇やめたら次の位は何? >上皇
118 18/12/23(日)23:02:49 No.556688256
俺なんて当時の総理の嫁さんと握手した安藤くんと握手したことしかないよ…
119 18/12/23(日)23:02:53 No.556688274
>>退位したら天皇パワーがなくなってノーマルジジイになるの? >江戸時代以来の上皇ってもう響きだけですごくない? 凄いよね上皇って… 肩書の迫力が凄すぎる
120 18/12/23(日)23:02:55 No.556688283
文化勲章でもいいぞ
121 18/12/23(日)23:03:00 No.556688304
とんでもないJKだよ
122 18/12/23(日)23:03:10 No.556688352
>握手会とか絶対やべーよ…緊張して心臓止まりそう… 自分の爺ちゃんより年下なんだよなこの人… と思えば落ち着いて対応できる、多分 同性の陛下よりも異性に告白する時の方が緊張するわ俺
123 18/12/23(日)23:03:29 No.556688433
国に対する目に留まるような功績建てて直接お会いできる立場になって その時お願いしたら握手くらいして貰えるのかな それともそういうのは禁止されてるのかな
124 18/12/23(日)23:03:54 No.556688564
衝動的に伊勢神宮行きたくなって着いたらスレ画がいて内宮入れなかった
125 18/12/23(日)23:04:03 No.556688605
陛下に告白したことある「」はじめて見た
126 18/12/23(日)23:04:14 No.556688648
勤労奉仕ってボランティアのきちんとした実績がある団体かつ長年参加してる人じゃないと参加できないんじゃなかった?
127 18/12/23(日)23:04:33 No.556688727
「」ですら対応考えるレベル
128 18/12/23(日)23:04:35 No.556688738
おじいちゃんおばあちゃんが拝んでありがたがってるのが今ならわかる
129 18/12/23(日)23:04:40 No.556688759
泣きそうになりながらお言葉読んでるのしんみりした
130 18/12/23(日)23:04:46 No.556688792
Heisei Jou Kou
131 18/12/23(日)23:04:48 No.556688804
数年前国技館に相撲見に行ったら幕内土俵入り前くらいに館内の通行が急に止められて 何かと思ったら天覧席においでになられた 予告も何もなかったのでビビった
132 18/12/23(日)23:04:55 No.556688822
>オーバーロード > 上 皇 かっこいいな 実際の英訳はRetired emperorみたいだが
133 18/12/23(日)23:05:00 No.556688845
>国に対する目に留まるような功績建てて直接お会いできる立場になって >その時お願いしたら握手くらいして貰えるのかな >それともそういうのは禁止されてるのかな 普段から握手したいって公言しておけば物凄い功績成した時に宮内庁が気を利かせてくれるかもしれない くれないかもしれない
134 18/12/23(日)23:05:12 No.556688886
握手会ったって陛下相手に何言えばいいんだ いつも応援してます!とかでいいのか
135 18/12/23(日)23:05:24 No.556688940
皇居勤労奉仕で各ボランティアの代表 例えばどこそこ県どこどこ村の町内会やJAとか神社とか どこどこ大学のサークルとかが来るんだけど まぁ来るまで待機する場所にいる時100%全員カチコチですわ 他所のJAのおっちゃん万歳三唱の音頭役にさせられてて見てて心配になるほどだったからな…
136 18/12/23(日)23:05:32 No.556688978
>「」ですら対応考えるレベル クマモンを無言の圧力で逃げる事など不可能な状況に押し込む 圧倒的な力を持ったインペリアルな方だから…
137 18/12/23(日)23:05:35 No.556688992
俺は平成上皇とファイティングフェニックス天皇で派閥別れたら 上皇の側に付くわ
138 18/12/23(日)23:05:37 No.556688998
これからは平成上皇でいいのか
139 18/12/23(日)23:05:40 No.556689027
庭師やってる「」が作業中にナチュラルに話しかけられて鋏落としそうになったとか言ってた
140 18/12/23(日)23:05:41 No.556689034
子供の頃に正月参賀に行って旗振った記憶
141 18/12/23(日)23:05:47 No.556689063
>Heisei >Jou >Kou く ま の
142 18/12/23(日)23:06:14 No.556689199
>いつも応援してます!とかでいいのか 凄い笑ったわ スポーツ選手じゃねぇか
143 18/12/23(日)23:06:16 No.556689210
京都の大学に通ってた時たまたま自動車学校の帰りと車がお通りになられる時間と被った 遠目にとはいえ生の陛下のお姿を見て不思議な感覚にとらわれたよ…
144 18/12/23(日)23:06:31 No.556689294
>俺は平成上皇とファイティングフェニックス天皇で派閥別れたら >上皇の側に付くわ ファイティングフェニックス元年の役が始まってしまう…
145 18/12/23(日)23:06:50 No.556689400
パワーが違いすぎるって言った島田兵の気持ちがわかるかも
146 18/12/23(日)23:06:51 No.556689404
あんまり言いたくないけどうちの町来たらマジで目立つためだけにバカやらかすやつがいそうだから間違っても来ないでほしい 半径10km以内に近づくのすらやめた方がいいと思う
147 18/12/23(日)23:06:54 No.556689428
中高生までは別に天皇なんていなくてもいいじゃん的な考えだったけど 長じて実際どういう仕事をどのくらいの量やってるのか知るとホント敬意しか抱けない
148 18/12/23(日)23:07:17 No.556689532
実際めっちゃ頑張ってるから労いの言葉は言って上げたい
149 18/12/23(日)23:07:18 No.556689542
>庭師やってる「」が作業中にナチュラルに話しかけられて鋏落としそうになったとか言ってた 仮に庭師がそれで手を切って、止血してもらった日には 不敬で黒服集団に囲まれて連れ去られたりするのかな…
150 18/12/23(日)23:07:34 No.556689610
狸の論文印刷してサインしてもらう
151 18/12/23(日)23:07:59 No.556689723
>長じて実際どういう仕事をどのくらいの量やってるのか知るとホント敬意しか抱けない 一人に振る量じゃないよね しかも交代はほぼできないからな
152 18/12/23(日)23:08:02 No.556689740
>いつも応援してます!とかでいいのか もう応援しなくていいよ!休ませてあげて!
153 18/12/23(日)23:09:01 No.556690034
ばあちゃん神保町行こうぜ!って誘いたい
154 18/12/23(日)23:09:16 No.556690099
わりと好き放題して問題になったりするくまモンに「中に誰がいらっしゃるのかしら」とか何とか聞いてくまモンが無視も出来ない嘘もつけない本当のことは言わずもがなで固まったと聞いたけど真偽は不知火
155 18/12/23(日)23:09:17 No.556690104
一般人が精一杯考えた程度のセリフは大体聞いたことがあるだろうし素直に尊敬してることが伝わればいいんじゃねえかな
156 18/12/23(日)23:09:27 No.556690155
天皇陛下は引退なされたら もう国民のことは考えずに自分の好きなことをなさって欲しい 無理かな… 無理なんだろうな
157 18/12/23(日)23:09:28 No.556690162
宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな
158 18/12/23(日)23:09:35 No.556690203
海外からの賓客と会うだけで数億円規模の海外への援助と同等以上の効果があるからな…
159 18/12/23(日)23:09:41 No.556690238
>一人に振る量じゃないよね >しかも交代はほぼできないからな 簡単に言うと宗教祭祀のトップと(憲法上は確定ではないが)国家元首の両方やってるからな…
160 18/12/23(日)23:10:19 No.556690424
そういうキャラ付けだってのもあるんだろうけど 国の象徴としてディスる部分がないってのはすごうと思う 表彰とか受けたらなんか泣くかも知んない
161 18/12/23(日)23:10:40 No.556690533
各地への慰安とか視察は大変だからもういいんじゃねぇかな…
162 18/12/23(日)23:10:41 No.556690541
平成最後だし天皇賞こないものかなと思っていたが
163 18/12/23(日)23:11:02 No.556690633
>宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな なんでそんなエリートがこんなとこで「」やってるの…
164 18/12/23(日)23:11:12 No.556690676
>宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな やっほーとっしー
165 18/12/23(日)23:11:14 No.556690694
>各地への慰安とか視察は大変だからもういいんじゃねぇかな… というか陛下が進んでやられるからなぁ…特に被災地
166 18/12/23(日)23:11:30 No.556690770
上皇て世界の肩書きランキングだとどこに入るのかな 皇帝(天皇)以下として王より上か下か
167 18/12/23(日)23:11:39 No.556690805
おばあちゃんと縁側でお茶をすする日々でも良いんだよ もう十分頑張ったんだし
168 18/12/23(日)23:12:00 No.556690897
退位しても会いたい人多いだろうし休めないだろうな…
169 18/12/23(日)23:12:18 No.556690985
>>宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな >やっほーとっしー はい…としあきです…
170 18/12/23(日)23:12:36 No.556691076
俺なら何て声かけるかと考えて咄嗟に出てきたのが好きです!だった
171 18/12/23(日)23:12:45 No.556691114
>天皇陛下は引退なされたら >もう国民のことは考えずに自分の好きなことをなさって欲しい >無理かな… >無理なんだろうな 「元」がつくだけで現在無関係でもいろいろ言われるからなあ 天皇なんてそんなもんじゃないだろうし
172 18/12/23(日)23:12:49 No.556691127
天皇陛下やエリザベス女王陛下他各国君主のお仕事ぶりを知ると 好き嫌いで自由勝手に振る舞える国王ってのはもう歴史とフィクションの中にしかいないんだなって思い知らされる
173 18/12/23(日)23:12:58 No.556691174
なんかの行事でエグザイルが目の前で歌って踊るってなったときに エグザイル目的で見に行った人が陛下尊い……ってなって帰ってきたという都市伝説
174 18/12/23(日)23:13:25 No.556691278
>宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな 職務柄か庭師とか業者の顔しっかり覚えてて前の話の続きとか家族のこととか聞いてくるらしい そのあと何を話してどう答えたか報告しないといけないらしい
175 18/12/23(日)23:13:30 No.556691309
>宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな やあ「」くん 今日もいい動きをしているね
176 18/12/23(日)23:13:46 No.556691373
>簡単に言うと宗教祭祀のトップと(憲法上は確定ではないが)国家元首の両方やってるからな… 世界でローマ法王と天皇陛下しか居ないんだっけこのポジション
177 18/12/23(日)23:13:52 No.556691391
そりゃエグザイル良かありがたいだろ…
178 18/12/23(日)23:14:18 No.556691505
何年か前に応募した皇居清掃で見た 最後2mくらいのとこで挨拶あってびっくりした
179 18/12/23(日)23:14:29 No.556691544
>好き嫌いで自由勝手に振る舞える国王ってのはもう歴史とフィクションの中にしかいないんだなって思い知らされる 現在のタイ国王
180 18/12/23(日)23:14:56 No.556691667
>庭師やってる「」が作業中にナチュラルに話しかけられて鋏落としそうになったとか言ってた 脚立乗って枝切ってたら下に人の気配がして そこいたらあぶねーぞ!って下見たら おじいちゃんがああすいませんって謝ってて脚立から落ちかけた言ってたな
181 18/12/23(日)23:14:57 No.556691672
いざ姿を拝見したら泣くかもしれないな…
182 18/12/23(日)23:14:59 No.556691680
>職務柄か庭師とか業者の顔しっかり覚えてて前の話の続きとか家族のこととか聞いてくるらしい 相手が陛下じゃなくても普通に嬉しいなそれ… でも「」にそれやるとスッと居なくなっちゃいそう
183 18/12/23(日)23:15:08 No.556691723
サウジあたりは好き勝手やってるじゃん 正確には今は皇太子がだが
184 18/12/23(日)23:15:09 No.556691729
>>好き嫌いで自由勝手に振る舞える国王ってのはもう歴史とフィクションの中にしかいないんだなって思い知らされる >現在のタイ国王 あいつ元ヤンどころじゃないしな…
185 18/12/23(日)23:15:13 No.556691749
地元の被災地に慰問に来てたよ 話しかけられた方は背筋を伸ばして涙を流していたよ
186 18/12/23(日)23:15:52 No.556691932
>世界でローマ法王と天皇陛下しか居ないんだっけこのポジション 昔は例えばビザンツ帝国の皇帝とかロシア帝国の皇帝が各正教会のトップで儀式もやってたが その立場はもうイギリスの君主だけだな あっちの女王陛下も本当にタフだぞ…
187 18/12/23(日)23:15:54 No.556691939
アメリカの国葬でアメリカ大統領より前に居たから大統領とか総理より偉い
188 18/12/23(日)23:16:23 No.556692059
インテグラでやってくる!
189 18/12/23(日)23:16:55 No.556692195
インテグラは百年後には国宝登録されてもおかしくないと思う
190 18/12/23(日)23:16:56 No.556692201
85歳にはオーバーワークすぎる…
191 18/12/23(日)23:17:13 No.556692261
>あっちの女王陛下も本当にタフだぞ… 五輪だからってスカイダイビングやらされるからな…
192 18/12/23(日)23:17:17 No.556692274
引退後即諸国漫遊に出られる陛下
193 18/12/23(日)23:17:24 No.556692311
いつだったか孫が訪ねてきたときに外で出迎える天皇陛下と よく見ると窓のとこでこっそりウフフってしてる美智子様みたいな画像でわんだ
194 18/12/23(日)23:17:25 No.556692317
大統領は諸公扱いなんだっけ
195 18/12/23(日)23:17:28 No.556692334
>あっちの女王陛下も本当にタフだぞ… 向こうは皇太子より先に死ねないって思ってるなんて噂があったな
196 18/12/23(日)23:17:30 No.556692343
>>頑張って紫綬褒章を取れ >オリンピックでメダルでもイイゾ! ちょっと頑張ってみるか
197 18/12/23(日)23:17:31 No.556692346
なんでこんな寒い時期にいっぱい人が押し寄せる行事が集中するの 来年からはゆっくり年越しして…
198 18/12/23(日)23:17:40 No.556692384
>宮内庁勤めの「」曰くメッチャフレンドリーに話しかけてくるらしいな 若いときにカップ麺食べてみたいから仲の良い従者にこっそり買ってきてもらってお湯探してたら見つかって怒られた陛下だ
199 18/12/23(日)23:17:56 No.556692457
>インテグラでやってくる! 話の流れ的にヘルシングのインテグラがエリザベス女王と皇居にやってくるように見えた
200 18/12/23(日)23:17:59 No.556692475
車くらいもう買い替えて上げなよ…
201 18/12/23(日)23:18:07 No.556692503
横須賀の観音崎で毎年開かれる戦没船員慰霊祭に皇族が誰かしら来てるな
202 18/12/23(日)23:18:51 No.556692683
エグザイルってどういう意味だったっけ…
203 18/12/23(日)23:18:52 No.556692695
陛下が愛車と定めたインテグラをホイホイかえるだなどと…
204 18/12/23(日)23:18:54 No.556692700
>>インテグラでやってくる! >話の流れ的にヘルシングのインテグラがエリザベス女王と皇居にやってくるように見えた なんか世界レベルのヤバイことが起きるやつだ…
205 18/12/23(日)23:19:00 No.556692738
>向こうは皇太子より先に死ねないって思ってるなんて噂があったな 国のこと抜きにしても子供より先に死にたくはないよね
206 18/12/23(日)23:19:09 No.556692772
>向こうは皇太子より先に死ねないって思ってるなんて噂があったな あんまり良い評判きかないし「チャールズ」はちょっと縁起悪いしな…
207 18/12/23(日)23:19:19 No.556692802
>エグザイルってどういう意味だったっけ…] 放浪者・放浪すること
208 18/12/23(日)23:19:19 No.556692804
>引退後即諸国漫遊に出られる陛下 退助さん 角栄さん こらしめてあげなさい
209 18/12/23(日)23:19:20 No.556692810
学生の頃同級生とチャンバラごっこしてたら護衛の人が飛んできたとかなんとか 真偽はしらない
210 18/12/23(日)23:19:26 No.556692822
>エグザイルってどういう意味だったっけ… 数人でぐるぐる回るやつしか知らない
211 18/12/23(日)23:19:37 No.556692877
>若いときにカップ麺食べてみたいから仲の良い従者にこっそり買ってきてもらってお湯探してたら見つかって怒られた陛下だ 若い頃のエピソードはだいたいかわいい
212 18/12/23(日)23:20:00 No.556692968
日本人特効スキルは持ってると思う
213 18/12/23(日)23:20:01 No.556692978
>>向こうは皇太子より先に死ねないって思ってるなんて噂があったな >国のこと抜きにしても子供より先に死にたくはないよね いやいやいや 子供が死ぬとこ見るよりはいいだろ!
214 18/12/23(日)23:20:09 No.556693004
>エグザイル 島流し
215 18/12/23(日)23:20:20 No.556693062
>若いときにカップ麺食べてみたいから仲の良い従者にこっそり買ってきてもらってお湯探してたら見つかって怒られた陛下だ カップ麺くらい食わしたれ
216 18/12/23(日)23:20:26 No.556693078
どノーマルの5速MTのあの型のインテグラは結構貴重らしいね
217 18/12/23(日)23:20:29 No.556693089
>世界でローマ法王と天皇陛下しか居ないんだっけこのポジション 外交儀礼として尊重してくれるって程度だから過剰に意味付してもしょうがないことだよ 利用できるものは利用した方がいいのは確かだけど
218 18/12/23(日)23:20:31 No.556693102
司馬遼太郎が新聞記者時代、確か舞鶴に昭和天皇が御行幸で来た際に、魚市場で説明を受けながらふんふんふんふんと熱心に魚を見てる昭和天皇の背後からいったい何を見てるんだろうと近付いたら急に振り向かれて衝突した事があるとか 曰く「お会いした事は無いがぶつかった事はある」
219 18/12/23(日)23:20:49 No.556693186
>引退後即諸国漫遊に出られる陛下 顔が知られすぎて「誰だこの爺さんはやってしまえ」ができない過ぎる…
220 18/12/23(日)23:21:24 No.556693325
このような場所に陛下がおられるわけがない!!
221 18/12/23(日)23:21:34 No.556693351
今もそうだけど今後もホイホイ孫の顔を見に出かけられないんだよね
222 18/12/23(日)23:21:34 No.556693353
小澤征爾の演奏会に行ったらご夫婦で来てた ベートーベンの運命を聞いたあと一緒に立って拍手した 陛下が拍手やめるまで10分ほど誰も手を叩くのをやめなかった 奥様は途中で疲れて休んでた
223 18/12/23(日)23:21:49 No.556693400
>顔が知られすぎて「誰だこの爺さんはやってしまえ」ができない過ぎる… このご尊顔が目に入らぬかー!ははーっ!で終わっちゃうやつ
224 18/12/23(日)23:22:03 No.556693467
>このような場所に陛下がおられるわけがない!! ものども出会え!であ…なんでひれ伏してるの
225 18/12/23(日)23:22:06 No.556693477
>車くらいもう買い替えて上げなよ… 陛下がお気に入りで動かなくなるまではこれ!ってお歳を召してからは唯一と言っていいワガママだしなぁ…… いや唯一ではないな
226 18/12/23(日)23:22:15 No.556693516
>都民「」にとっては見慣れた存在なの? >それとも東京だからレアキャラなの? 意外と何かのイベントで参加してるのを遠目に見たりする あと皇居の周り散策してたら遠くにものすごくSPっぽい人がいるかと思ったらマジもんで陛下も一緒にいたのを見たことがある
227 18/12/23(日)23:22:17 No.556693527
>このような場所に陛下がおられるわけがない!! 出会え出会…陛下ーーー!!!うおおお陛下ーー!!!!!
228 18/12/23(日)23:22:24 No.556693556
上皇になったら好きなだけカップ麺食べてほしい 安藤百福も96歳まで食ってたから体に悪い物でもないだろう
229 18/12/23(日)23:22:31 No.556693589
>曰く「お会いした事は無いがぶつかった事はある」 笑うわこんなん
230 18/12/23(日)23:22:54 No.556693710
やっとでふぐを食べられるのかな…
231 18/12/23(日)23:22:54 No.556693713
カップ麺食べたい!銀ブラしたい!フグ食べたい!インテグラ乗りたい!
232 18/12/23(日)23:22:55 No.556693722
陛下なら紋所見せる必要ないだろうさ
233 18/12/23(日)23:22:57 No.556693731
パタパタパタパタ
234 18/12/23(日)23:23:18 No.556693825
>車くらいもう買い替えて上げなよ… ホンダのインテグラが陛下の手に渡ったことが知れた時各社こぞってもっといいのを献上しようという動きが出たけど 陛下がその気持ちだけでいいよって断った結果インテグラだけがある状態になったと聞いた ホンダ以外は相当悔しがったとも
235 18/12/23(日)23:23:21 No.556693835
皇居にすむ狸について みたいな論文出したのは今の陛下でいいんだっけ?
236 18/12/23(日)23:23:30 No.556693865
奥さんもおてんばエピソードなかったっけ
237 18/12/23(日)23:23:30 No.556693868
イギリス王家は皇室が戦後に手本としただけあってしたたかなんだよなぁ
238 18/12/23(日)23:23:38 No.556693903
>カップ麺くらい食わしたれ 3歳で親から隔離して英才教育なんて環境だぞ
239 18/12/23(日)23:23:39 No.556693909
>どノーマルの5速MTのあの型のインテグラは結構貴重らしいね 何故かホンダにはあの型のインテグラの補修部品の製造ラインが現役で残っているという噂
240 18/12/23(日)23:23:45 No.556693945
この顔が目に入らぬか
241 18/12/23(日)23:23:53 No.556693973
>陛下なら紋所見せる必要ないだろうさ 御自身が象徴だからな…
242 18/12/23(日)23:23:54 No.556693977
>皇居にすむ狸について >みたいな論文出したのは今の陛下でいいんだっけ? うんこの話だったかな
243 18/12/23(日)23:24:28 No.556694124
>>どノーマルの5速MTのあの型のインテグラは結構貴重らしいね >何故かホンダにはあの型のインテグラの補修部品の製造ラインが現役で残っているという噂 何故かも何もなさすぎる…
244 18/12/23(日)23:24:34 No.556694157
>何故かホンダにはあの型のインテグラの補修部品の製造ラインが現役で残っているという噂 噂というかいつ修理の依頼来てもいいように準備はしてるよ
245 18/12/23(日)23:25:08 No.556694291
>>皇居にすむ狸について >>みたいな論文出したのは今の陛下でいいんだっけ? >うんこの話だったかな 英文だった気がする
246 18/12/23(日)23:25:26 No.556694387
現実問題として天皇代替わりしても元気な限りは国のイベントに出ざるを得ない現陛下 頻度はかなり減るかもしれないけどゼロにはならないはずだ
247 18/12/23(日)23:25:27 No.556694391
まあそれだけの価値があるよな…
248 18/12/23(日)23:25:30 No.556694403
>皇居にすむ狸について ああタヌキってそういう…
249 18/12/23(日)23:25:31 No.556694408
陛下のインテグラは多分世界で一番メンテ状態のいいインテグラなんだろうな…
250 18/12/23(日)23:25:44 No.556694460
陛下と皇后陛下の馴れ初め少女漫画すぎて好き
251 18/12/23(日)23:26:02 No.556694548
>ああタヌキってそういう… 徳川の…
252 18/12/23(日)23:26:02 No.556694551
いや流石に狸は……っていおうとしたけど俺の一番身近で且つ誰よりも詳しいと言えることだもん!って言って通した でもタヌキの食生変動とかニッチすぎるよ……
253 18/12/23(日)23:26:07 No.556694586
皇居にある陛下の車ってインテグラとセンチュリーだけだったはず ビート武が1号車のセンチュリーくれって言ったら先約済みって断られて誰だよ先に確保した奴!って聞いたら宮内省だった
254 18/12/23(日)23:26:14 No.556694624
おてんばっていうか乳母を使わずに自分で子育てして 子供の食事も自分で料理したってだけで超ロック
255 18/12/23(日)23:26:19 No.556694653
次の陛下も無理しない程度に頑張って欲しい
256 18/12/23(日)23:26:29 No.556694698
遊び人で名を馳せた英国のマーガレット王女すごいよな エリザベス女王と一緒に散歩してる時に強盗に出くわして身ぐるみ剥がされてしまった2人 エリザベス女王「アソコに指輪を隠しておいたの、これを売って帰りましょう」 マーガレット「車を私のアソコに隠しておきましたわ」 なんてジョークもあるぐらい モンティ・パイソンでは何故かチープなハリボテ
257 18/12/23(日)23:26:31 No.556694708
自分が体調管理する側だったら冗談でもカップ麺は出せぬ…
258 18/12/23(日)23:26:37 No.556694733
そもそも奥さんのご実家が日新なので カップヌードルくらい食べたっていいと思う
259 18/12/23(日)23:26:53 No.556694805
>ビート武が1号車のセンチュリーくれって言ったら先約済みって断られて誰だよ先に確保した奴!って聞いたら宮内省だった そら無理だわ
260 18/12/23(日)23:26:58 No.556694821
>現実問題として天皇代替わりしても元気な限りは国のイベントに出ざるを得ない現陛下 >頻度はかなり減るかもしれないけどゼロにはならないはずだ まぁ急にやること無くしちゃってもそれはそれで問題ありそうだし…
261 18/12/23(日)23:27:54 No.556695074
日清製粉の方だよう!
262 18/12/23(日)23:28:01 No.556695094
特殊メイクで普通にお出掛け出来るようになって欲しい
263 18/12/23(日)23:28:34 No.556695245
国体の時に見たし!
264 18/12/23(日)23:28:43 No.556695289
皇居のタヌキ論文は提出したあとに誰も確認出来ないことに気付いたけど誰もなにも言えなかった
265 18/12/23(日)23:28:45 No.556695294
皇后陛下もエキセントリックな方らしいからな
266 18/12/23(日)23:28:45 No.556695297
旗振る時に婆ちゃん連れて行ってあげよう
267 18/12/23(日)23:28:50 No.556695321
>上皇て世界の肩書きランキングだとどこに入るのかな >皇帝(天皇)以下として王より上か下か 皇帝(天皇)より上だよぉ!
268 18/12/23(日)23:29:11 No.556695409
すごい偉大ではあるけど皇族は滅私奉公するものみたいな風潮を作ってしまった原因でもあると思う
269 18/12/23(日)23:29:36 No.556695514
>いや流石に狸は……っていおうとしたけど俺の一番身近で且つ誰よりも詳しいと言えることだもん!って言って通した フィールドワークできる範囲が皇居内だけだし 野生の動物なんてヒリか狸くらいなのかな
270 18/12/23(日)23:29:54 No.556695610
>特殊メイクで普通にお出掛け出来るようになって欲しい これが俺の本体のロイヤル顔だしてくるようになるのか……
271 18/12/23(日)23:30:30 No.556695785
日清製粉は弟さんだけど 姉が皇室に嫁いだって立場からか目立つ事しないで凄く慎重に行動するので評判だった 当たり前だけど
272 18/12/23(日)23:30:41 No.556695836
先祖の墓があるからちょくちょく来るなうちの地元は
273 18/12/23(日)23:30:52 No.556695897
>>特殊メイクで普通にお出掛け出来るようになって欲しい >これが俺の本体のロイヤル顔だしてくるようになるのか…… この桜吹雪がみたいにマスクを夫婦で脱ぐ
274 18/12/23(日)23:31:13 No.556695985
そのへんの爺さんみたいな服装してたら絶対気付かないと思う
275 18/12/23(日)23:31:54 No.556696174
>特殊メイクで普通にお出掛け出来るようになって欲しい (トランプのゴムマスク被ってお出かけなさる陛下)
276 18/12/23(日)23:32:08 No.556696251
>そのへんの爺さんみたいな服装してたら絶対気付かないと思う 皇后さまと二人で歩いてたら即バレすると思う
277 18/12/23(日)23:32:13 No.556696274
>すごい偉大ではあるけど皇族は滅私奉公するものみたいな風潮を作ってしまった原因でもあると思う 今の陛下にそういう意識を埋めたのはパパたる昭和天皇に他ならない
278 18/12/23(日)23:33:06 No.556696524
>そのへんの爺さんみたいな服装してたら絶対気付かないと思う 歩き方とか物腰とかオーラでわかっちゃうよ…
279 18/12/23(日)23:33:18 No.556696575
>皇帝(天皇)より上だよぉ! 普通に考えたら引退した天皇なんだから今上天皇より上ってことはないんじゃね?
280 18/12/23(日)23:33:32 No.556696641
若い頃やんちゃしまくってたのは陛下だっけ皇太子さまだっけ
281 18/12/23(日)23:33:58 No.556696770
>>特殊メイクで普通にお出掛け出来るようになって欲しい >(トランプのゴムマスク被ってお出かけなさる陛下) (マドンナのゴムマスクでついて行く皇后さま)
282 18/12/23(日)23:34:37 No.556696990
>>(トランプのゴムマスク被ってお出かけなさる陛下) >(マドンナのゴムマスクでついて行く皇后さま) やべぇ…みてみたい…
283 18/12/23(日)23:34:40 No.556696998
絶対に笑ってはいけない皇族警備
284 18/12/23(日)23:34:53 No.556697055
>今の陛下にそういう意識を埋めたのはパパたる昭和天皇に他ならない 一歩間違ったら処刑されてたかもだから 口を酸っぱくしてでも教えてたのはしょうがないわなぁ…
285 18/12/23(日)23:35:03 No.556697121
>絶対に笑ってはいけない皇族警備 皇宮警察の胃袋が死んじゃう
286 18/12/23(日)23:35:26 No.556697227
この間札幌来た時は職場で普段そういうの興味なそうな人達も手を振ったりしてたから実際目にするとこうなるのかってなる
287 18/12/23(日)23:35:31 No.556697246
今日はライブに東京駅まで行列がつながったそうな
288 18/12/23(日)23:35:50 No.556697339
>絶対に笑ってはいけない皇族警備 (皇居に向うバスの運転手が陛下)
289 18/12/23(日)23:36:13 No.556697452
笑う前に血の気が引くわ!
290 18/12/23(日)23:36:43 No.556697592
>(皇居に向うバスの運転手が陛下) (バスガイドは妃殿下)