18/12/23(日)18:46:33 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/23(日)18:46:33 No.556611069
ホームステイしてくるインド人の女子中学生が好きなのがこれで 映画やアニメは見たけど漫画は見たことないって言うから用意しといたけど めっちゃ面白いなこれ自分がハマりそう
1 18/12/23(日)18:47:27 No.556611267
気軽に名作榛名
2 18/12/23(日)18:47:32 No.556611288
インド…何州…
3 18/12/23(日)18:49:30 No.556611679
名作ですよねピンポン
4 18/12/23(日)18:49:51 No.556611756
全メディア展開でいい出来だった奇跡
5 18/12/23(日)18:50:33 No.556611924
インドに届いてる事が驚きだよ
6 18/12/23(日)18:50:43 No.556611952
漫画映画アニメ全てが完成度高いのは割と奇跡だと思う
7 18/12/23(日)18:51:04 No.556612023
アニメはさておき邦画も見てるのね
8 18/12/23(日)18:51:16 No.556612069
インド人もびっくり
9 18/12/23(日)18:51:44 No.556612185
映画もアニメも別ベクトルで完成度が高すぎる…
10 18/12/23(日)18:52:26 No.556612333
具合がどんなだったか報告してね
11 18/12/23(日)18:52:47 No.556612406
ちんぽん?
12 18/12/23(日)18:56:00 No.556613084
漫画・実写・アニメどれも出来が良いという奇跡みたいな作品 アニメ版が出来の割りにあんまヒットしなかったのは結構本気でショックだった
13 18/12/23(日)18:57:53 No.556613490
アニメは漫画でやれなかったペコとスマイルの試合やってくれたのがよかった
14 18/12/23(日)18:58:25 No.556613600
良かったな…漫画版はつまらないパターンじゃなくて
15 18/12/23(日)18:58:27 No.556613605
アニメはチャイナが凄く良かった
16 18/12/23(日)18:59:45 No.556613871
Mr.月本にクエスチョン 弱点を狙われたヒーローはどうなるね?
17 18/12/23(日)18:59:55 No.556613894
巨人の星もインド版あるみたいだしスポ根好きなのかインド人
18 18/12/23(日)19:00:10 No.556613944
日本の作品は全媒体で面白いのね!とか勘違いしそうだ…
19 18/12/23(日)19:00:50 No.556614099
>漫画・実写・アニメどれも出来が良いという奇跡みたいな作品 >アニメ版が出来の割りにあんまヒットしなかったのは結構本気でショックだった ラストに作画リソースめっちゃ費やしたせいで肝心な序盤が省エネアニメの印象になってたからな
20 18/12/23(日)19:01:02 No.556614150
アニメは単なるアニメ化じゃなくて実質的にリメイクに近い あの年は他にアオイホノオもあったりして個人的にここ10年で一番の豊作だった
21 18/12/23(日)19:01:44 No.556614316
俺が唯一アニメBDボックス持ってるやつだ
22 18/12/23(日)19:02:37 No.556614525
アニオリが元々作者の構想にあったけど削られた部分だからオリであってオリじゃない バタフライジョーとポセイドンいいよね…
23 18/12/23(日)19:03:15 No.556614690
サントラまでめちゃくちゃ良い
24 18/12/23(日)19:04:37 No.556615082
原作はソリッドでストイックな感じするから 実写やアニメの後だとどう感じるかが肝だな
25 18/12/23(日)19:04:42 No.556615107
これがホントのマルチメディア
26 18/12/23(日)19:05:24 No.556615324
アニメはペコの声が完璧だったなー
27 18/12/23(日)19:05:43 No.556615419
意外に日本の漫画とか外国で販売されてるのな
28 18/12/23(日)19:05:50 No.556615461
sunnyはすごい名作だったと思う 語り合いにくいけど…インド人にピンとくるか分からんけど…
29 18/12/23(日)19:06:01 No.556615523
「反応反射音速高速」がキャッチーで取り上げられやすいワードなんだけど その前の「インパルス走る」「永久記憶不滅」も大事だし 全部含めて作中に出てくるワードなので映画もアニメもそこはカットしないで欲しかった
30 18/12/23(日)19:08:43 No.556616332
物語が完成しすぎてるからヒットしようにも広がりようがないんだよな…
31 18/12/23(日)19:09:15 No.556616491
漫画は文句抜きに名作だからマジで読んでほしい
32 18/12/23(日)19:09:52 No.556616682
ドラゴンの婚約者もドラゴンの人間性引き立てるのに上手く作用してたな 最後に振った事後悔してるドラゴンがすごくいい
33 18/12/23(日)19:13:10 No.556617664
アニメで盛られたクリスマス描写良かったよね…
34 18/12/23(日)19:13:23 No.556617708
アニメはチャイナが優遇されてたな 全体的に漫画より結構ウェットな感じになってたけど嫌いではない むしろ好き
35 18/12/23(日)19:14:39 No.556618068
>アニメはチャイナが優遇されてたな というかアニメ版はペコとスマイルの物語から チャイナやドラゴンも含めた群像劇になってた感じ
36 18/12/23(日)19:14:45 No.556618098
今更アニメ化かよーって思ってたけどいざ見てみたら本当に良かった…
37 18/12/23(日)19:15:05 No.556618210
実写大成功例
38 18/12/23(日)19:15:25 No.556618293
「」はピンポン語らせたらうるさいと聞く
39 18/12/23(日)19:16:07 No.556618493
ラストで普通にお話しするジジババいいよね
40 18/12/23(日)19:16:11 No.556618514
実写のほう見てた時はリアルで日本卓球がここまで強くなるとは思わなんだ
41 18/12/23(日)19:16:43 No.556618699
映画はフォアに深く打ってバックに切り返さないからダメ
42 18/12/23(日)19:16:50 No.556618737
>ラストで普通にお話しするジジババいいよね 三人が話してるところ好きなんだ…
43 18/12/23(日)19:17:05 No.556618813
イージーな相手です
44 18/12/23(日)19:17:27 No.556618930
映画観てめっちゃ面白かったから原作読んだらさらに面白かった
45 18/12/23(日)19:18:52 No.556619348
ホームステイするくらいだから日本語でも読めるのか カッコブーとかうまく訳せる気がしない
46 18/12/23(日)19:19:08 No.556619426
強キャラオババいいよね…
47 18/12/23(日)19:19:25 No.556619525
愛してるぜ
48 18/12/23(日)19:19:37 No.556619591
ラケットで隠して親指下に立てるのマナー最悪だけど超カッコいい
49 18/12/23(日)19:19:46 No.556619660
俺はZERO鉄コン吾は好きだけどこれはあんまり
50 18/12/23(日)19:20:02 No.556619789
一番才能があるっぽいスマイルが卓球やめて教師になったのがなんかいいなって思った
51 18/12/23(日)19:20:24 No.556619920
自分探ししてる人はインドまで行ったっけ?
52 18/12/23(日)19:21:10 No.556620167
血だるま剣法のヒィンディー語版あるよ!
53 18/12/23(日)19:21:40 No.556620327
実写版はアクマが退学してたけど漫画でも退学だっけ? それとも漫画では停学で部活やめただけだっけ
54 18/12/23(日)19:22:10 No.556620481
漫画版も退学してたと思う
55 18/12/23(日)19:22:59 No.556620702
>俺はZERO鉄コン吾は好きだけどこれはあんまり ZEROのラスト、今度生まれるなら花がいい… からの花男いいよね!
56 18/12/23(日)19:23:23 No.556620836
OP好き 映画でスーパーカー好きになった
57 18/12/23(日)19:23:25 No.556620853
青い春いいよ!
58 18/12/23(日)19:23:26 No.556620857
ここで「」といいよねいい…してる時に OPのpvが貼られて 一点してええー…と困惑お通夜状態になってしまった嫌な記憶が消せない
59 18/12/23(日)19:23:43 No.556620925
名作すぎる
60 18/12/23(日)19:24:07 No.556621066
>俺はZERO鉄コン吾は好きだけどこれはあんまり 松本漫画の中では異色な方だしな
61 18/12/23(日)19:24:36 No.556621194
漫画も実写映画もアニメも全部良作という稀有な作品
62 18/12/23(日)19:24:47 No.556621240
そのインド人は可愛いの?
63 18/12/23(日)19:25:50 No.556621556
唯一サブカルじゃない松本といっても過言でもない それでもサブカル寄り
64 18/12/23(日)19:25:53 No.556621575
全話視聴後の気持ちよさがいい
65 18/12/23(日)19:25:57 No.556621603
>ここで「」といいよねいい…してる時に >OPのpvが貼られて >一点してええー…と困惑お通夜状態になってしまった嫌な記憶が消せない 歌詞いいよね…してたところに二番以降がわかって「えぇ…そっちなの…」って空気になってたな
66 18/12/23(日)19:26:24 No.556621745
鎌倉だか江ノ島だか連れてってやれよ ほぼまんまだぞ
67 18/12/23(日)19:27:04 No.556621968
>唯一サブカルじゃない松本といっても過言でもない 何なら当時のジャンプに載ってたっておかしくないノリだしね
68 18/12/23(日)19:27:19 No.556622036
ミスター月本すき
69 18/12/23(日)19:27:33 No.556622101
竹光侍もよかった 人の規格から外れたもの同士の戦い すごく上手い
70 18/12/23(日)19:29:11 No.556622561
コーチいいよね乙女座、春来たる
71 18/12/23(日)19:30:53 No.556623135
原作読んでないけどアニメのラスト好き ミスター月本も結局プロになれず(ならず?) ドラゴンも丸くなってるしチャイナの方が強くなってるのとか
72 18/12/23(日)19:31:07 No.556623256
バタフライジョーの話を聞いていいですか…… マジでアニメの年寄りどもがかっこよすぎる
73 18/12/23(日)19:31:45 No.556623484
卓球がすべての人生も悪くないと思いますよ
74 18/12/23(日)19:32:11 No.556623657
チャイナの名字が辻堂なのが……こいつ母校愛すごいぜ感動するわ
75 18/12/23(日)19:33:50 No.556624250
そりゃ島国に飛ばされて腐ってたところに懐いてくる同年代に囲まれたらねえ
76 18/12/23(日)19:36:06 No.556625138
>卓球がすべての人生も悪くないと思いますよ 俺はそんなの嫌だよってドラゴンがいうのが印象的でなあ めっちゃ好き
77 18/12/23(日)19:36:43 No.556625358
映画のタイアップ曲もsupercarで雰囲気合いすぎててなんかビックリした フロリダのディズニーワールド内のショップになぜかユメギワラストボーイのシングルがワゴンにあって即買ったわ
78 18/12/23(日)19:37:19 No.556625586
足の小指の疲労骨折って卓球でよくあることなのかな 想像できない怪我だ
79 18/12/23(日)19:39:14 No.556626242
>唯一サブカルじゃない松本といっても過言でもない いやスポーツものとしてはストレートから流れあるぞ
80 18/12/23(日)19:45:37 No.556628613
田村のオババがカッチブーすぎる… アニメの人選ずるすぎる…