18/12/23(日)18:38:28 ここは のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/23(日)18:38:28 No.556609335
ここは
1 18/12/23(日)18:38:46 No.556609416
お墓よ
2 18/12/23(日)18:39:28 No.556609559
シャモ星の
3 18/12/23(日)18:39:46 No.556609619
お墓よ!
4 18/12/23(日)18:40:28 No.556609787
デデーン!
5 18/12/23(日)18:43:48 No.556610487
あ、悪魔たん…
6 18/12/23(日)18:44:10 No.556610567
どこへ行くんだぁ?
7 18/12/23(日)18:44:34 No.556610648
お前たちが戦う意思を見せなければ俺はこの星を破壊し尽くすだけだぁ!
8 18/12/23(日)18:45:07 No.556610773
新ブロリー「………」
9 18/12/23(日)18:45:52 No.556610925
俺は 悪魔だぁ
10 18/12/23(日)18:45:56 No.556610947
俺はそんなこと言わない…
11 18/12/23(日)18:46:07 No.556610987
ブロリーがちょっと良い子すぎた チライちゃんとのイチャイチャとか見たいです
12 18/12/23(日)18:46:08 No.556610993
「悪魔…悪魔ってなんだ…うまいのか?」
13 18/12/23(日)18:46:24 No.556611037
やれぇブロリー!
14 18/12/23(日)18:46:44 No.556611104
帰れるといいなぁ
15 18/12/23(日)18:47:04 No.556611191
でもゼノバースの追加コンテンツは本当にいいんすよ… あのブロリーが悟空の為にブロリーと戦うから
16 18/12/23(日)18:47:05 No.556611202
俺はお前と一緒に映画を観に行こうと…
17 18/12/23(日)18:47:49 No.556611348
一人用のチケットでかぁ?
18 18/12/23(日)18:48:44 No.556611534
今回は間違いなく百点満点な出来だった
19 18/12/23(日)18:49:42 No.556611718
何という事でしょう!ブロリーさん!パラガスさんが殺されてしまいましたよぉ!
20 18/12/23(日)18:49:43 No.556611731
アニメ見てなくてもわかる? フリーザの映画は見た
21 18/12/23(日)18:50:06 No.556611807
Blizzardいいよね...
22 18/12/23(日)18:50:15 No.556611840
よく見ろ 地獄に行ってもこんな面白い映画は見られんぞ
23 18/12/23(日)18:50:19 No.556611858
フリーザの映画見りゃ十分すぎる
24 18/12/23(日)18:50:38 No.556611934
旧ブロリーを悪く言うのはよくない…
25 18/12/23(日)18:51:13 No.556612050
脱出ポッドごとお父さんを潰すの…よくない
26 18/12/23(日)18:51:13 No.556612051
>アニメ見てなくてもわかる? >フリーザの映画は見た 41年前からの歴史を丁寧にやるので分かりやすいと思う
27 18/12/23(日)18:51:52 No.556612216
>アニメ見てなくてもわかる? >フリーザの映画は見た 充分だ いけ
28 18/12/23(日)18:52:22 No.556612321
ありがとう 今度見に行ってくる
29 18/12/23(日)18:52:59 No.556612450
1人用のポッドでかぁ?
30 18/12/23(日)18:53:15 No.556612503
むしろ惑星ベジータでのサイヤ人の様子やバンパに飛んだブロリーパラガスを丁寧にやりすぎて長くねえかこれ?ってなるぐらい
31 18/12/23(日)18:53:22 No.556612522
親父ィ
32 18/12/23(日)18:54:06 No.556612673
フリーザのキャラが割と激変してる以外は特に注意することはないかな 悟空とベジータすら割と端役みたいな立ち位置だし
33 18/12/23(日)18:54:15 No.556612713
高クオリティ高評価のこの映画が DB初見でもほぼほぼ楽しめそうな作りなのは素晴らしいと思う
34 18/12/23(日)18:54:20 No.556612734
もし宇宙船が壊れてなかったら旧作みたいに破壊と殺戮繰り返して邪悪になっていくんだろうなって
35 18/12/23(日)18:54:41 No.556612800
今作で鳥山やっぱスゲーってなるなった
36 18/12/23(日)18:54:49 No.556612826
今回フリーザ様悪いことしてなくね?
37 18/12/23(日)18:54:50 No.556612833
あの首輪パラガスが作ったんだろうか
38 18/12/23(日)18:55:10 No.556612909
>今回フリーザ様悪いことしてなくね? しまくってるよ!!!
39 18/12/23(日)18:55:21 No.556612946
正直凄いのは監督かな
40 18/12/23(日)18:55:31 No.556612982
>今回フリーザ様悪いことしてなくね? 最後めっちゃどっかの星侵略してたじゃん!
41 18/12/23(日)18:55:44 No.556613032
前日談とか大好きなので41年の歴史はワクワクした 組織の裏側とかも好きなのでフリーザ軍パートも良かった
42 18/12/23(日)18:55:58 No.556613077
色んな意味でクソみたいな環境で計測不能レベルの戦闘力に育ったのも凄い
43 18/12/23(日)18:56:05 No.556613101
>フリーザのキャラが割と激変してる以外は特に注意することはないかな >悟空とベジータすら割と端役みたいな立ち位置だし 激変というか成長だな あと悟空さは最後のでやっぱ主人公だな…ってなった
44 18/12/23(日)18:56:11 No.556613135
フリーザは願いが切実すぎて可愛かったから許すよ
45 18/12/23(日)18:56:43 No.556613234
>今作で鳥山やっぱスゲーってなるなった >正直凄いのは監督かな どっちもで良くない?
46 18/12/23(日)18:56:50 No.556613261
>フリーザは願いが切実すぎて可愛かったから許すよ 凄い尺使っててダメだった
47 18/12/23(日)18:56:55 No.556613277
フリーザが悪い事してないのなんて1時間サンドバッグになったところくらいじゃねーか!
48 18/12/23(日)18:56:59 No.556613297
フリーザ様なんも悪いことしてないのにブロリーにボコられて可哀想…
49 18/12/23(日)18:57:03 No.556613311
この映画でも安定のクズのフリーザなのに サンドバックの面白さなどで映画見終わる頃には爽やかな気分 パラガスが死んだことすら忘れるくらい
50 18/12/23(日)18:57:07 No.556613332
>正直凄いのは監督かな どっちも凄いと思う シナリオを作ったのは鳥山だがそれを削ってなおかついい具合にまとめた監督も凄かった
51 18/12/23(日)18:57:09 No.556613338
>今回フリーザ様悪いことしてなくね? 身長を伸ばしたいんですよ!!
52 18/12/23(日)18:57:14 No.556613356
>フリーザは願いが切実すぎて可愛かったから許すよ 何でブルマと被った?と思ったらアンタ…
53 18/12/23(日)18:57:18 No.556613368
>今回パラガス悪いことしてなくね?
54 18/12/23(日)18:57:30 No.556613407
それと…カカロット!
55 18/12/23(日)18:57:32 No.556613415
最終形態は基本丁寧語キャラじゃなかったでしょという変化はあるんだけどこれは旧Zの頃からそうなってるのでまあいいや
56 18/12/23(日)18:57:38 No.556613437
今日のジャンフェスでのでぇベテラン 「フュージョンの時の演技は頰がくっつくくらい近づいて合体しながらフュージョンってしてたんです」
57 18/12/23(日)18:57:39 No.556613443
>フリーザ様なんも悪いことしてないのにブロリーにボコられて可哀想… ボコられながらブロリーの戦闘力に感動してるからな…
58 18/12/23(日)18:57:44 No.556613455
パラガスは因果が回ってきただけだし…
59 18/12/23(日)18:58:01 No.556613517
>今回もフリーザ様悪いことしかしてなくね?
60 18/12/23(日)18:58:06 No.556613532
>フリーザ様なんも悪いことしてないのにブロリーにボコられて可哀想… お前がこの映画でやったこと箇条書きにしてみろや!
61 18/12/23(日)18:58:06 No.556613536
>フリーザ様なんも悪いことしてないのにブロリーにボコられて可哀想… おいおい今はフリーザ軍の宇宙人もimgを使う時代なのかよ
62 18/12/23(日)18:58:23 No.556613589
何もドラゴンボール盗まなくても素直に身長伸ばしたいって言えば普通に悟空達もドラゴンボール貸してくれるのでは?
63 18/12/23(日)18:58:35 No.556613638
フリーザは相変わらずわりいやつだけどいきなり地球壊しに来るのはやめた ゲームとか言い出して孫悟空の悪影響が感じられる
64 18/12/23(日)18:58:55 No.556613697
>何もドラゴンボール盗まなくても素直に身長伸ばしたいって言えば普通に悟空達もドラゴンボール貸してくれるのでは? 一番知られたくない奴に使用目的教えられるわけないだろ!
65 18/12/23(日)18:59:00 No.556613717
ブロリーが押されたと思ったら制御不能になって一喜一憂する俺の姿はお笑いだったぜ
66 18/12/23(日)18:59:00 No.556613718
まず幼フリーザ様は出て来て即サイヤ人殺しててやべえすぎる…
67 18/12/23(日)18:59:05 [堀川亮] No.556613740
>「フュージョンの時の演技は頰がくっつくくらい近づいて合体しながらフュージョンってしてたんです」 カカロット…もうフュージョンはこりごりだ
68 18/12/23(日)18:59:21 No.556613788
フリーザおめぇ前より少しでかくねぇか?
69 18/12/23(日)18:59:22 No.556613792
この身長コンプレックスがクウラ編の伏線になったりしそう
70 18/12/23(日)18:59:24 No.556613795
東映が春にドラゴンボール専属部署作るよって始めて出来上がったのがこの仕上がりだから将来が明るくてうれしい
71 18/12/23(日)18:59:30 No.556613815
面白かったけど声優さんの声帯が心配になりすぎる内容だった
72 18/12/23(日)18:59:31 No.556613817
>何もドラゴンボール盗まなくても素直に身長伸ばしたいって言えば普通に悟空達もドラゴンボール貸してくれるのでは? (鼻で笑うベジータ)
73 18/12/23(日)18:59:35 No.556613829
なんでぇフリーザ おめぇ身長伸ばしてえんかぁ
74 18/12/23(日)18:59:43 No.556613862
第2形態でいればいいのでは?
75 18/12/23(日)18:59:57 No.556613896
ブルマなら絶対理解してくれるだろうな…
76 18/12/23(日)19:00:01 No.556613915
「今回誰も死ななかったね!」という「」の発言がずっと忘れられない それだけラストが爽やかだった
77 18/12/23(日)19:00:05 No.556613925
ぶっちゃけベジータ王がブロリーの英才教育許してたら惑星ベジータ滅びなかったんじゃねえかな
78 18/12/23(日)19:00:07 No.556613932
>何もドラゴンボール盗まなくても素直に身長伸ばしたいって言えば普通に悟空達もドラゴンボール貸してくれるのでは? まだ成長してる風に見せたいんですよ!!!!111
79 18/12/23(日)19:00:14 No.556613965
>東映が春にドラゴンボール専属部署作るよって始めて出来上がったのがこの仕上がりだから将来が明るくてうれしい 問題は声優の高齢化だけだな…
80 18/12/23(日)19:00:18 No.556613987
私は悪事をやめませんよって言ってた通りの行動するフリーザ様には参るね
81 18/12/23(日)19:00:22 No.556614004
悟空さは間違いなく無自覚に煽るだろうな それこそベジータ以上のダメージ与えて
82 18/12/23(日)19:00:26 No.556614022
第2形態で行動されては?とか提案されるのでダメだった
83 18/12/23(日)19:00:46 No.556614082
>第2形態でいればいいのでは? あの図を見てどれが第2だっけって少し考えちゃったよ…
84 18/12/23(日)19:00:49 No.556614097
やったぁ!成功しましたよ!
85 18/12/23(日)19:01:02 No.556614154
旧ブロリーは暴走してるのかと思ったらシャモ星とか彗星をしっかり意識してるのが恐い
86 18/12/23(日)19:01:08 No.556614177
おそらく大王が第二形態だった理由も…
87 18/12/23(日)19:01:16 No.556614211
もしかしたら姉さん女房持ちの味方ブロリーに期待しちゃってもいいかもしれない流れにワクワクが止まらない
88 18/12/23(日)19:01:23 No.556614235
星ごと消すからどうしようもない フリーザが直接惑星ベジータに降り立って気功波使ったらな
89 18/12/23(日)19:01:27 No.556614249
5cmと言わず30cmくらい伸ばせば良いのに
90 18/12/23(日)19:01:35 No.556614273
>第2形態で行動されては?とか提案されるのでダメだった コルド大王がやってたから嫌だったんだろうね
91 18/12/23(日)19:01:36 No.556614280
>やったぁ!成功しましたよ! こいつはほんと…
92 18/12/23(日)19:01:47 No.556614337
超サイヤ人に覚醒したブロリーを見て喜ぶフリーザなんて見たくなかった 嘘、精神面でめっちゃ成長した感じで嬉しかった
93 18/12/23(日)19:01:59 No.556614386
第三形態は作画に影響するんですよ!
94 18/12/23(日)19:02:06 No.556614407
お待ちなさいブロリーさん!!!私はフリーザですよぉ!!!(ボゴォ
95 18/12/23(日)19:02:06 No.556614412
>5cmと言わず30cmくらい伸ばせば良いのに バレちゃうでしょうが!!!
96 18/12/23(日)19:02:23 No.556614470
天涯孤独になったブロリーにサイヤ人名を言って元気づけてあげるのがマジいいシーンなんすよ…
97 18/12/23(日)19:02:29 No.556614495
ブロリーの安定になるからとチライちゃん達を敢えて見逃すフリーザ様
98 18/12/23(日)19:02:42 No.556614549
>5cmと言わず30cmくらい伸ばせば良いのに 不自然でしょうが!!!
99 18/12/23(日)19:02:51 No.556614580
身長のこと言われて殺すとか曹操みたいな奴だな…
100 18/12/23(日)19:02:54 No.556614591
3回観たので流石にバトルに関する感想はもう凄すぎとしか言いようがないから ふと冒頭を観てて悟空さ自身は自分の本当の両親の事を考えたりはしないのかなーと思った ギネお母さんに成長した悟空さを見せてあげたい… つーかぶっちゃけゼノバース辺りのifストーリーで良いから 悟空さが過去に戻ってデスボールで死にかけたバーダックを助けてそのまま惑星ベジータを救う展開とか妄想したい
101 18/12/23(日)19:03:02 No.556614626
悟空ベジータブロリーフリーザの4人がいるのに宇宙の覇権を握りたい命知らずがいるらしいな アチャモロ
102 18/12/23(日)19:03:12 No.556614673
成功して大喜びするフリーザさま本当に嬉しそうでやってること糞なのに可愛いなと思ってしまった
103 18/12/23(日)19:03:16 No.556614693
カカロットォ!ってセリフ一度も吐かなかったな
104 18/12/23(日)19:03:25 No.556614740
>ブロリーの安定になるからとチライちゃん達を敢えて見逃すフリーザ様 ゴジータに止められなきゃ船撃ち落として殺してたんだけどな…
105 18/12/23(日)19:03:38 No.556614799
>ブロリーの安定になるからとチライちゃん達を敢えて見逃すフリーザ様 デスビームで狙ってたのに…
106 18/12/23(日)19:03:44 No.556614830
勝手にドラゴンボールを使ったのを自軍のブロリー 救出のためと言えば許す理由にはなるか
107 18/12/23(日)19:03:56 No.556614886
>ブロリーの安定になるからとチライちゃん達を敢えて見逃すフリーザ様 と言うかブロリーと一緒に居るから手を出せませんよね? ちょっかいだしたらまたボコボコサンドバッグですよね?
108 18/12/23(日)19:03:59 No.556614895
まぁゴジータが側にいたしな…
109 18/12/23(日)19:04:02 No.556614911
>ふと冒頭を観てて悟空さ自身は自分の本当の両親の事を考えたりはしないのかなーと思った >ギネお母さんに成長した悟空さを見せてあげたい… そのうちこの辺掘り下げた映画とか作られる気がする
110 18/12/23(日)19:04:03 No.556614924
声優も5歳くらい若返っては 5歳で劇的に変わる年でもねえな…
111 18/12/23(日)19:04:04 No.556614932
>カカロットォ!ってセリフ一度も吐かなかったな 最後でようやく名前知ったからな
112 18/12/23(日)19:04:12 No.556614972
1時間以上ボコられ続けるフリーザ様 ブロリーが強いのかフリーザがタフなのか
113 18/12/23(日)19:04:18 No.556614989
まあフリーザ様って強いけどチビで威厳全く無いし身長コンプレックスなのも分かる
114 18/12/23(日)19:04:19 No.556614994
>ふと冒頭を観てて悟空さ自身は自分の本当の両親の事を考えたりはしないのかなーと思った 思ったり記憶があるから最後にわざわざ悟空とは別の名前であるカカロットをブロリーに名乗ったんじゃない?
115 18/12/23(日)19:04:24 No.556615017
あなたスーパーサイヤ人(ゴッド)を警戒してサイヤ人を星ごと皆殺しにしたのに 自分で新たなスーパーサイヤ人覚醒させてどうするんすか
116 18/12/23(日)19:04:29 No.556615044
(唐突なゴジータの乳首)
117 18/12/23(日)19:04:36 No.556615079
いっそ1mくらい伸ばして貰ってから第五形態とかでっちあげればいいのでは…?
118 18/12/23(日)19:04:42 No.556615106
どんだけスピード出そうが宇宙船くらい撃ち落とせるって序盤に見せつけてからの終盤は止めるのいい
119 18/12/23(日)19:04:42 No.556615111
原作の範囲だけ履修してても十二分に楽しめるつくりではある ビルス様とウィスさんが異様に強いということだけは説明が必要かもしれんが
120 18/12/23(日)19:04:47 No.556615136
合体とか卑怯ですよ!!!
121 18/12/23(日)19:04:48 No.556615140
みんなが私利私欲で戦う中唯一他人のためにドラゴンボールを使おうとする不良娘いい…
122 18/12/23(日)19:05:02 No.556615207
>カカロットォ!ってセリフ一度も吐かなかったな 突然言い出したかと思ったらダサ…味わい深いBGMだった
123 18/12/23(日)19:05:08 No.556615234
>1時間以上ボコられ続けるフリーザ様 >ブロリーが強いのかフリーザがタフなのか 魔人ブウの時のベジータとか考える1時間足止めってすげーと思う
124 18/12/23(日)19:05:17 No.556615275
ジャケット開いたけど乳首は見えてなかったよ!
125 18/12/23(日)19:05:22 No.556615309
ブロリーがバンパに戻されるところでゴジータが嬉しそうにしててそこからフリーザを止めに入るのがまたかっこいいんだ
126 18/12/23(日)19:05:24 No.556615322
殺された部下が複数いるくらいには定番の陰口みたいだし…
127 18/12/23(日)19:05:32 No.556615363
もうサイヤ人以外も脅威だらけだし スーパーサイヤ人も性格によっては仲間にできることがわかったので…
128 18/12/23(日)19:05:35 No.556615381
BGMのマッチョというかアブラギッシュな感じはなんなんだろうね…
129 18/12/23(日)19:05:36 No.556615384
>思ったり記憶があるから最後にわざわざ悟空とは別の名前であるカカロットをブロリーに名乗ったんじゃない? サイヤ人としての名前は散々ベジータに言われてるから自覚してるんだろうけど サイヤ人としての両親には触れた事が無いからちょっと気になってさ
130 18/12/23(日)19:05:49 No.556615447
別宇宙の悟空さであるカリフラさんってやっぱりギネさんに似てるんだなぁと改めて思った
131 18/12/23(日)19:05:49 No.556615451
>カカロットォ!ってセリフ一度も吐かなかったな まあ今回育成カプセルさえ全然関係ないところにあったからな そもそも旧作もなんであの年齢で隣り合ってただけなのに悟空にあそこまで恨み持ってたのかわからんが
132 18/12/23(日)19:05:50 No.556615459
ブロリーさん! チライさんとレモさんとバァさんがカカロットさんのデスビースで殺されましたよ!
133 18/12/23(日)19:05:52 No.556615468
カァカァロォットォー! ブゥロォリィー! カメハメブラスター!
134 18/12/23(日)19:05:55 No.556615478
>カカロットォ!ってセリフ一度も吐かなかったな だって名前も知らねえもん!
135 18/12/23(日)19:05:58 No.556615507
>自分で新たなスーパーサイヤ人覚醒させてどうするんすか ナメック星時の願いが不老不死だったのに今作じゃ不老不死なんて面白くないからと言ってる辺り間違いなくサイヤ菌に脳を犯されている
136 18/12/23(日)19:06:17 No.556615597
フリーザ 「貴方のそんな表情が見たかったのですよぉ!」(なぜかブロリーさんに歯が立たない孫悟空を見ているとイライラする・・・)
137 18/12/23(日)19:06:31 No.556615660
フリーザ様強いけどチビだし偉そうだしあんまかっこ良くないよね
138 18/12/23(日)19:06:33 No.556615670
>カァカァロォットォー! >ブゥロォリィー! >カメハメブラスター! ライダーベルト思い出したよ
139 18/12/23(日)19:06:55 No.556615788
力の大会の46分間でもジレンのパンチを受け続けるなんて無かったのに今回の映画はサラッと凄いことする
140 18/12/23(日)19:06:58 No.556615814
>フリーザ様強いけどチビだし偉そうだしあんまかっこ良くないよね スカウター外せよ
141 18/12/23(日)19:07:04 No.556615850
「ああそれから…カカロット」ってわざわざ付け足したのは 今後のシリーズで言わせるという意味ですよね?
142 18/12/23(日)19:07:12 No.556615899
変なところで作画ヘタったせいでオラの乳首の大きさがとんでもないことになってたぞぉ
143 18/12/23(日)19:07:12 No.556615900
>フリーザ 「貴方のそんな表情が見たかったのですよぉ!」(なぜかブロリーさんに歯が立たない孫悟空を見ているとイライラする・・・) 昔のベジータをさらに邪悪にした感じになってるなお前
144 18/12/23(日)19:07:18 No.556615919
カカロットォ!!!!! ブロリィー!!!!? カカカカロット カカカカロッ オーエーオオーエーオカカロット!カカロット! カメハメブラスター!!!!!
145 18/12/23(日)19:07:21 No.556615932
映画館で見る映画だった
146 18/12/23(日)19:07:23 No.556615941
>あなたスーパーサイヤ人(ゴッド)を警戒してサイヤ人を星ごと皆殺しにしたのに >自分で新たなスーパーサイヤ人覚醒させてどうするんすか ゴールデン化習得して調子こいてるし全然行けると思ったんだろう
147 18/12/23(日)19:07:27 No.556615957
GO!ブロリー!GOGO!!やゴジータァーーー!!が目立つけど 最後のゴジータがかめはめ波出す場面の音楽も何か殺意満々と言う感じだと思った ブロリーもあの時点だと完全に戦意喪失してビビったし
148 18/12/23(日)19:07:40 No.556616016
ベジータ王の言っていたことは本当だったのか!!みたいなことを言ってたけど王は純粋な嫉妬心オンリーであれはテキトーに屁理屈こねてただけだと思うよ
149 18/12/23(日)19:07:45 No.556616048
(フリーザの一人用ポッドを小突くブロリー)
150 18/12/23(日)19:07:54 No.556616088
叫び声以外の台詞が少な過ぎるからBGMで少し盛る スゥーパァーブロォォリィィィイ!!
151 18/12/23(日)19:08:11 No.556616172
GO!ブロリー! カモン!ブロリー!
152 18/12/23(日)19:08:16 No.556616200
>あなたスーパーサイヤ人(ゴッド)を警戒してサイヤ人を星ごと皆殺しにしたのに >自分で新たなスーパーサイヤ人覚醒させてどうするんすか 超サイヤ人を超えるレベルの存在に色々と出会って考え方のスケールが変わったんだろう 自分がダメージを受けない身体はそれはそれで面白くないって考えも死と蘇生を体験して敗北の価値観が変わったからだと思う フリーザはフリーザなりに強さ以外も成長してる
153 18/12/23(日)19:08:24 No.556616232
あと2日で小説版をKindleで読める
154 18/12/23(日)19:08:32 No.556616273
超が終わるまでにフリーザさん死ぬんかな
155 18/12/23(日)19:08:38 No.556616299
>スゥーパァーブロォォリィィィイ!! これパンフだと歌詞スーパーブロリーだけど 劇中だとチョーーブロリィー!!!だよね?
156 18/12/23(日)19:08:43 No.556616331
カメハメハブラストォ!!!とかのボイス演出めっちゃかっこいいな 今のドラゴンボールこんなんなってんだな 人気出るわけだ
157 18/12/23(日)19:08:45 No.556616348
今作は ベジータ王の息子ベタ褒め パラガスの息子今行くぞォー! バーダック夫妻の愛情 挙句の果てにコルド王のフリーザ可愛がり と親子の愛情物語ですよねこれ
158 18/12/23(日)19:08:49 No.556616369
もし今の悟空さとバーダックやギネが再会したら バーダックは心の底から誇りに思いつつ素直に褒めたりしないだろうけど ギネはめっちゃ大喜びで抱き締めたりナデナデしたりしそう
159 18/12/23(日)19:08:57 No.556616413
過去作だとサイヤ人自体があまり好きじゃないのか自分からカカロット否定してたけど それなりにベジータとの関係も良好な上に 記憶の有無はわからんけど両親から愛されてたエピソードも挟んだから カカロットという名前も受け入れたような感じだったな
160 18/12/23(日)19:09:21 No.556616534
なんだぁ敏!こんなんでへばって修行が足んねえぞ!
161 18/12/23(日)19:09:32 No.556616588
チライちゃんもいいけどギネおかーさんもかわいかった…
162 18/12/23(日)19:09:49 No.556616662
でもコルド大王は後を考えると可哀想な気にもなってくる
163 18/12/23(日)19:10:12 No.556616767
所々CG作画だったのにカット割が上手くて全然気にならないのがすごい
164 18/12/23(日)19:10:18 No.556616791
パンフに歌詞載ってんだ
165 18/12/23(日)19:10:53 No.556616953
ギネさんおっぺえ大きい
166 18/12/23(日)19:10:58 No.556616982
今回のフリーザは味方すぎず敵すぎず本当にいい塩梅だったと思う
167 18/12/23(日)19:11:15 No.556617069
パラガスは一瞬で幼ブロリーの背後に回れたらしいから流石に歴戦の勇士だった それ以上に臆病者だったけど 宇宙船でブロリーがキレかけたとき内心怯えていた
168 18/12/23(日)19:11:15 No.556617072
>カカロットという名前も受け入れたような感じだったな 親からもらった大事な名前という認識してるから最後にわざわざ二重で自己紹介したんだと思ってる
169 18/12/23(日)19:11:15 No.556617078
>カカロットという名前も受け入れたような感じだったな ベジータとの長年の付き合いは勿論ブロリー自身いいサイヤ人だったのもあるかもな
170 18/12/23(日)19:11:18 No.556617094
数年かけて少しずつ身長伸ばしてくれって願えば良いのでは?
171 18/12/23(日)19:11:22 No.556617110
書き込みをした人によって削除されました
172 18/12/23(日)19:11:29 No.556617148
その後の生活できっとチライのシャワーをブロリーが覗いちゃって 初めて見る女性の裸に興奮を抑えきれずに乱暴するんだろうなぁ そんで泣いてるチライを見て力を抑えきれずに大好きな人を傷つけてしまったそりゃあもう大ショック 今にも死んじゃうんじゃないかって顔のブロリーを見て チライが「待って!」って「その・・・さ」って母性全開で優しく接してくれて 2回戦がその日の内に始まっちゃうよねきっと
173 18/12/23(日)19:11:39 No.556617198
フリーザ様一時間近くボコられたし…
174 18/12/23(日)19:11:41 No.556617204
悟空さはもともと原作だと自分がサイヤ人であることをあんまり否定してなかった気がする
175 18/12/23(日)19:12:09 No.556617360
>パンフで杉田が演じててちょっと驚いた えっ!?
176 18/12/23(日)19:12:16 No.556617393
あの挿入歌?はなんか超兄貴ぽかった
177 18/12/23(日)19:12:20 No.556617416
レモさんの存在が思った以上に邪魔に感じなくてありがたかった
178 18/12/23(日)19:12:22 No.556617428
だから滅びた…
179 18/12/23(日)19:12:29 No.556617459
あいつ
180 18/12/23(日)19:12:34 No.556617490
>えっ!? ごめんレモさん
181 18/12/23(日)19:12:35 No.556617497
あいつ
182 18/12/23(日)19:12:35 No.556617499
あんまり話題にならないけどブロリーの潜在能力がすごい!って言ってる科学者のねーちゃんなんか妙にデザイン凝ってて美人さんだったよね
183 18/12/23(日)19:12:38 No.556617518
>悟空さはもともと原作だと自分がサイヤ人であることをあんまり否定してなかった気がする うろ覚えだが原作ででヤンスと戦闘中オラカカロットとかいう名前じゃねーし悟空だしみたいなん言ってなかった?
184 18/12/23(日)19:12:41 No.556617532
なるほどブロリーが怖がりなのはパラガスの超か
185 18/12/23(日)19:13:05 No.556617635
>その後の生活できっとチライのシャワーをブロリーが覗いちゃって >初めて見る女性の裸に興奮を抑えきれずに乱暴するんだろうなぁ >そんで泣いてるチライを見て力を抑えきれずに大好きな人を傷つけてしまったそりゃあもう大ショック >今にも死んじゃうんじゃないかって顔のブロリーを見て >チライが「待って!」って「その・・・さ」って母性全開で優しく接してくれて >2回戦がその日の内に始まっちゃうよねきっと ごめん ちょっと気持ち悪い
186 18/12/23(日)19:13:06 No.556617646
戦闘シーンかなり長かったけどどれも気合い入って作られてたな 今までので一番気合い入れて作られてた気がする
187 18/12/23(日)19:13:10 No.556617663
>あんまり話題にならないけど 自分も最初むっ!となったけどまぁ滅んだしな…
188 18/12/23(日)19:13:14 No.556617680
>2回戦がその日の内に始まっちゃうよねきっと かぁ!やだおめぇ気持ち悪ぃ!
189 18/12/23(日)19:13:23 No.556617709
>悟空さはもともと原作だと自分がサイヤ人であることをあんまり否定してなかった気がする ベジータがフリーザに殺された時くらいからかな 地球育ちのサイヤ人って言ってたし
190 18/12/23(日)19:14:30 No.556618020
リクームと似た髪型した科学者が気になったかな
191 18/12/23(日)19:14:33 No.556618034
ゴッド化すると戦闘スタイルがガラッと変わるのかっこよすぎる 王子つえー…
192 18/12/23(日)19:14:42 No.556618084
戦闘だとところどころでブロリーが驚いたり怯えてるような表情見せてくれたけどわざとだろうな今回
193 18/12/23(日)19:14:49 No.556618122
バーダックとギネがカカロットを見送るところも含めて映画になってるから 最後にカカロットの方も名乗るってのが繋がってていいよね
194 18/12/23(日)19:15:03 No.556618199
悟空がブロリーにボコられてると気味がいいけど何故か腹立つフリーザ様いいよね…
195 18/12/23(日)19:15:05 No.556618205
>うろ覚えだが原作ででヤンスと戦闘中オラカカロットとかいう名前じゃねーし悟空だしみたいなん言ってなかった? ヤンスの時はそんな感じだったけど界王星で修行する時は大丈夫!オラもサイヤ人だみたいなこと言ってた気がする
196 18/12/23(日)19:15:18 No.556618269
旧作だとパラガスが地球を最も価値ある星みたいなこと言ってたけど 今作だとバーダックが何の価値もない星って言ってるのもなんか面白いな
197 18/12/23(日)19:16:04 No.556618480
ブロリーは名前がふたつあるとか分からないだろうし後に言った方で覚えるよね
198 18/12/23(日)19:16:22 No.556618590
悟空さのラストのカカロットだ...とか旧作と真逆の点がまた良い
199 18/12/23(日)19:16:24 No.556618599
フリーザの強さはよくわからんかったけど少なくともスタミナは克服してるみたいで何より
200 18/12/23(日)19:16:31 No.556618640
ヤンスは突然出てきて色々言ってきたからしゃーなし
201 18/12/23(日)19:16:51 No.556618740
カカ…なんとかって名前じゃねえ!って言ってんのにベジータのやつがさあ
202 18/12/23(日)19:16:55 No.556618772
新キャラ2人を若手に演じさせるのは良い試みだと思う
203 18/12/23(日)19:16:56 No.556618776
最後家や食料をサラっと届ける悟空さには参るね…
204 18/12/23(日)19:17:02 No.556618802
悟空さがサイヤ人であることを否定しないのいいよね...
205 18/12/23(日)19:17:06 No.556618822
ヤンスってヤンスって言ってたっけ…言ってたかも…
206 18/12/23(日)19:17:15 No.556618877
誰がヤンスだ!
207 18/12/23(日)19:17:22 No.556618912
ラディッツおめえなんかピラフに寄ってきてねえか?
208 18/12/23(日)19:17:36 No.556618969
>新キャラ2人を若手に演じさせるのは良い試みだと思う 若手…?若手だったかな?若手だな…
209 18/12/23(日)19:17:38 No.556618981
>新キャラ2人を若手に演じさせるのは良い試みだと思う 若手かな…
210 18/12/23(日)19:17:42 No.556618995
どうでもいいけどヤンスで誰なのか通じるの割とお腹に悪い
211 18/12/23(日)19:17:44 No.556619010
最後はブロリーの方も笑顔を見せてるの良い…
212 18/12/23(日)19:17:49 No.556619030
若手とは…
213 18/12/23(日)19:17:51 No.556619039
ラディッツは千葉ちゃんすぎる…
214 18/12/23(日)19:17:58 No.556619077
劇場で観て楽しかったけどTVだと戦闘長すぎてダレそう
215 18/12/23(日)19:18:25 No.556619205
映画の後半は絶えずブロリーずっと叫んでてBGM見たいになってた
216 18/12/23(日)19:18:29 No.556619236
つうか映画館で観てなんぼ
217 18/12/23(日)19:18:56 No.556619364
まあメインキャストに比べりゃそら若手だろうが 比較対象おかしくねえかな!
218 18/12/23(日)19:19:12 No.556619448
森田より年齢で劣る杉田がジジイ役だなどと…
219 18/12/23(日)19:19:13 No.556619457
台本渡された島田さん絶句してそう
220 18/12/23(日)19:19:14 No.556619459
流石にこれをTVで作り直しは色んな意味で無理だろうし 新シリーズまたやるにしても地続きでいくんじゃないかなぁ
221 18/12/23(日)19:19:24 No.556619522
4DXとかいうのが良いらしいが田舎でやってる所ねぇ!
222 18/12/23(日)19:19:32 No.556619565
ブロリーのパワーアップ方式が大猿化の延長線上でこれは…
223 18/12/23(日)19:19:47 No.556619677
>森田より年齢で劣る杉田がジジイ役だなどと… だがシックリと来た
224 18/12/23(日)19:19:49 No.556619696
よくも叫び声だけであんなに色々と発せられるもんだなと感心しましたよ私は
225 18/12/23(日)19:19:50 No.556619699
60代以前なら若手
226 18/12/23(日)19:19:56 No.556619755
ナッパじゃない方の引率のサイヤ人は死んだのか軍内部で引き離されたのかどっちなんだろ
227 18/12/23(日)19:19:57 No.556619758
惑星ベジータの生活風景が地味に良かった ああいうのわくわくする
228 18/12/23(日)19:20:04 No.556619801
力の大会でもタフだったしこれからは フリーザの弱点がスタミナっていわれたら 違和感があるぐらいタフになった
229 18/12/23(日)19:20:46 No.556620024
主役が80の現場だからな…
230 18/12/23(日)19:20:49 No.556620037
削除された部分もあるとはいえこれ全部鳥山脚本なのが信じられん こんな脚本書けたのか鳥さ
231 18/12/23(日)19:20:55 No.556620066
クレジット見て知ったけど集英社にドラゴンボール室なんて部署あったんだ
232 18/12/23(日)19:21:02 No.556620100
>惑星ベジータの生活風景が地味に良かった >ああいうのわくわくする バンパの未開の惑星っぽさもワクワクしたから 前半も長いと思わず見入ってしまった
233 18/12/23(日)19:21:04 No.556620124
1時間ボコられてたからな…
234 18/12/23(日)19:21:32 No.556620283
>主役が80の現場だからな… ブロリーにぼこぼこにされてるときの悲鳴が80の声とは思えない絶叫ぷりだったよ…
235 18/12/23(日)19:21:34 No.556620291
フリーザ様もちゃんと外道だったしボコられながらもキレたりせずにブロリーのパワーに感嘆してたのがなんか良い
236 18/12/23(日)19:22:04 No.556620448
親父殺したのフリーザだと判ってれば本気で殺しに掛かったろうに1時間ボコられるだけで済むとかフリーザはやはり持ってるな運を
237 18/12/23(日)19:22:09 No.556620472
無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ?
238 18/12/23(日)19:22:25 No.556620533
今はマンガやってるから読者の声も届きやすいんだろうな 誰に人気があるかすぐわかる
239 18/12/23(日)19:22:29 No.556620555
ヤンスもだけど今作ナッパがフサフサだったせいでナッパと気づかなかった人結構居るのじわじわきて困る
240 18/12/23(日)19:22:30 No.556620560
旧Zで王子で作ってたクレーターを自分でやられてて笑っちゃった
241 18/12/23(日)19:22:35 No.556620577
>>主役が80の現場だからな… >ブロリーにぼこぼこにされてるときの悲鳴が80の声とは思えない絶叫ぷりだったよ… 悟空より野沢さんが心配になるシーンだった… いやまじであの絶叫はすげえわ…
242 18/12/23(日)19:22:36 No.556620584
この映画の詳しい現場までは知らんけど他だと基本的に脚本は脚本でクレジットされてる人はあくまで下書きみたいな役割でそのあと他の人にたくさん手を加えられるからな…
243 18/12/23(日)19:22:41 No.556620608
>無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ? ポタラあっだし
244 18/12/23(日)19:22:56 No.556620687
>フリーザ様もちゃんと外道だったしボコられながらもキレたりせずにブロリーのパワーに感嘆してたのがなんか良い 格上にぼこられるのは地獄や力の大会でもう慣れただろうからな…
245 18/12/23(日)19:23:03 No.556620729
>無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ? 失敗したら 時間がない
246 18/12/23(日)19:23:12 No.556620776
>>>主役が80の現場だからな… >>ブロリーにぼこぼこにされてるときの悲鳴が80の声とは思えない絶叫ぷりだったよ… >悟空より野沢さんが心配になるシーンだった… >いやまじであの絶叫はすげえわ… でぇじょうぶか敏!
247 18/12/23(日)19:23:16 No.556620792
>無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ? 妨害とか失敗時のクールタイム考えるとリスクがデカすぎると思う
248 18/12/23(日)19:23:33 No.556620886
作者の鳥さですらも急逝してもおかしくない年齢になってるのが驚く もう還暦超えかよ…
249 18/12/23(日)19:23:56 No.556620998
力の大会でもフリーザ様にジレンの相手1時間頑張ってもらおう!
250 18/12/23(日)19:24:07 No.556621067
>無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ? まず成功率が低い 失敗したら30分後つう制限付き
251 18/12/23(日)19:24:24 No.556621143
フリーザ選手! 延長30分追加です!
252 18/12/23(日)19:24:40 No.556621208
野沢さん最近は声が戻ってきたから今は活舌よくするトレーニングしてるらしいね
253 18/12/23(日)19:24:48 No.556621248
>力の大会でもフリーザ様にジレンの相手1時間頑張ってもらおう! あの大会1時間もないじゃねえか!
254 18/12/23(日)19:25:05 No.556621315
>無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ? ベジータはトッポ戦で力使い果たしちゃったし…
255 18/12/23(日)19:25:12 No.556621360
スタッフクレジットにマシリトいたような気がする 見間違いかもしれん
256 18/12/23(日)19:25:25 No.556621439
ベクウはギャグ時空に入る能力がある
257 18/12/23(日)19:25:34 No.556621488
>無粋だけど力の大会で何でゴジータにならなかったんだろ? 48分の大会で30分ベクウなってたらお終いだろ
258 18/12/23(日)19:25:47 No.556621542
現時点では恐らくまだまだジレンの方が上だろうけどブロリーとタイマンさせたらじわじわ組手になってるよっくらいに成長できそう
259 18/12/23(日)19:26:00 No.556621627
ハリウッドで鳥さが全く関われなくて その時悔しいと思った時にドラゴンボールを愛してたっていう自覚が芽生えた話好き
260 18/12/23(日)19:26:20 No.556621726
ブルマ役の久川さんは凄かったけど果たして 野沢雅子を継げる者が居るのか…
261 18/12/23(日)19:26:42 No.556621845
書き込みをした人によって削除されました
262 18/12/23(日)19:27:04 No.556621967
力の大会でフュージョンはリスク高すぎて無理じゃない
263 18/12/23(日)19:27:11 No.556622000
フリーザ様時間稼ぎ頑張ったって思ったけどウィス居るからフリーザ様ボコられなくてもなんとでもなってた?
264 18/12/23(日)19:27:33 No.556622093
>ハリウッドで鳥さが全く関われなくて >その時悔しいと思った時にドラゴンボールを愛してたっていう自覚が芽生えた話好き あれがなければ今回の映画見ることできなかったんだよな
265 18/12/23(日)19:27:53 No.556622189
>野沢さん最近は声が戻ってきたから今は活舌よくするトレーニングしてるらしいね 喉サイヤ人かよ…
266 18/12/23(日)19:27:59 No.556622219
>現時点では恐らくまだまだジレンの方が上だろうけどブロリーとタイマンさせたらじわじわ組手になってるよっくらいに成長できそう 成長といえば悟飯とブロリー精神と時の部屋に一年くらい ぶちこんどけばすごい成長しそう
267 18/12/23(日)19:28:13 No.556622299
今回興収凄いんじゃないか
268 18/12/23(日)19:28:55 No.556622496
もう出資分はペイしつつあるとは聞いたな
269 18/12/23(日)19:29:04 No.556622535
ゴジータのカラー変更に最初違和感あったけど映画見て評価逆転した
270 18/12/23(日)19:29:35 No.556622684
まあ実際あんなハリウッド版みたいなのが作られたら 穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって鳥さが目覚めても仕方ないと思う
271 18/12/23(日)19:29:50 No.556622759
イヨクの手腕すげえなって
272 18/12/23(日)19:29:52 No.556622773
こんな声が終始五月蝿い映画しばらく観ないと想う ほとんど叫びっぱなしだしブロリー
273 18/12/23(日)19:29:53 No.556622780
>今回興収凄いんじゃないか もう劇場配布のカードとかなくなった
274 18/12/23(日)19:29:56 No.556622791
今作はめんどくさい人が多い先行組ですらちくしょう傑作だこれ…って言ってたからかなりいい収益きてるんじゃね?
275 18/12/23(日)19:30:53 No.556623141
パンフ買えなかったよ…
276 18/12/23(日)19:30:59 No.556623180
>もう劇場配布のカードとかなくなった さっき観に行ったけど貰えたよ
277 18/12/23(日)19:31:43 No.556623466
海外での公開ある?
278 18/12/23(日)19:31:57 No.556623574
どうしようもなく伸び悩んで苦しんでいた時に生みの父親が最高の舞台と家を用意してくれたって例え好き→ブロリー
279 18/12/23(日)19:32:01 No.556623601
1週間たたずに動員100万越したとかだったはず今回
280 18/12/23(日)19:32:19 No.556623728
ブロリーは仙豆いらずだな それが本来のサイヤ人なのかもしれん
281 18/12/23(日)19:32:37 No.556623850
今んところはない だから外人さん日本にわざわざ見にきてる
282 18/12/23(日)19:33:19 No.556624082
アメリカじゃあと3週間は待たなきゃいかんな
283 18/12/23(日)19:33:45 No.556624221
さっき見終わったけど凄いね…明日は4DXとかって奴で見てこようかな
284 18/12/23(日)19:33:52 No.556624262
海外での再アフレコしたらブロリーボイスで死人が出そう
285 18/12/23(日)19:35:00 No.556624700
後半ブロリー叫びっぱなしだしね…