ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/23(日)18:32:05 No.556608066
なんのために生まれて
1 18/12/23(日)18:33:22 No.556608319
こいつの存在の意味不明さは鎧武のウツボカズラ怪人思い出した
2 18/12/23(日)18:35:50 No.556608808
ナスカっぽいけど別に関係ないんだよな
3 18/12/23(日)18:45:03 No.556610764
死んだかどうかすらわからん
4 18/12/23(日)18:45:54 No.556610934
メモリチェンジ対応
5 18/12/23(日)18:50:05 No.556611800
ウォッチはせめて福井警視や所長あたりから貰って欲しかったけど映画的にそんな時間もないか…
6 18/12/23(日)18:51:21 No.556612085
ウツボカズラよりはいつものように適当にモブが選ばれてなったんだろうなと想像できるから謎の存在ではない
7 18/12/23(日)18:51:57 No.556612237
あれそういえば誰がなってたんだっけこれ
8 18/12/23(日)18:52:20 No.556612312
意図的に触れなかった気さえする
9 18/12/23(日)18:52:40 No.556612381
ダブルアーマーの必殺キックが思ったよりかっこ悪かったから死んだとこは印象に残ってるよ
10 18/12/23(日)18:53:24 No.556612530
本編にとっておくつもりじゃない あの後それっきりのフータロスも含めて本編の電王編とW編に続けるとか
11 18/12/23(日)18:53:50 No.556612614
まあバスケ選手もバスケ選手でしかなかったし…
12 18/12/23(日)18:54:11 No.556612693
電王もまだ継承してないんだよね
13 18/12/23(日)18:54:48 No.556612822
Wだからアナザーライダーも二人いるんだろうか
14 18/12/23(日)18:54:55 No.556612847
そんな殊勝な映画の作り方するかな… まエグゼイドからビルドの流れはなかなか凝ってたから無いとも言い切れないけど
15 18/12/23(日)18:56:01 No.556613087
>ウォッチはせめて福井警視や所長あたりから貰って欲しかったけど映画的にそんな時間もないか… せめてなすびとかさ…
16 18/12/23(日)18:56:14 No.556613143
めっちゃナイスデザインだと思う
17 18/12/23(日)18:57:15 No.556613360
アナザーライダーに期待しすぎな人多いと思う 普通の敵怪人でしかないのに
18 18/12/23(日)18:58:07 No.556613540
声はイトケンだったからあんまり中身は深く考えてなかったかもしれない フータロスは声だけのために滝藤賢一また呼ぶかなと思ったが神保サトシが普通にゲストで出たりするしありえなくもないか
19 18/12/23(日)19:00:34 No.556614047
フータロスはまた出るだろうなとしか思わないが こいつは継承して倒したしな…
20 18/12/23(日)19:01:30 No.556614261
ちゃんと風麺も地球の本棚も出たし…
21 18/12/23(日)19:01:45 No.556614323
>アナザーライダーに期待しすぎな人多いと思う >普通の敵怪人でしかないのに というか掘り下げ期待してるのがすごい不思議に感じる これまでアナザーライダーしっかり掘り下げたのってゴーストくらいじゃ
22 18/12/23(日)19:02:47 No.556614567
アナザーウィザードもガッツリやったし…
23 18/12/23(日)19:04:53 No.556615168
アナザーファイズフォーゼもちゃんとやったし…
24 18/12/23(日)19:05:32 No.556615371
掘り下げるまでしなくてもウォッチつっこまれるシーンも倒されて人が出てくるシーンもないのはちょっと「え?」とはなるだろう まぁそこに大した展開はないんだろうなとは想像できるけど
25 18/12/23(日)19:05:36 No.556615386
鎧武は薄かったな 煙の中から出てくるのとか戦闘はかっこよかったけど
26 18/12/23(日)19:05:48 No.556615442
本当にあっさりだったのはビルドくらいだな
27 18/12/23(日)19:06:47 No.556615739
てか今回の話ってTV本編の流れに組み込まれるんだろうか 年明け以降のジオウはクウガとWのライドウォッチ持ってる状態だったりするのかな…
28 18/12/23(日)19:06:48 No.556615743
アナザー電王もアタル自体にはスポット当たったけど経緯的な部分はサクッと終わったしアナザーライダーなんてそんなもんとしか言いようがない感
29 18/12/23(日)19:07:16 No.556615913
てれびくんの特典とかで適当に使い回されそう
30 18/12/23(日)19:07:28 No.556615961
日付は明示してたし本編に反映されそう
31 18/12/23(日)19:08:58 No.556616420
戦万がアナザーダブルに!とかがよかったの? 俺も良いと思う
32 18/12/23(日)19:09:41 No.556616629
オリジナルがアナザーに!みたいなパターンはちょっと見てみたい
33 18/12/23(日)19:09:58 No.556616701
>掘り下げるまでしなくてもウォッチつっこまれるシーンも倒されて人が出てくるシーンもないのはちょっと「え?」とはなるだろう 特にアナザーWは元のWの変身方法と見た目の「2人の人間無理やり縫い付けた」感があるから契約させられた被害者が1人なのか2人なのかが気になるからそこが知りたい
34 18/12/23(日)19:10:41 No.556616900
>戦万がアナザーダブルに!とかがよかったの? >俺も良いと思う そういうのもアリっちゃありだな
35 18/12/23(日)19:10:46 No.556616926
スーツの出来がどれもいいから次の映画でアナザーライダー勢揃いも見てみたいなぁ
36 18/12/23(日)19:11:24 No.556617123
>オリジナルがアナザーに!みたいなパターンはちょっと見てみたい 神がオーズに!はちょっと違うか
37 18/12/23(日)19:11:47 No.556617252
真っ二つに別れてから爆散したから変身者は二人いたかもしれない
38 18/12/23(日)19:12:39 No.556617521
アナザーガイムは三枚に下ろされたぞ
39 18/12/23(日)19:12:39 No.556617522
ミ W
40 18/12/23(日)19:12:48 No.556617572
ダブルアーマーよく見たらこれメモリドライバーに入れたら模様成立しないじゃねえか!って思いながら見てた
41 18/12/23(日)19:13:54 No.556617862
こいつ周りが雑というかあまりにも何も無いのが唯一の不満だったな…ナイスデザインなだけになおさら
42 18/12/23(日)19:13:56 No.556617873
スレ画がWのキック使ったら頭の縫い目がブチブチッってなってから半分個キックするのかな…
43 18/12/23(日)19:14:42 No.556618085
扱いは雑だけどかなり強かったよね
44 18/12/23(日)19:16:43 No.556618695
普通にフォームチェンジしやがる…
45 18/12/23(日)19:16:45 No.556618713
>特にアナザーWは元のWの変身方法と見た目の「2人の人間無理やり縫い付けた」感があるから契約させられた被害者が1人なのか2人なのかが気になるからそこが知りたい こういうワクワク感というか予想とかが楽しい存在だったからこそちょっと出番が多い中ボス怪人って程度の扱いだったのがウーンとはなったなー
46 18/12/23(日)19:17:05 No.556618815
何よりアナザーライダーらしく自分のやりたいことをやるんじゃなくてティード君の忠実な下っ端ってのが良くわからない
47 18/12/23(日)19:18:23 No.556619192
ティード自身が洗脳パワーあるしなあ
48 18/12/23(日)19:19:15 No.556619465
劇中じゃ不発も良い所じゃねぇかカッコイイ洗脳ポーズ
49 18/12/23(日)19:19:19 No.556619491
>>特にアナザーWは元のWの変身方法と見た目の「2人の人間無理やり縫い付けた」感があるから契約させられた被害者が1人なのか2人なのかが気になるからそこが知りたい >こういうワクワク感というか予想とかが楽しい存在だったからこそちょっと出番が多い中ボス怪人って程度の扱いだったのがウーンとはなったなー デザインが目を引きすぎたのよねアナザーW
50 18/12/23(日)19:19:29 No.556619543
最後のオールライダー大暴れでもダブルそんな扱いよくないしな
51 18/12/23(日)19:20:23 No.556619911
>普通にフォームチェンジしやがる… Wは片面の色変えるだけだから他のアナザーライダーをフォームチェンジさせるのに比べてハードル低くいからかね
52 18/12/23(日)19:21:41 No.556620332
>最後のオールライダー大暴れでもダブルそんな扱いよくないしな 個別戦闘はほぼ登場シーンだけでバイクシーンも何もせずに合流とかちょっと酷いと思う
53 18/12/23(日)19:21:45 No.556620362
アナザーフォーゼもスイッチ使ってたし…
54 18/12/23(日)19:21:50 No.556620381
誰が入ってるのこれと思ったらそのまま半分個で爆死した子だ
55 18/12/23(日)19:22:07 No.556620462
>最後のオールライダー大暴れでもダブルそんな扱いよくないしな 火属性とか高速移動とか特性毎にチームで見せてく場面でハブられてたのってWだけ?
56 18/12/23(日)19:22:26 No.556620543
さあ君の罪を教えて!
57 18/12/23(日)19:22:54 No.556620671
そんな…映画の前に風都探偵の宣伝やってたのに…
58 18/12/23(日)19:22:57 No.556620693
>アナザーフォーゼもスイッチ使ってたし… フォームチェンジとはちょっと違うだろうあれ
59 18/12/23(日)19:23:07 No.556620751
>ティード自身が洗脳パワーあるしなあ 洗脳出来てないわアイツ
60 18/12/23(日)19:24:30 No.556621167
>洗脳出来てないわアイツ せんとくんの前作主人公的強キャラ感はよかった
61 18/12/23(日)19:24:53 No.556621261
扱い云々以前にWのオリキャスが風麺のマスターだけじゃどうしようもないでしょ 仮面ライダー風麺に変身すればよかったな
62 18/12/23(日)19:26:31 No.556621778
地球の本棚にアクセスできるウォズが変身者説出てたな…
63 18/12/23(日)19:26:34 No.556621797
風麺のおっちゃんの何が反応に困るって本編だとそんなに出て来ないんだよな… ウォッチャマンサンタちゃんの方が印象強い
64 18/12/23(日)19:27:37 No.556622118
>風麺のおっちゃんの何が反応に困るって本編だとそんなに出て来ないんだよな… >ウォッチャマンサンタちゃんの方が印象強い あんなカタコトっぽい喋り方だったことすら覚えて無くてオリキャスだったのかどうかも観てて分からんかったわ俺…
65 18/12/23(日)19:29:25 No.556622637
風麺のおっちゃんはレッツゴーにも出てたな