虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/23(日)15:36:43 STGなん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)15:36:43 No.556573920

STGなんてこれぐらいエロで釣っていいと思う

1 18/12/23(日)15:40:51 No.556574771

エロデザインにしたうえでの知名度のほどは…

2 18/12/23(日)15:41:38 No.556574917

アリスギアとコラボしねーかなー

3 18/12/23(日)15:43:12 No.556575244

>アリスギアとコラボしねーかなー 権利的に倒産したアルケミストのPS2版買うとしてもあと5年無理 童の夜逃げ権利はもう戻ってこないし夜逃げ社長の香港潜伏先わかってるから戻ってきて裁判起こされるリスクはおかせない

4 18/12/23(日)15:43:38 No.556575318

>エロデザインにしたうえでの知名度のほどは… 末期DCSTGとしてはおかしな売れ方したよ…

5 18/12/23(日)15:44:15 No.556575450

いいメカ少女じゃないかよ こつえーってやつだろ?

6 18/12/23(日)15:45:58 No.556575813

プレ値になってたDC版売ったの少し後悔してる…

7 18/12/23(日)15:46:24 No.556575907

こつえーです… su2782275.jpg

8 18/12/23(日)15:47:12 No.556576055

>夜逃げ社長の香港潜伏先わかってる えぇー…

9 18/12/23(日)15:47:16 No.556576076

>末期DCSTGとしてはおかしな売れ方したよ… そもそもドリキャスのシェアは…

10 18/12/23(日)15:47:57 No.556576209

キャラやエロで売れるならSTG以外のジャンルにした方がもっと売れる

11 18/12/23(日)15:48:37 No.556576336

キャラだけで売れるならデススマイルズ2も成功する筈だろうがよ!

12 18/12/23(日)15:48:46 No.556576368

美少女STGは硬派STGと別の固定客が居るのだ…

13 18/12/23(日)15:49:00 No.556576406

やっぱりスプライツは時代が早すぎたんじゃ…

14 18/12/23(日)15:49:30 No.556576489

>やっぱりスプライツは時代が早すぎたんじゃ… アケアカネオジオ版買えよな! スチムー版よりできが良いぞ

15 18/12/23(日)15:49:34 No.556576498

>キャラだけで売れるならデススマイルズ2も成功する筈だろうがよ! あれ色々おかしいじゃん… アケでワンコして箱版も買った俺でもやらんかった 正確に言うと地元に1台もなかったせいでもあるけど…

16 18/12/23(日)15:49:59 No.556576577

あごめんアケでハマったのは1

17 18/12/23(日)15:50:20 No.556576652

ほどほどの難易度でよかった

18 18/12/23(日)15:51:08 No.556576805

デススマイルズ2の頃のジュンヤー絵は人を選ぶと思う 虫姫さまぐらい人を選ぶ

19 18/12/23(日)15:51:27 No.556576870

少なくともSTGジャンルの中じゃまだ知名度高いほうだよスレ画は

20 18/12/23(日)15:51:44 No.556576929

デスマ2は初代でむっ!ってなった人を谷底に突き落としたじゃん…

21 18/12/23(日)15:52:04 No.556577000

ダラバーの時は壺が荒れたと聞く

22 18/12/23(日)15:54:19 No.556577427

>ダラバーの時は壺が荒れたと聞く Ti2?荒れたけど発売されたあとは何もなくなってアレに金出すならアケで出せよ!!ってなった 本当にアケで出た

23 18/12/23(日)15:54:36 No.556577485

箱版がまだ買えるだけ温情よ

24 18/12/23(日)15:54:37 No.556577490

>キャラだけで売れるならオトメディウスも成功する筈だろうがよ!

25 18/12/23(日)15:55:37 No.556577681

可愛いキャラでもゲーム中見えないと意味なくない?

26 18/12/23(日)15:55:47 No.556577712

フミカネよりスレ画みたいなSF系なメカ女好きだった

27 18/12/23(日)15:56:00 No.556577751

>デススマイルズ2の頃のジュンヤー絵は人を選ぶと思う >虫姫さまぐらい人を選ぶ メイドのまんじゅうかわいい!って評判だったから全員まんじゅうにしたんだっけ…

28 18/12/23(日)15:56:18 No.556577815

DC版のストーリーモードEDが百合百合しくて好き

29 18/12/23(日)15:56:20 No.556577821

>可愛いキャラでもゲーム中見えないと意味なくない? ちゃんと3Dアップになるシーンと2D絵が入るシーン多々あるよ

30 18/12/23(日)15:56:29 No.556577862

>ダラバーの時は壺が荒れたと聞く 壺かどうかは忘れたが実際ゲームにTi2殆ど出ないのを知らずに ひたすら文句言って墓穴掘った硬派気取りを見た記憶がある

31 18/12/23(日)15:56:50 No.556577917

>>キャラだけで売れるならオトメディウスも成功する筈だろうがよ! 古臭くてちょっとキツイじゃないかな…

32 18/12/23(日)15:56:55 No.556577930

PS2版はなんで声変えたんだ

33 18/12/23(日)15:56:58 No.556577936

>権利的に倒産したアルケミストのPS2版買うとしてもあと5年無理 >童の夜逃げ権利はもう戻ってこないし夜逃げ社長の香港潜伏先わかってるから戻ってきて裁判起こされるリスクはおかせない 5年で時効ってこと? 異国で金もなく5年暮らすってハードモードだと思うが

34 18/12/23(日)15:57:13 No.556577986

2は絵がどうこう後付で普通に出来悪いのお出しされたからだと思うよ ゲーセン行かない人は家庭用でまず遊んでてピンと来ないだろうけど

35 18/12/23(日)15:57:24 No.556578024

>エロデザインにしたうえでの知名度のほどは… アホほどデカイ箱のフィギュアが出るくらいには人気あったよ

36 18/12/23(日)15:57:35 No.556578049

デスマ2のまんじゅう顔かわいい好きだよ ゲームはまあ…2Xの方なら…遊べなくは…

37 18/12/23(日)15:58:24 No.556578177

以前スレ画のPS2版のねんどろだけ売ってたから買った 満足

38 18/12/23(日)15:58:25 No.556578179

>PS2版はなんで声変えたんだ フェインティアだけじゃない 元が棒読み気味だったし

39 18/12/23(日)15:58:35 No.556578202

スレ画当時結構話題になってたと思うけど なってない事にしたい人の意図は一体

40 18/12/23(日)15:58:44 No.556578225

>PS2版はなんで声変えたんだ フェインティアイミテイトはドラマCDの段階で声優(舞台畑の人)降りてる 他は全員一緒でフェインティア(オリジナル)の水樹奈々がめっちゃ浮いてたような その後しばらくして童が夜逃げぐらいの時にクル姉の人もエグゼリカの人も結婚したはず

41 18/12/23(日)15:58:53 No.556578244

>キャラだけで売れるならオトメディウスも成功する筈だろうがよ! オトメもヒットしたじゃん!!11! GとXで台無しにしただけで

42 18/12/23(日)15:59:49 No.556578391

単に当時を知らない子でしょう

43 18/12/23(日)15:59:53 No.556578405

ケツイとか結構女性人気あってビビるのでキャラって大事だなと

44 18/12/23(日)15:59:55 No.556578411

>5年で時効ってこと? >異国で金もなく5年暮らすってハードモードだと思うが 上の行のアルケミストが持ってた権利と 下の童が持ってたオリジナルの権利は別

45 18/12/23(日)15:59:56 No.556578412

デスマ初代はよくやったけど2は1回だけでもうやらなかったわ… なんであんなんなっちゃったの?

46 18/12/23(日)16:00:13 No.556578470

オトメもGはそこそこ面白いけどアケ版はちょっと… XのOP曲は好き

47 18/12/23(日)16:00:50 No.556578561

>GとXで台無しにしただけで アケが奮わなかったけどGで持ち直してXでコケたんだよぉ!!

48 18/12/23(日)16:01:44 No.556578706

最大往生のキャラでむっ!ってなって中古で箱買ったよ… ノービス一周で満足した

49 18/12/23(日)16:01:53 No.556578735

武装神姫はコケたけど大本のコナミは健在だったから権利買い取って復活できたが零細系はつらいな

50 18/12/23(日)16:01:54 No.556578738

オトメXのキャラゲー的な推し方は悪くなかったと思うよ ただゲームとしてはお粗末な出来だったな…

51 18/12/23(日)16:02:35 No.556578854

すげえ難しいとか1コインで一周出来るのがデフォとか なんかそういう歪んだイメージがユーザーを遠ざけてる

52 18/12/23(日)16:02:37 No.556578858

8年間くらい展開してた神姫がコケてるとは思えないけど…

53 18/12/23(日)16:02:57 No.556578915

>8年間くらい展開してた神姫がコケてるとは思えないけど… 玩具がなあ…

54 18/12/23(日)16:03:06 No.556578931

CAVEシューより人気あったはず su2782294.jpg 秋葉で白スクの御神体と配信晒し台とかもあったね

55 18/12/23(日)16:03:30 No.556578988

>武装神姫はコケたけど大本のコナミは健在だったから権利買い取って復活できたが零細系はつらいな コケてはいないんじゃ…

56 18/12/23(日)16:03:47 No.556579043

>玩具がなあ… むしろ玩具がめっちゃ出てたじゃん 値段はどんどん上がるけど時代的に仕方ないし

57 18/12/23(日)16:03:50 No.556579051

>権利買い取って 買い取ってはいないよ…

58 18/12/23(日)16:03:58 No.556579072

やっぱりR-TYPEをオトメディウスみたいに擬人化したら絶対流行るって!

59 18/12/23(日)16:03:59 No.556579073

当時はフィギュア出たりいっぱい移植されたりで盛り上がってる気分だったけど唐突に公式が更新しなくなってからのサイト閉鎖で盛り上がってるように見えるだけで本当は一部の人が無茶してるだけだったのかな…?って気分だった

60 18/12/23(日)16:04:17 No.556579124

最大往生は見てくれは一番とっつきやすそうだよね…

61 18/12/23(日)16:04:22 No.556579135

>GとXで台無しにしただけで GはいいだろGはよぉ!

62 18/12/23(日)16:04:28 No.556579147

そもそも神姫で権利買い取りって何の話だ…なにと勘違いしてる…?

63 18/12/23(日)16:04:33 No.556579157

とにかくFAGと神姫は無関係だ

64 18/12/23(日)16:04:48 No.556579200

エグゼリカはノーコンクリアまでならかなり簡単なほう キャプチャした敵を室伏しないでその場で離して爆発させたほうが基本的に安全 あとは定期的にショットやめてアイテム自動回収でエクステンドちゃんと取っていくこと

65 18/12/23(日)16:04:49 No.556579205

オトメGの時は吉崎観音とマルチできて楽しかったな

66 18/12/23(日)16:04:54 No.556579221

プラモ白子のあたりで情報が止まってるのでは

67 18/12/23(日)16:04:59 No.556579230

末期の神姫は高くなり過ぎたよ…

68 18/12/23(日)16:05:18 No.556579272

>最大往生は見てくれは一番とっつきやすそうだよね… このゆかな声のお姉さんキャラいいねぇ…難しい…

69 18/12/23(日)16:05:29 No.556579308

オトメはボンガに出してやって欲しい

70 18/12/23(日)16:05:37 No.556579328

>やっぱりR-TYPEをオトメディウスみたいに擬人化したら絶対流行るって! 四肢欠損娘とかそんな…

71 18/12/23(日)16:06:08 No.556579399

>オトメはボンガに出してやって欲しい 新キャラがベルモンドだしグラディウスから出そうではあるよね

72 18/12/23(日)16:06:25 No.556579438

オトメはGのGモードで本家グラディウスに近いスタイルになったことで結果的に盛り返した マルチ面白かったのもデカい エスメポイニーとイースター島追加に凄い待たされたけども

73 18/12/23(日)16:06:34 No.556579458

怒首領蜂の入り口は大復活が一番いい 女の子が画面いっぱいに映るしな!

74 18/12/23(日)16:06:48 No.556579491

>新キャラがベルモンドだしグラディウスから出そうではあるよね ベルモンド女体化されたのか…

75 18/12/23(日)16:07:11 No.556579562

1といえばサキュラのDLC素敵ボイスで吹いてしまった たまに聞きたくなる

76 18/12/23(日)16:07:12 No.556579564

女性のベルモンド一族は昔からいるだろ

77 18/12/23(日)16:07:29 No.556579608

DC版十字キー操作なのが地獄…!ってなった あとアルターから出たフィギュアが良かった 地震で落下して破損したけど

78 18/12/23(日)16:08:06 No.556579719

オトメで思い出したけど一時期の月風魔推しは何だったんだろう

79 18/12/23(日)16:08:15 No.556579752

>四肢欠損娘とかそんな… 異次元に繋がってる機器を四肢に装着してるからパッと見表示されてない設定ならいけるいける

80 18/12/23(日)16:08:18 No.556579755

R-TYPEはアイレムがゲーム出す気なさそうだし グランゼーラも絶命4がアレだったしで…

81 18/12/23(日)16:08:36 No.556579809

フィギュアは続いて欲しかったなあ

82 18/12/23(日)16:08:51 No.556579842

>オトメで思い出したけど一時期の月風魔推しは何だったんだろう スマブラにも曲入ってるしドラキュラとセット扱いされてる感がある

83 18/12/23(日)16:09:10 No.556579902

>DC版十字キー操作なのが地獄…!ってなった >あとアルターから出たフィギュアが良かった >地震で落下して破損したけど アルターの1/8はユニットのクリアパーツが経年劣化で割れるのでまともなのはほぼ残ってないので安心して中古を探して欲しい

84 18/12/23(日)16:09:13 No.556579912

ダライアスの擬人化娘ダライアスさんを知るものは少ない

85 18/12/23(日)16:09:40 No.556579994

>ダライアスの擬人化娘ダライアスさんを知るものは少ない PSPか設定資料集かサントラかどれかの特典についてきただろいい加減にしろ

86 18/12/23(日)16:09:48 No.556580013

望まれてるのはアルターだろうしアレをシリーズ化するのは大変すぎてキツイと思うよ…

87 18/12/23(日)16:10:13 No.556580079

>末期の神姫は高くなり過ぎたよ… むしろ初期が安すぎたくらいだと思う… 今の可動フィギュアの値段見ると特にそう思う

88 18/12/23(日)16:10:37 No.556580138

今あのボリュームのフィギュアを出したら3万はするだろうな

89 18/12/23(日)16:10:40 No.556580142

ZUNTATAの配信で宣伝してたから知ってるけど忘れてた

90 18/12/23(日)16:10:57 No.556580181

彩京はなんで毎回1人はホモ入れないといけないノルマがあったんだろう

91 18/12/23(日)16:11:01 No.556580188

>アルターの1/8はユニットのクリアパーツが経年劣化で割れるのでまともなのはほぼ残ってないので安心して中古を探して欲しい おつらぁい…

92 18/12/23(日)16:11:01 No.556580189

>アルターの1/8はユニットのクリアパーツが経年劣化で割れるのでまともなのはほぼ残ってないので安心して中古を探して欲しい うちのはまだ割れてないけど開封済みなら大丈夫のかな?

93 18/12/23(日)16:11:14 No.556580220

>むしろ初期が安すぎたくらいだと思う… >今の可動フィギュアの値段見ると特にそう思う 初期は10年以上前だし中国の人件費が今に比べて格段に安かったからそれでも商売になっただけだ

94 18/12/23(日)16:12:17 No.556580361

>>アルターの1/8はユニットのクリアパーツが経年劣化で割れるのでまともなのはほぼ残ってないので安心して中古を探して欲しい >うちのはまだ割れてないけど開封済みなら大丈夫のかな? 公式同人の1.0が出たぐらいにかこいが壊れるから大事にしてねって言ってたからいつ割れてもおかしくない

95 18/12/23(日)16:12:22 No.556580370

>ダライアスの擬人化娘ダライアスさんを知るものは少ない ラスボスから落ちぶれてるコロナタスさんいいよね

96 18/12/23(日)16:12:38 No.556580419

月風魔ってパクリだったのに…

97 18/12/23(日)16:13:35 No.556580544

>彩京はなんで毎回1人はホモ入れないといけないノルマがあったんだろう 今流行りのポリコレってやつだろ知らんけど

98 18/12/23(日)16:13:53 No.556580601

えっと…あれだ カラドリウス

99 18/12/23(日)16:14:16 No.556580656

エグゼリカに興味がある人はコミケじゃなくてゲームレジェンドに行ってかこいかずひこ本人に話を聞くと面白いことが聞けるよ

100 18/12/23(日)16:14:43 No.556580727

figmaドプケラトプス好評予約受付中! バイナウ!

101 18/12/23(日)16:15:04 No.556580776

エグゼリカの話してるのかSTG美少女キャラの話してるのか武装神姫の話してるのかどこに向かってるのここ

102 18/12/23(日)16:15:04 No.556580777

>えっと…あれだ >カラドリウス セールですぞ買ってくだされー! https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0622-CUSA09905_00-ENCALADRIUSBLAZE?smcid=jGMpscomheader_storetop

103 18/12/23(日)16:15:06 No.556580788

>彩京はなんで毎回1人はホモ入れないといけないノルマがあったんだろう あいつはネタ枠で受けたから定番になっただけじゃないのか

104 18/12/23(日)16:15:29 No.556580851

フィギュア当時15000円でたけぇ!ってなったけど 今出たら25000円くらいは余裕で行きそう

105 18/12/23(日)16:15:32 No.556580866

>figmaドプケラトプス好評予約受付中! バニーフィギュアで儲けた金でなにやってんのフリーイング… あんまり売れないのわかりきってるのに

106 18/12/23(日)16:15:35 No.556580880

>エグゼリカの話してるのかSTG美少女キャラの話してるのか武装神姫の話してるのかどこに向かってるのここ アリスギアアイギスと深海魚戦略

107 18/12/23(日)16:15:37 No.556580887

>エグゼリカに興味がある人はコミケじゃなくてゲームレジェンドに行ってかこいかずひこ本人に話を聞くと面白いことが聞けるよ ぐぐって驚いた アリスギア参加してんのか!

108 18/12/23(日)16:15:58 No.556580947

>R-TYPEはアイレムがゲーム出す気なさそうだし 最近出たDimensionsEXさわってて思うのは この路線の移植で3やってみたいなぁって

109 18/12/23(日)16:16:14 No.556580983

>えっと…あれだ >カラドリウス ロゴがキャッスルヴァニアみたいなやつ!

110 18/12/23(日)16:16:22 No.556581006

>>エグゼリカに興味がある人はコミケじゃなくてゲームレジェンドに行ってかこいかずひこ本人に話を聞くと面白いことが聞けるよ >ぐぐって驚いた >アリスギア参加してんのか! 三つ編み眼鏡の田舎女の装備がまんまエグゼリカだからめっちゃ未練あるよ

111 18/12/23(日)16:17:03 No.556581134

>アリスギア参加してんのか! マタギのキャラがエグゼリカあじすごいぞ

112 18/12/23(日)16:17:09 No.556581151

開発力無いと雷神みたいになっちゃうよ

113 18/12/23(日)16:17:10 No.556581152

つべで戦国ブレードのED集見てたけど当時の彩京のノリ好きだわ

114 18/12/23(日)16:17:24 No.556581193

こつえー神姫も姉妹型っていうアレだし…

115 18/12/23(日)16:17:49 No.556581248

>開発力無いと雷神みたいになっちゃうよ 価格改定!なんと999円になりました!バイナウ!

116 18/12/23(日)16:17:50 No.556581252

>アリスギア参加してんのか! マタギと文鳥さんっす

117 18/12/23(日)16:18:17 No.556581319

エグゼリカ言うならそいつ室伏出来るんだろうな!?

118 18/12/23(日)16:18:24 No.556581340

>>アリスギア参加してんのか! >マタギと文鳥さんっす アマ女もおそらく…

119 18/12/23(日)16:18:37 No.556581375

>>アリスギア参加してんのか! >マタギと文鳥さんっす スパイ事務員もっす

120 18/12/23(日)16:18:56 No.556581426

あの風雲裸ホモ侍は一族ずっとホモなのに何故か血筋が途絶えないんだよな・・・

121 18/12/23(日)16:18:57 No.556581431

>こつえー神姫も姉妹型っていうアレだし… こつえー神姫なんて居たっけ… むしろこつえーデザイン来ねえなって思ってたくらいだったはずなのに

122 18/12/23(日)16:19:21 No.556581503

>>アリスギア参加してんのか! >マタギと文鳥さんっす シャノアールもだろ!?っす

123 18/12/23(日)16:19:41 No.556581577

あの裸ホモ侍同一人物じゃないのか…

124 18/12/23(日)16:20:05 No.556581646

キャラめっちゃ手掛けてるのね… 忙しくてFAG第二終わったあと辞めちったけど今スト魔女コラボあるのか

125 18/12/23(日)16:20:06 No.556581651

こつえー神姫は再始動にラインナップされている

126 18/12/23(日)16:20:14 No.556581667

俺が彩京つったらマリオンだろ

127 18/12/23(日)16:20:37 No.556581753

カラドリウスは360でもブレイズ仕様で遊べるようにして…と当時思ってた 今はPC版安くなったときに買っちゃったけど

128 18/12/23(日)16:21:14 No.556581857

今度出るアリスギアの設定集に詳細なデザイン画も載ってそうっすね

129 18/12/23(日)16:21:25 No.556581895

>カラドリウスは360でもブレイズ仕様で遊べるようにして…と当時思ってた >今はPC版安くなったときに買っちゃったけど ブレイズパッチが箱○サポート終わり際に来てたきがする AC化パッチだったかもしれない

130 18/12/23(日)16:21:41 No.556581944

キャラよりも曲の方が有名なインベーダーガール

131 18/12/23(日)16:21:43 No.556581950

バレットソウルとか好きだったけどあんまり流行らなかったな…

132 18/12/23(日)16:22:09 No.556582027

エグゼリカのデザインは龍モチーフとか面白いことがのってる同人いいよね

133 18/12/23(日)16:22:25 No.556582072

インベーダーガールの見た目は原作に出てたっけ…

134 18/12/23(日)16:22:52 No.556582149

>キャラよりも曲の方が有名なインベーダーガール 非公式PVがめっちゃ良かったなあ サントラ買ったけど非公式のショート版のが好きだ…

135 18/12/23(日)16:23:49 No.556582296

コンシューマ版のワイド画面埋め用壁紙のアン子とデフ美で なぜかコメント超荒れまくってた当時のニコデスマンのアンデフ動画

136 18/12/23(日)16:24:14 No.556582355

>ダラバーの時は壺が荒れたと聞く 元々キャラデザインを時代に合わせて変えていたし別におかしくなかったと思うんだけれどなあ

137 18/12/23(日)16:24:20 No.556582370

>インベーダーガールの見た目は原作に出てたっけ… サントラのパッケージにもなったUFOの擬人化の子がいるよ

138 18/12/23(日)16:24:22 No.556582376

アカとブルーはオッサンと美少女居るのに何故だ

139 18/12/23(日)16:24:45 No.556582448

Gダラのキャラデザを忘れたのかな

140 18/12/23(日)16:24:47 No.556582451

>アカとブルーはオッサンと美少女居るのに何故だ スマホSTGはゴマ乙が無料という壁があるので…

141 18/12/23(日)16:25:29 No.556582567

>アカとブルーはオッサンと美少女居るのに何故だ 受け良くなかったのかあれ そういえばSwitch版まだかな…

142 18/12/23(日)16:26:00 No.556582669

>アホほどデカイ箱のフィギュアが出るくらいには人気あったよ 当時で12000円もしたから今だと一体いくらになるんだろう?

143 18/12/23(日)16:26:02 No.556582671

うほこいいよね…

144 18/12/23(日)16:26:26 No.556582750

アンデフの2人に発狂する人いたね… 創作のおっさん信仰に近いものなんだろうか

145 18/12/23(日)16:27:09 No.556582864

>アホほどデカイ箱のフィギュアが出るくらいには人気あったよ でも結局潰れたから無茶してただけかもしれない…

146 18/12/23(日)16:27:11 No.556582867

初代から主人公キャラいるよなダライアス

147 18/12/23(日)16:27:34 No.556582938

>>アホほどデカイ箱のフィギュアが出るくらいには人気あったよ >当時で12000円もしたから今だと一体いくらになるんだろう? 似た感じのボリュームの考えると3~4万

148 18/12/23(日)16:28:03 No.556583025

シスターズロワイヤル嫌いじゃないよ

149 18/12/23(日)16:28:06 No.556583034

ダライアスは外伝で美男美女になってGだとロボットアニメのキャラみたいになってたからな…

150 18/12/23(日)16:29:27 No.556583295

初代はTAITO CORPの逆読みという投げやりネーミングのバタくさいキャラだったというのに

151 18/12/23(日)16:29:44 No.556583332

>シスターズロワイヤル嫌いじゃないよ このゲームどっかで見たことあるな…

152 18/12/23(日)16:29:50 No.556583342

>開発力無いと雷神みたいになっちゃうよ 雷神はなんであんなことに… って思ったけど調べたらガルチって過去のSTG作品は移植か共同開発しかやってなかったのね

153 18/12/23(日)16:30:14 No.556583417

Ti2好きだったんでまた会いたいな…と思ってたらCSで再会できた ボスの腹の中だったがな!

154 18/12/23(日)16:30:52 No.556583525

まあガルチって今までそんないいもん作ってきたメーカーでもなかったしな

155 18/12/23(日)16:31:10 No.556583576

>Ti2好きだったんでまた会いたいな…と思ってたらCSで再会できた >ボスの腹の中だったがな! まだエンディングまで行ってないんだけどCS通常EDで会えるの?

156 18/12/23(日)16:31:12 No.556583584

>Ti2好きだったんでまた会いたいな…と思ってたらCSで再会できた >ボスの腹の中だったがな! CSモードあんまり触ってないけどこうなるんか…

157 18/12/23(日)16:32:11 No.556583752

>Ti2好きだったんでまた会いたいな…と思ってたらCSで再会できた >ボスの腹の中だったがな! 拡大画像見せられるまで全然気が付かなかったよあれ タイトーはすぐそういう事する…

158 18/12/23(日)16:32:21 No.556583789

そういやダラバーのフミカネのロボ子のキャラは当時は萌えで釣るなとずいぶん叩かれたけど いざゲームが出たらEDぐらいにしか出てこなかったという でも2号機の人間のおっさんが宇宙で死ぬしかない状況でロボ子に見取られながら最期を迎えるEDなんか好きなんだ俺・・・

159 18/12/23(日)16:33:08 No.556583923

アンナ・シュタイナーでシコってたよ

160 18/12/23(日)16:33:57 No.556584082

Switchで妙にSTGが多いのがちょっと笑う

161 18/12/23(日)16:34:09 No.556584127

>>シスターズロワイヤル嫌いじゃないよ >このゲームどっかで見たことあるな… ねぇこれ式神の…

162 18/12/23(日)16:34:33 No.556584211

タイトーシューといえば美少女パイロットですよね! EDでだいたい死んでる・・・

163 18/12/23(日)16:34:51 No.556584277

トリガーハート以上の知名度のシューティングとなるとかなり限られるんじゃないかな 根本的にSTGってジャンル自体がマイナーで胸はって有名言えるのだと東方とかぐらいでは

164 18/12/23(日)16:35:14 No.556584336

>Switchで妙にSTGが多いのがちょっと笑う なんで俺は今更になってサイヴァリアなんてやってるんだろう…と思いながら 結構楽しんでる

165 18/12/23(日)16:35:20 No.556584354

>Switchで妙にSTGが多いのがちょっと笑う 今セールで斑鳩が1000円ですぞー!

166 18/12/23(日)16:35:43 No.556584433

エグゼリカってそんな有名だっけ…?

167 18/12/23(日)16:36:09 No.556584510

超今風なレディアントシルバーガンいいよね…

168 18/12/23(日)16:36:32 No.556584584

まず童がそこそこマイナーだよね

169 18/12/23(日)16:37:12 No.556584692

Switchで一番遊んでるSTGだとブレイジングスター ちょうどエロい子もいるし

170 18/12/23(日)16:37:17 No.556584703

>トリガーハート以上の知名度のシューティングとなるとかなり限られるんじゃないかな いくらなんでもそれは無いだろ...

171 18/12/23(日)16:37:18 No.556584708

シューティングやらない人にはそこそこ有名 シューティングやる人ほどそこまで印象無いというイメージ

172 18/12/23(日)16:37:25 No.556584729

名前知られてそうなシューティングとなるとダライアスとRtypeと斑鳩くらいしか浮かばないな

173 18/12/23(日)16:37:40 No.556584776

有名っぽいのは貴重なメカ女だからじゃないかな

174 18/12/23(日)16:37:47 No.556584797

タイトーってキャラも作風もめちゃくちゃバタ臭かったのになんか急に垢抜けたみたいになってよね…

175 18/12/23(日)16:37:50 No.556584807

>エグゼリカってそんな有名だっけ…? >まず童がそこそこマイナーだよね スレが落ちる寸前だから来ましたって感じだな

176 18/12/23(日)16:37:53 No.556584816

>タイトーシューといえば美少女パイロットですよね! >EDでだいたい死んでる・・・ そういやレイフォースも女性だったな ストームとクライシスってパイロット設定あったっけ…

177 18/12/23(日)16:38:00 No.556584838

サイヴァリアにもキャラいた気がするけどスタッフロールに少し映るだけだった

178 18/12/23(日)16:38:06 No.556584862

グラディウスとかツインビーとか…

179 18/12/23(日)16:38:23 No.556584917

>名前知られてそうなシューティングとなるとダライアスとRtypeと斑鳩くらいしか浮かばないな グラディウス!

180 18/12/23(日)16:38:39 No.556584970

美少女シューティングって意味だとかなり有名だとは思う けどSTGと客層被ってるかと言われると疑問ではあるけど

181 18/12/23(日)16:38:42 No.556584976

>サイヴァリアにもキャラいた気がするけどスタッフロールに少し映るだけだった 2の姉ちゃんのキャラデザ好きだった

182 18/12/23(日)16:38:48 No.556584981

トリガーハートはDC最後のゲームか?って記事になったりしたからそっち方面で知ってる人多いかもしれない その後カラスの移植が入ってきたが

183 18/12/23(日)16:39:48 No.556585155

紫炎龍とかよりかはエグゼリカのがメジャーだってのは分かる

184 18/12/23(日)16:39:52 No.556585166

オタなら結構知ってるんだろうけど今の若い子は流石に知らんだろうな…

185 18/12/23(日)16:39:52 No.556585168

>ストームとクライシスってパイロット設定あったっけ… ストームは名も無き兵士でクライシスは博士か何かだったと思う

186 18/12/23(日)16:39:55 No.556585186

>けどSTGと客層被ってるかと言われると疑問ではあるけど アリスギアを見ると似たような客層になったかもしれない…

187 18/12/23(日)16:40:01 No.556585207

箱◯版にPS2版もあったから関連展開はそれなりにされてる方だと思う

188 18/12/23(日)16:40:22 No.556585267

実際にプレイしたことある奴は少ないだろうとは思う

189 18/12/23(日)16:40:38 No.556585324

>紫炎龍とかよりかはエグゼリカのがメジャーだってのは分かる ずるい龍しようぜー!

190 18/12/23(日)16:40:53 No.556585368

>>名前知られてそうなシューティングとなるとダライ­アスとRtypeと斑鳩くらいしか浮かばないな >グラディウス! オパオパのやつ!

191 18/12/23(日)16:40:52 No.556585370

ツインビーとかもSFC世代以降だと全然知名度無さそうな気がするけどどうなんだろう

192 18/12/23(日)16:40:54 No.556585376

リーマンレーザーの名を生み出した雷電を忘れてもらっちゃ困る

193 18/12/23(日)16:41:03 No.556585401

一応ねんどろにもなったからキャラ方面では強かったよエグゼリカ

194 18/12/23(日)16:41:06 No.556585412

ギャラクティックストームもサブパイが女の子だったような タイトーエロかもしれん

195 18/12/23(日)16:41:14 No.556585434

箱○はストーリーモードが無いけどHD対応 DC版はストーリーモードがあるのとVGA対応なので画面はキレイな方 PS2版はストーリーモードが大幅増量してフェインティアも使えるけど解像度が低い

196 18/12/23(日)16:41:24 No.556585457

>リーマンレーザーの名を生み出した雷電を忘れてもらっちゃ困る 社長レーザーだろ!

197 18/12/23(日)16:41:29 No.556585474

フィギュアが出る時にプレイできるゲーセン探してちょっとやったよ

198 18/12/23(日)16:41:48 No.556585521

>箱○はストーリーモードが無いけどHD対応 >DC版はストーリーモードがあるのとVGA対応なので画面はキレイな方 >PS2版はストーリーモードが大幅増量してフェインティアも使えるけど解像度が低い しかしどれもAC版の完全再現はできてないのである!

199 18/12/23(日)16:42:02 No.556585569

>>紫炎龍とかよりかはエグゼリカのがメジャーだってのは分かる >ずるい龍しようぜー! せこい龍しようぜー!

200 18/12/23(日)16:42:07 No.556585589

>社長レーザーだろ! ガンスターじゃねーか!

201 18/12/23(日)16:42:29 No.556585657

得点システムがどの移植もアケ版と違うんだっけ

202 18/12/23(日)16:42:39 No.556585690

>ガンスターじゃねーか! あ…!

↑Top