虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 年末の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/23(日)15:20:58 No.556570300

    年末の日本酒は用意したかい?

    1 18/12/23(日)15:27:04 No.556571660

    今年は獺祭の39にした なんだかんだでうまいんだよ獺祭

    2 18/12/23(日)15:27:31 No.556571778

    8本用意した まあでも飲み切るのは6本くらいだろう

    3 18/12/23(日)15:27:53 No.556571852

    ちょっと開けて飲んじゃったけどいいよね?

    4 18/12/23(日)15:28:37 No.556572019

    昨日友人2人と一緒にグリッドマン最終回見ながら2本消費してもらった 残り16本…

    5 18/12/23(日)15:28:37 No.556572021

    書き込みをした人によって削除されました

    6 18/12/23(日)15:29:25 No.556572193

    4本4合瓶用意してたけど3本飲んじゃったからまた4本追加で買ってきた…

    7 18/12/23(日)15:30:59 No.556572623

    コミケ終わった後に「」ちゃんがうちに来るから 買った鍋島特純一緒に飲むんじゃgff

    8 18/12/23(日)15:30:59 No.556572624

    書き込みをした人によって削除されました

    9 18/12/23(日)15:33:03 No.556573134

    新政の酒を数本

    10 18/12/23(日)15:34:16 No.556573396

    鍋島いいなぁ 零しぼり大吟醸だけ飲んだことあるけど 雑味が本当に全くない凛とした味で衝撃的だった

    11 18/12/23(日)15:35:49 No.556573709

    光明持ってこられたけどちょっと困る ネタでもそんなの買えない…

    12 18/12/23(日)15:35:58 No.556573737

    獺祭 鍋島 久礼 奥能登の白菊 この4本で行く

    13 18/12/23(日)15:36:51 No.556573938

    みんなアル中なの…? そんなに飲めないよ

    14 18/12/23(日)15:37:01 No.556573983

    ゾンビランドで出たから鍋島にしようかと思った 而今買えちゃったのでもう冷蔵庫が…

    15 18/12/23(日)15:37:09 No.556574015

    アル中じゃないけど呑むよ

    16 18/12/23(日)15:37:37 No.556574104

    俺は久保田千寿くらいでいいよ…

    17 18/12/23(日)15:39:03 No.556574394

    まあ日本酒だけじゃなくワインとラムとテキーラもあるんだけどな 日本酒は浴びるほど飲める

    18 18/12/23(日)15:39:20 No.556574453

    新年には親父おかんもこれ好き!となった獺祭二割三分を振舞うのが通例になっている 二年前は手に入り難かったけどもう大丈夫っぽい

    19 18/12/23(日)15:39:59 No.556574584

    720ml瓶ですら持て余す一家だけど何か買って飲みたい気持ちはあるんだよね

    20 18/12/23(日)15:40:31 No.556574704

    獺祭は浸水したときどうなるかと思ったけど普通に流通してるよね…

    21 18/12/23(日)15:41:28 No.556574889

    鍋島買ってきちった あと五橋貰っちった

    22 18/12/23(日)15:42:11 No.556575048

    鍋島気になって来ちゃったじゃん 買ってこようかな…

    23 18/12/23(日)15:43:44 No.556575341

    風の森の山田錦を先月手に入れてきたから大晦日に開ける 楽しみ

    24 18/12/23(日)15:44:35 No.556575504

    十四代飲みたい 売ってない…

    25 18/12/23(日)15:44:41 No.556575530

    >鍋島気になって来ちゃったじゃん >買ってこようかな… 売ってる店解ってるなら割と買いやすいけどどこでも買えるもんではないよ…

    26 18/12/23(日)15:45:03 No.556575627

    紙パックの大関しか最近飲んでなかったな ちょっと地酒でも買ってみるか

    27 18/12/23(日)15:45:21 No.556575690

    鍋島は元々人気ある酒だから扱ってるお店を調べないとだめじゃいよ

    28 18/12/23(日)15:45:43 No.556575763

    >売ってる店解ってるなら割と買いやすいけどどこでも買えるもんではないよ… なんと…頑張って探してみるよ…

    29 18/12/23(日)15:46:08 No.556575849

    一ノ蔵無監査辛口を…

    30 18/12/23(日)15:46:32 No.556575933

    栄光富士の闇秋水三本確保してるんじゃgff

    31 18/12/23(日)15:46:32 No.556575939

    鍋島くらいだったら通販で買えるべ

    32 18/12/23(日)15:46:32 No.556575940

    鍋島はかなりレア酒だからな 特約店だっていつでも売ってるわけじゃないし 手に入れられたらかなりラッキー

    33 18/12/23(日)15:46:56 No.556576009

    鍋島は通販禁止にしてるよ蔵が

    34 18/12/23(日)15:47:17 No.556576079

    日本酒結構長いこと飲んでるけど十四代とヒロキは飲んだことない というかプレ値払いたくねえ…

    35 18/12/23(日)15:47:19 No.556576089

    >栄光富士の闇秋水三本確保してるんじゃgff あー美味いよね 飲み切って足りないからまた追加してしまった

    36 18/12/23(日)15:47:30 No.556576118

    数年前に買ったいわゆる萌え酒が手付かずで残ってるんだけど 飲めるのかなこれ

    37 18/12/23(日)15:48:16 No.556576269

    >十四代飲みたい >売ってない… あれは買うものではない どうしてもなら福島いってこい3万くらい落とせばで1本買える

    38 18/12/23(日)15:48:57 No.556576400

    業務用スーパーかドンキで何か買ってこようかな…

    39 18/12/23(日)15:49:07 No.556576426

    >あー美味いよね >飲み切って足りないからまた追加してしまった 一文字抜けてたけと闇鳴秋水わかってもらえて嬉しい 年一回のみの出荷だからもうお店で在庫無くなっていっぱいかなしい

    40 18/12/23(日)15:49:21 No.556576468

    先月黒龍貴醸酒を旅先で飲んで気に入ったから ポチろうと思ったら売り切れまくりで手に入らないんですけお…

    41 18/12/23(日)15:49:25 No.556576476

    飛露喜と十四代は酒屋のポイント溜まった時にワンチャン買えるくらいだな… その時入ってるのしか選べないからそうとう数少ない

    42 18/12/23(日)15:49:58 No.556576572

    ワシは作オンリーじゃよ

    43 18/12/23(日)15:50:32 No.556576686

    >先月黒龍貴醸酒を旅先で飲んで気に入ったから >ポチろうと思ったら売り切れまくりで手に入らないんですけお… ポーションみたいなちっちゃい瓶の奴かい 池袋出られるなら売ってる店ある っていうか昨日も置いてあったのを見た

    44 18/12/23(日)15:50:47 No.556576737

    15年くらい前に長野に住んでた頃は毎月3万くらい酒買ってたら優先的に十四代売ってくれるようになったな… その当時の大体の呑んだ

    45 18/12/23(日)15:51:04 No.556576790

    ぶっちゃけ今年はめぼしい酒は片っ端から飲食に分捕られてる 日本酒飲み放題の店と原価酒場が増えすぎ

    46 18/12/23(日)15:51:36 No.556576892

    福島って郡山の酒屋か… 写楽や田酒はポイント対象外でやんした…

    47 18/12/23(日)15:51:41 No.556576917

    2本じゃ足りない気がしてきた

    48 18/12/23(日)15:51:56 No.556576967

    今年は石田屋 去年は常山だったし来年は早瀬浦かな

    49 18/12/23(日)15:51:58 No.556576978

    世の中飲む人は飲むもんだなあ

    50 18/12/23(日)15:52:24 No.556577066

    都内の居酒屋で一度だけ十四代の双虹飲んだことあるけどうまかったなぁ すごい甘いのにスッと切れるというか甘口の酒は大体後に引くのにこのキレの良さは何なんだってなった

    51 18/12/23(日)15:52:35 No.556577104

    去年買ってうまかった菊姫の山廃仕込をまた買おうと思う

    52 18/12/23(日)15:52:39 No.556577116

    >ワシは作オンリーじゃよ プロトタイプ美味しいよね

    53 18/12/23(日)15:54:00 No.556577375

    アレな質問だけど好きな酒蔵、銘柄ってあるだろうか 傾向って結構似る気がする

    54 18/12/23(日)15:54:49 No.556577523

    紀土の非売品じゃグフフ

    55 18/12/23(日)15:55:03 No.556577572

    あるけど今は面白いのが多いから色々飲む方優先

    56 18/12/23(日)15:55:44 No.556577706

    蓬莱飲んでゆっくりする

    57 18/12/23(日)15:55:59 No.556577746

    >>先月黒龍貴醸酒を旅先で飲んで気に入ったから >>ポチろうと思ったら売り切れまくりで手に入らないんですけお… >ポーションみたいなちっちゃい瓶の奴かい >池袋出られるなら売ってる店ある >っていうか昨日も置いてあったのを見た それそれ! ただ関東の上の方なので池袋は遠すぎた… メインの蜂蜜酒はキープしているのでそれで我慢する 教えてくれてありがとう!

    58 18/12/23(日)15:56:20 No.556577823

    豊盃買ってきたよ

    59 18/12/23(日)15:56:40 No.556577895

    >アレな質問だけど好きな酒蔵、銘柄ってあるだろうか あるけど馴染みの酒屋が色んなの仕入れるから毎回新しいの飲んでる 壱岐の横山五十がマスカットの風味で美味かった

    60 18/12/23(日)15:57:07 No.556577968

    花の香の生酒買ってきたんじゃグフフ

    61 18/12/23(日)15:58:01 No.556578122

    もやしもん連載してた頃龍神丸とりよせて飲んだりしたなあ

    62 18/12/23(日)15:58:02 No.556578125

    今年も菊姫

    63 18/12/23(日)15:58:05 No.556578134

    スカイツリー行った序に中の酒屋寄ったてきた 年末年始だけあって最上級日本酒めっちゃ置いてあったわ 私は冩樂のうすにごりを買って帰ってきた…

    64 18/12/23(日)15:58:05 No.556578135

    書き込みをした人によって削除されました

    65 18/12/23(日)15:58:16 No.556578165

    三千盛飲みやすくて好き

    66 18/12/23(日)15:58:59 No.556578258

    >先月黒龍貴醸酒を旅先で飲んで気に入ったから >ポチろうと思ったら売り切れまくりで手に入らないんですけお… これ? http://www.sake-kagiya.com/site_sake/kokuryu/#tobira

    67 18/12/23(日)16:00:19 No.556578485

    土地柄地酒と蟹には困らないからありがたい…

    68 18/12/23(日)16:00:31 No.556578519

    今夜日本酒飲み放題の店で色々いただいてくるんじゃぐふふ

    69 18/12/23(日)16:00:49 No.556578559

    >>先月黒龍貴醸酒を旅先で飲んで気に入ったから >>ポチろうと思ったら売り切れまくりで手に入らないんですけお… >これ? >http://www.sake-kagiya.com/site_sake/kokuryu/#tobira 赤い売り切れてる方です… 日本酒でここまでフルーティなのは知らなかったので飲んでびっくりした

    70 18/12/23(日)16:00:54 No.556578573

    笑四季の貴醸酒どちゃくそ好きなんじゃgff

    71 18/12/23(日)16:01:10 No.556578609

    だいぶ前に飲んだから銘柄分からないけど女の子のイラストが載ってる日本酒が美味しかった覚えがある 日本酒苦手だったけどこういうサラッとしたやつならいけるなと思った

    72 18/12/23(日)16:01:56 No.556578749

    貴醸酒はいいぞ…あまあじとうまあじの塊だ 日本酒の枠から外れ気味な味じゃない?って言われたらそうなんだけど

    73 18/12/23(日)16:02:36 No.556578857

    >今年も菊姫 もちろんにごりだよな?

    74 18/12/23(日)16:03:20 No.556578962

    >教えてくれてありがとう! 池袋方面行く機会があったら是非行ってみるといい 升新酒店とかそんな名前の店だった 日曜お休み

    75 18/12/23(日)16:03:26 No.556578979

    黒龍いいよね...

    76 18/12/23(日)16:04:03 No.556579096

    去年飲んだ醸し人九平次が衝撃的だったので今年も買った

    77 18/12/23(日)16:04:09 No.556579104

    八海山の大吟醸で今年は済ますのじゃよ

    78 18/12/23(日)16:04:13 No.556579112

    >赤い売り切れてる方です… >日本酒でここまでフルーティなのは知らなかったので飲んでびっくりした それ昨日酒屋にあったわ ちっちゃい瓶の買ったことないから今度飲んでみるよ

    79 18/12/23(日)16:04:43 No.556579185

    花陽浴が大体どこも抱き合わせメインになってつらい まあ気になるお酒をついでに買えば良いんだけどさ

    80 18/12/23(日)16:04:48 No.556579198

    鳳凰美田の桃はレディキラーとしてオススメだぞ

    81 18/12/23(日)16:05:16 No.556579264

    「」にレディキラー!?

    82 18/12/23(日)16:05:31 No.556579315

    この時期は色々な蔵の35%精米を呑めていい

    83 18/12/23(日)16:05:39 No.556579332

    >鳳凰美田の桃はレディキラーとしてオススメだぞ この時期はイチゴとみかんも美味い… 柚子は逆に夏に炭酸で割ってグイって飲んでる

    84 18/12/23(日)16:05:58 No.556579376

    九平次はチャラいおっさんが醸してるとは思えないほど美味しいよね 最近お高いのしか売らなくなっちゃったけど

    85 18/12/23(日)16:06:23 No.556579435

    さほど高くもないにごり酒飲んでる

    86 18/12/23(日)16:06:58 No.556579525

    >花陽浴が大体どこも抱き合わせメインになってつらい 松仙だったら5本一升瓶買うと残り一枠に花陽浴入れるかって聞いてくる まあお金は取られるんだけど

    87 18/12/23(日)16:07:29 No.556579607

    生原酒で芳醇でキレがあって中口から甘口くらいが好きなんだけど「」のおすすめってあるかい?

    88 18/12/23(日)16:07:33 No.556579619

    >赤い売り切れてる方です… めっちゃ偶然か今手元に2本ある 1個送りつけたいわ…

    89 18/12/23(日)16:08:07 No.556579725

    >生原酒で芳醇でキレがあって中口から甘口くらいが好きなんだけど「」のおすすめってあるかい? 高柿木

    90 18/12/23(日)16:08:58 No.556579868

    >先月黒龍貴醸酒を旅先で飲んで気に入ったから >ポチろうと思ったら売り切れまくりで手に入らないんですけお… いつも日本酒はここで注文してるけど黒竜は種類揃えてる店だしもしかしたら入荷してるかもしれないし電話してみたら http://www.sakenomise.com/

    91 18/12/23(日)16:10:10 No.556580064

    通販どこのサイト使ってる?

    92 18/12/23(日)16:11:33 No.556580268

    七田好きだけどあんまり売ってるとこ見ない 新宿タカシマヤだとよく売ってるけど

    93 18/12/23(日)16:12:36 No.556580412

    >今年は獺祭の39にした >なんだかんだでうまいんだよ獺祭 俺も家にある二割三分?の獺祭を開ける予定 美味しいよね

    94 18/12/23(日)16:12:38 No.556580418

    >通販どこのサイト使ってる? 鍵やと小野酒店ってところ

    95 18/12/23(日)16:13:48 No.556580588

    小野酒店は実店舗もいいので行ってみてほしい つくば出張の時たまに寄る

    96 18/12/23(日)16:13:50 No.556580592

    住吉の四合瓶が2本とふなぐち菊水一番しぼりの一升瓶が1本ある

    97 18/12/23(日)16:14:21 No.556580665

    >生原酒で芳醇でキレがあって中口から甘口くらいが好きなんだけど「」のおすすめってあるかい? 鳳凰美田赤判のにごり新酒

    98 18/12/23(日)16:15:37 No.556580888

    適当に大吟醸買ってくるか… 白鶴…

    99 18/12/23(日)16:16:04 No.556580966

    宮寒梅の29%が2000円ちょっとで売ってるの見た時は衝撃だった 安すぎる

    100 18/12/23(日)16:17:07 No.556581147

    >小野酒店は実店舗もいいので行ってみてほしい >つくば出張の時たまに寄る ここで日本酒買い始めてハマったから行ってみたいんだよね ここのオススメは来福の愛山袋しぼりです

    101 18/12/23(日)16:17:54 No.556581260

    東洋美人の愛山はいいぞ…

    102 18/12/23(日)16:18:04 No.556581287

    聖蹟桜ヶ丘で買ってきた 鍋島と四合瓶の屋守と伊美 四合瓶の方は自分用だけどね

    103 18/12/23(日)16:19:04 No.556581447

    上善より安くて同じような感じのないかな 金もないし日本酒もあんまり得意じゃないけど年末くらい飲みたいんだ

    104 18/12/23(日)16:19:22 No.556581511

    鍋島どこでも見るからそんなレアって思ってなかった 佐賀は東一もいいよ

    105 18/12/23(日)16:19:37 No.556581563

    せっかくだし瑞穂か瑞祥の黒松剣菱買ってこようかな

    106 18/12/23(日)16:19:55 No.556581621

    >上善より安くて同じような感じのないかな あそこはオンリーワンなので似たようなのは難しい