虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/23(日)14:38:55 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)14:38:55 No.556561363

好きな実写化春

1 18/12/23(日)14:39:31 No.556561482

そこはマチャアキじゃねーのかよ!

2 18/12/23(日)14:40:07 No.556561620

「」はボロカスに叩いてたけど俺このドラマ結構好きだったよ

3 18/12/23(日)14:40:42 No.556561750

おれはきらい

4 18/12/23(日)14:40:44 No.556561755

主題歌も好き

5 18/12/23(日)14:41:56 No.556562007

もう10年くらい前か

6 18/12/23(日)14:43:17 No.556562248

12年前だな 結構な大ヒットだと後から知った

7 18/12/23(日)14:43:34 No.556562300

ナマカがしつこかったけど、それ以外は好き

8 18/12/23(日)14:43:59 No.556562391

アラウンドザワールドいいよね めっちゃ好き

9 18/12/23(日)14:44:45 No.556562568

そんな叩かれてたんだ…

10 18/12/23(日)14:45:29 No.556562708

沙悟浄のチェンが無駄に動いてたイメージ

11 18/12/23(日)14:45:33 No.556562719

とくになにも考えず面白いなーって思いながら見てた

12 18/12/23(日)14:45:46 No.556562762

漫画いいよね

13 18/12/23(日)14:45:56 No.556562797

なまか!

14 18/12/23(日)14:45:57 No.556562802

羽なんだ…

15 18/12/23(日)14:46:31 No.556562905

ウッチャン「河童のクーです!」

16 18/12/23(日)14:46:55 No.556562969

>そんな叩かれてたんだ… この本文のところにわざわざ >そこはマチャアキじゃねーのかよ! >おれはきらい こういうのを公然とレスしていくのが未だにいるくらいには

17 18/12/23(日)14:47:42 No.556563137

なんか24時間テレビでもメインだったよね

18 18/12/23(日)14:48:24 No.556563266

チビッ子に全振りした感じで嫌いじゃない 月9だけど

19 18/12/23(日)14:48:26 No.556563273

あんま好きじゃなかったのにabemaの生放送でシンゴーがこれの主題歌歌って「斉天大聖孫悟空様だ!」と見栄を切った時はなんかめっちゃ感動した

20 18/12/23(日)14:48:36 No.556563318

つまり一部の「」だけのいつものやつでは?

21 18/12/23(日)14:49:23 No.556563453

マチャアキも出てきたし…

22 18/12/23(日)14:50:30 No.556563699

「」の言葉よりも視聴率で判断すべき

23 18/12/23(日)14:50:33 No.556563713

最終回にゲストで出たマチャアキに格の違い見せつけられたり香取の駄目さ具合が出まくってたけど 平均視聴率はあの年のドラマで一番良かったりする

24 18/12/23(日)14:51:32 No.556563886

毎週見てた

25 18/12/23(日)14:52:15 No.556564030

視聴率全部20%超えは素直にすげえと思うよ…

26 18/12/23(日)14:53:00 No.556564170

>視聴率全部20%超えは素直にすげえと思うよ… なそ にん

27 18/12/23(日)14:53:33 No.556564291

ノリが寒い部分もあるし嫌いな人もいるだろう そこを差し引いても面白かったと思うけど

28 18/12/23(日)14:55:08 No.556564601

ヒロインのかーちゃんがころころされた?とこで 如意棒拾おうとしてミスッてたのは何でそのままOAしてんだってなった

29 18/12/23(日)14:55:13 No.556564611

どうにも好みに合わなかった記憶があるけど 今あらためて見てみるとどう感じるか興味はある

30 18/12/23(日)14:56:31 No.556564873

ドラマじゃなくて仮面ライダーとか戦隊モノみたいな実写特撮のノリで見るものだぞ

31 18/12/23(日)14:57:24 No.556565082

これ見てた「」は当時小学生くらいだろうし普通に面白かったって人も多いのでは

32 18/12/23(日)14:57:39 No.556565126

コロコロでのコミカライズが人気出すぎてタイアップ期間終了後に名前だけ変えてオリジナルで載ってたな

33 18/12/23(日)14:58:12 No.556565259

映画も結構面白かったよね

34 18/12/23(日)14:58:52 No.556565390

曲好き BGMもEDも

35 18/12/23(日)15:00:07 No.556565678

なまかってなんだよ…ってなった

36 18/12/23(日)15:00:30 No.556565765

小学生のとき見てた ラストがいまいちよくわからなかった

37 18/12/23(日)15:01:01 No.556565881

この辺りから馬鹿っぽいのは慎吾にやらしとけみたいになっていったような

38 18/12/23(日)15:02:02 No.556566112

ハットリくんといい香取ってこんな役ばっかだなと思ってた

39 18/12/23(日)15:02:10 No.556566136

映画の方は面白くなかったかな ドラマ2期やった方がよかったんじゃないかな

40 18/12/23(日)15:02:13 No.556566147

>この辺りから馬鹿っぽいのは慎吾にやらしとけみたいになっていったような 慎吾ママってこれより前だったような…

41 18/12/23(日)15:02:41 No.556566239

香取にとってこの手のドラマの中では一番の当たり役だったね 他はバカになること求められすぎてた

42 18/12/23(日)15:02:58 No.556566296

天竺到達してお経を持ち帰るところまでしっかりやった意外と数少ない西遊記

43 18/12/23(日)15:03:25 No.556566384

コロコロのコミカライズ描いてた人って妖怪ウォッチ描いてた人だよね

44 18/12/23(日)15:03:45 No.556566433

天竺崩壊してたドラマは別だっけか

45 18/12/23(日)15:04:01 No.556566499

>香取にとってこの手のドラマの中では一番の当たり役だったね >他はバカになること求められすぎてた あの手の役柄多いけど本人はSMAPのメンバーで一番闇深いと思う

46 18/12/23(日)15:04:09 No.556566517

別につまらなくはないけどなんで月9でやったんだろう…

47 18/12/23(日)15:04:09 No.556566518

難しいこと考えず痛快冒険活劇だからこれでいいんだよって楽しめば楽しい

48 18/12/23(日)15:04:31 No.556566582

漫画版戦コレの作者でもある

49 18/12/23(日)15:05:28 No.556566784

小学生の時これ見てたとか時間の流れを感じるな

50 18/12/23(日)15:05:54 No.556566878

一番はマチャアキだけど本木雅弘が悟空で宮沢りえが三蔵のも面白かった これは評価外こち亀のほげーのがまだ記憶に残る

51 18/12/23(日)15:06:15 No.556566962

>あの手の役柄多いけど本人はSMAPのメンバーで一番闇深いと思う 例の件では壊れかけてたもんな…

52 18/12/23(日)15:06:55 No.556567106

>小学生の時これ見てたとか時間の流れを感じるな 夕方にマチャアキ版見てた世代ばかりだと…

53 18/12/23(日)15:07:06 No.556567159

両津が一番ひどいからこれはまだ見れそう

54 18/12/23(日)15:07:26 No.556567238

>最終回にゲストで出たマチャアキに格の違い見せつけられたり香取の駄目さ具合が出まくってたけど >平均視聴率はあの年のドラマで一番良かったりする 如意棒回した以外に何かしたっけ?

55 18/12/23(日)15:07:31 No.556567255

ほげーと比べるのは流石に

56 18/12/23(日)15:07:51 No.556567326

見てないけどつまらないマンが沢山いる奴

57 18/12/23(日)15:08:05 No.556567365

マチャアキ最終回のお釈迦様役だよね?

58 18/12/23(日)15:08:27 No.556567456

ナマカ!

59 18/12/23(日)15:08:55 No.556567545

つまらなさで言ったらとしあきの奴が一番

60 18/12/23(日)15:09:24 No.556567646

ナマカだけは本当にやめてほしかった

61 18/12/23(日)15:09:57 No.556567763

そりゃテレビがまだ元気だった時代の月9ドラマだぞ

62 18/12/23(日)15:12:53 No.556568390

なまかそんなに不評だったんだ… その時ここ見てなかったからなんも思ってなかったけど

63 18/12/23(日)15:13:07 No.556568445

漫画版だと法師が今は亡き本物の三蔵法師に成り代わった妹じゃった…

64 18/12/23(日)15:13:20 No.556568496

分かりやすいアイコン化は必要だったのか なまかとかその最たるものだし あとすぐに叫んだりしないで欲しい…

65 18/12/23(日)15:13:51 No.556568621

俺も割と楽しんだけどなまかって言う奴と仲間になれる気がしないのはわかる

66 18/12/23(日)15:14:13 No.556568718

昔から香取慎吾のドラマは無条件で叩く人がいるから… 透明人間の頃から謎の恨みを抱いてるよね

67 18/12/23(日)15:17:01 No.556569423

少なくともリアルタイムのとき透明人間と銀狼怪奇ファイルはめっちゃ人気だったな

68 18/12/23(日)15:17:28 No.556569522

国内作成のCGが一番チープに見えてた時期だったのでいろいろキツかった気がする

69 18/12/23(日)15:18:43 No.556569802

世にも奇妙な物語でも慎吾ちゃんのやつは記憶にないな

70 18/12/23(日)15:19:05 No.556569879

唐沢版が好き

71 18/12/23(日)15:19:08 No.556569891

正直あんまりノリが合わなかったなあ… 当時はマチャアキ版すら知らなかったけど

72 18/12/23(日)15:19:12 No.556569906

映画だと思っていたがドラマだったなこれ

73 18/12/23(日)15:19:32 No.556569985

内容全然覚えてないけどなまかだけ覚えてるから多分それで良かったんだと思う

74 18/12/23(日)15:19:39 No.556570010

マナカだかリンコだか言うやつ

75 18/12/23(日)15:21:01 No.556570308

around the worldいいよね…

76 18/12/23(日)15:21:04 No.556570326

曲がよくてなぁ

77 18/12/23(日)15:21:12 No.556570350

セットがお母さんと一緒レベルのショボさ なまかなまかとやたら流行らそうとしてたのが滑ってる シナリオも割と幼稚 だけど全話観ちゃったよ俺 あと主題歌がとても好き

78 18/12/23(日)15:21:16 No.556570365

>視聴率全部20%超えは素直にすげえと思うよ… 大ヒットすぎる…

79 18/12/23(日)15:21:34 No.556570436

24時間テレビでなまか流行ってる!ってことにしたかったのに 何度も何度も普通に仲間って言っちゃう男性アナが可哀想だった 絶対めっちゃ怒られてる

80 18/12/23(日)15:21:43 No.556570462

>コロコロでのコミカライズが人気出すぎてタイアップ期間終了後に名前だけ変えてオリジナルで載ってたな アレたまに入るクソ鬱展開はなんなの…

81 18/12/23(日)15:21:43 No.556570464

鶏の妖怪さん可哀想だった

82 18/12/23(日)15:22:30 No.556570626

ウッチャン多分やってて楽しかったろうなと思う

83 18/12/23(日)15:22:57 No.556570724

普通に出来は良いんだけどノリが所謂ウェイ系とかリア充とか呼ばれる人らのそれなんで見てた頃既に「」だったような奴からの受けはそりゃ悪いと思う

84 18/12/23(日)15:23:06 No.556570756

マチャアキ版って海外でカルト的な人気あるらしいね

85 18/12/23(日)15:23:11 No.556570776

こういう時下手したら触れられもしないとしあき版が一番不遇

86 18/12/23(日)15:23:43 No.556570894

>漫画版だと法師が今は亡き本物の三蔵法師に成り代わった妹じゃった… やたら雌っぽいなと思ってたからあのオチは納得だった 基本ポンコツだし

87 18/12/23(日)15:24:20 No.556571029

これの話題の度に毎回言ってるけど妖怪の大ボスに絶対敵わないと分かった上で単身大見得を切る沙悟浄のシーンが今でも思い返すくらいカッコいい

88 18/12/23(日)15:24:42 No.556571107

>セットがお母さんと一緒レベルのショボさ >なまかなまかとやたら流行らそうとしてたのが滑ってる >シナリオも割と幼稚 >だけど全話観ちゃったよ俺 >あと主題歌がとても好き 主題歌だけでお釣り来るレベルでいい曲

89 18/12/23(日)15:24:43 No.556571109

もううろ覚えだけどマヨネーズ食ってなかったっけ? 中の人ネタじゃんと思ってなまかよりそっちのが気になってた

90 18/12/23(日)15:25:39 No.556571332

>主題歌だけでお釣り来るレベルでいい曲 SMAPの番組で一緒にセッションするのいいよね…

91 18/12/23(日)15:27:02 No.556571651

慎吾とウッチャンの話題は出るが八戒の話題は出ない

92 18/12/23(日)15:28:57 No.556572090

チビノリダーは子供産んだことしか覚えてない…

93 18/12/23(日)15:29:22 No.556572185

>慎吾とウッチャンの話題は出るが八戒の話題は出ない 誰だっけ…三蔵が深津絵里なのは憶えてるのにそれだけ出てこない

94 18/12/23(日)15:31:06 No.556572649

書き込みをした人によって削除されました

95 18/12/23(日)15:31:35 No.556572781

面白かったのは覚えてるけど映画の宣伝でひたすら流れてたガンダーラしか覚えてない

96 18/12/23(日)15:32:21 No.556572967

>慎吾とウッチャンの話題は出るが八戒の話題は出ない 安易にマチャアキ版に引っ張られてオラオラ系デブにしなかったのは割と好きだったよ いや三蔵は相変わらず女だったけど

97 18/12/23(日)15:32:48 No.556573071

一切タイアップ先に触れないPVも好き 好きだけどなんなのこれ…

98 18/12/23(日)15:33:05 No.556573144

最終話にマチャアキが出て来るのいいよね

99 18/12/23(日)15:33:25 No.556573220

マチャアキ版もこっちもどちらにも良い所があって好き

100 18/12/23(日)15:33:52 No.556573309

>最終話にマチャアキが出て来るのいいよね キレッキレの棒術いいよね…

101 18/12/23(日)15:33:55 No.556573320

>最終話にマチャアキが出て来るのいいよね 如意棒の扱いがめちゃくちゃうまいのいいよね

102 18/12/23(日)15:35:30 No.556573647

マチャアキ版とか見てたの何歳だよ… おっさんの俺でも生まれる前だぞ

103 18/12/23(日)15:36:02 No.556573752

土日の朝にやってた気がする

104 18/12/23(日)15:36:35 No.556573874

どうしてリアルタイムだと思ったのですか? どうして…

105 18/12/23(日)15:36:40 No.556573900

>マチャアキ版とか見てたの何歳だよ… >おっさんの俺でも生まれる前だぞ めちゃくちゃ再放送されてただろ!

106 18/12/23(日)15:36:55 No.556573958

>めちゃくちゃ再放送されてただろ! 一度も見たことねえよ!

↑Top