虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

藤異先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)14:28:18 No.556559382

藤異先生は変わらねぇなぁ… http://www.comic-medu.com/st/bukyousouha/1

1 18/12/23(日)14:29:21 No.556559565

エロなん?

2 18/12/23(日)14:31:02 No.556559894

右からは平野耕太成分を感じるのに…

3 18/12/23(日)14:32:25 No.556560157

長いこと残虐描写封印してたらしいが切れ味あんま落ちてないな…

4 18/12/23(日)14:32:52 No.556560229

むっ!

5 18/12/23(日)14:36:26 No.556560907

昔よりも絵の線が太くなった気がする

6 18/12/23(日)14:37:11 No.556561052

左のコマ頭おっきすぎない…?

7 18/12/23(日)14:37:12 No.556561055

su2782194.jpg

8 18/12/23(日)14:39:26 No.556561461

なんか読み切りみたいな勢いだったけど連載するんか しかもこんな所で

9 18/12/23(日)14:40:30 No.556561710

>左のコマ頭おっきすぎない…? 身長が倍近く違うから相対的に頭が大きく見えるだけかと

10 18/12/23(日)14:50:13 No.556563637

チャンピオンREDあじを感じる

11 18/12/23(日)14:51:52 No.556563966

結構作風変わったな

12 18/12/23(日)14:52:41 No.556564114

読み切り感がすごい

13 18/12/23(日)14:54:18 No.556564431

血が白いのは規制?

14 18/12/23(日)14:55:20 No.556564637

こんな所では失礼だろ…

15 18/12/23(日)14:55:40 No.556564704

内藤泰弘とヒラコーを足したような画風に変わったけど 悪そうな笑顔とか表情は藤異先生あじがしっかりあるね

16 18/12/23(日)14:57:11 No.556565032

元々は何かいてた人なの?

17 18/12/23(日)14:57:13 No.556565044

>血が白いのは規制? 画面が真っ黒になりすぎないための演出的配慮じゃねぇかな モツもミソも出てて血はアウトなんてこたぁねぇだろうし

18 18/12/23(日)14:57:56 No.556565193

>元々は何かいてた人なの? ボンボンでデビチル コロコロでダン戦

19 18/12/23(日)14:58:42 No.556565356

>こんな所では失礼だろ… 思い出補正はあってもメジャーどころでやってけるような人じゃあねぇんだよ ボンボン作家は大体そんなもんだ

20 18/12/23(日)15:00:41 No.556565800

>ボンボンでデビチル >コロコロでダン戦 ああ…

21 18/12/23(日)15:02:24 No.556566181

読みやすくなった気がする 閲覧してるのがデジタル環境だからだろうか

22 18/12/23(日)15:02:57 No.556566294

>思い出補正はあってもメジャーどころでやってけるような人じゃあねぇんだよ >ボンボン作家は大体そんなもんだ メジャーどころでやってるボンボン作家知らないだけすぎる…

23 18/12/23(日)15:04:14 No.556566535

全く知らない雑誌でも何か知ってるのあるだろと思ったら なに一つなかった

24 18/12/23(日)15:04:30 No.556566580

ありがちな感じではあるけど勢いでとても見やすい

25 18/12/23(日)15:05:03 No.556566694

むしろこんな絵柄で描けるんだなって 女の子の顔は藤異ってわかりやすいけど

26 18/12/23(日)15:05:18 No.556566747

武侠モノとはまた流行らなさそうな題材を…

27 18/12/23(日)15:05:38 No.556566823

メジャーでやってるボンボン作家っていうと…

28 18/12/23(日)15:06:43 No.556567067

思い付かないなメジャーどころでやってるボンボン作家…

29 18/12/23(日)15:06:49 No.556567082

>メジャーでやってるボンボン作家っていうと… 有賀とか馬場とか

30 18/12/23(日)15:06:52 No.556567092

>メジャーでやってるボンボン作家っていうと… …誰だろう

31 18/12/23(日)15:08:01 No.556567354

めづはだいしゅきとユニコーンしか読んでなかったな…他におすすめある?

32 18/12/23(日)15:08:14 No.556567402

ポケモンの人になってるロックマンの人

33 18/12/23(日)15:08:27 No.556567459

最低だな梁山泊…

34 18/12/23(日)15:08:40 No.556567495

ボンボン作家は児童誌出身でも生き残りは珍しく多い

35 18/12/23(日)15:09:43 No.556567717

金の血以外にも絶対性的な事やってるだろう梁山泊

36 18/12/23(日)15:10:28 No.556567882

メジャーどころの漫画雑誌でやっていってるボンボン作家… ほるまりん…はメダロット社やってるだけで漫画やってないし タモリは…ケロケロエースとか電撃バズーカはメジャーどころなのか? かみやたかひろもあずま勇輝も今どこで何やってんだか 横内なおきはディズニー関連の仕事ちょっとやったがそれっきりだな

37 18/12/23(日)15:11:40 No.556568113

最低だなアパチャイ

38 18/12/23(日)15:12:15 No.556568260

>メジャーでやってるボンボン作家っていうと… 水木しげる!

39 18/12/23(日)15:12:16 No.556568266

ガンダムに変な設定盛る人もメジャーとは言いがたいし…

40 18/12/23(日)15:12:26 No.556568303

>ほるまりん…はメダロット社やってるだけで漫画やってないし 漫画やってるじゃんちょうど今

41 18/12/23(日)15:12:57 No.556568407

>タモリは…ケロケロエースとか電撃バズーカはメジャーどころなのか? ポケモンやガンダムのお仕事してたよ 今は病気療養中

42 18/12/23(日)15:13:14 No.556568476

>メジャーどころでやってる まずこの基準が曖昧だからなぁ

43 18/12/23(日)15:13:28 No.556568533

>メジャーでやってるボンボン作家っていうと… 水木しげる! 赤塚不二夫!

44 18/12/23(日)15:14:59 No.556568938

タモリも有賀もポケモンのお仕事やってるのはメジャーと言っていいんじゃなかろうか

45 18/12/23(日)15:15:09 No.556568969

藤異先生が持ち味出して好き勝手やってけるところとなると 結局こういうドマイナーなところにならざるを得ないんじゃないかなって あとはコミックリュウとか

46 18/12/23(日)15:16:07 No.556569212

>タモリも有賀もポケモンのお仕事やってるのはメジャーと言っていいんじゃなかろうか でも結局漫画のお仕事じゃねーし…

47 18/12/23(日)15:16:15 No.556569245

>金の血以外にも絶対性的な事やってるだろう梁山泊 処女奪った時に「見ろよ俺のチンポが金メッキされたぜHAHAHA」ぐらいはやってると思う

48 18/12/23(日)15:16:33 No.556569311

今連載してるボンボン作家って4人くらいいるわ思いつくだけでも

49 18/12/23(日)15:17:23 No.556569495

>でも結局漫画のお仕事じゃねーし… 漫画以上だと思うぞポケモンイラストやデザインの仕事って…

50 18/12/23(日)15:17:57 No.556569631

>めづはだいしゅきとユニコーンしか読んでなかったな…他におすすめある? カニバリズムな人の東京入星管理局とかARサバゲーのやつとか 面白いのもなくはないのに宣伝とかする気ほとんど無さそうで心配なんだよ!

51 18/12/23(日)15:19:09 No.556569894

>あずま勇輝も今どこで何やってんだか 知らんのか 元々SDガンダムとかのレイアップって会社の社員で会社の業務の片手間に漫画描いてた人だぞ

52 18/12/23(日)15:19:26 No.556569964

ここにいたのかたばよう

53 18/12/23(日)15:19:34 No.556569992

この漫画をどっか別の場所で載せるってなっても 結局思い当たるような場所はマイナーめな月刊誌しかねぇ

54 18/12/23(日)15:19:59 No.556570077

ああこれ他人の職業に優劣着けたがる下衆が争ってんのか…

55 18/12/23(日)15:20:17 No.556570139

>この漫画をどっか別の場所で載せるってなっても >結局思い当たるような場所はマイナーめな月刊誌しかねぇ 思うように描けるのならそれでいいと思うんだ

56 18/12/23(日)15:20:33 No.556570203

チャンピオンREDとかなら!

57 18/12/23(日)15:20:56 No.556570292

ガス欠した雰囲気も特になく安定してるな

58 18/12/23(日)15:22:48 No.556570688

ボンボン作家になる前はファンロードで小学生だか中学生なのにめっちゃ上手いイラスト投稿してた記憶がうっすらあるんだけど 同一人物なんかな…藤井だったけど

59 18/12/23(日)15:22:58 No.556570732

藤異はちょっと前に読売こども新聞で連載してたんだよな…あれが一番謎チョイスだったよ

60 18/12/23(日)15:23:06 No.556570758

限界突破 新連載 !!!!!!!!!!!!!

61 18/12/23(日)15:24:10 No.556570994

>元々SDガンダムとかのレイアップって会社の社員で会社の業務の片手間に漫画描いてた人だぞ 子供の時はあずま勇輝レイアップのレイアップの部分がよくわからなかったもんだ

62 18/12/23(日)15:24:32 No.556571076

色々思い出そうとしたけどボンボン作家はメジャーには向かないなって結局なるな

63 18/12/23(日)15:25:25 No.556571258

>色々思い出そうとしたけどボンボン作家はメジャーには向かないなって結局なるな まず性癖が…

64 18/12/23(日)15:25:48 No.556571372

漫画版デビチルはガチで面白かったんだが…

65 18/12/23(日)15:26:16 No.556571491

そういえばバケガミどうなったの?2巻まだなの?

↑Top