ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/23(日)10:21:11 No.556513476
横断歩道を渡ろうとしてる歩行者居たらちゃんと一時停止してる?
1 18/12/23(日)10:22:23 No.556513709
油断したところを轢く
2 18/12/23(日)10:22:40 No.556513773
当たり前じゃん 歩行者妨害は違反行為だし
3 18/12/23(日)10:23:59 No.556514015
対向車がいない場合だったら止まるよ
4 18/12/23(日)10:24:38 No.556514155
横断歩道は流石に止まるよ
5 18/12/23(日)10:24:41 No.556514167
一時停止はしなくても徐行して様子は見る 怖いし
6 18/12/23(日)10:25:50 No.556514353
雪で横断歩道見えないし…
7 18/12/23(日)10:26:33 No.556514474
横断車優先だから車来てても無視して横断するけど直前で急ブレーキ踏むような馬鹿が多くて怖い まあ轢かれたところで責任は100%車側だからどうでもいいけど
8 18/12/23(日)10:26:37 No.556514488
イクラ匿名掲示板でもそんなこと聞かれて俺違反してるよ!なんて言うやついないだろ
9 18/12/23(日)10:26:41 No.556514504
後続詰められたりされてない時は止まる 流石にこっちが止まること前提で渡り始めるのは死にたいのか…?と思う
10 18/12/23(日)10:26:57 No.556514567
自分は横断歩道でちゃんと一時停止して歩行者優先したんだけど 反対車線から来た車がそのまま突っ切ってきて轢かれそうになってて笑った 歩行者も周りに注意して歩けよ死ぬぞ
11 18/12/23(日)10:27:01 No.556514578
横断歩道が摩擦で消えかかってるところを見落とすと車が悪いってなるの納得いかないんですけど
12 18/12/23(日)10:27:12 No.556514621
>雪で横断歩道見えないし… 横断歩道無くても歩行者居たら停止だよ
13 18/12/23(日)10:27:39 No.556514716
>まあ轢かれたところで責任は100%車側だからどうでもいいけど いや轢かれるのはよくねえだろ
14 18/12/23(日)10:28:08 No.556514800
夕方~夜だと渡りたいのか横を通過してるだけか分からない事が多くて困るから歩行者全員反射帯つけて欲しい
15 18/12/23(日)10:28:39 No.556514905
>横断車優先だから車来てても無視して横断するけど直前で急ブレーキ踏むような馬鹿が多くて怖い >まあ轢かれたところで責任は100%車側だからどうでもいいけど 息を吐くようにアレをするってやつですか
16 18/12/23(日)10:28:47 No.556514926
横断歩道見えなくても横断歩道の標識ない? ない場合もあるのかな
17 18/12/23(日)10:29:00 No.556514967
対向車もいない自分が通り過ぎれば悠々自適に渡れるって時だとちょっと悩む
18 18/12/23(日)10:29:47 No.556515094
後続車がいる時はかえって危険な気もする
19 18/12/23(日)10:30:10 No.556515153
横断歩道前にあるだろ◇
20 18/12/23(日)10:30:59 No.556515287
>雪で◇見えないし…
21 18/12/23(日)10:31:52 No.556515445
おのれ雪さん
22 18/12/23(日)10:32:21 No.556515525
標識にも雪が貼り付いてて見えない可能性はある
23 18/12/23(日)10:32:32 No.556515554
後続車がいたらブレーキかけたらなんか後ろからぶつけられそうだから止まらない いなかったらまぁ気分次第で止まる
24 18/12/23(日)10:32:32 No.556515555
>後続車がいる時はかえって危険な気もする 街中でぴったり詰めてくる奴の気が知れない
25 18/12/23(日)10:33:50 No.556515779
横断歩道の前で停車した「」の横を追い抜いていく後続車
26 18/12/23(日)10:34:06 No.556515826
100%保証されるからって怪我したいとは思わない
27 18/12/23(日)10:34:55 No.556515972
二輪相手だと強引に抜かそうとするのがいてなぁ こっちが譲ろうと止まったら強引に抜けやがってかなりイラっときた
28 18/12/23(日)10:35:05 No.556515990
>横断車優先だから車来てても無視して横断するけど直前で急ブレーキ踏むような馬鹿が多くて怖い >まあ轢かれたところで責任は100%車側だからどうでもいいけど 止まらない車が悪いけど車に轢かれるのはどうでもよくないからほどほどにな…
29 18/12/23(日)10:35:20 No.556516030
追い越し上等の名物ジジイがいる地区なので かえって危ないんだ…
30 18/12/23(日)10:35:41 No.556516076
見えない標識を守らなくていいならそこらの標識つぶして回るんだけどな
31 18/12/23(日)10:35:51 No.556516104
都内だとタクシーは歩行者横断してても無視して行く
32 18/12/23(日)10:36:11 No.556516149
責任が相手に行こうが折れた骨が治る訳じゃないからなんにせよ注意は必要だよ 一時停止無視した車に跳ねられた俺が言うんだから間違いない
33 18/12/23(日)10:36:16 No.556516162
後続車がいたら止まる いなかったらそのまま無視して突っ切る
34 18/12/23(日)10:36:49 No.556516252
いわゆるマナーの悪い県は本当に止まってくれない 杖もってるような人が待ってても止まる気配がない
35 18/12/23(日)10:36:50 No.556516257
雪で前見えないし…
36 18/12/23(日)10:37:21 No.556516353
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/crosswalk/index.htm 10台に1台くらい止まってくれるらしいよ
37 18/12/23(日)10:37:33 No.556516382
>責任が相手に行こうが折れた骨が治る訳じゃない どうして…
38 18/12/23(日)10:37:59 No.556516459
止まるけど車としても歩行者としても車優先のほうが楽だよなとは思っちゃう
39 18/12/23(日)10:38:55 No.556516615
うちの駅前は3台に1台は止まってくれる いや全台止まるのが正しい姿なんだけど…
40 18/12/23(日)10:39:09 No.556516656
横断歩道ないとこを渡ろうとしてるのにも止まらなきゃダメなの?
41 18/12/23(日)10:39:09 No.556516657
譲って止まるだろ 無茶な追い越しが来るだろ しかでしたってなるだろ
42 18/12/23(日)10:39:39 No.556516743
この前免許更新でこの話されたな 海外は徹底されてるから日本に来た旅行者と事故起こさないようにガンガン取り締まってるとか
43 18/12/23(日)10:39:41 No.556516747
止まったら待ち合わせか何かで立ってるだけだった人いいよねよくない あと横断歩道から離れた位置で待ってる人どっちか解らない…
44 18/12/23(日)10:40:40 No.556516895
>止まったら待ち合わせか何かで立ってるだけだった人いいよねよくない >あと横断歩道から離れた位置で待ってる人どっちか解らない… だから全部停まれば問題ないだろう?
45 18/12/23(日)10:41:00 No.556516954
止まってくれなくてもあんたが通り過ぎるの待って渡るよって時もあるし
46 18/12/23(日)10:41:18 No.556516997
>横断車優先だから車来てても無視して横断するけど直前で急ブレーキ踏むような馬鹿が多くて怖い >まあ轢かれたところで責任は100%車側だからどうでもいいけど 中学生っぽくて可愛い
47 18/12/23(日)10:41:27 No.556517027
>横断歩道ないとこを渡ろうとしてるのにも止まらなきゃダメなの? これは俺は止まらない 横着すんなと思う
48 18/12/23(日)10:41:28 No.556517033
フットブレーキだけで止まってる車の前通るの怖い
49 18/12/23(日)10:41:53 No.556517106
自由気ままに道路を横断するジジババが出没するスポットを良く通る身としては 横断歩道をちゃんと使ってくれる人はとてもありがたい…
50 18/12/23(日)10:43:08 No.556517323
一台だけ走っててそいつが通った後に渡ろうとしたらトロトロ徐行しだしてなんだこいつって思うときはある 突っ切ってくれたほうがこっちも早く渡れるわ
51 18/12/23(日)10:43:08 No.556517326
止まってあげたら後ろから抜きにかかった車に横断歩行者が轢かれそうになった経験あるから 止まるのもどうかなと思う時ある
52 18/12/23(日)10:43:09 No.556517330
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53 18/12/23(日)10:43:29 No.556517390
>だから全部停まれば問題ないだろう? そうやって負担を全部押し付けると ならやーらねになる部分はあると思うのよね だから歩行者も恥ずかしかろうとちびっこみたいに手を上げるの基本にすればいいのに
54 18/12/23(日)10:44:09 No.556517492
>横断歩道ないとこを渡ろうとしてるのにも止まらなきゃダメなの? 横断歩道無いところでも歩行者轢いたら車側の過失だよ?
55 18/12/23(日)10:44:29 No.556517549
>止まってあげたら後ろから抜きにかかった車に横断歩行者が轢かれそうになった経験あるから >止まるのもどうかなと思う時ある その辺の責任は分けて考えて自分だけは一時停止した方がマシよ
56 18/12/23(日)10:44:42 No.556517585
>止まってくれなくてもあんたが通り過ぎるの待って渡るよって時もあるし 車が入ろうと待ってるときもだけど後続車居ないときは止まらず通過してしまうな そのほうが相手も気を使わないだろうし…って思っちゃう
57 18/12/23(日)10:44:58 No.556517640
>そうやって負担を全部押し付けると >ならやーらねになる部分はあると思うのよね 屁理屈こねてないで止まれよ
58 18/12/23(日)10:45:22 No.556517709
右折待ちもそうだけど自分の後ろにスペース開いてるなら 相手もそこで渡るタイミング取ってることが多くて 予想外の停車に慌てたりすることあるよね…
59 18/12/23(日)10:45:24 No.556517715
歩行者側でなかなかみんな止まってくれない時にちゃんと止まってくれる車がいたら処女あげてもいいかもってくらい嬉しい おじさんだけど
60 18/12/23(日)10:45:27 No.556517724
自分一人のためだけに車道の流れが止まるの申し訳なさすぎる
61 18/12/23(日)10:45:37 No.556517753
旅行でたまに都会に行くと車間距離狭すぎてこいつら正気かと思う
62 18/12/23(日)10:46:28 No.556517914
>止まってあげたら後ろから抜きにかかった車に横断歩行者が轢かれそうになった経験あるから >止まるのもどうかなと思う時ある それは後続車が全面的に悪い判断してるだけの話だ 止まる前にブレーキランプ数回踏んでおくと一応後続に知らせやすいけど
63 18/12/23(日)10:46:34 No.556517933
自車以外走っていない状況だととっとと通り過ぎた方が早いよね
64 18/12/23(日)10:46:38 No.556517944
チャリに対してなら止まらなくてもいいよね?
65 18/12/23(日)10:46:41 No.556517953
>止まってあげたら後ろから抜きにかかった車に横断歩行者が轢かれそうになった経験あるから >止まるのもどうかなと思う時ある これやって実際に後続車がクラクション鳴らして俺を見ながら前みないで追い抜きして歩行者跳ねたのを経験したよ… あと止まったら歩行者と俺でそっちがいけよ!の譲り合いもある
66 18/12/23(日)10:46:51 No.556517985
横断歩道渡ろうとしてれば止まるけど横断歩道じゃないところ渡ろうとしてたら止まらん
67 18/12/23(日)10:47:09 No.556518034
長野だけ止まる率高すぎて不正を感じる… とか前見たとき思ったけど実際止まってくれるらしい
68 18/12/23(日)10:47:15 No.556518057
>屁理屈こねてないで止まれよ そいつ一人が止まるようになった所で意味がないという話ではないのか
69 18/12/23(日)10:47:47 No.556518145
書き込みをした人によって削除されました
70 18/12/23(日)10:47:52 No.556518158
>旅行でたまに都会に行くと車間距離狭すぎてこいつら正気かと思う 少しでも開けると入られるから…
71 18/12/23(日)10:48:02 No.556518186
そもそも田舎だと歩いてる人いないからな
72 18/12/23(日)10:48:14 No.556518223
>自分一人のためだけに車道の流れが止まるの申し訳なさすぎる ペダル踏む回数が増える程度で気にすることはない2分もかからないし
73 18/12/23(日)10:49:02 No.556518359
逆にたまに田舎帰ると車少ないからか妹の運転が荒くて心配になる
74 18/12/23(日)10:49:18 No.556518406
俺がとまったら後の車が追い越して横断者轢き掛けたことがある だから後続の車が少ない時はあえてとまらない
75 18/12/23(日)10:49:43 No.556518488
>横断歩道無いところでも歩行者轢いたら車側の過失だよ? それはそうなんだけど出ようとしないで様子見してる人だよ その人はほぼ間違いなく「渡ろうとしてる人」だし止まらなきゃいけないのかなって
76 18/12/23(日)10:50:36 No.556518636
自分が歩行者轢かなければ他の奴が轢こうが轢かれようがどうでもいいでしょ 俺が止まっても他の奴が轢くから俺も止まらないって意味が分からない
77 18/12/23(日)10:50:44 No.556518653
止まらないほうが早いってのは単にドライバー側の都合だよ どんなときでもとまれるように運転しなよさい
78 18/12/23(日)10:50:53 No.556518679
横断歩道ない道路を横断するジジババ引いた時は同情する
79 18/12/23(日)10:51:24 No.556518763
横断者いるから止まったら反対車線で教習車も止まってる って状況で教習車の方からきた車が減速せず追い抜きして俺と正面衝突なら経験あるよ 相手の最初の言い分は教習車が止まってたから仕方ないだった
80 18/12/23(日)10:52:08 No.556518892
>俺が止まっても他の奴が轢くから俺も止まらないって意味が分からない 自分が止まると自分の車が死角になってしまって追い越した後続車が歩行者引く可能性があるから変に止まらないって事じゃないの
81 18/12/23(日)10:52:14 No.556518906
下手に止まったら追突されるかもしれないしな
82 18/12/23(日)10:52:33 No.556518964
法的な正しさより自分の安全を考えて行動してるわ
83 18/12/23(日)10:52:35 No.556518970
横断歩道がなくても交差点なら止まらないといけなかったと思う 交差点じゃないならスルー
84 18/12/23(日)10:52:42 No.556518996
>横断者いるから止まったら反対車線で教習車も止まってる >って状況で教習車の方からきた車が減速せず追い抜きして俺と正面衝突なら経験あるよ >相手の最初の言い分は教習車が止まってたから仕方ないだった 前方確認も出来ないのか…ってならない?
85 18/12/23(日)10:52:55 No.556519037
>相手の最初の言い分は教習車が止まってたから仕方ないだった それ歩行者無事たったんで…?
86 18/12/23(日)10:53:06 No.556519078
>逆にたまに田舎帰ると車少ないからか妹の運転が荒くて心配になる 実家ではないが親族がやたら離合もできない住宅地の裏道をかっ飛ばしていくから怖い 大通り通っても5分も変わらないだろ!?ってなる
87 18/12/23(日)10:53:36 No.556519167
>前方確認も出来ないのか…ってならない? そう思っても実際そういう運転の人もかなりいるのが現実だ
88 18/12/23(日)10:53:43 No.556519187
停止した車を追い越した車が同級生を轢き殺した事件があったせいで心情的にはあんまり止まりたくない…
89 18/12/23(日)10:54:44 No.556519365
>前方確認も出来ないのか…ってならない? なるよ!教習車が!ばっか言ってた 最終的に何止まってんだって教習車見ながら前方見ないで追い越しましたってなってた 上の歩行者跳ねたのと同じだね…
90 18/12/23(日)10:54:53 No.556519387
>自分が止まると自分の車が死角になってしまって追い越した後続車が歩行者引く可能性があるから変に止まらないって事じゃないの 何も考えないで追い越しかけるような後続車とかそもそも横断歩道無い所渡ろうとする歩行者の事とかいちいち考える必要も責任も法律もないじゃん
91 18/12/23(日)10:55:05 No.556519424
>停止した車を追い越した車が同級生を轢き殺した事件があったせいで心情的にはあんまり止まりたくない… 停まらなかったら防げた事故なんですか?
92 18/12/23(日)10:55:08 No.556519435
追い越すバカが轢き殺すことまでいちいち考慮して止まらないわ
93 18/12/23(日)10:55:39 No.556519534
渋滞の間の横断歩道渡る時奥の車線だけじゃなく手前の車線も気を付けた方がいいよ 歩道の前で止まってると思った車が発進して轢かれたから
94 18/12/23(日)10:55:40 No.556519541
>それ歩行者無事たったんで…? 歩行者は教習車の助手席前方辺りにいたから無事
95 18/12/23(日)10:55:43 No.556519546
やたら追い抜きかけるのって全国的に居るんか 黄色で停車しようと減速したら抜いてった奴マジでびっくりしたわ
96 18/12/23(日)10:55:51 No.556519573
止まる判断のできないやつが悪いだけだよ
97 18/12/23(日)10:55:53 No.556519581
>自分が止まると自分の車が死角になってしまって追い越した後続車が歩行者引く可能性があるから変に止まらないって事じゃないの そんな状況で追い越す奴が悪い
98 18/12/23(日)10:56:25 No.556519693
追い越す馬鹿の過失になるだけだから知ったこっちゃない
99 18/12/23(日)10:56:50 No.556519774
ごめんよく覚えてない横断歩道の手前では徐行しないといけないんだっけ?
100 18/12/23(日)10:56:53 No.556519781
一々追い抜きする度に運転席見る必要あるのか…?
101 18/12/23(日)10:57:06 No.556519823
追い越す奴が轢く可能性あるから…は単に言い訳だよね 自分も停まってる奴いたら追い越すから言ってるのかな?
102 18/12/23(日)10:57:08 No.556519828
>夜中に横断歩道ない道路を横断する夜光反射材も着けてないジジババ引いた時は同情する
103 18/12/23(日)10:57:34 No.556519907
>追い越すバカが轢き殺すことまでいちいち考慮して止まらないわ 単にお前が止まりたくないだけだろ
104 18/12/23(日)10:57:43 No.556519930
横断歩道で止まるのはマナーじゃなくて法律の問題だからな
105 18/12/23(日)10:57:44 No.556519933
>一々追い抜きする度に運転席見る必要あるのか…? ガンつけたいだろ?
106 18/12/23(日)10:57:58 No.556519973
>単にお前が止まりたくないだけだろ 止まるって言ってんだろ
107 18/12/23(日)10:58:05 No.556519993
>>追い越すバカが轢き殺すことまでいちいち考慮して止まらないわ >単にお前が止まりたくないだけだろ ?
108 18/12/23(日)10:58:27 No.556520057
>その人はほぼ間違いなく「渡ろうとしてる人」だし止まらなきゃいけないのかなって ぐぐってみると横断歩道がなくても交差点の近くだと止まらないと駄目っぽい そもそも歩行者も横断歩道と交差点以外では車の直前直後で渡っちゃ駄目とはあるけどまあこれ守る守らない以前に知らないよなってなる
109 18/12/23(日)10:58:36 No.556520075
やはり人間よりAIに運転を任せるべきなのでは…?
110 18/12/23(日)10:58:44 No.556520100
止まると同乗者がキレるパターンもあるぞ! だから乗せたくないんだよ会社の先輩…
111 18/12/23(日)10:58:58 No.556520142
追い越し車がはねたら気分は悪いがレアケースだし自分が轢いたり捕まるリスクを減らした方がいい
112 18/12/23(日)10:59:00 No.556520147
というか信号ない交差点はほぼ確実に一時停止線引いてあるし…
113 18/12/23(日)10:59:24 No.556520210
>>追い越すバカが轢き殺すことまでいちいち考慮して止まらないわ >単にお前が止まりたくないだけだろ 止まる時にそんな考慮はしないって意味だと思うけど
114 18/12/23(日)10:59:43 No.556520265
>>横断者いるから止まったら反対車線で教習車も止まってる >>って状況で教習車の方からきた車が減速せず追い抜きして俺と正面衝突なら経験あるよ >>相手の最初の言い分は教習車が止まってたから仕方ないだった >前方確認も出来ないのか…ってならない? これって10:0だよね?
115 18/12/23(日)10:59:53 No.556520294
>一々追い抜きする度に運転席見る必要あるのか…? その先の車の前見ろよってな
116 18/12/23(日)11:00:10 No.556520332
別にブレーキ踏んでアクセル踏むだけなんだから止まろうよ
117 18/12/23(日)11:00:47 No.556520429
>止まると同乗者がキレるパターンもあるぞ! >だから乗せたくないんだよ会社の先輩… いるなぁルール守るとキレたり運転下手って言ってくる奴 免許停止になってるのに一時停止長いとか青に変わるんだからさっさと動けってまだ赤信号なのにキレるやついたわ…
118 18/12/23(日)11:00:56 No.556520450
白黒のもにょもにょした柄で身体のシルエット隠すゆったりした服着てるおばちゃんは 一度完全にスルーしそうになってびっくりした めっちゃ迷彩効果を発揮しておる
119 18/12/23(日)11:01:04 No.556520465
>止まると同乗者がキレるパターンもあるぞ! >だから乗せたくないんだよ会社の先輩… 一時停止守ると怒鳴る上司嫌よね
120 18/12/23(日)11:02:02 No.556520618
くっ!止まってくれええええええええええ!!!!!!!!!
121 18/12/23(日)11:02:12 No.556520649
>>止まると同乗者がキレるパターンもあるぞ! >>だから乗せたくないんだよ会社の先輩… >一時停止守ると怒鳴る上司嫌よね 二車線で左走ったり車に道譲ったりすると怒鳴る人いいよね…
122 18/12/23(日)11:02:24 No.556520682
夜19時以降は反射帯義務化してくれないかな…
123 18/12/23(日)11:03:29 No.556520881
>夜19時以降は反射帯義務化してくれないかな… いっそ高齢者は夜間外出禁止にしてほしい
124 18/12/23(日)11:03:56 No.556520964
>夜19時以降は反射帯義務化してくれないかな… 散歩やランニングしてるような人はかなり徹底されてきたように感じる 仕事帰りの人はつけてるの見たことない
125 18/12/23(日)11:04:03 No.556520986
>止まると同乗者がキレるパターンもあるぞ! >だから乗せたくないんだよ会社の先輩… ちゃんと停止線で止まったら「止まんの早くない?」とか駐車場でウインカー点けたら「駐車場でウインカー要らねえだろ」とか何いってんだこいつ…ってなる
126 18/12/23(日)11:04:14 No.556521016
夜の歩行者は自分が見えてないつもりで行動してもらいたい… 車が止まる前提で横断歩道無い所渡りだす高齢者とかいつか轢かれるだろ…
127 18/12/23(日)11:04:16 No.556521021
自分が違反してなんかあっても周りの車も同乗者も責任とってはくれないし気に食わないなら俺に運転させるなって思うわ
128 18/12/23(日)11:04:41 No.556521086
DejaVuかけてるから止まれない
129 18/12/23(日)11:04:45 No.556521099
ウインカーをつけるのはかっこわるいからな…
130 18/12/23(日)11:04:46 No.556521103
自分と大分ブレーキタイミング違ったりする人の車に乗るとこわい!ってなったりするけど ルール守って怒る人はつまり普段ルール守ってないから?
131 18/12/23(日)11:04:58 No.556521130
優先なのは勿論だが自分の体をチップにして無理やり横断する勇気はない
132 18/12/23(日)11:05:01 No.556521143
大阪で横断歩道渡ってたら軽トラックが反対車線にはみ出してまで左折して来たときはビックリしたわ 運転手はスマホ見ながら運転してるし車にデカデカと社名入ってんのによくするわ
133 18/12/23(日)11:05:12 No.556521171
>>夜19時以降は反射帯義務化してくれないかな… >いっそ高齢者は夜間外出禁止にしてほしい 若者も飛び出す速度が危険だからみんな外出禁止でいいと思う
134 18/12/23(日)11:05:32 No.556521220
>ルール守って怒る人はつまり普段ルール守ってないから? 大体あってる
135 18/12/23(日)11:05:39 No.556521249
安全靴には高確率で反射体がくっついてるな さすが安全を謳うだけある
136 18/12/23(日)11:05:40 No.556521257
>自分と大分ブレーキタイミング違ったりする人の車に乗るとこわい!ってなったりするけど >ルール守って怒る人はつまり普段ルール守ってないから? だろうね 自分とやり方が違うから怒る
137 18/12/23(日)11:06:03 No.556521307
スマホ見ながら赤信号の横断歩道に飛び出してきたおっさんに 思いっきりクラクション鳴らしたら睨まれた どうして
138 18/12/23(日)11:06:13 No.556521329
二車線の左走って何で怒るの…?
139 18/12/23(日)11:06:22 No.556521355
止まったらポカーンってしたり早く行けや!って身振りしてくる人いるしもう車優先でいいよ
140 18/12/23(日)11:06:38 No.556521395
よくねえよ
141 18/12/23(日)11:06:59 No.556521444
幼稚園に通じる十字路で親子みんな1m脇の交差点を無視して渡ろうとするから腹立つ
142 18/12/23(日)11:07:04 No.556521457
車優先にしたら世紀末が来る
143 18/12/23(日)11:07:15 No.556521497
ウィンカーは使うと減るしな
144 18/12/23(日)11:07:17 No.556521506
先行っていいよしてくれる歩行者もいるけど原則歩行者優先やからな
145 18/12/23(日)11:07:18 No.556521510
(深夜横断歩道のない幹線道路を横断するジジババ)
146 18/12/23(日)11:07:21 No.556521523
>スマホ見ながら赤信号の横断歩道に飛び出してきたおっさんに >思いっきりクラクション鳴らしたら睨まれた >どうして きっとただの目つき悪いおっさんだよ
147 18/12/23(日)11:07:29 No.556521543
>二車線の左走って何で怒るの…? 遅い車が走る車線と思ってるんじゃないかな
148 18/12/23(日)11:07:36 No.556521559
>スマホ見ながら赤信号の横断歩道に飛び出してきたおっさんに >思いっきりクラクション鳴らしたら睨まれた >どうして それは鳴らしてもいい時だったしそんなこともあったねくらいでいいんだよ
149 18/12/23(日)11:07:38 No.556521564
よくないけどルール守ってないのはその人の勝手だけどなんでこっちの運転にとやかく言われなきゃなんないんだ
150 18/12/23(日)11:07:57 No.556521609
>二車線の左走って何で怒るの…? 追い抜き車線走れ! カッコ悪い! がキレた人の言い分だった いやあと200メートル先位で左折っすよ…
151 18/12/23(日)11:08:11 No.556521650
雪国だと横断歩道標識があるので◇が見えなかったという言い逃れはできないってスンポーよ
152 18/12/23(日)11:09:20 No.556521848
やっぱ自動運転って必要な技術だなあと思う…
153 18/12/23(日)11:09:22 No.556521853
日本はまだまだ途上国だのう 車>人間だと思っておる
154 18/12/23(日)11:09:28 No.556521877
違反してる言い訳に他の車を出してる人は仮に事故ってもそう言い訳するのかな…
155 18/12/23(日)11:09:45 No.556521924
今時かっこよさの為に車乗ってるのはかなりヤバイ 安価な大衆車だとよりヤバイ
156 18/12/23(日)11:10:04 No.556521969
>いやあと200メートル先位で左折っすよ… これで思い出したけど追い越して強引に入ってきたのにすぐ左折するのはせっかちすぎだろ タイムアタックでもやってんのかよ
157 18/12/23(日)11:10:10 No.556521984
社名着いてる車で遅いと舐められるって 普通逆だよね
158 18/12/23(日)11:10:20 No.556522008
>追い抜き車線走れ! >カッコ悪い! >がキレた人の言い分だった わからん…
159 18/12/23(日)11:10:46 No.556522072
>今時かっこよさの為に車乗ってるのはかなりヤバイ >安価な大衆車だとよりヤバイ ヤバくない奴はどう判断するんだ…
160 18/12/23(日)11:10:51 No.556522088
人間じゃ自分勝手な理由付けて速度すらろくに守れないからな…
161 18/12/23(日)11:10:53 No.556522098
>追い抜き車線走れ! >カッコ悪い! >がキレた人の言い分だった >いやあと200メートル先位で左折っすよ… 嘘くさい
162 18/12/23(日)11:10:58 No.556522114
>これで思い出したけど追い越して強引に入ってきたのにすぐ左折するのはせっかちすぎだろ >タイムアタックでもやってんのかよ あるなぁ なんなんだろうねこれ
163 18/12/23(日)11:10:58 No.556522115
>やっぱ自動運転って必要な技術だなあと思う… 課題は多すぎるけど高速だけでも実施しようとしてるのはいいことだと思う 車対人はまだこわい
164 18/12/23(日)11:11:06 No.556522136
>違反してる言い訳に他の車を出してる人は仮に事故ってもそう言い訳するのかな… 上の教習車みたいにするんじゃない?
165 18/12/23(日)11:11:10 No.556522144
馬鹿が結構な割合でいると思ってるので車が止まってから横断歩道渡り始めてるわ
166 18/12/23(日)11:11:10 No.556522145
路上駐車してる車両を避けるとき 右ウィンカーで避けて左ウィンカーで戻るってやると思うんだが 交差点間際に駐車されてるとこの操作がとても紛らわしくなってしまってやるかやらざるか迷う そもそもそんなところに駐車すんなや!って話ではあるが…
167 18/12/23(日)11:11:21 No.556522173
>違反してる言い訳に他の車を出してる人は仮に事故ってもそう言い訳するのかな… 検挙時にそれ言っちゃうと警官の心象は悪くなるからな… じゃあ他の人が殺人してたらアンタもするのか?って言われたりもする 今はそんなこと言ったらすぐにネットで広まるからここんとこ聞かないけど
168 18/12/23(日)11:11:32 No.556522202
>日本はまだまだ途上国だのう >車>人間だと思っておる いや歩行者側は人間>>>車みたいな認識じゃね?
169 18/12/23(日)11:11:36 No.556522223
>これで思い出したけど追い越して強引に入ってきたのにすぐ左折するのはせっかちすぎだろ >タイムアタックでもやってんのかよ 交差点の信号待ち明けすぐにこれやられて もうこいつダメだなってなったことあったわ
170 18/12/23(日)11:11:51 No.556522272
>あるなぁ >なんなんだろうねこれ 漏れそうなんだろう…とでも思っておくしか無い
171 18/12/23(日)11:11:54 No.556522286
追い抜き車線走らないと怒鳴るまではいかないけど露骨に嫌み言うやついたから解るわ
172 18/12/23(日)11:11:59 No.556522301
駐車場でウインカーっているの?
173 18/12/23(日)11:12:36 No.556522398
そういうのは俺の関係ないところで事故って死んでくれと思いながらスルーする
174 18/12/23(日)11:12:50 No.556522439
>交差点間際に駐車されてるとこの操作がとても紛らわしくなってしまってやるかやらざるか迷う 後ろからじゃ路駐が見えない事もあるからやった方がいい なんだよ紛らわしいな…で済むなら上々だ
175 18/12/23(日)11:12:54 No.556522450
>交差点間際に駐車されてるとこの操作がとても紛らわしくなってしまってやるかやらざるか迷う 交差点周辺で駐車するのはそもそも禁止って教習所で習った気がするな…
176 18/12/23(日)11:12:58 No.556522458
>駐車場でウインカーっているの? 俺はウィンカーつけるの癖になってるから
177 18/12/23(日)11:13:00 No.556522468
>これで思い出したけど追い越して強引に入ってきたのにすぐ左折するのはせっかちすぎだろ >タイムアタックでもやってんのかよ 高速で追い越した後いきなり戻ってこっちに急ブレーキ踏ませてIC流出していった車は死ぬ気か!?って思ったな
178 18/12/23(日)11:13:09 No.556522492
>駐車場でウインカーっているの? 俺はつけるクソ田舎のショッピングモール駐車場は無法すぎてな…
179 18/12/23(日)11:13:09 No.556522493
一時停止無視で警察に怒られると(何故か)会社で激詰めされて会社辞めさせられるから道交法はマナーも含めてちゃんと守るよ…
180 18/12/23(日)11:13:17 No.556522513
運転者のイライラを感知して強制自動走行モードに切り替えとかできれば一番いいんだろうけどな
181 18/12/23(日)11:13:22 No.556522529
>駐車場でウインカーっているの? いるよ 大型ショッピングモールとかの駐車場でウインカー出さなかったら混乱するぞ
182 18/12/23(日)11:13:43 No.556522605
>駐車場でウインカーっているの? ウインカーつけない車が急に曲がってきたらこわいだろ?
183 18/12/23(日)11:13:44 No.556522609
>駐車場でウインカーっているの? 他の車に自分はどっちいきますよって意思表示したほうが事故の可能性は減る
184 18/12/23(日)11:14:41 No.556522754
そもそも車唯一の意思疏通の手段だぞウィンカー 使えよ…
185 18/12/23(日)11:14:54 No.556522784
CV佐倉綾音のナビないかな 「あ、そこ左折だったっすよー」ってトリニティセブンのニンジャみたいな感じで言って欲しい
186 18/12/23(日)11:15:15 No.556522849
駐車場は公道ではないからつける義務はないけどまぁ普通つけるわな
187 18/12/23(日)11:15:22 No.556522865
>CV佐倉綾音のナビないかな >「あ、そこ左折だったっすよー」ってトリニティセブンのニンジャみたいな感じで言って欲しい このナビ役に立ってねえ!
188 18/12/23(日)11:15:31 No.556522886
>嘘くさい 無理矢理追い抜きして即左折するやついる位だからいるだろそういうのも
189 18/12/23(日)11:15:31 No.556522887
右に曲がるか左に曲がるか迷う…そんな時のハザードランプ!
190 18/12/23(日)11:15:32 No.556522894
ウインカー出さずに自分の気持ちが他車に伝わるならウインカーなんていらないんですよ!
191 18/12/23(日)11:15:35 No.556522899
>CV佐倉綾音のナビないかな >「あ、そこ左折だったっすよー」ってトリニティセブンのニンジャみたいな感じで言って欲しい 役に立たないじゃねーか!
192 18/12/23(日)11:15:36 No.556522902
>俺はつけるクソ田舎のショッピングモール駐車場は無法すぎてな… 駐車レーンの空きスペースを無徐行で走ってた奴にはびっくりしたな…
193 18/12/23(日)11:15:52 No.556522948
>駐車場でウインカーっているの? むしろ使わず突然右左折する車いたらクラクション鳴らすわ
194 18/12/23(日)11:15:57 No.556522968
それは法律じゃなくてマナーとしてって話?
195 18/12/23(日)11:16:19 No.556523027
声優ナビ10年くらい前に流行ったね
196 18/12/23(日)11:16:38 No.556523075
>「あ、そこ左折だったっすよー」ってトリニティセブンのニンジャみたいな感じで言って欲しい フーゴはいきなりキレた
197 18/12/23(日)11:16:59 No.556523155
>交差点周辺で駐車するのはそもそも禁止って教習所で習った気がするな… 左様 絶対に違反しないようにすると違反車両がいたときに行動不能になってしまう場面がちょいちょい出てくるな
198 18/12/23(日)11:17:02 No.556523162
ルールがルールとして定着して運用されればいい事しかないのに ルール無用が当たり前になってるから矛盾が生じる
199 18/12/23(日)11:17:17 No.556523195
>それは法律じゃなくてマナーとしてって話? マナーというか自衛だよ 事故る可能性は少しでも減らしたいだろ
200 18/12/23(日)11:17:22 No.556523216
>役に立たないじゃねーか! 自分、ニンジャっすから…
201 18/12/23(日)11:17:38 No.556523281
相手から見たらどう見えるかが分からないタイプは本当に運転してはいけない 自分が知ってるから相手も知ってるをやっていいのはボケた爺さんからだ
202 18/12/23(日)11:17:59 No.556523337
駐車場は道交法適用されないからって言う人 よく調べてみるといい
203 18/12/23(日)11:18:05 No.556523353
>>あるなぁ >>なんなんだろうねこれ >漏れそうなんだろう…とでも思っておくしか無い 本当に漏れそうな時に高速でガンガン追い越しかけたことはある ウンコはちゃんと出発前にするよう気を付けます…
204 18/12/23(日)11:18:10 No.556523369
>自分が知ってるから相手も知ってるをやっていいのはボケた爺さんからだ よくねぇよ!?返納してくだち!!!!
205 18/12/23(日)11:18:12 No.556523377
>自分が知ってるから相手も知ってるをやっていいのはボケた爺さんからだ ボケた爺さんでもやってよくはねえよ!
206 18/12/23(日)11:18:19 No.556523404
>相手から見たらどう見えるかが分からないタイプは本当に運転してはいけない >自分が知ってるから相手も知ってるをやっていいのはボケた爺さんからだ ボケた爺さんは車に乗っちゃダメだよ!
207 18/12/23(日)11:18:49 No.556523489
座席が便座になる車なら悲劇は避けられた
208 18/12/23(日)11:18:57 No.556523511
止まらねぇなんて答えるヤツと同じくらい実際に止まるやつなんて居ねぇよ
209 18/12/23(日)11:19:20 No.556523577
便意は止まらねぇからよ…
210 18/12/23(日)11:19:28 No.556523602
>駐車場は道交法適用されないからって言う人 >よく調べてみるといい 事故が起きたら警察としては公道に準ずって処理するからね
211 18/12/23(日)11:19:48 No.556523672
駐車場で事故ってしまった時にウィンカー出しといたら保険とかで有利にならんかな
212 18/12/23(日)11:20:16 No.556523731
>駐車場は道交法適用されないからって言う人 >よく調べてみるといい 公道に準ずる…だっけ
213 18/12/23(日)11:20:36 No.556523792
なるんじゃない?というかつけてないと不利になるだろう
214 18/12/23(日)11:20:56 No.556523841
駐車場内で右折左折直進の選択肢が複数あるときはウィンカーつけるけども 道が「ってなってて右に曲がるしかないって場面だと端折ったり端折らなかったりふわっとしておる あと一方通行指示で選択肢が無いときとか
215 18/12/23(日)11:20:59 No.556523852
歩行者を出来るだけ轢き殺さない為の制限を自分の利便性の為に破るのはマッポーめいている
216 18/12/23(日)11:21:15 No.556523908
都道府県で差があって違うのは確実だがどこにでも守らんやつは居るのが現状なー 直線の横断歩道もそうだが交差点での歩行者優先停止も守らねえの多い
217 18/12/23(日)11:21:26 No.556523944
>駐車場で事故ってしまった時にウィンカー出しといたら保険とかで有利にならんかな 状況によってはドラレコ付けてるとウインカー音入るからなるよ 相手が直進だとちょっときついかな
218 18/12/23(日)11:22:00 No.556524044
いわゆる高度経済成長期はさらに酷かったんでしょう?
219 18/12/23(日)11:22:07 No.556524062
>駐車場内で右折左折直進の選択肢が複数あるときはウィンカーつけるけども >道が「ってなってて右に曲がるしかないって場面だと端折ったり端折らなかったりふわっとしておる >あと一方通行指示で選択肢が無いときとか それはカーブと同じ扱いでいいんじゃない?一通は歩行者のこと考えてウインカー出すけど
220 18/12/23(日)11:22:09 No.556524075
かもしれない運転どころか◯◯だろう運転する人が多いから煽られようが安全運転する 信号の無い横断歩道に歩行者居たら止まるし渡りきるまで待つよ
221 18/12/23(日)11:22:17 No.556524107
便意もだが尿意も止められねえんだ さっきのSAでトイレ行ったはずなのにどうしてもう漏れそうなんですか…どうして…(渋滞)
222 18/12/23(日)11:22:34 No.556524158
狭い日本そんなに急いで何処へ行こうとゆうのかね
223 18/12/23(日)11:22:49 No.556524210
駐車場内でルール守らず事故起きた場合は不利になるよ 何故か道交法無いから不利有利ないって言うやつはいるけど
224 18/12/23(日)11:23:12 No.556524278
駐車場とか1番歩行者多いところだろ ウインカー出さずにどうすんだよ
225 18/12/23(日)11:23:33 No.556524323
>駐車場内でルール守らず事故起きた場合は不利になるよ >何故か道交法無いから不利有利ないって言うやつはいるけど 事故り放題だな!不利有利なかったら
226 18/12/23(日)11:23:39 No.556524340
追い越しで死角に突っ込むとか頭おかしい
227 18/12/23(日)11:23:40 No.556524344
この場合の道交法が無いというのは警察による取り締まりがないという意味だからな
228 18/12/23(日)11:23:43 No.556524356
>道が「ってなってて右に曲がるしかないって場面だと端折ったり端折らなかったりふわっとしておる >あと一方通行指示で選択肢が無いときとか まあ直進以外なら意思表示としてつけるのが無難ではある道が「ってなってて行きようがないのは要らんと思うが
229 18/12/23(日)11:23:45 No.556524362
駅前見たく歩行者いっぱいいるところならみんな歩行者わかってて止まるけど 同じ市内でも郊外の田舎道だと人がいることがレアケース過ぎてスルーしちゃう人多い 俺も通勤で何千回と通過しているのに歩行者いたの2回くらい
230 18/12/23(日)11:24:01 No.556524413
そもそも日本なんてそこらじゅう市街地で飛ばしたって何分もタイム縮まらないしな…
231 18/12/23(日)11:24:11 No.556524436
本当になんで免許取れたの…って考えの人は思ってるより多い
232 18/12/23(日)11:24:23 No.556524467
>さっきのSAでトイレ行ったはずなのにどうしてもう漏れそうなんですか…どうして…(渋滞) 携帯トイレ入れとこうぜ!
233 18/12/23(日)11:24:24 No.556524469
>何故か道交法無いから不利有利ないって言うやつはいるけど 極端なことを言えば駐車場で人をはねて致死傷にしても無罪なワケがないからね…
234 18/12/23(日)11:24:34 No.556524495
道路はどんなヤバい奴がいるか分からんから無闇にスピード落とすなよって教習所で教官がよく言ってたことを思い出す
235 18/12/23(日)11:25:07 No.556524588
無理矢理追い抜きしていった車を信号で追い抜いた時はざまぁみろ!って思ったりしてごめん
236 18/12/23(日)11:25:19 No.556524621
>本当になんで免許取れたの…って考えの人は思ってるより多い 免許取れた頃はまともでも何年もたつと更年期障害やら酒やらでどんどんストレス耐性なくなる大人は多いのだ
237 18/12/23(日)11:25:26 No.556524641
>無理矢理追い抜きしていった車を信号で追い抜いた時はざまぁみろ!って思ったりしてごめん いいんだ
238 18/12/23(日)11:25:28 No.556524655
煽られようが安全運転はやりたくないなあ 意地張ってバカにケツ掘られてもめんどくさいだけだし抜かせそうなとこあればさっさと抜かせる
239 18/12/23(日)11:25:40 No.556524688
ガキが渡ってるからハザードつけて左寄せして一時停止したら後続車が抜いてきてガキをひいてったの見たときは爆笑した 人間ってあんなに飛ぶんだな
240 18/12/23(日)11:25:46 No.556524707
>本当になんで免許取れたの…って考えの人は思ってるより多い ぶっちゃけ一通り車動かせて問題暗記できれば取れるものだし…
241 18/12/23(日)11:25:52 No.556524721
煽り運転も有罪になったからな… ご安全に!
242 18/12/23(日)11:26:07 No.556524755
どうしてハンドル握ると感情が荒ぶり合理性を失ってしまうんですか…?
243 18/12/23(日)11:26:16 No.556524782
必死にレーン変更としてちょっとでも前に出ようとしてるのにずっと俺の見えてる範囲にいてかわいい
244 18/12/23(日)11:26:25 No.556524824
>どうしてハンドル握ると感情が荒ぶり合理性を失ってしまうんですか…? 本田系男子か…
245 18/12/23(日)11:26:44 No.556524874
でも本田は運転上手いじゃん
246 18/12/23(日)11:27:11 No.556524952
>でも本田は運転上手いじゃん つまりあおり運転する俺も運転うまい
247 18/12/23(日)11:27:27 No.556524997
ぶっちゃけ免許取る前から普通に車運転してた奴とか結構多い 教官やってたから分かる
248 18/12/23(日)11:27:34 No.556525018
煽り運転はドラレコに撮られたら危険性帯有者指定を食らうから存分に楽しんで欲しい
249 18/12/23(日)11:27:34 No.556525019
>さっきのSAでトイレ行ったはずなのにどうしてもう漏れそうなんですか…どうして…(渋滞) 最悪の場合非駐に停めてしてもええよ… 最近は非駐停車はすぐに高速隊が飛んでくるけどしょうがないにゃあ…って険しい顔で排泄物処理してくれるよ 後で無線で排泄物処理完了って一報打ってるよ
250 18/12/23(日)11:27:42 No.556525045
車が判事に見えた
251 18/12/23(日)11:27:55 No.556525084
座る体勢が人間を怒り狂わせるのかもしれない 車の中でも立って運転するようにしよう
252 18/12/23(日)11:27:56 No.556525088
信じられないかもしれないが本田系男子はみんな自分が運転それなりにうまいと思ってるんだ