ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/23(日)10:06:54 No.556510551
BDについてきたアンケート割と真面目に感想を書いてお出しした 商品化希望に関してはフィギュアと公式コミックアンソロジー希望した あと実写以外は2期も劇場版も希望しておいたぜ
1 18/12/23(日)10:07:18 No.556510655
完璧じゃないか
2 18/12/23(日)10:09:07 No.556511046
好きなキャラは全員って答えちゃったぜ
3 18/12/23(日)10:09:12 No.556511072
>あと実写以外は2期も劇場版も希望しておいたぜ 舞台化も選択肢にあったけどこれ巽役は宮野しかないじゃんとか思った
4 18/12/23(日)10:09:28 No.556511137
俺も今死ぬほどゾンビィが好きでたまらないけど2期は別に望まん ガルパンみたいに自分のペースで続いておくれ
5 18/12/23(日)10:11:17 No.556511485
他のアニメのアンケートがどんなものか知らないけど好きな話数上位3位とその理由とか それ以外も細かい部分まで聞かれるし購入者の声はかなり気にしてくれてる印象
6 18/12/23(日)10:11:56 No.556511617
続編があるなら希望ありますか?みたいな質問には 優しいストーリーとキャラクターを大切にしてくださいって書いた
7 18/12/23(日)10:14:03 No.556512042
自由記入欄でリリィのこと言及する際には抜かり無くまさおと書いたんじゃい
8 18/12/23(日)10:14:40 No.556512152
>他のアニメのアンケートがどんなものか知らないけど好きな話数上位3位とその理由とか アンケート一切取ってないのもあったりする…
9 18/12/23(日)10:15:37 No.556512351
7話12話8話が上位かな
10 18/12/23(日)10:16:18 No.556512518
俺持っとらんから熱持って追いかけたコンテンツがいずれも悲しい最期を迎える
11 18/12/23(日)10:16:47 No.556512620
5話の綺麗なオチが好き
12 18/12/23(日)10:21:23 No.556513520
2話ラップも捨てがたい…
13 18/12/23(日)10:26:10 No.556514410
舞台化はやるだろうな
14 18/12/23(日)10:26:12 No.556514418
4と5話だなぁ
15 18/12/23(日)10:26:42 No.556514511
私6,7,8話好き!
16 18/12/23(日)10:26:52 No.556514546
サンダーラブとまさお
17 18/12/23(日)10:27:35 No.556514702
上位3話って言われるとかなり困るな 5話7話8話って言いたいところだけど2話もめっちゃ好きなんだよなぁ
18 18/12/23(日)10:27:53 No.556514762
アンケートも取っておいた方が処分するとき高く売れるんじゃないにょ
19 18/12/23(日)10:28:00 No.556514781
回答特典のジャケット画像がどやんすの胸含めてめっちゃデカイ
20 18/12/23(日)10:28:12 No.556514810
2話のラップで度肝抜かれて見始めたから2話は上位に食い込む
21 18/12/23(日)10:28:33 No.556514885
8、5、12…うーん…全部!
22 18/12/23(日)10:28:47 No.556514927
11話は闇さくらと告白が見られるどやすんな話なんよ
23 18/12/23(日)10:29:10 No.556514987
2話5話8話だなぁ あんまりアイドルアイドルしてない話の方がすきなのかもしれん
24 18/12/23(日)10:29:21 No.556515014
BDは高すぎるから半額にして2倍売ったほうがいいのでは?
25 18/12/23(日)10:29:45 No.556515078
>BDは高すぎるから半額にして2倍売ったほうがいいのでは? もともそんなに売れると思ってなかったんだろ
26 18/12/23(日)10:29:46 No.556515086
3次のフランシュシュがプロデュースされる未来が見える
27 18/12/23(日)10:30:00 No.556515130
1話2話も好きなんだ
28 18/12/23(日)10:30:09 No.556515152
ゾンビランドサガという作品を評価するうえでの最上は1話以外にありえない あの爆発的な掴みがなければ後の話の出来がよくても萎れていただろう
29 18/12/23(日)10:30:34 No.556515220
BD4話入りだからね 普通2話入りで7kとかだから別に高くも安くもない ディスク交換の手間は省けるからありがたい
30 18/12/23(日)10:30:46 No.556515252
話としてどれか一つ選べと言うなら5話
31 18/12/23(日)10:30:50 No.556515258
>BDは高すぎるから半額にして2倍売ったほうがいいのでは? それ成功した試しがないんですよ 安くすれば買うという人は少なからず実際安くなるとまだ高いといって買わない
32 18/12/23(日)10:31:20 No.556515357
589かな
33 18/12/23(日)10:31:31 No.556515391
ドラ鳥がまさか最後まで絡むとはね…
34 18/12/23(日)10:31:52 No.556515444
個人的には金の問題より物理的に物を増やしたくない ので永久配信視聴権とか売らないものかしら
35 18/12/23(日)10:32:01 No.556515472
1位ドラ鳥2位まさお3位ロックフェス
36 18/12/23(日)10:32:01 No.556515475
買う人はいくらでも買うし買わない奴はいくらでも買わないからな
37 18/12/23(日)10:32:01 No.556515476
書き込みをした人によって削除されました
38 18/12/23(日)10:32:07 No.556515492
というか今のままでも十分やすい…
39 18/12/23(日)10:32:20 No.556515524
>安くすれば買うという人は少なからず実際安くなるとまだ高いといって買わない けもフレめっちゃ売れたでしょう
40 18/12/23(日)10:32:31 No.556515549
GJ部みたく全話リピートBD欲しい
41 18/12/23(日)10:33:17 No.556515681
まぁ別にそんなに物買う方じゃないから別にいいかな いいものをたまに買う程度ならこれぐらいの値段でもいい
42 18/12/23(日)10:33:31 No.556515722
尼だと割り引かれてかなり安いから割と気軽に買ったけど 定価の15000円だとちょっと考えちゃったかもしれない
43 18/12/23(日)10:33:37 No.556515746
>けもフレめっちゃ売れたでしょう 売れ方で言えばゾンビも同レベルよ
44 18/12/23(日)10:33:46 No.556515772
ずっとデスメタルにラップみたいなドタバタを続けるわけにはいかないけど 3話でアイドルらしいこと始めた時は少し気恥ずかしく感じたものだ…
45 18/12/23(日)10:33:52 No.556515780
マッパの全巻購入特典って会員登録してればバラで買ってもつくのかな?
46 18/12/23(日)10:33:55 No.556515794
好きな話3つに選べない…
47 18/12/23(日)10:34:19 No.556515867
自分は1話は正直そこまでだったな 2話から一気に引き込まれた感じ
48 18/12/23(日)10:34:32 No.556515906
北米版みたいに一枚に全話収納もほしい
49 18/12/23(日)10:34:38 No.556515926
何回でも見返したいのは5話7話8話
50 18/12/23(日)10:35:11 No.556516003
でもまたラップみたいなアイドル…?みたいなエピソードもやってほしいんだよなー
51 18/12/23(日)10:35:53 No.556516110
あのラップは個人技みたいなところはあったからユニットとしてのは見てみたい
52 18/12/23(日)10:36:05 No.556516136
好きな話5つなら迷わないんだけどなー
53 18/12/23(日)10:36:40 No.556516222
メディア買うのはみんな気に入れば高くても安くても買う層が多いんだからわざわざ安くする理由なんてないよね!って感じ
54 18/12/23(日)10:36:45 No.556516236
2 5 7 8 9 12 でいいよね
55 18/12/23(日)10:37:21 No.556516356
いや迷っちゃうよ… 10話以外どれも好きだもん
56 18/12/23(日)10:37:59 No.556516457
2期が変に客にこびたつくりにならないといいね…
57 18/12/23(日)10:38:09 No.556516489
2期あったらフランシュシュ内でまた別にユニット組んで活動とかも面白そうだなってBDのジャケ見て思いました
58 18/12/23(日)10:38:10 No.556516493
好きな話数を12話挙げてください
59 18/12/23(日)10:38:34 No.556516562
10話は前半はギャグに振り切って後半からさくらの空回りパートやればよかったのになー
60 18/12/23(日)10:38:51 No.556516598
前科があるからなサイゲは
61 18/12/23(日)10:40:02 No.556516796
>2期あったらフランシュシュ内でまた別にユニット組んで活動とかも面白そうだなってBDのジャケ見て思いました ユニット内ユニットよりはソロ路線の方がまだいい あくまで全員が基本だけど
62 18/12/23(日)10:40:12 No.556516822
2期は実写畑から脚本家連れてくるか!
63 18/12/23(日)10:40:45 No.556516915
起伏のある話が好きだから7と8と12がお気に入り この3話はどれも泣いた
64 18/12/23(日)10:41:10 No.556516978
神バハがあったから2期はあまり期待できない
65 18/12/23(日)10:41:16 No.556516990
5話8話12話だな
66 18/12/23(日)10:42:04 No.556517135
2,5,8,9が好き 3つだとどれを切るか悩む
67 18/12/23(日)10:42:29 No.556517204
10話見返してみるとさくらがみんなの空回りに気づくシーンのみんなが振り付け相談してたシーンの紙にFLAGをはためかせろの歌詞乗ってたりして細かい
68 18/12/23(日)10:42:30 No.556517208
サキちゃんが好きなんだな
69 18/12/23(日)10:42:34 No.556517218
そもそも値段に関しても2話で一巻が大体の中4話入れて倍ってつまりふつうなのでは?
70 18/12/23(日)10:43:16 No.556517361
神バハ二期もあれはあれで好きだけどな…カイゼルゾンビ以外は… ただ一期の方がよかったのは間違いない ゾンサガ二期やるなら一期の設定は大事にしてほしい
71 18/12/23(日)10:43:42 No.556517419
ガルパンは1期と劇場版に結構間があったけど人気は継続してたね
72 18/12/23(日)10:44:18 No.556517518
ブルーレイとか買うの初めてだったんだけど特典CDだけでもすごく満足してる アツクナレの3分辺りのとこいいよね
73 18/12/23(日)10:44:54 No.556517624
さすがにこのアニメの二期が娘の話にはならないだろう なったらやったのか乾!ってなるけど
74 18/12/23(日)10:45:11 No.556517678
10話のドタバタサバイバル好き 上位挙げると7、8、5、12あたりになるけど それ以外の回も好きなシーンあって迷う
75 18/12/23(日)10:45:41 No.556517768
10話は光さくらちゃんのゴールって感じで好きです なので10,11,12にした
76 18/12/23(日)10:45:56 No.556517804
まずBD再生機器持ってなかったわブヘヘ
77 18/12/23(日)10:46:24 No.556517899
無理して二期やらんでもいい そうやって失敗したアニメなんて山のようにあるわけだし もう1クールやれるだけの十分なネタがあるとも思えない 綺麗にやりきってスッパリ終わった方が伝説になれる
78 18/12/23(日)10:46:50 No.556517975
ゴミのように安くなってるPS3を買っても良いんだ
79 18/12/23(日)10:47:03 No.556518016
>10話見返してみるとさくらがみんなの空回りに気づくシーンのみんなが振り付け相談してたシーンの紙にFLAGをはためかせろの歌詞乗ってたりして細かい あそこ振り付けもそれなんだよな 二人ずつぶりっ子ポーズしていくとこ
80 18/12/23(日)10:47:17 No.556518062
>無理して二期やらんでもいい 基本出落ちアニメだしね やるならやるでまたちゃんと練ってから出してほしい
81 18/12/23(日)10:47:21 No.556518074
実写版は中の人に舞台やらせれば良くね?
82 18/12/23(日)10:47:26 No.556518088
日常回やるだけでもそんな大外ししないと思うけどなあ
83 18/12/23(日)10:47:46 No.556518142
12話もう何回見返してかわかんないけどCパート邪魔すぎて困る 佐賀!おはようございまーす!でタイトル出て終わる方が気持ちよく見終われるのに
84 18/12/23(日)10:48:24 No.556518249
5分アニメでバカたちの日常でもいいからさぁ!
85 18/12/23(日)10:48:43 No.556518300
ロメロメインの話も見てみたい
86 18/12/23(日)10:48:44 No.556518303
>12話もう何回見返してかわかんないけどCパート邪魔すぎて困る >佐賀!おはようございまーす!でタイトル出て終わる方が気持ちよく見終われるのに わかる… いつもゾンビランドサガ!ってタイトルでたところで再生切ってしまう…
87 18/12/23(日)10:48:46 No.556518307
途中でダイジェストになったショッピングモールでの営業とかゆるキャラとかそのあたりを日常回としてほしいよねぇ あと東京にある佐賀のアンテナショップに行くとかも
88 18/12/23(日)10:48:55 No.556518337
1期で出し尽くした感あって2期はあったとしても期待不安半々 やるなら劇場版の方がうまくまとまる気がしている
89 18/12/23(日)10:48:59 No.556518352
>12話もう何回見返してかわかんないけどCパート邪魔すぎて困る >佐賀!おはようございまーす!でタイトル出て終わる方が気持ちよく見終われるのに 2期のために絶対必要なパートだろあれは 1期だけで終わるのが正道!っていう意見は知らん
90 18/12/23(日)10:49:11 No.556518385
ゾンビ物やけん!ゾンビ物だから続編のグダグダはお約束なんだ!
91 18/12/23(日)10:49:24 No.556518426
>12話もう何回見返してかわかんないけどCパート邪魔すぎて困る >佐賀!おはようございまーす!でタイトル出て終わる方が気持ちよく見終われるのに まぁあそこはB級ゾンビ映画のお約束的なシーンだと思えばまだ許せると思うよ… 確かに蛇足感ありまくりだったけど
92 18/12/23(日)10:49:37 No.556518466
>12話もう何回見返してかわかんないけどCパート邪魔すぎて困る >佐賀!おはようございまーす!でタイトル出て終わる方が気持ちよく見終われるのに ゾンビものだしいいじゃん そこ見ずに終わるのも自由だ
93 18/12/23(日)10:49:38 No.556518472
15分のショートアニメもアンケートの選択肢にあるぞ!
94 18/12/23(日)10:49:54 No.556518520
ゾンビ物として続きを臭わせる終わり方は外せない アイドルアニメでもあるがゾンビアニメでもあるから
95 18/12/23(日)10:50:12 No.556518572
種だしが何なら小説書いて2期の企画持ち込むとか言ってて凄い
96 18/12/23(日)10:50:28 No.556518615
意図的に伏せてるゾンビ絡みの本筋的な所は別としてまだまだ佐賀の名所や名産品は紹介しきれてないから出し尽くした感は全く感じない
97 18/12/23(日)10:50:30 No.556518619
>種だしが何なら小説書いて2期の企画持ち込むとか言ってて凄い 病気の人?
98 18/12/23(日)10:50:32 No.556518622
あの終わり方はお約束ってやつだ 賛否はもちろんある
99 18/12/23(日)10:50:49 No.556518672
たねだしってそんなにこの作品に入れ込んでたのか
100 18/12/23(日)10:50:53 No.556518682
冗談みたいなもんに決まってるだろ!
101 18/12/23(日)10:50:55 No.556518684
最初1話出オチアニメで2話以降どうすんだと思ってたけど加速したし 作ってる人変わらなければ大丈夫じゃないかな
102 18/12/23(日)10:50:56 No.556518689
いちばんを決めろと言われたら7話 お気に入りは8,9
103 18/12/23(日)10:51:01 No.556518706
>>種だしが何なら小説書いて2期の企画持ち込むとか言ってて凄い >病気の人? 言い方!!!
104 18/12/23(日)10:51:01 No.556518707
OVAで佐賀のご当地観光してバカやってライブやるみたいのが欲しいなって
105 18/12/23(日)10:51:07 No.556518725
>>種だしが何なら小説書いて2期の企画持ち込むとか言ってて凄い >病気の人? 病気だった人 っていうか頭の病気みたいに言うな
106 18/12/23(日)10:51:15 No.556518741
>途中でダイジェストになったショッピングモールでの営業とかゆるキャラとかそのあたりを日常回としてほしいよねぇ 佐賀だけど馴染みのある場所全然出ないなと思ってたら あそこで一瞬だけはなわの歌でも歌われたジャスコが出てきて興奮した
107 18/12/23(日)10:51:39 No.556518805
小城がブラモンと天山しか出なかったよ…
108 18/12/23(日)10:51:40 No.556518808
たねだしの病気はマジ大変なやつだったからあんまネタにしてやるなよな!
109 18/12/23(日)10:51:59 No.556518869
アイアンフリルの鋼鉄の巨人の過去回が見たいです… 愛ちゃんの死亡事故で解散しろと言われるようになったところに 逆に新たなメンバーを加入させることが決まってみたいなやつ
110 18/12/23(日)10:52:03 No.556518877
1話は見直したら評価反転するから好き
111 18/12/23(日)10:52:14 No.556518908
楽曲メインにしておまけでショートストーリーつける形が一番うまくいくと思う
112 18/12/23(日)10:52:29 No.556518954
キャラソンCD欲しいけどそれだけ出すとキャラソンのためにBD買った人が文句言いそうだしなんとかならんかね…
113 18/12/23(日)10:52:45 No.556519005
他ヤッてない音楽ジャンルなんだろ
114 18/12/23(日)10:53:01 No.556519057
演歌
115 18/12/23(日)10:53:12 No.556519094
最終回見終わってから1話冒頭見ると全く笑えないんだよな
116 18/12/23(日)10:53:12 No.556519097
>キャラソンCD欲しいけどそれだけ出すとキャラソンのためにBD買った人が文句言いそうだしなんとかならんかね… 新曲オンリーだ それしかあるまい
117 18/12/23(日)10:53:13 No.556519099
漫画の方が2話連続でアイドル出てなくて吹いた
118 18/12/23(日)10:53:19 No.556519117
サキちゃん回みたいなのOVAで出して欲しいよね
119 18/12/23(日)10:53:24 No.556519131
新人とえーでちゃんはともかくたねだしの熱はちょっとびっくりした
120 18/12/23(日)10:53:28 No.556519145
>演歌 わっちのメイン曲がなかったでありんすなあ
121 18/12/23(日)10:53:42 No.556519182
>他ヤッてない音楽ジャンルなんだろ やりそうだなーと思ってたのは和ロックとかオペラとか演歌くらいかなあ ジャンルで言えば他にも数え切れんくらいあるけどキリないもんね
122 18/12/23(日)10:53:48 No.556519202
たねだしの書いた続編読みたい
123 18/12/23(日)10:54:12 No.556519259
生前にニアミスしてるフランシュシュのメンバーとかは結構見てみたいよね
124 18/12/23(日)10:54:29 No.556519322
これ放送前はストーリー秘密だったんだっけ?
125 18/12/23(日)10:54:35 No.556519340
>わっちのメイン曲がなかったでありんすなあ 純子ちゃんも愛ちゃんとセットだし 新人には基本的にはなるべくプレッシャーかけないようにしたのかもね
126 18/12/23(日)10:54:36 No.556519343
キャラソンを新曲なら文句どころかどんとこいです
127 18/12/23(日)10:54:40 No.556519357
当時流行った歌のカバーアルバ……姉さんが出来ねーな!
128 18/12/23(日)10:54:55 No.556519390
>たねだしの書いた続編読みたい なんかめっちゃお耽美になってそう…勝手なイメージだけど…
129 18/12/23(日)10:54:57 No.556519396
姐さんの時代に演歌無いじゃろ?
130 18/12/23(日)10:55:00 No.556519411
デスメタルとかラップは知名度もないしゾンビだしの迷走の結果だと思うから 無理に音楽ジャンル網羅せずにまずは普通にアイドルソング増やして欲しいな アイドルソングといえばゼリーフィッシュのAKB感すごくて感心した
131 18/12/23(日)10:55:31 No.556519507
>当時流行った歌のカバーアルバ……姉さんが出来ねーな! 姐さんは実は花魁ムーブしてるだけの現代の水商売の人かもしれんし
132 18/12/23(日)10:55:54 No.556519584
フランシュシュが恋だの愛だの歌ってるのは笑ってしまう
133 18/12/23(日)10:56:06 No.556519620
>これ放送前はストーリー秘密だったんだっけ? ゾンビがアイドルになって佐賀を救うアニメだと知っていたら俺は1話からリアタイ視聴していた…
134 18/12/23(日)10:56:07 No.556519622
エイベックス頑張れ
135 18/12/23(日)10:56:10 No.556519637
FANTASTIC LOVEもイマドキのアイドルソング感すごいよね 同じ人が歌ってるのにフランシュシュの歌って感じがしない
136 18/12/23(日)10:56:15 No.556519658
>これ放送前はストーリー秘密だったんだっけ? プレ放送見に行った人がネタバレしてもPVと広告でこんなアニメだと信じろってほうが無理だと思う
137 18/12/23(日)10:56:21 No.556519680
>これ放送前はストーリー秘密だったんだっけ? ネタバレしません誓約書とかあったぞ
138 18/12/23(日)10:56:25 No.556519694
演歌の語源は自由民権運動の壮士が演説を歌にしたやつなんで案外ゆぎりんの時代と近いのだ
139 18/12/23(日)10:56:28 No.556519699
まあラップはただの喧嘩を上手く料理した結果だからな
140 18/12/23(日)10:56:37 No.556519734
>FANTASTIC LOVEもイマドキのアイドルソング感すごいよね >同じ人が歌ってるのにフランシュシュの歌って感じがしない たねだし以外は違う人だし…
141 18/12/23(日)10:56:42 No.556519750
>これ放送前はストーリー秘密だったんだっけ? PVがこんなだった https://www.youtube.com/watch?v=O3VO4zinUOI
142 18/12/23(日)10:56:49 No.556519769
番宣ポスターもなんかゾンビから逃げる少女達みたいな感じだったしな
143 18/12/23(日)10:56:52 No.556519779
折角サイゲなんだからデレステでコラボやってくれんかねぇ 曲やりたいマイルームに巽さん置きたい
144 18/12/23(日)10:56:55 No.556519787
たねだし人気作出まくってるのになんであんな熱いの…
145 18/12/23(日)10:57:00 No.556519804
2期あったらゆうぎり姉さん回で和ロックやってほしい
146 18/12/23(日)10:57:07 No.556519825
>>これ放送前はストーリー秘密だったんだっけ? >ゾンビがアイドルになって佐賀を救うアニメだと知っていたら俺は1話からリアタイ視聴していた… タイトルのダサさとカタログにあふれる顔色悪いゾンビ達で敬遠していた…
147 18/12/23(日)10:57:16 No.556519854
>FANTASTIC LOVEもイマドキのアイドルソング感すごいよね むしろつんく感すごい
148 18/12/23(日)10:57:56 No.556519964
ファンタスはモー娘。クラゲはAKBと時代やそれぞれの曲調エミュるのが上手すぎる
149 18/12/23(日)10:57:57 No.556519967
>折角サイゲなんだからデレステでコラボやってくれんかねぇ >曲やりたいマイルームに巽さん置きたい なんと今デレステではカバー曲を募集してるんだ
150 18/12/23(日)10:58:11 No.556520008
>たねだし人気作出まくってるのになんであんな熱いの… 復帰前からやってる仕事の継続はともかくとして 復帰後の新規お仕事としては一番デカいやつでは?
151 18/12/23(日)10:58:28 No.556520060
>タイトルのダサさとカタログにあふれる顔色悪いゾンビ達で敬遠していた… 顔色の悪さと目の周りのクマが生理的に気持ち悪いと思ってた時期もあったな
152 18/12/23(日)10:58:39 No.556520083
>たねだし人気作出まくってるのになんであんな熱いの… たねだしも愛ちゃんも絶頂からの挫折からの復活なんでシンパシー感じてたらしい
153 18/12/23(日)10:58:44 No.556520099
>折角サイゲなんだからデレステでコラボやってくれんかねぇ >曲やりたいマイルームに巽さん置きたい ビィくんの再来になりそうだから別に
154 18/12/23(日)10:59:10 No.556520179
>>たねだし人気作出まくってるのになんであんな熱いの… >たねだしも愛ちゃんも絶頂からの挫折からの復活なんでシンパシー感じてたらしい あぁ…うn…
155 18/12/23(日)10:59:11 No.556520181
デスゲームモノかと思ったら即死で爆笑した思い出
156 18/12/23(日)10:59:13 No.556520188
>なんと今デレステではカバー曲を募集してるんだ オーケーありがとう出しとくわ
157 18/12/23(日)10:59:36 No.556520249
>たねだしも愛ちゃんも絶頂からの挫折からの復活なんでシンパシー感じてたらしい あーメインで主役貰っていよいよここからって時に病気休業か…確かに境遇近いな…
158 18/12/23(日)10:59:43 No.556520268
1話放送前はゾンビが関わるデスゲームとかサバイバルものとかそういう感じかと思ってたから度肝抜かれたよなぁ もう2ヶ月も前の話なのか
159 18/12/23(日)10:59:46 No.556520273
そういやデレステ声優ひとりも居ないのか
160 18/12/23(日)10:59:58 No.556520306
マイルームはやめとけ 武Pでもトカゲでも文句言われる
161 18/12/23(日)11:00:11 No.556520335
他のアニメと絡めんでええよ というか絡めないで
162 18/12/23(日)11:00:30 No.556520383
たねだしが病気で休業ってなったときもここに書いたら即ID出されそうな風評いっぱい流れてたからな 思うところはあったろう
163 18/12/23(日)11:00:42 No.556520410
リリィ役の人もデビュー作がご当地アイドルアニメ(超糞アニメ)からのこれは感慨深いだろうなぁ…
164 18/12/23(日)11:01:09 No.556520479
最終回インタビューのたねだしの愛ちゃん評がなかなか重い
165 18/12/23(日)11:01:11 No.556520483
>PVがこんなだった この主人公の女の子が歌でゾンビから街を守るのかな?
166 18/12/23(日)11:01:29 No.556520526
ゾンビランドの続編やるからそっちとコラボ!
167 18/12/23(日)11:01:31 No.556520530
放送当時1話の交通事故で思わず吹いてごめんなさい
168 18/12/23(日)11:01:37 No.556520543
>デスゲームモノかと思ったら即死で爆笑した思い出 そして11話見たあと見返すと笑えねえ…ってなるからなんというか構成が巧みすぎる
169 18/12/23(日)11:01:39 No.556520548
>リリィ役の人もデビュー作がご当地アイドルアニメ(超糞アニメ)からのこれは感慨深いだろうなぁ… まさおにそんな悲しき過去が
170 18/12/23(日)11:02:09 No.556520635
>>リリィ役の人もデビュー作がご当地アイドルアニメ(超糞アニメ)からのこれは感慨深いだろうなぁ… >まさおにそんな悲しき過去が 監督 山本寛
171 18/12/23(日)11:02:15 No.556520654
サイゲのアニメという時点でチェックを外すという選択肢はなかった ウマ娘にゾンビと実績を積んでるしさすがにマナリアは事前の期待も高いかと思ったら全然話題にならねえでやんの
172 18/12/23(日)11:02:22 No.556520676
>>リリィ役の人もデビュー作がご当地アイドルアニメ(超糞アニメ)からのこれは感慨深いだろうなぁ… >まさおにそんな悲しき過去が 今年解散したWUGの一人だからね
173 18/12/23(日)11:02:25 No.556520685
姐さんと純子ちゃんにメイン曲が無かったのは中の人が新人だったからなのかなと思った
174 18/12/23(日)11:02:30 No.556520705
11話観た後だと1話冒頭シーンが辛すぎて見られなくなる 「どうして頑張れないのですか?」あたりの演出もめっちゃ好き
175 18/12/23(日)11:02:55 No.556520771
AbemaのCMの幸太郎のハイハイハイハイハイ!がきっかけだったなぁ…
176 18/12/23(日)11:02:55 No.556520776
純子ちゃんの人はこの前のサイゲフェスが初ライブらしいし
177 18/12/23(日)11:03:26 No.556520873
>純子ちゃんの人はこの前のサイゲフェスが初ライブらしいし 出てきた瞬間から泣いててダメだった
178 18/12/23(日)11:03:29 No.556520884
昭和と花魁は中の人が新人ってのがすごい 全然そんな感じしない
179 18/12/23(日)11:03:40 No.556520926
まさおも最近の人気すごいよな…
180 18/12/23(日)11:03:46 No.556520936
>姐さんと純子ちゃんにメイン曲が無かったのは中の人が新人だったからなのかなと思った もう作ってる気はする 尺の都合で出なかった曲とかあるみたいだし
181 18/12/23(日)11:03:58 No.556520972
純子ちゃんの中の人泣きすぎじゃない…?
182 18/12/23(日)11:04:02 No.556520985
花魁が相対的に顔大きく見えちゃう
183 18/12/23(日)11:04:23 No.556521043
>まさおも最近の人気すごいよな… お空での役は別に普通なのにな…
184 18/12/23(日)11:04:31 No.556521064
>純子ちゃんの中の人泣きすぎじゃない…? 最終回座談会でも泣きそうになってたみたいで駄目だった
185 18/12/23(日)11:05:23 No.556521195
まさおはライブでも安定感凄かったな
186 18/12/23(日)11:05:37 No.556521238
シャドバでデスゲームものっぽいスリーブ配ってたなーと思って一話見初めて これで外に出たらゾンビが闊歩してる非日常なんだろと思ったら主人公が跳ねられた?!ってなってそのまま最後まで見ちゃったな
187 18/12/23(日)11:05:40 No.556521256
>――改めて全12話を演じ終えた今の心境は? >田野:寂しいです。 >河瀬:寂しいです。 >衣川:演じ足りないです。 >田中:続きがあるんじゃないかと思っちゃってるし。 >種田:妄想が止まらないです。 たねだしだけなんかコメントおかしくない?
188 18/12/23(日)11:05:44 No.556521263
まさおに全部任せよう
189 18/12/23(日)11:06:02 No.556521303
愛ちゃん、作中でアイドルだったにもかかわらず顔見られて「ちょ、これは無理だって!」はかなりショックだよなぁ
190 18/12/23(日)11:06:11 No.556521325
種田氏はちょっと特殊な人だから
191 18/12/23(日)11:06:19 No.556521343
純子ちゃんの中の人は特番やイベントでウェ-イみたいな軽いノリからいきなりスイッチ入って泣きそうになるから面白い
192 18/12/23(日)11:06:25 No.556521359
>お空での役は別に普通なのにな… 普通…?今普通って
193 18/12/23(日)11:06:29 No.556521368
まさおは一人三役で歌う人だからな
194 18/12/23(日)11:06:43 No.556521407
キービジュアルとかPV見るとえっそっちがゾンビになんのかよ!ってなるよな一話で
195 18/12/23(日)11:06:59 No.556521443
グラブルにコラボとかで来るなら初めてしまうかもしれない
196 18/12/23(日)11:07:15 No.556521495
衣川里佳さんは生歌も上手だった 河瀬茉希。はライブでも安定出来たら凄い感じになりそう
197 18/12/23(日)11:07:22 No.556521526
>>種田:妄想が止まらないです。 >たねだしだけなんかコメントおかしくない? 視聴者目線ってやつだ
198 18/12/23(日)11:07:24 No.556521529
ゾンビパニックものじゃねえの!?ってなるからな…
199 18/12/23(日)11:07:48 No.556521590
たしかにゾンビはパニックになったな
200 18/12/23(日)11:08:02 No.556521628
>>種田:妄想が止まらないです。 >たねだしだけなんかコメントおかしくない? 怪文書乱発の最終回後の「」達には言われたくないんじゃないんだろうか…
201 18/12/23(日)11:08:09 No.556521644
>ゾンビパニックものじゃねえの!?ってなるからな… 一話冒頭のジェットコースター加減は本当に理解追いつかない…
202 18/12/23(日)11:08:10 No.556521645
中の人たちの作品愛がしっかり感じられて安心感すごいわホント
203 18/12/23(日)11:08:20 No.556521673
7人の顔+ロメロが並んでる放送前の広告見たら がっこうぐらしの二番煎じっぽいやつだろうなあと思えたからなあ 多分この金髪すぐ死ぬぜ
204 18/12/23(日)11:08:22 No.556521680
姐さんMCだと噛み噛みだったのに歌になるといきなり安定してすげえってなった たねだしはけっこう走ってた…
205 18/12/23(日)11:08:26 No.556521691
本渡さんも原作愛が重いタイプ
206 18/12/23(日)11:08:26 No.556521692
>グラブルにコラボとかで来るなら初めてしまうかもしれない お空には既にゾンビランドあるしゾンビが好きなアイドルもゾンビのアイドルもいるから相性ばっちりだ
207 18/12/23(日)11:08:29 No.556521700
>グラブルにコラボとかで来るなら初めてしまうかもしれない とりあえず今から初めてガチャだけひいときなさい
208 18/12/23(日)11:08:53 No.556521758
>姐さんMCだと噛み噛みだったのに歌になるといきなり安定してすげえってなった >たねだしはけっこう走ってた… 種崎敦美さんタイプなのかな花魁…
209 18/12/23(日)11:08:58 No.556521769
>7人の顔+ロメロが並んでる放送前の広告見たら >がっこうぐらしの二番煎じっぽいやつだろうなあと思えたからなあ >多分この金髪すぐ死ぬぜ 最初から死んでた…
210 18/12/23(日)11:09:07 No.556521805
>>>種田:妄想が止まらないです。 >>たねだしだけなんかコメントおかしくない? >怪文書乱発の最終回後の「」達には言われたくないんじゃないんだろうか… むしろ「」と同じ考えを言ってしまうたねだしがおかしいのでは?
211 18/12/23(日)11:09:10 No.556521816
まさかゾンビがバリケード作るような作品とは思わなかった
212 18/12/23(日)11:09:26 No.556521870
リーダーの中の人もマジリーダーだった
213 18/12/23(日)11:09:38 No.556521902
たねだしは普通そうに見えて スイッチ入るとあいつってなるタイプのオタクだよね
214 18/12/23(日)11:09:40 No.556521907
>多分この金髪すぐ死ぬぜ 白い子は何もできなくてみんなに迷惑をかけてるってグジグジした上に一人で行動して死ぬ
215 18/12/23(日)11:09:41 No.556521910
>最終回見終わってから1話冒頭見ると全く笑えないんだよな あそこで幸太郎がどんな思いで「源さくら。お前は10年前に死んだ」って語りかけたのかと思うとね…
216 18/12/23(日)11:10:01 No.556521961
作品が中の人に愛されてるなとほっこりするのはたまにあるけど この人たちなんでこの作品好きなの…大丈夫?ってなるのは珍しい
217 18/12/23(日)11:10:01 No.556521962
>まさかゾンビがバリケード作るような作品とは思わなかった 逆だろって普通にツッコミ食らっててだめだった
218 18/12/23(日)11:10:03 No.556521968
キャスティングばっちりだよね…
219 18/12/23(日)11:10:14 No.556521996
アイドルアニメ界のスペース☆ダンディ
220 18/12/23(日)11:10:37 No.556522046
ライブでの場慣れしてるリーダーとまさお頼りというフランシュシュ感 いいと思います
221 18/12/23(日)11:11:23 No.556522177
>ライブでの場慣れしてるリーダー MCの時緩急のつけた喋り上手いと思ったな
222 18/12/23(日)11:11:37 No.556522226
伝説のセラムン声優