18/12/23(日)09:33:03 荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/23(日)09:33:03 No.556502010
荒らし・嫌がらせ・混乱の元 中傷・侮辱・名誉毀損 脅迫・自殺 つきまとい・ストーカー 連投・負荷増大・無意味な羅列 侵害・妨害
1 18/12/23(日)09:33:46 No.556502201
なー
2 18/12/23(日)09:34:31 No.556502391
>なー はい不死身ー
3 18/12/23(日)09:34:52 No.556502454
フィクサービーム撃つね…
4 18/12/23(日)09:35:03 No.556502508
アカネくんが望んでいるんだよねえ
5 18/12/23(日)09:35:14 No.556502547
真のつまんねおじさん
6 18/12/23(日)09:35:24 No.556502587
君を退屈から救った
7 18/12/23(日)09:36:54 No.556503070
グリッドリニンサン!こいつをアク禁にしてくだち!
8 18/12/23(日)09:40:07 No.556503924
政治・宗教・民族はやらないあたりが本当に愉快犯だな
9 18/12/23(日)09:40:18 No.556503979
>フィクサービーム撃つね… 回復されてダメージ受けるってことはマジレスされてダメージ受けるってことか…
10 18/12/23(日)09:40:22 No.556503994
>君を退屈から救った アカネくんで遊んでるから退屈じゃないんですけおおおおお!!!!11
11 18/12/23(日)09:41:58 No.556504429
>アカネくんで遊んでるから退屈じゃないんですけおおおおお!!!!11 もう私は怪獣を作れない…
12 18/12/23(日)09:42:08 No.556504481
スレッド主権限でのレス削除と煽りで遊んでいたけど クンリニンサンのフィクサービームでレス削除はすべて復元 自身はなーされた上にスレ管理能力を奪われた
13 18/12/23(日)09:50:07 No.556506564
配信者の後援をして過激なことさせまくってたけど行き詰まりを見せだしたので見捨てる前にアカ乗っ取りして過激配信しようとしたら不正アクセス禁止法でお縄になったパトロン
14 18/12/23(日)09:50:17 No.556506617
不死身だから回復ビームでダメージ受けるとかゾンビかよ
15 18/12/23(日)09:50:53 No.556506766
アカネくん!!!111!!1! 冬の新作待ってるからね!11!1111!!
16 18/12/23(日)09:51:06 EyrPTsnc No.556506809
>不死身だから回復ビームでダメージ受けるとかゾンビかよ 違うよ アカネちゃん取り込んで変身してるからフィクサービームでアカネちゃん浄化されて弱体化した
17 18/12/23(日)09:52:31 No.556507149
お前目的とか別に何もなかったんだな・・・
18 18/12/23(日)09:52:55 No.556507246
ハイパーエージェントに逮捕されてまた退屈になってしまった
19 18/12/23(日)09:53:49 No.556507470
>ハイパーエージェントに逮捕されてまた退屈になってしまった 監視付きで仕事を与えないと余計なことやらかすタイプだよね 優秀なのに…
20 18/12/23(日)09:54:29 No.556507647
虚無だから退屈なのかな
21 18/12/23(日)09:54:46 No.556507720
殺したんじゃなくて封印したってことはまじで不死身なのかね
22 18/12/23(日)09:55:42 No.556508035
散々荒らしてつまんね!よそ行くわ!と捨て台詞するクソコテムーブ
23 18/12/23(日)09:56:04 No.556508124
どちらかというと無職引きこもりでずっとネットしてたら暇で荒らしになった系 自分のレスで炎上する時だけ生を実感できる… うーんクズだわ
24 18/12/23(日)09:56:04 No.556508129
クロスカウンター普通に負けるおじさん
25 18/12/23(日)09:56:08 No.556508164
デジファー様だってある意味封印だったし…
26 18/12/23(日)09:56:37 No.556508318
暗い情動持っている存在が唯一の楽しみだから見守り隊でいいのかな
27 18/12/23(日)09:57:31 No.556508630
最後はビームじゃなく川原で殴り合いで負けたみたいになってたなお前
28 18/12/23(日)09:57:47 No.556508730
最後までイケメンボイスだった
29 18/12/23(日)09:58:05 No.556508806
ハイパーエージェントのお仕事は凶悪犯の逮捕であって殺害ではないのだ
30 18/12/23(日)09:58:11 No.556508829
>お前目的とか別に何もなかったんだな・・・ いや目的はあったよ…退屈だからおもちゃで遊びたいって目的は
31 18/12/23(日)09:58:29 No.556508902
>ハイパーエージェントのお仕事は凶悪犯の逮捕であって殺害ではないのだ カーンデジファー…
32 18/12/23(日)09:58:39 No.556508930
最初はよく勝てましたね あの槍どうしたんです?
33 18/12/23(日)09:59:02 No.556509005
>カーンデジファー… デジ様は実際どうなったっけ… 封印?
34 18/12/23(日)09:59:02 No.556509006
友情のおかげで改心する繊細な百合展開は好みじゃないのでインターセプトする
35 18/12/23(日)09:59:10 No.556509040
このおじさんも現実世界の宇宙人だから実写デザインも設定的には存在するんだよな
36 18/12/23(日)09:59:27 No.556509094
あんなぱっと見いい殴り合いできるほど熱い魂持ってないだろ
37 18/12/23(日)09:59:29 No.556509103
>監視付きで仕事を与えないと余計なことやらかすタイプだよね >優秀なのに… 続編で退屈紛らわす代わりとしてハイパーエージェント見習いに…?
38 18/12/23(日)09:59:39 No.556509137
地球征服とか全く眼中になくてアカネくんで遊んでただけだったのねこのラスボス
39 18/12/23(日)10:00:02 No.556509219
>デジ様は実際どうなったっけ… >封印? 武史のPCごと破壊
40 18/12/23(日)10:01:20 No.556509484
>続編で退屈紛らわす代わりとしてハイパーエージェント見習いに…? やぁやぁひさしぶりだねぇアカネくん…リアルを楽しんでいるようでなによりなにより だがねぇ…キミの世界が何者かに侵略されてピンチなんだなぁ…いやぁ困った困った…
41 18/12/23(日)10:01:35 No.556509528
アンチ君見逃したのも面白そうだったからってことなのか
42 18/12/23(日)10:02:05 No.556509630
>地球征服とか全く眼中になくてアカネくんで遊んでただけだったのねこのラスボス そして飽きたらぶっ壊して別のとこ行こうとする凶悪犯
43 18/12/23(日)10:02:25 No.556509678
>アンチ君見逃したのも面白そうだったからってことなのか その方がアカネくんが荒れてくれそうだったからねえ…
44 18/12/23(日)10:02:49 No.556509757
アカネくんのレスにそうだね50つけただけなのに…
45 18/12/23(日)10:02:53 No.556509774
規模は小さい分クソ野郎過ぎる…
46 18/12/23(日)10:03:14 No.556509831
>アカネくんのレスにそうだね50つけただけなのに… (自演扱いされるアカネちゃん)
47 18/12/23(日)10:03:16 No.556509838
アンチくんもういらないからころころするね
48 18/12/23(日)10:03:18 No.556509844
>アンチ君見逃したのも面白そうだったからってことなのか 結果として最悪のタイミングでトドメを刺すことでアカネちゃん絶望させたからな…
49 18/12/23(日)10:03:41 No.556509914
こいつにエリクサー投げつけるね…
50 18/12/23(日)10:03:59 No.556509973
ような退屈じゃなければいいんだから映画とかで共闘できそうなおじさん
51 18/12/23(日)10:04:28 No.556510068
現実世界をアレしても楽しいとは思うが アホな女子高生誑かすより面倒だし感情が分散して勿体ない精神が出るのだろう 丹念に育てる系
52 18/12/23(日)10:04:28 No.556510070
デジ様のような野心もなく生身戦闘も素グリッドマンに何度も倒される程度の弱さだからまぁ退屈だろうな…
53 18/12/23(日)10:04:30 No.556510079
アンチくんがアカネくんを助けたところをズボッする事でさらに100倍だねぇ
54 18/12/23(日)10:05:13 No.556510220
現実の被害はアカネくん一人を殺人未遂したってだけか いやその前に別の人間や宇宙人相手に同じ事してたのかもしれんけど
55 18/12/23(日)10:05:50 No.556510344
>アンチくんがアカネくんを助けたところをズボッする事でさらに100倍だねぇ 殺しておいてって言ったのはアカネくんだからねぇ…いやぁ彼は助けてくれたのにひどいねぇアカネくんは
56 18/12/23(日)10:06:44 No.556510505
>生身戦闘も素グリッドマンに何度も倒される程度の弱さ 一度はグリッドマン倒してるんスよこいつ…
57 18/12/23(日)10:07:47 No.556510735
完全に不死身だからアカネちゃん取り込まない限り倒しよう無いよね…
58 18/12/23(日)10:07:53 No.556510756
>生身戦闘も素グリッドマンに何度も倒される程度の弱さだからまぁ退屈だろうな… 最終回で電光超人グリッドマンが圧倒できたのはアンチ分足してるからじゃね? 序盤でやられて分割されてるんだし
59 18/12/23(日)10:08:13 No.556510829
スレッドを立てた人によって削除されました
60 18/12/23(日)10:08:35 No.556510903
内海と六花の分も重要だし… ヒーローはそういうもんだろ
61 18/12/23(日)10:09:13 No.556511082
一回グリッドマンに勝てる程度には強かったから話がややこしくなった
62 18/12/23(日)10:09:34 No.556511159
アンチは演出であって取り込んでないような そもそもアンチはアカネくんの創造物だし
63 18/12/23(日)10:10:44 No.556511391
>アンチは演出であって取り込んでないような >そもそもアンチはアカネくんの創造物だし アクセプター付いてたし入ってるんじゃね
64 18/12/23(日)10:10:48 No.556511404
一回勝ってグリッドマンが分裂したから話が長くなったという
65 18/12/23(日)10:11:24 No.556511510
フィクサービームじゃないと勝てないのに気付かず負けたのかな初回
66 18/12/23(日)10:11:52 No.556511600
アカネくん取り込んでないテンション上がってたのが隙になったと思う…
67 18/12/23(日)10:11:53 No.556511607
>最終回で電光超人グリッドマンが圧倒できたのはアンチ分足してるからじゃね? >序盤でやられて分割されてるんだし あと2名の友人たちの心もあるからな
68 18/12/23(日)10:12:05 No.556511645
>一度はグリッドマン倒してるんスよこいつ… 決戦時を見るに倒した瞬間に復活だったからやったか!?残念やれてないねぇでわからん殺しの可能性が
69 18/12/23(日)10:12:12 No.556511666
>フィクサービームじゃないと勝てないのに気付かず負けたのかな初回 あれアカネちゃんの心を浄化してるからノーアカネちゃんのアレクシスにはたぶん効かない
70 18/12/23(日)10:12:55 No.556511804
フィクサービームはアカネちゃんに使わないとダメだから…
71 18/12/23(日)10:13:12 No.556511851
>フィクサービームじゃないと勝てないのに気付かず負けたのかな初回 フィクサービームはマイナスエネルギー供給源だったアカネちゃん浄化して弱体化させるのに使ってた感じだけど素アレクシスに効果あるのかな…
72 18/12/23(日)10:13:26 No.556511896
>フィクサービームじゃないと勝てないのに気付かず負けたのかな初回 そもそもアカネ君が攻略の鍵ってのがわかってなかったからだと思う
73 18/12/23(日)10:13:29 No.556511908
>フィクサービームじゃないと勝てないのに気付かず負けたのかな初回 多分そう というか特撮時代でもフィクサービームがあそこまで特攻だったやついないから想像の埒外だったんだろう
74 18/12/23(日)10:13:50 No.556511989
取り込んだ分フィクサービームで内側から破壊されたんだよね
75 18/12/23(日)10:13:50 No.556511996
素で十分なのに自分がより楽しむ為にあかねちゃん取り込んだのが敗因ってことか…
76 18/12/23(日)10:14:37 No.556512140
アクセプター付いてたからたぶんアンチ君も入ってる キャリバーさんいわく本物らしいし
77 18/12/23(日)10:15:17 No.556512269
カーンデジファー様の時は武史がカーンデジファー絶対消去プログラム即席で組んでハイパーグリッドビーム撃てたからなんとかなったけど普通に初見だと倒せない系の面倒なボスでしかないアレクシスおじさん
78 18/12/23(日)10:17:33 No.556512760
特撮時代だと牽制技でしかないスパークビームで一回やられてる辺りひ弱すぎるぞアレクシス
79 18/12/23(日)10:17:45 No.556512792
アカネを取り込んでアレクシスは怪獣化してた んで怪獣はアカネの情動…マイナスエネルギーが必要不可欠でフィクサービームでそれを取り除かれたからアレクシスは敗北したのよ
80 18/12/23(日)10:18:08 No.556512872
あれだな!特撮版の頃から思ってたけどもっと強くなってくれグリッドマン!
81 18/12/23(日)10:18:14 No.556512890
不死系は防御が雑になるからなぁ
82 18/12/23(日)10:18:36 No.556512963
>特撮時代だと牽制技でしかないスパークビームで一回やられてる辺りひ弱すぎるぞアレクシス つまんねおじさん流の接待だろう 体力無限だから防御に振ってないだけかも
83 18/12/23(日)10:18:55 No.556513025
>特撮時代だと牽制技でしかないスパークビームで一回やられてる辺りひ弱すぎるぞアレクシス 死なないからってビーム避けもしないから…
84 18/12/23(日)10:18:58 No.556513040
>つまんねおじさん流の接待だろう >体力無限だから防御に振ってないだけかも どこぞのゾンビみたいな
85 18/12/23(日)10:19:17 No.556513106
スパークビームなんか強化されてない?
86 18/12/23(日)10:20:24 No.556513321
フラグ立てないと勝てないだけでフラグ立てれば弱点を突くのは容易いみたいな
87 18/12/23(日)10:20:29 No.556513339
>あれだな!特撮版の頃から思ってたけどもっと強くなってくれグリッドマン! あれはネイキッドでタカラ製の装備を付けて強くなるから…
88 18/12/23(日)10:20:35 No.556513367
異次元の神を取り込んだ時点で満足してワープしりゃよかったのに 久しぶりに楽しいってなったら遊んじゃうよね 逮捕された
89 18/12/23(日)10:20:36 No.556513373
>スパークビームなんか強化されてない? アンチくんinしてるからその分原作よりもパワーアップって寸法よ
90 18/12/23(日)10:20:39 No.556513382
>スパークビームなんか強化されてない? アクセスコード画面で能力値がめっちゃ高くなってたらしいな
91 18/12/23(日)10:20:40 No.556513386
そりゃ20年以上経ってるんだ強化くらいされる ウルトラマン見てみろよ八つ裂き光輪すごい応用してるぜ
92 18/12/23(日)10:21:30 No.556513546
自力で巨大化できるだけ特撮時代より強くなってるよグリッドマン
93 18/12/23(日)10:22:14 No.556513686
まともに戦ったらジリ貧で最終的にこっちが疲れ負けする でもアカネを取り込んでくれたおかげでフィクサービームが特効になって勝てた
94 18/12/23(日)10:22:58 No.556513824
>ウルトラマン見てみろよ八つ裂き光輪すごい応用してるぜ 来たぞわれらのウルトラマン!で光輪をバリアにしてそのまま反撃につなげるのはテクニカル過ぎる
95 18/12/23(日)10:23:50 No.556513984
>アクセスコード画面で能力値がめっちゃ高くなってたらしいな 全ステータスカンストしてたと思う 特撮版だと程々の伸びだったから凄いよ
96 18/12/23(日)10:24:14 No.556514070
演出上仕方ないけどマントのふわふわから人間型になった時点で無敵感は薄れてた
97 18/12/23(日)10:24:33 No.556514131
>アクセスコード画面で能力値がめっちゃ高くなってたらしいな アシストウェポン分もあるから姿は同じでも特撮時代よりステは上がってるんだろう
98 18/12/23(日)10:25:11 No.556514246
>ウルトラマン見てみろよ八つ裂き光輪すごい応用してるぜ 四月馬鹿ネタと思われてたパンチでゼットン撃破を映画で実際にやるのは参るね…
99 18/12/23(日)10:26:07 No.556514399
>アシストウェポン分もあるから姿は同じでも特撮時代よりステは上がってるんだろう アンチ君も一緒に合体してたしその分も加算だ!
100 18/12/23(日)10:26:08 No.556514402
まぁあれだ スーパーミニプラ買っててよかった…! まさか見本市はともかくTVアニメで電光超人グリッドマン見れるとは思わなかったし
101 18/12/23(日)10:26:30 No.556514470
OPある意味コイツの歌だったんだな…ってなるのいいよね…
102 18/12/23(日)10:27:18 No.556514649
そりゃ流石にスパークビームで一発撃破できる程度に弱くても無限に起き上がってくる相手にはいつか負けるよな グリッドマンの体力は無限じゃないんだから
103 18/12/23(日)10:27:18 No.556514650
そりゃ流石にスパークビームで一発撃破できる程度に弱くても無限に起き上がってくる相手にはいつか負けるよな グリッドマンの体力は無限じゃないんだから
104 18/12/23(日)10:27:25 No.556514673
そういや中学生って結局なんだったんだろ グリッドマンの人格が分裂したものって思ってたが最後帰って行くシーン見るにそれぞれハイパーエージェントの一員っぽいし
105 18/12/23(日)10:27:31 No.556514689
>まともに戦ったらジリ貧で最終的にこっちが疲れ負けする >でもアカネを取り込んでくれたおかげでフィクサービームが特効になって勝てた 有の存在になったおかげでSD取り込んでパワーアップはしたけど攻撃が通るようになって無敵ではなくなったグリーザみたいな感じか
106 18/12/23(日)10:27:48 No.556514746
最後六花がいれてたアクセスコードのつづりを間違えてたらどうなってしまっていたんです?
107 18/12/23(日)10:28:30 No.556514869
GRIDOMAN!
108 18/12/23(日)10:28:32 No.556514877
>OPある意味コイツの歌だったんだな…ってなるのいいよね… OPもEDもネタバレ歌詞リテイク食らいまくったおかけでいろんな意味に取れるようになってて味わい深い…
109 18/12/23(日)10:28:52 No.556514938
グリッドニャンが誕生する
110 18/12/23(日)10:28:53 No.556514950
>最後六花がいれてたアクセスコードのつづりを間違えてたらどうなってしまっていたんです? エラー吐いてフリーズ
111 18/12/23(日)10:29:16 No.556514995
>最後六花がいれてたアクセスコードのつづりを間違えてたらどうなってしまっていたんです? だから一平(内海)じゃなくてゆか(六花)がやったんだろうな…
112 18/12/23(日)10:29:23 No.556515019
>最後六花がいれてたアクセスコードのつづりを間違えてたらどうなってしまっていたんです? (カナ打ちされる)
113 18/12/23(日)10:29:26 No.556515029
>>OPある意味コイツの歌だったんだな…ってなるのいいよね… >OPもEDもネタバレ歌詞リテイク食らいまくったおかけでいろんな意味に取れるようになってて味わい深い… アカネくんを救いにくる歌だと思ってたら違ったのか…
114 18/12/23(日)10:30:05 No.556515143
>アカネくんを救いにくる歌だと思ってたら違ったのか… アカネくんを退屈(を持て余したアレクシス)から救いに来たという意味でもあると思った
115 18/12/23(日)10:30:14 No.556515165
アカネ君はもうとっくに退屈ではなかったしね…
116 18/12/23(日)10:30:36 No.556515225
>アカネくんを救いにくる歌だと思ってたら違ったのか… それも含んでると思うが二重三重のミーニングが行われてるんじゃないかってくらいいろいろな場合に当てはまる