18/12/23(日)09:23:21 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/23(日)09:23:21 No.556499760
見てきた 一応まともにラブストーリーしてたしコスプレ感も思ったよりひどくはなかった ただ前半のコメディパートが本気でつらくてこれは…
1 18/12/23(日)09:27:41 No.556500933
目に見える地雷良く踏んだな!?
2 18/12/23(日)09:28:06 No.556501059
地雷を喜んで踏みに行く人はいるからな…
3 18/12/23(日)09:28:45 No.556501182
思ったよりがどのくらい低く見積もってたかによる
4 18/12/23(日)09:29:48 No.556501353
あれだけ宣伝されてたらちょっと気になるよね
5 18/12/23(日)09:31:06 No.556501620
前半のコメディパートは明らかに俺みたいなおっさんには向けられてないな…と思って死んだ目で見てたら意外と見れたよ
6 18/12/23(日)09:31:14 No.556501638
https://youtu.be/XDFA1uZ8Fc8 さあ次はこの茶番劇を見に行くんだ…
7 18/12/23(日)09:31:24 No.556501674
ワールドカップ期間頑張って宣伝したけど目も当てられないくらい爆死したブリーチは超えられるかな
8 18/12/23(日)09:31:37 No.556501708
>思ったよりがどのくらい低く見積もってたかによる 100点中40点取れればくらいの気持ちで見に行ったけど見た目に関しては動けば制止画像ほど気にはならないならない感じ 女優さんも元々みんなかわいいし
9 18/12/23(日)09:33:01 No.556502004
>ワールドカップ期間頑張って宣伝したけど目も当てられないくらい爆死したブリーチは超えられるかな あれまともに見れるやつだから実写ジョジョとかと同じ枠だよ 監督からしてハズレ少ない人だし
10 18/12/23(日)09:35:27 No.556502605
せっかくイギリス系のハーフだけどあんまり外人っぽい顔付きじゃないせいで 金髪の似合ってなさがすごい中条あやみ
11 18/12/23(日)09:35:48 No.556502729
加点方式でも減点方式でも58点くらいの映画ってコメントに困るよね
12 18/12/23(日)09:35:58 No.556502777
地雷だって納得した上で金払うんだ 面白い作品とは別の楽しみ方ができるか「」なんだろう
13 18/12/23(日)09:37:40 No.556503229
これでブリーチが負けたらいよいよ「」の評価を信用できなくなる
14 18/12/23(日)09:37:57 No.556503297
こんなスレで言うことじゃないけどここ数年の実写化はハズレ少なくなってるなとは感じる
15 18/12/23(日)09:37:58 No.556503304
この女優さんの金髪すき あほっぽいリボンもすき
16 18/12/23(日)09:38:57 No.556503640
邦画でいえばラブコメ映画と少年漫画的なバトル物映画ならそりゃ前者のほうが強いし…
17 18/12/23(日)09:39:38 No.556503811
信用も何も「」はでんでん現象をよく起こすし…
18 18/12/23(日)09:39:43 No.556503826
コメディパートの小野寺がアップになるたびに流れる謎の曲いいよね… くどすぎる…
19 18/12/23(日)09:40:21 No.556503991
今時冬ソナパロディやらかしてくるとは思わなかったよ…
20 18/12/23(日)09:41:09 No.556504192
バトルものよりは期待して見れるのかもしれないが 原作終盤の悪いイメージが残ってるので見たいと思えない
21 18/12/23(日)09:42:20 No.556504549
茶髪の娘は可愛いな……この娘人気でるんじゃあないかな
22 18/12/23(日)09:42:47 No.556504714
ブリーチ駄目だったんだ…
23 18/12/23(日)09:44:35 No.556505225
>ブリーチ駄目だったんだ… 中身は悪くない 興行収入はデビルマン以下
24 18/12/23(日)09:45:05 No.556505312
最近電子版でしかジャンプ読んでなかったからもしかしたらスレ画で誠実役の人の顔初めて見たかもしれん
25 18/12/23(日)09:45:18 No.556505349
ワーナーが実写に味を占めたから東宝がルパンみたいに突っ込んで失敗した
26 18/12/23(日)09:45:23 No.556505360
鰤は多分パンツマンのレビュー?漫画が一番面白い
27 18/12/23(日)09:45:36 No.556505395
>ブリーチ駄目だったんだ… 丁寧に作ってたしアクションは良かったと思う あんま売れなかったらしいけど
28 18/12/23(日)09:46:07 No.556505473
原作で言うと助けさせちゃくれねえかレベルのヤバさを期待して見に行ってたから肩透かしではあった ただコメディパートはキツイ
29 18/12/23(日)09:47:05 No.556505707
後半はゴリラルート最短RTA状態だからぶっちゃけ原作より良かったと思うわ あっさり身を引くマリーと小野寺さんがいい奴すぎる
30 18/12/23(日)09:47:17 No.556505741
>目に見える地雷良く踏んだな!? 地雷と見せかけて面白いパターンの可能性もあるかもしれないし…
31 18/12/23(日)09:47:17 No.556505742
「」を信用とか言ってる時点ですごい馬鹿っぽい
32 18/12/23(日)09:47:31 No.556505795
>ワーナーが実写に味を占めたから東宝がルパンみたいに突っ込んで失敗した カイジは成功したから…
33 18/12/23(日)09:48:11 No.556506078
下手にコスプレさせて原作に似せに行くんじゃなくてドラマ向けにローカライズさせればいいのにといつも思う
34 18/12/23(日)09:48:51 No.556506254
精子漏がとにかく喋らないらしいな
35 18/12/23(日)09:49:40 No.556506476
コスプレっぽく見えるから色ついた髪やめて欲しいなと思う るろ剣ですら主役以外はまともだったじゃん
36 18/12/23(日)09:49:46 No.556506490
>精子漏がとにかく喋らないらしいな アクションが無駄にかっこよくて最後の最後でお前喋れるのか…!ってなるからギャグキャラとしては成立してる
37 18/12/23(日)09:49:53 No.556506517
>精子漏がとにかく喋らないらしいな あのボディで男装無茶があるしな
38 18/12/23(日)09:50:04 No.556506545
一昔前の火曜9時ドラマっぽかったからそういうので良かったのではと思った
39 18/12/23(日)09:50:14 No.556506601
予告の時点であそこまでくどいギャグじゃねえよなと思ってたけどそんなに
40 18/12/23(日)09:51:00 No.556506789
髪色考えると僕勉とかも向いてなさそうだな実写
41 18/12/23(日)09:51:19 No.556506896
>下手にコスプレさせて原作に似せに行くんじゃなくてドラマ向けにローカライズさせればいいのにといつも思う 原作のビジュアルを再現しないといけない理由なんてないのにな
42 18/12/23(日)09:52:21 No.556507106
日本漫画の実写化って時点でそもそもハードル高いからな ようやるよ
43 18/12/23(日)09:52:35 No.556507160
EDなんてNGシーンとメイキングシーン集だからスタッフも明らかにギャグ映画として作ってるよ
44 18/12/23(日)09:52:39 No.556507176
>原作のビジュアルを再現しないといけない理由なんてないのにな こういうのって違ったら違ったでなんかうるせーのが騒ぐ印象ある
45 18/12/23(日)09:52:44 No.556507193
脇役は寄せてきてるのに なんでメインは似せようとしないの
46 18/12/23(日)09:54:05 No.556507528
ドラマのが向いてたかもね、のだめみたいに大成功までは行かんけど
47 18/12/23(日)09:54:23 No.556507621
精子漏はありだな
48 18/12/23(日)09:54:42 No.556507706
>脇役は寄せてきてるのに >なんでメインは似せようとしないの 誠実さんはともかくゴリラは本当に難しいのでは…
49 18/12/23(日)09:54:57 No.556507763
>>下手にコスプレさせて原作に似せに行くんじゃなくてドラマ向けにローカライズさせればいいのにといつも思う >原作のビジュアルを再現しないといけない理由なんてないのにな ビブリオが髪型無視して大炎上したから
50 18/12/23(日)09:55:20 No.556507916
発色強い金髪は日本人に合わんよなぁ
51 18/12/23(日)09:55:28 No.556507976
俺もゴリラは茶髪でいいんじゃねえかなと思った
52 18/12/23(日)09:55:42 No.556508032
恋愛漫画の実写化はお安く安定して稼げる安パイじゃん 5億稼げりゃ十分ペイできて10億超えれば大ヒット扱いだぞ
53 18/12/23(日)09:55:51 No.556508074
CMとかみてると男装の子がいるかいないかわからないんだけどいる?
54 18/12/23(日)09:56:34 No.556508307
>恋愛漫画の実写化はお安く安定して稼げる安パイじゃん >5億稼げりゃ十分ペイできて10億超えれば大ヒット扱いだぞ 少女漫画は割としょっちゅうやってる気がするし 作る側としても悪くないんだろうな
55 18/12/23(日)09:56:43 No.556508359
画像はまだ見てないけどブリーチとジョジョは満足できたよ
56 18/12/23(日)09:58:07 No.556508813
恋愛映画やドラマなら少女漫画のが成功率高いよね
57 18/12/23(日)09:59:23 No.556509078
>CMとかみてると男装の子がいるかいないかわからないんだけどいる? 居るけどクロードの部下としてギャグ要員になってるからヒロインじゃないよ
58 18/12/23(日)10:01:06 No.556509430
ブリーチは修行何回するんだとルキア役の演技と 分かってたけど最後負けオチかよで俺の中で評価低いんだけど 「」の間では評価とても高いんだね知らなかった
59 18/12/23(日)10:02:25 No.556509681
中条あやみ普通にしてたらめっちゃ可愛いのに…
60 18/12/23(日)10:03:29 No.556509872
別に修行パートは面白かったしルキアも雰囲気は再現してんなって思ったし バトル以外の話のテンポ悪いなってのは結構感じたけど
61 18/12/23(日)10:04:21 No.556510052
ルキアは何と言うか杉咲花のモチベーションの低さが伝わってきた
62 18/12/23(日)10:04:51 No.556510148
少女漫画原作はイケメン観に行くだけだしな
63 18/12/23(日)10:06:48 No.556510521
やだ3時前だわ…実写化してよ
64 18/12/23(日)10:08:59 No.556511010
オナ寺さん出さなくてよかったんじゃねえかな…
65 18/12/23(日)10:09:06 No.556511041
死神代行としてホロウ倒しまくってないから実写版の一護はレベルが低くいし ルッキャさんもそれに見合った地味な修行しかさせてないだけだよ 無限復活は持ってるけど
66 18/12/23(日)10:10:03 No.556511252
>中条あやみ普通にしてたらめっちゃ可愛いのに… dポイントのCMいいよね
67 18/12/23(日)10:10:04 No.556511256
逆にるろ剣はどのキャストもなんであんなハマりまくってたんだろう
68 18/12/23(日)10:10:57 No.556511436
無限の住人は万次さんあれだったけどまぁまぁだった
69 18/12/23(日)10:11:22 No.556511496
改めてキャスト見に行ったらゲンキング出てんの…なんで…?
70 18/12/23(日)10:11:50 No.556511591
マリーと先生はコスプレ感より中の人カワイイの方が勝ってたと思う
71 18/12/23(日)10:15:15 No.556512255
鰤はぼんやり纏まった評価が固まるほど話も出来なかった 恋次戦は今年見たうちのベストアクション候補だけど
72 18/12/23(日)10:15:26 No.556512312
実写にすると髪型から吊るしてる鍵穴ペンダントに至るまで違和感アリアリだな
73 18/12/23(日)10:15:50 No.556512401
>後半はゴリラルート最短RTA状態だからぶっちゃけ原作より良かったと思うわ >あっさり身を引くマリーと小野寺さんがいい奴すぎる 変な引き伸ばし展開無いからこっちの楽様ちっともクズくなくて普通にラブコメしてたよね
74 18/12/23(日)10:17:06 No.556512686
普通に見れるようになった結果特に話題にもならなくなった気がする
75 18/12/23(日)10:17:35 No.556512765
ブリーチはできいいよ 殺陣も頑張ってたしコスプレ感薄かったしシナリオは好き好きあるだろうから仕方ないし 実写映画としては真面目に誉められるレベルだった ただブリーチって題材がなぜ今更?ってくらいに古いのが致命的だった
76 18/12/23(日)10:17:53 No.556512824
ヤバTの曲は好きだよ
77 18/12/23(日)10:18:14 No.556512891
一昨日!? これとっくに公開してるもんだとばかり…
78 18/12/23(日)10:18:48 No.556513002
>ただブリーチって題材がなぜ今更?ってくらいに古いのが致命的だった むしろまだ鮮度がありすぎたタイミングじゃないかと思う
79 18/12/23(日)10:19:42 No.556513184
>>ただブリーチって題材がなぜ今更?ってくらいに古いのが致命的だった >むしろまだ鮮度がありすぎたタイミングじゃないかと思う 原作終わってもう2年経つしアニメは6年も前に終わっちゃってるからなあ
80 18/12/23(日)10:19:51 No.556513202
ブリーチは展開の再構築が割と好みだった 石田は出番的にるろ剣のお頭的な目に遭ってたけど
81 18/12/23(日)10:21:11 No.556513473
>石田は出番的にるろ剣のお頭的な目に遭ってたけど 虚は何処だ…!してたんだ…