虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/23(日)08:55:21 オフ会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)08:55:21 No.556494259

オフ会を開催したあと来てくれた人にLINE教えてってメール送ったのに返信がない 相手は男で別に険悪な雰囲気でもなく和やかに話してくれてたのに何でだろう 無理なら無理で返信が欲しい

1 18/12/23(日)08:55:56 No.556494356

重いやつだな…

2 18/12/23(日)08:57:12 No.556494525

あなたに教えたくないですって送信するのも心苦しいし 無視が一番なぁなぁですませられるんだよ

3 18/12/23(日)08:57:54 No.556494623

LINEやってないんじゃないの?

4 18/12/23(日)08:58:19 No.556494705

返事がない時点で察しろ気持ち悪いわ

5 18/12/23(日)08:59:38 No.556494958

男でも女でもネガティブな返事はしなくていいと思ってる人いるよね 無視が一番心象悪いんですけど?

6 18/12/23(日)09:00:13 No.556495042

オフで会ったらかなりキモかったので以降の連絡はお控え下さい

7 18/12/23(日)09:00:44 No.556495127

多分もうその人オフ会に来ないと思う

8 18/12/23(日)09:01:19 No.556495211

ストーカーの発想

9 18/12/23(日)09:02:24 No.556495381

>男でも女でもネガティブな返事はしなくていいと思ってる人いるよね >無視が一番心象悪いんですけど? もう二度と会う必要が無い人ならどうでもいいよね?

10 18/12/23(日)09:02:25 No.556495385

>男でも女でもネガティブな返事はしなくていいと思ってる人いるよね >無視が一番心象悪いんですけど? 心象悪くなってもいいと思ってるから無視されたんだな

11 18/12/23(日)09:03:31 No.556495547

実際に対面してるときに邪険に扱われなかったってことは相手は我慢できる人

12 18/12/23(日)09:12:59 No.556497558

mvnoだと離れな人とライン交換ができなくてめんどくさい

13 18/12/23(日)09:16:49 No.556498374

ホモだと思われたのでは?

14 18/12/23(日)09:22:55 No.556499664

相手は和やかな態度だったのは分かるけど自分はどうだったの

15 18/12/23(日)09:25:33 No.556500351

オフ会は俺が主催参加者3人でその人と友人だったのがまずかったか

16 18/12/23(日)09:25:41 No.556500383

うっかり忘れてという可能性を留保しつつ個人情報を「」にしられるのは避けたいという落とし所を探った結果

17 18/12/23(日)09:28:18 No.556501106

無視というよりは 拒絶というか拒否だと理解しよう お断りされてるんだよ

18 18/12/23(日)09:28:20 No.556501111

LINEって普通その場でやらない?

19 18/12/23(日)09:28:52 No.556501201

男はルーズなんよ

20 18/12/23(日)09:32:19 No.556501833

こんなところじゃなくて相手やオフ会に参加してた他の人にも見えるとこではっきり言いなよ

21 18/12/23(日)09:32:48 No.556501957

オタク系のイベントだと名刺押し付けてきて名刺要求するおっさんも多いよな そこまで親しくないのに連絡先なんか絶対おしえねー ツイッターアカウントも教えねー

22 18/12/23(日)09:33:59 No.556502264

同人活動やってるとかじゃないのに名刺用意する奴なんているんだ…

23 18/12/23(日)09:37:20 No.556503151

オタクで名刺ってアイマス界隈独特の文化じゃないの? リアルな名刺渡すの?

24 18/12/23(日)09:37:48 No.556503269

そもそもなんで後で言うんだよこえーよその場で聞けよ

25 18/12/23(日)09:41:11 No.556504208

>オタクで名刺ってアイマス界隈独特の文化じゃないの? >リアルな名刺渡すの? 会社の名刺渡されてもすごい困るな

26 18/12/23(日)09:42:56 No.556504737

上にも出てるけど同人やってる人ならハンドルネームと自分の描いた絵でオタデザインっぽくされてる名刺渡してきたりする まぁそれは営業活動の一環だから分かるけど何もやってない奴が渡してくるのは分からん

27 18/12/23(日)09:44:37 No.556505244

特に同人活動してないけどHNとツイッターのアカウントを名刺にして渡す人はいた

↑Top