虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/23(日)07:13:43 前方不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)07:13:43 No.556485677

前方不注意で拠点爆散させて計画頓挫まで持ってくラスボス初めて見た

1 18/12/23(日)07:16:48 No.556485796

想定外が起きすぎる…

2 18/12/23(日)07:17:58 No.556485850

弟が洗脳に抗ったって判断してるよ…

3 18/12/23(日)07:18:57 No.556485890

せっかく確保した特異点にも逃げられる

4 18/12/23(日)07:20:19 No.556485942

まさか物語最初のゲイツくんがいきなりファインプレーしてたとか

5 18/12/23(日)07:20:45 No.556485968

おめーなんで何回も消えてるのに出てくんだよ!って怒りはごもっともだと思う

6 18/12/23(日)07:21:24 No.556485989

まさか最初のかっこいい登場が事故直後だったとはね…

7 18/12/23(日)07:21:52 No.556486017

途中から藤原竜也みたいだったな

8 18/12/23(日)07:22:26 No.556486037

弟も事故ったくせに即ジオウ始末するモードに入ったのは切り替え早いな…

9 18/12/23(日)07:23:23 No.556486081

理屈の通じない異物×2

10 18/12/23(日)07:23:45 No.556486099

デンライナーはちゃんと操縦しないとダメだよ!

11 18/12/23(日)07:28:01 No.556486298

こんなに気持ち悪くて強キャラムーブもしてんのによく考えるとしくじってばっかだな…

12 18/12/23(日)07:30:16 No.556486409

>デンライナーはちゃんと操縦しないとダメだよ! スレ画もアナザーWもアナザー電王も少年の所にいたからあの時って自動操縦だよね

13 18/12/23(日)07:31:32 No.556486488

仮面ライダーがいない前提の世界作ったのに理屈に合わないWウォッチとイマジンがいる時点でもうしくじってるからな…

14 18/12/23(日)07:34:10 No.556486600

フータロスはなんで消えずにアタルに憑依してんの… あいつも特異点とかなの…

15 18/12/23(日)07:42:50 No.556487013

イマジンは特異点って存在を許容した時点で設定から消せなかったのかもしれない Wウォッチはなんだあれ…

16 18/12/23(日)07:44:46 No.556487097

アナザーWを連れてきてしまったせいで対応するウォッチも生まれちゃったとか…

17 18/12/23(日)07:45:46 No.556487135

やる事全部裏目に出た感じ

18 18/12/23(日)07:46:49 No.556487189

グロンギっぽいけどそれっぽい格好してただけだった

19 18/12/23(日)07:47:47 No.556487238

タイムジャッカーって名乗ってないけど本当にタイムジャッカーなんだろうか

20 18/12/23(日)07:48:53 No.556487306

戦兎くんにはタイムジャッカーって名乗ってたと思うよ

21 18/12/23(日)07:50:00 No.556487361

ライダーいない世界で安全に世界征服したいっていう微妙な志の低さがかわいい まあクウガ以降を消しただけだと黒いボディの人とかが来るんだろうけど

22 18/12/23(日)07:53:17 No.556487532

多分良太郎が存在してるせいで電王の物語は消滅しないんだろう だからイマジンも無事

23 18/12/23(日)07:55:08 No.556487634

電王改変系に強すぎる…

24 18/12/23(日)07:59:18 No.556487867

歴史改変ビームでは消えてたのに…

25 18/12/23(日)07:59:55 No.556487910

>歴史改変ビームでは消えてたのに… 特異点ごと消されたらそりゃ消えるよ

26 18/12/23(日)08:00:21 No.556487923

>歴史改変ビームでは消えてたのに… 究極だからな

27 18/12/23(日)08:06:12 No.556488286

歴史改変ビーム喰らったのはモモタロスだから…

28 18/12/23(日)08:12:13 No.556488668

いつもモモがベルト巻いててフォームチェンジしないのにキンちゃんに追い出された瞬間 オオオ イイイ ってなったよね昨日の劇場内の大きいお友達

29 18/12/23(日)08:13:28 No.556488761

一番最初に処理しないといけない特異点を放置したから…

30 18/12/23(日)08:13:36 No.556488771

デンライナー、映画で出てくるたびに壊れたりハイジャックされてない?

31 18/12/23(日)08:14:00 No.556488797

タイムジャッカーというより電王の敵感あるスレ画

32 18/12/23(日)08:15:09 No.556488875

この少年が特異点だから始末するんだぁ~!みたいなこと言ってた時ずっと(まだあいつがいるじゃん!!)って思ってた

33 18/12/23(日)08:16:03 No.556488944

アタルがもういい!したあたりでフータロス本性表すなこれ...と思ってごめん...

34 18/12/23(日)08:16:08 No.556488947

>いつもモモがベルト巻いててフォームチェンジしないのにキンちゃんに追い出された瞬間 >オオオ >イイイ >ってなったよね昨日の劇場内の大きいお友達 そこは声の出演で察しついてたし…変身解除した時が一番オイオイオイだったし…

35 18/12/23(日)08:17:45 No.556489061

>ってなったよね昨日の劇場内の大きいお友達 いやいやどうせ変身解除とかなしでそれっぽくだろーと思ってたよ

36 18/12/23(日)08:17:56 No.556489079

>>いつもモモがベルト巻いててフォームチェンジしないのにキンちゃんに追い出された瞬間 >>オオオ >>イイイ >>ってなったよね昨日の劇場内の大きいお友達 >そこは声の出演で察しついてたし…変身解除した時が一番オイオイオイだったし… 多分「フォームチェンジ出来るって事はモモの他の誰かがベルト巻いてる」って事に気付いたんだと思うよ んであのタイミングでの誰かつったらまさか…ってなるのは…

37 18/12/23(日)08:18:39 No.556489127

電王ウォッチやアーマー出ないっぽいしアナザー電王どう処理するのかと思ったら本人がぶっ倒しやがった

38 18/12/23(日)08:19:16 No.556489170

イマジンの入れ替わりは懐かしいなぁって気持ちといやいやまさか…いやでも…いや…? って感じで内心穏やかではなかったよ

39 18/12/23(日)08:19:30 No.556489190

>いやいやどうせ変身解除とかなしでそれっぽくだろーと思ってたよ 手だけ最初写してあーやっぱり...してからの顔写してオイオイいいよね

40 18/12/23(日)08:19:32 No.556489192

どうせ変身解いても顔とか写さないでそれっぽい人の後ろ姿とかだろうと思ってたよ

41 18/12/23(日)08:19:37 No.556489197

直前でフィリップが出てこなかったから良太郎も来なくてもしょうがないとは思ってた

42 18/12/23(日)08:20:10 No.556489244

アナザー電王を本物が瞬殺するの好き 「俺のくせに弱っちいな」いいよね…

43 18/12/23(日)08:20:41 No.556489290

良太郎に「忘れちゃったのかな?」とか言わせるのはズルいって!

44 18/12/23(日)08:21:44 No.556489363

最後モモと目合わせるシーンで目の色戻ってるのいいよね...

45 18/12/23(日)08:21:49 No.556489365

>>いやいやどうせ変身解除とかなしでそれっぽくだろーと思ってたよ >手だけ最初写してあーやっぱり...してからの顔写してオイオイいいよね 近くの席のお姉さんが驚き通り越して泣いてた

46 18/12/23(日)08:22:20 No.556489408

(テレッテッテッテー)俺、…あこっちか俺参上!

47 18/12/23(日)08:23:32 No.556489499

フォームチェンジしたから変身者がモモタロスじゃないって考え方したことなかったな…電王だしそのへん適当かなって

48 18/12/23(日)08:24:22 No.556489569

俺実はえっ…本物…?えっ?そっくりさん!?いやでも声…えっ!? ってなってスタッフロール見るまで確信出来なかったんだ

49 18/12/23(日)08:24:43 No.556489595

>フォームチェンジしたから変身者がモモタロスじゃないって考え方したことなかったな…電王だしそのへん適当かなって モモちゃん抜けて金ちゃん入ってたし…

50 18/12/23(日)08:25:09 No.556489637

>近くの席のお姉さんが驚き通り越して泣いてた なそ にん でも気持ちはわかる

51 18/12/23(日)08:25:11 No.556489638

>フォームチェンジしたから変身者がモモタロスじゃないって考え方したことなかったな…電王だしそのへん適当かなって イマジンが直接変身すると憑依で追い出せなくなるのよ電王

52 18/12/23(日)08:25:43 No.556489680

フォームチェンジは言われてみればイマジン変身の時はしないもんだよなって思う

53 18/12/23(日)08:25:58 No.556489711

俺は周りの反応なんて見る余裕無かったよ…見とけばよかった…

54 18/12/23(日)08:26:20 No.556489742

イマジンにベルト巻いてたら追い出しじゃなくてベルト貸せってなるからね

55 18/12/23(日)08:26:23 No.556489746

いーじゃんいーじゃんすげーじゃんっとぉ

56 18/12/23(日)08:26:24 No.556489751

発掘班がクレーンで動かしてた石棺を頑張って開けたのがピーク

57 18/12/23(日)08:26:28 No.556489757

良太郎あたりから劇場内の気温がどんどん上がってた

58 18/12/23(日)08:26:54 No.556489793

>(テレッテッテッテー)俺、…あこっちか俺参上! いつもの電王すぎて楽しかった

59 18/12/23(日)08:27:19 No.556489832

事故った後恥ずかしくなかったのかな…

60 18/12/23(日)08:27:36 No.556489854

電王に限らずアクションの再現度高かったのが何よりうれしかった

61 18/12/23(日)08:27:37 No.556489855

書き込みをした人によって削除されました

62 18/12/23(日)08:27:45 No.556489861

>事故った後恥ずかしくなかったのかな… だから笑ってたんだろ

63 18/12/23(日)08:28:01 No.556489890

アナザークウガになるよりも時止めしてたほうが強かったと思う

64 18/12/23(日)08:28:03 No.556489896

俺の隣のお姉さん上映前友人とウラちゃん出るかな無理かな 私携帯の待ち受け未だにウラちゃん初登場の時のなのとか話しててウラちゃん出た時小さく啜り泣く声聞こえてた

65 18/12/23(日)08:28:17 No.556489909

屋根の上でスタンバってたゲイツ君いい仕事したな…

66 18/12/23(日)08:28:29 No.556489926

>>近くの席のお姉さんが驚き通り越して泣いてた >なそ >にん >でも気持ちはわかる 電王の辺りから最後までずっとすすり泣き聞こえてて すさまじい電王ファンなんだなと思ったよ

67 18/12/23(日)08:28:42 No.556489945

変身キャンセルしか能のない敗北者貼るな

68 18/12/23(日)08:28:52 No.556489953

>俺の隣のお姉さん上映前友人とウラちゃん出るかな無理かな >私携帯の待ち受け未だにウラちゃん初登場の時のなのとか話しててウラちゃん出た時小さく啜り泣く声聞こえてた ピンポイントでいい思い出になっただろうな

69 18/12/23(日)08:29:21 No.556489985

洗脳させたと思ったら効いてなかったラスボス

70 18/12/23(日)08:29:46 No.556490018

こっちはわりとおっさんのおっほぉ…みたいな声聞こえたよ

71 18/12/23(日)08:30:06 No.556490053

>ピンポイントでいい思い出になっただろうな イマジンとオーナー出るってのは「」ちゃんに聞いてたからお姉さん喜ぶだろうなーって思ってたら想定外の登場方法で俺も泣いてたんだけどね

72 18/12/23(日)08:30:09 No.556490059

エピローグの兄弟の写真は卑怯すぎる… ただOPの写真見てないと感動半減だこれ

73 18/12/23(日)08:30:45 No.556490126

>エピローグの兄弟の写真は卑怯すぎる… >ただOPの写真見てないと感動半減だこれ 途中入場しない限り観てるだろ!?

74 18/12/23(日)08:31:24 No.556490201

しっかり再現したアクションの合間合間に入る知らないかっこいい技もよかった

75 18/12/23(日)08:31:29 No.556490208

ビルドドライバーはネビュラガスの影響を受けなくさせる能力があるから洗脳耐性あるからな…

76 18/12/23(日)08:31:43 No.556490230

お兄ちゃんちゃんと存在する世界だとダブらないんだろうな…

77 18/12/23(日)08:32:32 No.556490308

キバの逆さとか鎖は放送当時やりたかったのかな…ってなった

78 18/12/23(日)08:32:52 No.556490346

オタ兄弟抱えた親か...

79 18/12/23(日)08:33:20 No.556490397

スーパータイムジャッカーって単語だけで映画館行く気無くしてたから 逆に出演情報見て見に行ったよ… レジェンド良太郎を見れて満足でもあるけど映画自体も面白かった…

80 18/12/23(日)08:33:21 No.556490401

キバの逆吊りはちょいちょいやってたでしょ!

81 18/12/23(日)08:33:24 No.556490408

>キバの逆さとか鎖は放送当時やりたかったのかな…ってなった 逆さ戦法はやってただろ?! 鎖攻撃は知らない技だ…

82 18/12/23(日)08:33:56 No.556490508

ツクヨミちゃんテスト三点ってもしかして素だと馬鹿なの

83 18/12/23(日)08:33:57 No.556490510

俺も一緒にライダーではしゃいでくれるかわいい弟が欲しかった… うちにいるのは一緒にライダーではしゃぐ27の愚弟だ

84 18/12/23(日)08:34:03 No.556490537

唐突なダブルウォッチで駄目かもしれない…って思って そこからずっとお話も暗いテンションでどうすんだよこれ…って思ってたら 電王出てきた途端にどんどん加速していくのがわかるすごい映画だった

85 18/12/23(日)08:34:36 No.556490611

俺はスーパータイムジャッカーの…ティード!って名乗りには春映画感じたね…

86 18/12/23(日)08:34:36 No.556490612

>ツクヨミちゃんテスト三点ってもしかして素だと馬鹿なの 2年連続バカヒロインか…

87 18/12/23(日)08:34:58 No.556490660

>うちにいるのは一緒にライダーではしゃぐ27の愚弟だ 一緒にビーファイターではしゃげたでしょ!

88 18/12/23(日)08:35:09 No.556490696

イマジンたった一人による改変(ライダー(ライダーである事)引き寄せ)効果により洗脳がきかない説も ビルドしきったビルドには洗脳という概念が入り込めないくらい構築しきった戦兎なので洗脳をはじいた説も 好き

89 18/12/23(日)08:35:14 No.556490706

ファイズとカブトとドライブの加速トリオいいよね

90 18/12/23(日)08:35:15 No.556490709

よくよく考えたら何にもいいとこなく死んでいったなこのタイムジャッカー…

91 18/12/23(日)08:35:23 No.556490742

>ツクヨミちゃんテスト三点ってもしかして素だと馬鹿なの 先生に呼び出された...やっぱり3点はマズかったか...

92 18/12/23(日)08:35:28 No.556490764

>ツクヨミちゃんテスト三点ってもしかして素だと馬鹿なの よく思い出して欲しい 天秤座18歳探すのにソートとかじゃなく検索ボックスに てんびん座 18才って入れて探す子だ

93 18/12/23(日)08:35:30 No.556490768

ソウゴが秀才になってたようにあのツクヨミ別に本人の知能反映されてるわけじゃないから…

94 18/12/23(日)08:35:43 No.556490810

>近くの席のお姉さんが驚き通り越して泣いてた こっちの映画館でも40台と思しきお嬢ちゃんが泣いてたよ まぁ何か言える立場じゃないけど…

95 18/12/23(日)08:36:00 No.556490860

クローズチャージの下Bいいよね

96 18/12/23(日)08:36:09 No.556490886

スーパーは自分ではつけてなかっただろ!?

97 18/12/23(日)08:36:22 No.556490918

この人本当に洗脳能力持ってるのかな…?

98 18/12/23(日)08:36:24 No.556490927

前半は時系列把握に沢山頭使うのに終盤は何時もの春映画みたいなIQの下りっぷりのギャップが激しかった でも話の面白さは一貫してたと思うよ

99 18/12/23(日)08:36:26 No.556490933

>ファイズとカブトとドライブの加速トリオいいよね 甘いな…はかっこよかったけど音源思い出してダメだったよ

100 18/12/23(日)08:36:35 No.556490956

自分が王になろうなんて男だぜ? 他のタイムジャッカーが疎むのも頷けるよ

101 18/12/23(日)08:36:43 No.556490983

初回上映とか本当に劇場の!?感すごかったんじゃないだろうか

102 18/12/23(日)08:36:55 No.556491013

>>うちにいるのは一緒にライダーではしゃぐ27の愚弟だ >一緒にビーファイターではしゃげたでしょ! 今期はグリッドマンで一緒にはしゃいでました

103 18/12/23(日)08:37:01 No.556491037

タイムジャッカー自身がアナザーウォッチ使わないの納得できた

104 18/12/23(日)08:37:19 No.556491082

>>ファイズとカブトとドライブの加速トリオいいよね >甘いな…はかっこよかったけど音源思い出してダメだったよ アレダブトとの読み合い茶番の時のセリフか!!!!

105 18/12/23(日)08:37:32 No.556491119

カブトの甘いな…は音源がどのシーンかすぐに分かって駄目だった

106 18/12/23(日)08:37:43 No.556491151

俺はこの手の痕を見てダークリングだ!ダークリングだ!って心の中ではしゃいでました 飾りだコレ

107 18/12/23(日)08:37:50 No.556491167

>タイムジャッカー自身がアナザーウォッチ使わないの納得できた 自分から弱点付与するようなもんだからな…

108 18/12/23(日)08:37:56 No.556491184

>タイムジャッカー自身がアナザーウォッチ使わないの納得できた 欲しいのは自分の言いなりの王であって自分が王になるのはめどいんだろうな

109 18/12/23(日)08:38:10 No.556491213

フータロスはデザインも性格もよくてこれは...

110 18/12/23(日)08:38:41 No.556491307

キバの音也ですか?

111 18/12/23(日)08:39:21 No.556491404

こないだ本編でたから豊富なたっくんとかはともかく フォーゼが普通に喋ってたのに新録なしでビックリだよ

112 18/12/23(日)08:39:42 No.556491466

>初回上映とか本当に劇場の!?感すごかったんじゃないだろうか 初回上映で見に行ってよかったよ 正直今回レジェンド登場しそうにないな…って思い出したタイミングでまさか登場するとは思わなかった

113 18/12/23(日)08:39:45 No.556491469

>カブトの甘いな…は音源がどのシーンかすぐに分かって駄目だった 例の読み合いすぎる…

114 18/12/23(日)08:39:51 No.556491498

ところでウィザードとキバが重なってのウェイクアップ暗転は最高でしたね

115 18/12/23(日)08:40:31 No.556491608

ライダータオルを二人で広げて笑ってる ライダーオタ兄弟の写真がすごく良い

116 18/12/23(日)08:40:37 No.556491624

星の本棚とウラスーツはマジで凄いざわつきだったよ…

117 18/12/23(日)08:40:43 No.556491636

>クローズチャージの下Bいいよね 本編でも大活躍の技だからな…

118 18/12/23(日)08:40:44 No.556491637

まさしく今回こそ名台詞botではあるんだけど ちゃんと使えばなんの問題もないという好例

119 18/12/23(日)08:41:01 No.556491683

よく考えるとライダーって変身すると顔が見えないから戦闘だけならアーカイブでも問題ないんだよな

120 18/12/23(日)08:41:06 No.556491698

ウィザードの動きがなんだか凄かった

121 18/12/23(日)08:41:36 No.556491805

イマジンとオーナー出るらしいしワンチャン佐藤健…無理よなぁ…とか思いつつも期待してたから本当嬉しかったんだ

122 18/12/23(日)08:41:49 No.556491855

クウガウォッチどうすんの?と思ったらちゃんと本人から継承しててすごい

123 18/12/23(日)08:41:59 No.556491876

ブランクのライドウォッチならタイムジャッカーじゃなくても力得られるんだ… ディケイドがゴーストのライドウォッチをブランク状態にしたのってこういうことか

124 18/12/23(日)08:41:59 No.556491877

ラストのライダーキックラッシュの演出良かったよね シャドームーンに叩き込んだ時とは大違い過ぎる

125 18/12/23(日)08:41:59 No.556491879

仮面ライダーが実在しない世界にしたのにイマジンが居たのって配下のアナザー電王が弟だったからなのかな… アナザーライダーって怪人使役したりする能力あるし

126 18/12/23(日)08:42:29 No.556491967

仮面ライダーから始まった平成ライダーの歴史が今 終わりを告げる…(目的地には着いたしまあいいか…)

127 18/12/23(日)08:42:41 No.556492000

>クウガウォッチどうすんの?と思ったらちゃんと本人から継承しててすごい これ未視聴の友人に言って視聴後めっちゃ怒られた「」いたな

128 18/12/23(日)08:43:19 No.556492117

子連れパパの仮面ライダーといえば...クウガだろおぉ!からのクウガ登場いいよね...いい...よね...

129 18/12/23(日)08:43:27 No.556492155

本人(先代)

130 18/12/23(日)08:43:52 No.556492221

生きてる時の先代から貰って来いよ! まぁ物言わない先代から貰うのが始めだけどさあ!

131 18/12/23(日)08:44:13 No.556492264

たすけてアマゾンオメガー!アマゾンアルファー!

132 18/12/23(日)08:44:14 No.556492265

クウガ以降を虚構にする作戦が成功してたとしても昭和ライダーにやられてそうなスレ画

133 18/12/23(日)08:44:15 No.556492269

>仮面ライダーから始まった平成ライダーの歴史が今 >終わりを告げる…(目的地には着いたしまあいいか…) 見返すと笑ってはいけない仮面ライダーすぎる…

134 18/12/23(日)08:44:20 No.556492278

>子連れパパの仮面ライダーといえば...クウガだろおぉ!からのクウガ登場いいよね...いい...よね... クウガ世代が…子連れ…?

135 18/12/23(日)08:44:26 No.556492291

何人かちょいちょい知らない技出してたよね今回

136 18/12/23(日)08:44:38 No.556492323

>>クウガウォッチどうすんの?と思ったらちゃんと本人から継承しててすごい >これ未視聴の友人に言って視聴後めっちゃ怒られた「」いたな 言った時点で怒らなかったのは多分クウガの出番どうだった!?とか聞いてるクウガファンだろうからそりゃ怒るわ

137 18/12/23(日)08:45:19 No.556492404

>>子連れパパの仮面ライダーといえば...クウガだろおぉ!からのクウガ登場いいよね...いい...よね... >クウガ世代が…子連れ…? クウガの時10歳なら28ですぜ

138 18/12/23(日)08:45:28 No.556492416

>生きてる時の先代から貰って来いよ! >まぁ物言わない先代から貰うのが始めだけどさあ! 生きてる時の先代の時間いつだっけ

139 18/12/23(日)08:45:28 No.556492418

龍騎が新録で沢山喋ってた ここまで喋るならもう本編でオリキャス出演しても良かったのよ…?

140 18/12/23(日)08:45:29 No.556492419

構えてー火を噴く助走からのーマイティキック で涙出そうになったよ

141 18/12/23(日)08:45:32 No.556492428

先代クウガって平成ライダーというより弥生ライダーなのでは

142 18/12/23(日)08:46:00 No.556492477

ゴライダーの時アナザーアギトが新技放ってたのでアギトも放ててもおかしくはなかった 本編でくだち!

143 18/12/23(日)08:46:00 No.556492478

>生きてる時の先代から貰って来いよ! それやったらやったでなんか言われそうな感じがする

144 18/12/23(日)08:46:05 No.556492490

>>生きてる時の先代から貰って来いよ! >>まぁ物言わない先代から貰うのが始めだけどさあ! >生きてる時の先代の時間いつだっけ ……えっと…

145 18/12/23(日)08:46:13 No.556492508

>何人かちょいちょい知らない技出してたよね今回 知らない鎖攻撃と知らないチョップいいよね… 一応やろうと思えばああいう攻撃できそうだし

146 18/12/23(日)08:46:16 No.556492514

龍騎は龍に乗るライダー みんな知ってるね

147 18/12/23(日)08:46:20 No.556492520

>龍騎が新録で沢山喋ってた ライダーがみんなで力合わせるのがほんと楽しそうで 気持ちわかるよ・・・

148 18/12/23(日)08:46:25 No.556492530

>クウガ世代が…子連れ…? 見たのが5歳とか6才だったら別に子供がいる人が居てもおかしくあるまい 18年前のライダーだぞ

149 18/12/23(日)08:46:48 No.556492595

みんな範囲攻撃を会得している

150 18/12/23(日)08:46:52 No.556492604

知らないチョップは知ってるチョップだと聞いたけど元ネタわかんねえよ!

151 18/12/23(日)08:47:03 No.556492654

>>クウガ世代が…子連れ…? >見たのが5歳とか6才だったら別に子供がいる人が居てもおかしくあるまい >18年前のライダーだぞ そうだね… そうなんだけどね…

152 18/12/23(日)08:47:05 No.556492659

知らない必殺技はゲームから拾ってきたものだっけ

153 18/12/23(日)08:47:10 No.556492670

今回の映画はレジェンド枠少なかったよなー 良太郎が出てきたぐらいかと思ってました

154 18/12/23(日)08:47:16 No.556492684

トライドロンの轢逃げ攻撃が殺意高過ぎる…

155 18/12/23(日)08:47:30 No.556492712

バトライドウォーで使いたい技がどんどん出てくる

156 18/12/23(日)08:47:35 No.556492727

>トライドロンの轢逃げ攻撃が殺意高過ぎる… (念入りに焼く

157 18/12/23(日)08:47:35 No.556492731

アギトチョップはゲームではよく使ってた技だよ

158 18/12/23(日)08:47:42 No.556492744

どうせなら先代もちょっとぐらい抵抗しても良かったんだぞ

159 18/12/23(日)08:47:56 No.556492764

投影がライブラリの使い方を覚えたのはいいことだ

160 18/12/23(日)08:47:57 No.556492770

>みんな範囲攻撃を会得している 無双用にかんがえられました!

161 18/12/23(日)08:48:03 No.556492780

アカネタカが知らない攻撃してたりもしたし…

162 18/12/23(日)08:48:09 No.556492794

ラストの20連ライダーキックはプリキュアオールスターズの連続技みたいだなきみら って思った

163 18/12/23(日)08:48:35 No.556492869

>仮面ライダーが実在しない世界にしたのにイマジンが居たのって配下のアナザー電王が弟だったからなのかな… >アナザーライダーって怪人使役したりする能力あるし 電王の物語が消滅してないからイマジンもデンライナーも普通に存在する

164 18/12/23(日)08:48:59 No.556492929

飛翔体の上にちゃっかり乗ってる響鬼で駄目だった

165 18/12/23(日)08:49:00 No.556492931

>>仮面ライダーが実在しない世界にしたのにイマジンが居たのって配下のアナザー電王が弟だったからなのかな… >>アナザーライダーって怪人使役したりする能力あるし >電王の物語が消滅してないからイマジンもデンライナーも普通に存在する あー!

166 18/12/23(日)08:49:06 No.556492944

>どうせなら先代もちょっとぐらい抵抗しても良かったんだぞ アマダム外れてないからやろうと思えば動けたんだよな先代 アナザーライドウォッチ作ろうとして先代に手を掴まれたらティードくん叫びそう

167 18/12/23(日)08:49:07 No.556492947

オートバジンに知らない攻撃方法が追加されてたし…

168 18/12/23(日)08:49:19 No.556492979

ゴーストトルネードは雑魚散しでよく使ってたよね

169 18/12/23(日)08:49:33 No.556493034

20大ライダーが空中に飛び上がる! ライダー達のフォーメーションで空に刻まれる20! 次々と突き刺さるライダーキック!アナアルクウガはしぬ こうならなくて良かった…

170 18/12/23(日)08:49:36 No.556493047

>フータロスはなんで消えずにアタルに憑依してんの… 多分デンライナーを使うことに目をつけた時点で消えることのない特異点がいる電王と世界が繋がったからイマジンが存在してしまった つまり割と計画初期段階から事故で破綻してた

171 18/12/23(日)08:49:37 No.556493060

>飛翔体の上にちゃっかり乗ってる響鬼で駄目だった アカネタカだよ!!! 今回みんな初期フォームだよ!

172 18/12/23(日)08:50:25 No.556493217

監察医お前何主役だけのオールスターに紛れ込んでんだ

173 18/12/23(日)08:50:31 No.556493239

てっきりアナザー電王に憑依してるのがフータロスだと思っててごめん

174 18/12/23(日)08:50:34 No.556493253

初期フォームだとドライブの加速がデッドヒートだ!

175 18/12/23(日)08:50:45 No.556493327

ていうかフータロスが一貫して善意の行動で動いてるようにしか見えなかったんだけど あれホントにいいイマジンさんだったのか

176 18/12/23(日)08:50:57 No.556493372

>監察医お前何主役だけのオールスターに紛れ込んでんだ 爆速バイク~

177 18/12/23(日)08:51:09 No.556493451

二人いないとダメはあの子たちもビルドも一緒 ジオウは誰だ…?ゲイツ?

178 18/12/23(日)08:51:21 No.556493505

>監察医お前何主役だけのオールスターに紛れ込んでんだ クリスマス回で死にクリスマス公開映画で蘇る男いいよね…

179 18/12/23(日)08:51:25 No.556493514

>ていうかフータロスが一貫して善意の行動で動いてるようにしか見えなかったんだけど >あれホントにいいイマジンさんだったのか ジークとかデネブと話合いそうなよね

180 18/12/23(日)08:51:30 No.556493535

爆走バイクの音楽までしっかりなってたから多分本人だよなあれ

181 18/12/23(日)08:51:39 No.556493546

アタルも仮面ライダーオタクで電王知ってたらイマジンと契約するのはなんかおかしいような

182 18/12/23(日)08:51:41 No.556493550

覚えてる人がいる限り電王は消えないからな… あれ?電王って仲間いなかったっけ?

183 18/12/23(日)08:51:41 No.556493551

詰めが甘いと思ったら最初っからグダってたなんて…

184 18/12/23(日)08:51:49 No.556493574

>ていうかフータロスが一貫して善意の行動で動いてるようにしか見えなかったんだけど >あれホントにいいイマジンさんだったのか 去り際までカッコよくいなくなりやがって...

185 18/12/23(日)08:51:54 No.556493592

それならWも照井に乗ってきていいんですよ!

186 18/12/23(日)08:52:07 No.556493618

>爆走バイクの音楽までしっかりなってたから多分本人だよなあれ 目もあるんだ

187 18/12/23(日)08:52:08 No.556493621

>二人いないとダメはあの子たちもビルドも一緒 >ジオウは誰だ…?ゲイツ? 我が魔王は本当に手のかかる子だ…

188 18/12/23(日)08:52:11 No.556493629

平成最後ならみんな最終フォームでわちゃわちゃして欲しかった感はある というか結局ジーニアスは復活できなかったか…

189 18/12/23(日)08:52:35 No.556493686

>覚えてる人がいる限り電王は消えないからな… >あれ?電王って仲間いなかったっけ? NEW電王でしょ

190 18/12/23(日)08:52:47 No.556493720

何気にオーナーも完璧にオーナーで凄い嬉しかったよ…

191 18/12/23(日)08:52:48 No.556493722

>アタルも仮面ライダーオタクで電王知ってたらイマジンと契約するのはなんかおかしいような 願いを叶えてくれれば後のことどうでもよかったんじゃない?

192 18/12/23(日)08:52:50 No.556493727

我が魔王のラストのセリフが本編考えると激重なのが辛い

193 18/12/23(日)08:53:13 No.556493835

>ていうかフータロスが一貫して善意の行動で動いてるようにしか見えなかったんだけど >あれホントにいいイマジンさんだったのか モモタロスなんかと同じようにイマジンの使命どうでもよくて とりついてるうちにアタルに情が移ったんだろうなって

194 18/12/23(日)08:53:15 No.556493845

>ラストの20連ライダーキックはプリキュアオールスターズの連続技みたいだなきみら >って思った 割とプリキュア春映画の文法だよね ヒーロー好きのゲストキャラの物語のあたりとか

195 18/12/23(日)08:53:28 No.556493895

>平成最後ならみんな最終フォームでわちゃわちゃして欲しかった感はある >というか結局ジーニアスは復活できなかったか… それやりたくてもあのディケイド記憶復元だから二期組に対応出来ないのよ

196 18/12/23(日)08:54:07 No.556494005

ジーニアス君は他の最終フォームと違って天寿を全うしちゃったからな…

197 18/12/23(日)08:54:14 No.556494035

>>平成最後ならみんな最終フォームでわちゃわちゃして欲しかった感はある >>というか結局ジーニアスは復活できなかったか… >それやりたくてもあのディケイド記憶復元だから二期組に対応出来ないのよ そっか通りすがった本人じゃないのかあのもやし

198 18/12/23(日)08:54:20 No.556494061

>アタルも仮面ライダーオタクで電王知ってたらイマジンと契約するのはなんかおかしいような あそこは尺あったらワンクッションは入ってたと思う 俺はどうせ夢か妄想かなんかだとアタルが思い込んでて深く考えてなかったんだと思ってるけど

199 18/12/23(日)08:54:29 No.556494088

おはようからおやすみまで我が魔王を見守るファンボーイ

200 18/12/23(日)08:54:38 No.556494120

>ジーニアス君は他の最終フォームと違って天寿を全うしちゃったからな… プトティラ…

201 18/12/23(日)08:54:39 No.556494125

>アタルも仮面ライダーオタクで電王知ってたらイマジンと契約するのはなんかおかしいような イマジンなんて現実に存在するわけないし妄想かなー だったんじゃない ライダーエンカウントも妄想だと思ってたんだし

202 18/12/23(日)08:55:33 No.556494304

>アタルも仮面ライダーオタクで電王知ってたらイマジンと契約するのはなんかおかしいような 余計にするだろ! なんか期待しちゃってするだろ!

203 18/12/23(日)08:55:35 No.556494310

お前本棚はまだ良いとしてそっから物持ち出すのはどうかと思うぞ!

204 18/12/23(日)08:55:46 No.556494331

でもよォ 現実でイマジン来たら契約するしメモリ売ってたら買って挿すしデッキ拾ったら参戦するだろ? 俺はする

205 18/12/23(日)08:56:06 No.556494380

>おはようからおやすみまで我が魔王を見守るファンボーイ ンワガマオウ…ンワガマオウ…

206 18/12/23(日)08:56:15 No.556494403

あのタイプのイマジンは大抵いいヤツだから契約したくもなる

207 18/12/23(日)08:56:42 No.556494454

じゃあお前ビルド知っててスタークがエボルドライバー持ってきて死ぬか変身するかって言われても忠誠誓わないで居られんのかよ

208 18/12/23(日)08:56:42 No.556494455

あーそっか イマジン入れ替わり発生した時点で良太郎がそこにいるのは確定していたのか

209 18/12/23(日)08:56:44 No.556494457

>でもよォ >現実でイマジン来たら契約するしメモリ売ってたら買って挿すしデッキ拾ったら参戦するだろ? >俺はする 確かに… 俺もライダークロニクル買って変身するわ

210 18/12/23(日)08:56:51 No.556494470

真面目に願いをかなえてくれるイマジンなんていい奴以外の何物でもないからな…

211 18/12/23(日)08:56:55 No.556494483

デッキは怖すぎるから嫌だ

212 18/12/23(日)08:57:09 No.556494520

ライダーに会いたい=兄をすくってほしい ってのを聞き届けてたってのもやさしみを感じる

213 18/12/23(日)08:57:23 No.556494552

>でもよォ >現実でイマジン来たら契約するしメモリ売ってたら買って挿すしデッキ拾ったら参戦するだろ? >俺はする 最後は…

214 18/12/23(日)08:57:25 No.556494559

>じゃあお前ビルド知っててスタークがエボルドライバー持ってきて死ぬか変身するかって言われても忠誠誓わないで居られんのかよ 選択肢がクソすぎる…

215 18/12/23(日)08:58:14 No.556494681

本編の敵イマジンだったらアクターとかフィギュア持ってきて完了させるしな

216 18/12/23(日)08:58:15 No.556494684

〇万円でライダークロニクルも買います!

217 18/12/23(日)08:58:15 No.556494688

>でもよォ >現実でイマジン来たら契約するしメモリ売ってたら買って挿すしデッキ拾ったら参戦するだろ? >俺はする 俺あの木の実だけはやだよ・・・?

218 18/12/23(日)08:58:16 No.556494691

どうでもいいけどアナザーダブルが無駄に中身のキャラ濃かった気がする

219 18/12/23(日)08:58:20 No.556494711

>余計にするだろ! >なんか期待しちゃってするだろ! まぁ主人公目線ではモモみたいなのがくるかもって思うしな… 頑張って認めなければ契約成立しないし

220 18/12/23(日)08:58:36 No.556494779

水嶋ヒロはオファーもらってないから出ないだけなんだな 事務所関係で出れないは関係ないのか

221 18/12/23(日)08:58:36 No.556494780

>デッキ拾ったら参戦するだろ? よしんばカニだったとしても…?

222 18/12/23(日)08:58:49 No.556494827

フータロスが本編のイマジンだったら多分仮面ライダーショーに連れてって契約完了だよな フータロス優しすぎる

223 18/12/23(日)08:58:51 No.556494834

目の前にファイズドライバーがあったらとりあえず変身試してみるよな… カイザドライバーはちょっとやだけど

224 18/12/23(日)08:58:53 No.556494843

>>でもよォ >>現実でイマジン来たら契約するしメモリ売ってたら買って挿すしデッキ拾ったら参戦するだろ? >>俺はする >俺あの木の実だけはやだよ・・・? 木の実食うのはライダーになれなかった奴だぞ

225 18/12/23(日)08:59:25 No.556494925

電王知ってたら契約完了しても最終的に電王がイマジン倒してくれるってお約束も知ってるだろうし あんまりやべーぞ!とはならないんじゃない

226 18/12/23(日)08:59:32 No.556494942

W中身わからなかったしTVまだあるんじゃとも思ってるけどどうなんだろう…

227 18/12/23(日)08:59:35 No.556494947

>水嶋ヒロはオファーもらってないから出ないだけなんだな >事務所関係で出れないは関係ないのか 東映が昔の事務所に気遣わないといけない立場なんよ

228 18/12/23(日)09:00:02 No.556495014

フータロスいなけりゃそもそも戦万呼ぶこともできてないし フータロスはMVPでも過言じゃない

229 18/12/23(日)09:00:21 No.556495057

さぁお前の罪を

230 18/12/23(日)09:00:22 No.556495060

電王はしっかり時間改変に影響受けないってのが明確になったな…

231 18/12/23(日)09:00:33 No.556495090

>フータロスが本編のイマジンだったら多分仮面ライダーショーに連れてって契約完了だよな >フータロス優しすぎる ひらぱーに連れてってくれる!

232 18/12/23(日)09:00:38 No.556495107

>さぁお前の罪を 教えて?

233 18/12/23(日)09:00:54 No.556495153

>>さぁお前の罪を >教えて? ハーフボイルドだ!

234 18/12/23(日)09:00:54 No.556495155

>どうでもいいけどアナザーダブルが無駄に中身のキャラ濃かった気がする それで結局誰なんです?

235 18/12/23(日)09:00:56 No.556495158

高岩さんはイマジンごとの表現流石だな…

236 18/12/23(日)09:01:40 No.556495287

>高岩さんはイマジンごとの表現流石だな… そんな高岩さんでも手の形は忘れる

237 18/12/23(日)09:01:41 No.556495289

天道でればでたで嬉しいけど 良太郎ほど感動はしない気がする

238 18/12/23(日)09:01:49 No.556495307

>>どうでもいいけどアナザーダブルが無駄に中身のキャラ濃かった気がする >それで結局誰なんです? わからないけど声が二重にもなってるんだよな…

239 18/12/23(日)09:01:57 No.556495329

>>高岩さんはイマジンごとの表現流石だな… >そんな高岩さんでも手の形は忘れる 闇Pは黙って!!!

240 18/12/23(日)09:03:04 No.556495477

そういや特典DVD中身どうだった?

241 18/12/23(日)09:04:43 No.556495798

エイジが年々重さを増している あのわずかなカットとセリフでアレ

242 18/12/23(日)09:05:56 No.556496025

天道は合成のパリで豆腐持ってるだけで面白いからずるい

243 18/12/23(日)09:05:58 No.556496033

再来年楽しみだよねオーズ

244 18/12/23(日)09:06:19 No.556496103

>再来年楽しみだよねオーズ 10周年絶対なんかやるよね

245 18/12/23(日)09:06:32 No.556496142

EDはもうちょっと繋ぎどうにかならなかったかなあ…って 知ってる曲がどんどん出てくるから盛り上がるんだけどサ

246 18/12/23(日)09:06:47 No.556496212

エンドロールのリミックス格好いいなーとか思ってたら 作者見ておまえーっ!ってなった

247 18/12/23(日)09:07:26 No.556496338

>エイジが年々重さを増している >あのわずかなカットとセリフでアレ タカメダル撫でながらアンク...は絶対監修してる奴いるだろ

248 18/12/23(日)09:08:05 No.556496472

>>エイジが年々重さを増している >>あのわずかなカットとセリフでアレ >タカメダル撫でながらアンク...は絶対監修してる奴いるだろ 靖子かな

249 18/12/23(日)09:08:55 No.556496632

と言うかジオウ本編のオエージも意地でもアンクの事忘れ無いって欲望見えてて重かったよね

250 18/12/23(日)09:09:42 No.556496801

>と言うかジオウ本編のオエージも意地でもアンクの事忘れ無いって欲望見えてて重かったよね 本編経験せずに記憶ないはずなのに赤い羽根付けてたりガッツリ握手したりでお前…ってなるからな

↑Top