ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/23(日)03:08:18 No.556474449
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/23(日)03:08:38 No.556474496
ナルト
2 18/12/23(日)03:08:46 No.556474513
>話が長すぎる
3 18/12/23(日)03:09:02 No.556474548
エアギア
4 18/12/23(日)03:09:29 No.556474613
なんやかんやで 人類滅亡とか起源とかの話になる
5 18/12/23(日)03:11:19 No.556474836
女神転生のほぼすべて
6 18/12/23(日)03:11:24 No.556474845
ハッピーエンドに見えるけど実はバッドエンド
7 18/12/23(日)03:11:38 No.556474872
FF9
8 18/12/23(日)03:11:59 No.556474916
小さな島の利権争いかと思ってたのになんか神様の封印とかそういうレベルになってきた
9 18/12/23(日)03:12:00 No.556474918
奪還屋
10 18/12/23(日)03:12:01 No.556474920
ダイモンズ
11 18/12/23(日)03:13:00 No.556475031
とりあえず世界 どうせなら宇宙 因果とかそういうのも加える
12 18/12/23(日)03:13:18 No.556475062
崇高な事をごちゃごちゃいってるラスボスを知るかボケ手前をぶん殴りにきたんだってやるアスラズラースいいよね
13 18/12/23(日)03:14:11 No.556475148
元から世界規模の話の場合 どんどん話が抽象化、概念化していくパターンも
14 18/12/23(日)03:14:11 No.556475149
ラストじゃないけどポケモンのダイパ
15 18/12/23(日)03:14:32 No.556475185
精神世界みたいなところに突入する
16 18/12/23(日)03:15:11 No.556475250
プリキュアのゴーヤーンとか
17 18/12/23(日)03:15:27 No.556475266
ラスボスの目的は大体何かの解放
18 18/12/23(日)03:16:02 No.556475337
ポケモンXY
19 18/12/23(日)03:16:35 No.556475378
壮大過ぎてなんかふわふわした理屈で世界滅ぼそうとしてるのはマジなんなんお前みたいな気分になる
20 18/12/23(日)03:16:42 No.556475391
シャーマンキング
21 18/12/23(日)03:16:48 No.556475399
人気な漫画だとラスボス戦がやたら長くなるよね
22 18/12/23(日)03:16:58 No.556475410
風呂敷 畳めない!
23 18/12/23(日)03:17:03 No.556475418
脱獄しようとしてたら宇宙が一巡
24 18/12/23(日)03:17:16 No.556475444
夢はでっかくって言うし
25 18/12/23(日)03:17:39 No.556475494
でも一見よくあるつまんない事件でも調べていく内にどんどん大事に繋がっていくあの緊張感は好き
26 18/12/23(日)03:18:30 No.556475566
FFはたいてい世界の破壊にたどり着く
27 18/12/23(日)03:18:32 No.556475572
>主人公が空気
28 18/12/23(日)03:18:51 No.556475602
>風呂敷 >畳めない! でもからくりサーカスはよくDランクから畳やがったとか言われてるけどかなり綺麗な終わり方してるよね…
29 18/12/23(日)03:19:06 No.556475620
壮大とは違うかも知れないけどサクラ大戦のラスボスは急に世界観変わり過ぎでは?と思った
30 18/12/23(日)03:19:25 [ペプシマン] No.556475641
>FFはたいてい世界の破壊にたどり着く スゥ…
31 18/12/23(日)03:19:25 No.556475642
おかしい… 確か俺は親父の敵討のために旅をしていたはず… なぜ世界の命運をかけた最終決戦を主導している…?
32 18/12/23(日)03:19:50 No.556475684
からくりサーカスはラストバトルそんな壮大じゃないし ラスボスが余りにもキモ過ぎるだけで
33 18/12/23(日)03:20:46 No.556475768
>FFはたいてい世界の破壊にたどり着く ドラクエのボスは世界を支配したくて FFのボスは世界を滅ぼしたいとはよく聞く 実際統計取ったらどうなんかね
34 18/12/23(日)03:20:59 No.556475792
詰まるところただの痴話喧嘩だしなからくり
35 18/12/23(日)03:21:13 No.556475811
壮大な話になりつつも結局のところお前たちが羨ましいよのセリフに尽きるゼノギアスいいと思う
36 18/12/23(日)03:21:18 No.556475818
ロマサガ3は初見はマジで何事だよ…ってなった
37 18/12/23(日)03:21:31 No.556475840
>おかしい… >確か俺は言い出しっぺのくせに途中で抜けた種泥棒王子に付き合うだけの立場で旅をしていたはず… >なぜ世界の命運をかけた最終決戦を主導している…?
38 18/12/23(日)03:21:53 No.556475880
パワポケ
39 18/12/23(日)03:22:19 No.556475931
>ロマサガ3は初見はマジで何事だよ…ってなった ボストンの台詞が格好よすぎる
40 18/12/23(日)03:22:29 No.556475947
遊戯王で一番規模が小さい戦いが人類の未来が滅びの回避な5D'sな気がしてきた
41 18/12/23(日)03:23:34 No.556476052
未だオチが進化し続けているゲッターには敵うまい
42 18/12/23(日)03:23:41 No.556476060
TOとFFT
43 18/12/23(日)03:23:45 No.556476069
遊戯王は原作&DMが一番規模小さいかと思いきや劇場版で目一杯盛られた
44 18/12/23(日)03:24:06 No.556476091
魔王の動機は「太陽を手に入れたい」が一番ぐっとくる
45 18/12/23(日)03:24:17 No.556476112
FFのラスボスって本当に壊すの好きだよな
46 18/12/23(日)03:24:42 No.556476159
メタスラ2
47 18/12/23(日)03:24:52 No.556476168
風が吹いたら桶屋が儲かるみたいな話されても困る プレイヤーの理解が及ぶ範囲の動機にしていただきたい
48 18/12/23(日)03:24:55 No.556476172
エア・ギアはただのローラー靴が軍隊だとかネットに人格移植だとかで全く分からなくなったな
49 18/12/23(日)03:25:05 No.556476191
まどか☆マギカの事か
50 18/12/23(日)03:25:35 No.556476228
過去とか未来とか別の次元とか出てくると一気に脳がフワフワしてくる
51 18/12/23(日)03:25:37 No.556476233
最終的に「運命」そのものと物理的に殴りあった勇者30secondはシビれた
52 18/12/23(日)03:25:58 No.556476271
>遊戯王は原作&DMが一番規模小さいかと思いきや劇場版で目一杯盛られた ゾークの目的が世界滅ぼすことで藍神君が選ばれた人間の高次元への移行だし別世界への干渉はしてないからそこまで規模大きくなくね?
53 18/12/23(日)03:26:02 No.556476281
ラスボスが いきなり 出てくんな!
54 18/12/23(日)03:26:12 No.556476298
逆にあんまり壮大じゃなくてかつ説得力もあるラスボスの動機ってなんだろう
55 18/12/23(日)03:26:23 No.556476319
世界は一枚のカードから生まれた
56 18/12/23(日)03:26:43 No.556476344
世界征服したがるのって具体的に何がしたいんだろう
57 18/12/23(日)03:27:07 No.556476383
>逆にあんまり壮大じゃなくてかつ説得力もあるラスボスの動機ってなんだろう この風が欲しかった
58 18/12/23(日)03:27:24 No.556476408
>逆にあんまり壮大じゃなくてかつ説得力もあるラスボスの動機ってなんだろう 兄貴に想い人への告白を抜け駆けされた
59 18/12/23(日)03:27:32 No.556476427
>ラスボスが >いきなり >出てくんな! ゾーマみたいなのはサプライズとしていいが本当に突然出てくるペプシマンとかマジで困る
60 18/12/23(日)03:27:32 No.556476428
何でも世界滅亡に持っていくMMRのような様式美を感じる
61 18/12/23(日)03:27:37 No.556476438
>逆にあんまり壮大じゃなくてかつ説得力もあるラスボスの動機ってなんだろう 闇堕ちしたライバルの1番の望みが主人公との決着だったとき
62 18/12/23(日)03:27:54 No.556476462
怒りの日は終盤になるとどうやって戦闘してるのかすら分からなくなった
63 18/12/23(日)03:28:10 No.556476477
>逆にあんまり壮大じゃなくてかつ説得力もあるラスボスの動機ってなんだろう 吉良みたいな感じ?
64 18/12/23(日)03:28:20 No.556476488
世界の命運を左右とかしないRPGがしたい
65 18/12/23(日)03:28:27 No.556476496
デモンベイン
66 18/12/23(日)03:28:40 No.556476507
ペルソナのとりあえず世界が滅ぶ感
67 18/12/23(日)03:28:50 No.556476521
>逆にあんまり壮大じゃなくてかつ説得力もあるラスボスの動機ってなんだろう こいつをぶっ殺して俺が上位者になる
68 18/12/23(日)03:28:55 No.556476531
あんまショボいのもちょっと
69 18/12/23(日)03:28:59 No.556476536
石川賢の漫画大体全部これ
70 18/12/23(日)03:29:02 No.556476545
>世界の命運を左右とかしないRPGがしたい ポケモンがそうだと思ってたが最近割と左右し始めた気がする…
71 18/12/23(日)03:29:52 No.556476613
ある程度のスケール感が無いとこじんまりとしちゃうからな