虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/23(日)00:34:46 組織っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/23(日)00:34:46 No.556440308

組織ってグダグダ過ぎない?

1 18/12/23(日)00:36:34 No.556440854

組織関連はかなり力入れてるけどそこそこの人気くらいなイメージ

2 18/12/23(日)00:37:48 No.556441219

敵に対抗するためにできたはずなのに この力を使って世界征服しちゃおうぜ!ってなりつつある

3 18/12/23(日)00:48:42 No.556444248

思った以上に敵の規模がデカかった

4 18/12/23(日)00:50:24 No.556444708

まあ引き延ばし中のBLEACHみたいなもん

5 18/12/23(日)00:50:59 No.556444872

身内が不穏すぎる…

6 18/12/23(日)00:51:08 No.556444921

少人数しか出てこないからどうしても小規模感ある

7 18/12/23(日)00:52:46 No.556445338

今の内部腐敗っぷりを見るとサウザーが裏切った理由も分かる まぁオダヅモも残党がクソみたいなことになってるけど

8 18/12/23(日)00:53:54 No.556445627

本編で微塵も触れられてない外敵出てきちゃったよ…なんだよ月の民って… 洗脳の方法が力業すぎるだろ月の民…

9 18/12/23(日)00:54:29 No.556445781

今いるグラン派のキャラ達でクーデター起こして欲しい

10 18/12/23(日)00:54:42 No.556445845

>洗脳の方法が力業すぎるだろ月の民… ザバァ

11 18/12/23(日)00:55:24 No.556446030

そもそも敵にとっくに内部撹乱されてるのに敵と戦うとかお題目掲げてんのが滑稽すぎる 武器の所有者グラサイに全部集めた方がまだまともに敵に対して組織しそう

12 18/12/23(日)00:56:40 No.556446356

>そもそも敵にとっくに内部撹乱されてるのに敵と戦うとかお題目掲げてんのが滑稽すぎる >武器の所有者グラサイに全部集めた方がまだまともに敵に対して組織しそう 「先生」の正体が明らかになっちまうー!

13 18/12/23(日)00:58:02 No.556446683

月の民はメインストーリーよりよっぽどこの世界の根幹に近い気がするぞ!

14 18/12/23(日)00:58:26 No.556446787

カトルエッセルのとこのマフィアとここの敵はなんなのほんと…

15 18/12/23(日)00:59:01 No.556446928

キャラは好きだけど組織がなにやってるのかはよくわからない というかなんで船に乗ってたんだっけ…

16 18/12/23(日)00:59:20 No.556446995

マフィアは規模でかいのもあるけど憎しみの連鎖的なあれが問題なんで…

17 18/12/23(日)00:59:24 No.556447019

>洗脳の方法が力業すぎるだろ月の民… お前の妻はあらゆる男と関係を持っていたぞ!

18 18/12/23(日)00:59:24 [真王] No.556447022

あの!

19 18/12/23(日)00:59:36 No.556447062

月末イベ月の民仲間になりそうなんですけど

20 18/12/23(日)00:59:45 No.556447098

敵の設定って途中で変わった気がしないでもない

21 18/12/23(日)01:00:24 No.556447287

組織と「敵」というか月の民関連とどあお関連のせいで真王と七曜の騎士が凄いコメントしづらい勢力になってる

22 18/12/23(日)01:02:16 No.556447974

月の民と星の民ってどう違うの?

23 18/12/23(日)01:02:19 No.556448007

はなざーさんと平野綾の演技が下手なのは気になる…

24 18/12/23(日)01:03:13 No.556448354

>真王 正直ストーリーの更新遅すぎてほんとに影薄いよね… アーカーシャ潰して以降は雰囲気でプレイしてる

25 18/12/23(日)01:04:32 No.556448831

2部後半面白かったと思うけどなあ

26 18/12/23(日)01:05:19 No.556449044

アーカーシャまでの方が薄すぎて覚えてないわ…

27 18/12/23(日)01:05:24 No.556449064

しちよーは赤さん出てきた時が最高潮で そっからアポロ捕縛だの金ちゃん弱い!かわいい!だので株が下がりまくってる

28 18/12/23(日)01:06:16 No.556449308

メインの更新遅いってのも最近は解消されてるけどね とくにナルグランデ後半からは結構テンポ良かった

29 18/12/23(日)01:06:24 No.556449344

「敵」ってのは裏で洗脳とか面倒な事してんな… >洗脳の方法が力業すぎるだろ月の民…

30 18/12/23(日)01:06:32 No.556449380

>組織と「敵」というか月の民関連とどあお関連のせいで真王と七曜の騎士が凄いコメントしづらい勢力になってる 七曜もアポロとシャアはこちらの味方だし赤いのとアリアちゃんは多分敵対する気がもう無いし 過半数がなんだかんだでもう終わってるんだな…

31 18/12/23(日)01:06:39 No.556449416

メインの真王まわりがちょいちょい言われるのは面白い面白くないじゃなくて 世界に執着してる真王の関わりないところで世界が終わりかけてるどうこうの問題だから…

32 18/12/23(日)01:07:25 No.556449692

紫も関わりだしたし今回のシナリオで真王周り整理する気なのでは?

33 18/12/23(日)01:07:29 No.556449711

個人的な考察なんだけど月の民は人的資源とかいろいろカツカツだからアナログな嫌がらせしか出来ないと思ってる

34 18/12/23(日)01:07:32 No.556449727

マフィアはあれメキシコのマフィアみたいに凶悪なのかな

35 18/12/23(日)01:07:46 No.556449811

>月の民と星の民ってどう違うの? 別の文明を持つ別の人種 月の民は星の民をレリックって揶揄してるけど星の民側が月の民をどう見てるかはまだ描写無かったはず

36 18/12/23(日)01:07:51 No.556449845

新空域に移ってからは試練パートといいキャラの掘り下げがすごい丁寧になったように感じる

37 18/12/23(日)01:08:03 No.556449952

別に組織に限らない筈なのに組織の話は特に団長が空気に思える

38 18/12/23(日)01:09:11 No.556450409

>マフィアはあれメキシコのマフィアみたいに凶悪なのかな アイルストに侵略しかけた時に国民全員で追い出してる当たり 一度住まわれるとどうあがいても苗床化するのかもしれない

39 18/12/23(日)01:09:13 No.556450422

そもそも死んだ星の民を無理矢理端末として使ってる時点で空域に直接干渉は出来ないんじゃないかね

40 18/12/23(日)01:09:25 No.556450493

いや比較的空気では無い方じゃないか組織イベの団長

41 18/12/23(日)01:09:31 No.556450519

汚いフュリアスどうなってるか楽しみだね

42 18/12/23(日)01:09:45 No.556450584

星晶獣殺す武器もってる組織の敵が市民を洗脳って言ったら普通演説とか電波とかと思うじゃん…

43 18/12/23(日)01:10:49 No.556450860

>マフィアはあれメキシコのマフィアみたいに凶悪なのかな ウナギの漁業権で稼いだりするようなチンケな奴らだし今のところそんなに凶悪な感じじゃなさそう ロス・セタスモチーフなら元帝国兵が大量に入ったりしたりとかするといいな

44 18/12/23(日)01:10:59 No.556450908

白騎士が真王裏切るのは絶対に多分間違いないと思ってる気がする

45 18/12/23(日)01:11:05 No.556450939

ビィくんは目立ったけどグラジーはほぼ空気でしょ

46 18/12/23(日)01:11:29 No.556451089

こんな意味不明の敵なのにどっから予算おりてんだ組織

47 18/12/23(日)01:12:06 No.556451376

月の民は宇宙人なんじゃね 星空とは体系が違う感じ

48 18/12/23(日)01:12:12 No.556451394

>こんな意味不明の敵なのにどっから予算おりてんだ組織 マッチポンプじゃねえかなあ…

49 18/12/23(日)01:12:25 No.556451447

マフィアもいいけどゼエン教徒もそろそろ掘り下げてほしいな

50 18/12/23(日)01:12:37 No.556451489

>白騎士が真王裏切るのは絶対に多分間違いないと思ってる気がする 本当に王。に忠誠誓ってて七曜屈指の実力者なら瀕死のアリアちゃんが足止めできるはずないよね

51 18/12/23(日)01:12:53 No.556451562

>白騎士が真王裏切るのは絶対に多分間違いないと思ってる気がする 真王はどこかでギムギンガナム君みたいな目にあうだろうな…とは思う やってることはクソ外道なんだけど小物臭すぎるよあの爺さん

52 18/12/23(日)01:13:20 No.556451655

星屑の街のとこのマフィアはメヒコみたいなやつだと思ってる

53 18/12/23(日)01:14:15 No.556451844

エッセルさんとカトルの子供達そこそこ殺されたり薬漬けにされたりしてるんだったか

54 18/12/23(日)01:14:25 No.556451876

>星屑の街のとこのマフィアはメヒコみたいなやつだと思ってる 元はストリートチルドレンっていっても十天2人相手にしてる組織って強いよな

55 18/12/23(日)01:14:30 No.556451892

地上って何があるんだっけ

56 18/12/23(日)01:14:31 No.556451894

他のとこはともかく星屑の街に手出したマフィアはメンツ的に絶対引き下がれないよね 子供しかいない街に手出して撃退されましたってもうマフィアとしては終わるもんね

57 18/12/23(日)01:15:51 No.556452227

そもそも星屑の街がロアナプラみたいな場所なのかもしれない

58 18/12/23(日)01:16:18 No.556452346

組織と月民と真皇とカクリヨノタミと堕天司空民ってどれが軍勢として一番強いんです?

59 18/12/23(日)01:16:38 No.556452462

>汚いフュリアスどうなってるか楽しみだね 本物の方が汚いのいいよね 部下の扱いがまともであっこいつ別人だってなる

60 18/12/23(日)01:17:18 No.556452634

>組織と月民と真皇とカクリヨノタミと堕天司空民ってどれが軍勢として一番強いんです? 軍勢ってなら多分カクリヨリニンサンな気がする あの人たち出てくるまでがまず一苦労だけど

61 18/12/23(日)01:17:27 No.556452667

やっぱり続編に次ぐ続編で行くと話が行き詰ま茶うんだな

62 18/12/23(日)01:17:31 No.556452684

真王ってあれ多分星の民が金の騎士の家系の奴傀儡にしてるだけだよね?

63 18/12/23(日)01:18:00 No.556452821

グラブルの敵勢力を誰か図にまとめてくれ…

64 18/12/23(日)01:18:23 No.556452917

>地上って何があるんだっけ カクリヨリニンサンたちのおうち

65 18/12/23(日)01:19:01 No.556453082

月の民の洗脳がネタにされるけど割と現実的というか原始的だからよくある敵のボスを倒したら洗脳解除!みたいなことにはならないよね

66 18/12/23(日)01:19:01 No.556453083

星屑のマフィアは諏訪部がその気になりゃ皆殺しにできるのでは?って疑念が拭えない

67 18/12/23(日)01:19:15 No.556453167

>グラブルの敵勢力を誰か図にまとめてくれ… マフィアとは別に悪の裏組織多すぎる… 怪盗イベの時のよくわからないボスとか…

68 18/12/23(日)01:19:26 No.556453216

空の境界は時空歪んでたから空の下ってマジで異世界みたいなもんなんかね

69 18/12/23(日)01:19:34 No.556453260

魔力吸い上げられたり毒うんことかうんこみたいな刀とか投げ込まれるから カクリヨさんのとこも大変だ

70 18/12/23(日)01:19:58 No.556453370

組織は組織で上の連中の正体も財源も良く解らない…

71 18/12/23(日)01:20:14 No.556453442

空の底の真相が判明するとザザさん若干曇るかな

72 18/12/23(日)01:20:47 No.556453630

>星屑のマフィアは諏訪部がその気になりゃ皆殺しにできるのでは?って疑念が拭えない 全空に根を下ろす一大組織だから島中ぶっころぽんしても一月もしたらまた大挙してくるのかもしれない… そもそも諏訪部を一月も星屑に置けないかもしれない…

73 18/12/23(日)01:20:50 No.556453651

グルザレッザみたいな国のお偉いさんとこの直系いるし…

74 18/12/23(日)01:20:59 No.556453689

幽世とか赤い地平とか本当にわけわからん… なんで空の世界に出てきたがるんだ

75 18/12/23(日)01:21:05 No.556453709

>星屑のマフィアは諏訪部がその気になりゃ皆殺しにできるのでは?って疑念が拭えない 皆殺しにしなきゃ終われないのは分かっててあえてやってない気がする 姉弟がマフィアに対してどう結論をつける気なのか観察してそう

76 18/12/23(日)01:21:12 No.556453747

創始者のひとりだった聖帝が組織は腐敗したって言ってるし…まあ聖帝が正しいとも言い難いが

77 18/12/23(日)01:21:16 No.556453768

>星屑のマフィアは諏訪部がその気になりゃ皆殺しにできるのでは?って疑念が拭えない ああいうのは結局逃げたやつが地下に潜ってどこかで新勢力が誕生するから殲滅しようとしても意味ないのよ

78 18/12/23(日)01:21:21 No.556453797

幽世もどうも別世界からの侵略者っぽいのが…

79 18/12/23(日)01:21:49 No.556453937

ルシオの立ち位置次第だけど1番厄介なのはカクリヨじゃないかなあ 空だの星だの関係ないであろう枠の存在が直々に出向いてくるくらいだし

80 18/12/23(日)01:22:16 No.556454048

聖帝はやろうとしたことはともかく組織の腐敗を本気で嘆いてたのは事実だったっていうね

81 18/12/23(日)01:22:20 No.556454068

十天衆は世界の抑止力にする!って張り切ってたウーノが パチモンの十天衆発見してけおるとこ好き

82 18/12/23(日)01:22:25 No.556454081

やっぱりあの星はバハで一回綺麗さっぱりリセットかけられたのかな その時月に逃げた連中と地下に逃げた連中が空に戻ってこようとしてるんかねー

83 18/12/23(日)01:22:53 No.556454201

最初は創世神が空と星の民を作って争え…してたっぽかったのにどうも創世神と同格の群体がいるっぽいのが

84 18/12/23(日)01:22:57 No.556454217

聖帝早くスカスカルのピンチに駆けつけてくれ

85 18/12/23(日)01:22:59 No.556454229

月は価値観の違いとかエイリアンのそれですわ

86 18/12/23(日)01:23:44 No.556454507

あの世界は野生のチンピラとかならずものがすぐ湧いてくるからな

87 18/12/23(日)01:23:46 No.556454524

>十天衆は世界の抑止力にする!って張り切ってたウーノが >パチモンの十天衆発見してけおるとこ好き おまけにロックみたいなバトル馬鹿に挑まれて困惑してる

88 18/12/23(日)01:24:03 No.556454600

いくらなんでも七曜は本格的に活動するのが遅すぎたよ 今更出てこられても反応に困る

89 18/12/23(日)01:24:30 No.556454748

>いくらなんでも七曜は本格的に活動するのが遅すぎたよ >今更出てこられても反応に困る アポロがファータグランデ担当だったからしょうがない

90 18/12/23(日)01:24:41 No.556454803

カクリヨリニンサンはゴミ捨て場じゃないよ!

91 18/12/23(日)01:24:50 No.556454838

>最初は創世神が空と星の民を作って争え…してたっぽかったのにどうも創世神と同格の群体がいるっぽいのが 逆じゃない? 人間さん争ってばっかり!!もういや!!って星の民とどっか行った方と空の民と残った方に分離じゃなかった

92 18/12/23(日)01:25:27 No.556454973

>いくらなんでも七曜は本格的に活動するのが遅すぎたよ >今更出てこられても反応に困る 昔から活動してるんですよ?! というか全空域で活動してるのに全員ファータグランデに来られても困るというか…

93 18/12/23(日)01:25:29 No.556454978

>その時月に逃げた連中と地下に逃げた連中が空に戻ってこようとしてるんかねー それっぽい描写はあったけど元人間にしては思考が異質すぎるんだよね…

94 18/12/23(日)01:25:37 No.556455016

エッセルの解放フェイトでエッセルが一人乗り込んで皆殺しにしようとしてたからなぁ そしてそれが自殺行為扱いされる程度には強大な組織なマフィア

95 18/12/23(日)01:25:50 No.556455070

right behind youは空の世界では月が空に浮かぶ島だと思われてたのが面白かった 教官はちゃんと知識があったけど

96 18/12/23(日)01:26:00 No.556455138

メヒコのマフィアなんてすげーしね… まじでどっからでも湧いてくる

97 18/12/23(日)01:26:03 No.556455156

ぴっぴは結局何の民なんだ

98 18/12/23(日)01:26:12 No.556455198

本格的に活動ってももう半分以上役割終わってる感が ハーヴィンなのに武将やってる紫とかもっと早く見たかった

99 18/12/23(日)01:26:18 No.556455243

七曜は残ってるの白紫緑だけだし…

100 18/12/23(日)01:26:55 No.556455567

>ぴっぴは結局何の民なんだ 星の民側の何か

101 18/12/23(日)01:27:02 No.556455616

アポロいい加減戻ってこいや! 母ちゃんも待ってるぞ!

102 18/12/23(日)01:27:15 No.556455692

>ああいうのは結局逃げたやつが地下に潜ってどこかで新勢力が誕生するから殲滅しようとしても意味ないのよ リアルでもそうだけどいたちごっこだからな なんとかしたいなら島自体の治安をよくしないといけないけど その島自体がマフィア産業のお陰で経済回ってそうで…

103 18/12/23(日)01:27:24 No.556455745

ア ポ ロ ・ ・ ・

104 18/12/23(日)01:27:42 No.556455841

>right behind youは空の世界では月が空に浮かぶ島だと思われてたのが面白かった >教官はちゃんと知識があったけど ガンダゴウザの解放フェイトで隕石に関する知識も基本存在してないのが空の世界だったりしてちょっと驚いた まぁ知識人とかはそういうところも知ってるんだろうけどさ

105 18/12/23(日)01:27:54 No.556455888

>昔から活動してるんですよ?! でもまともに対したのほぼ黒だけだしなぁ

106 18/12/23(日)01:28:03 No.556455935

白紫緑の誰かはラーメン大好きマンなんだよね もしかしたら既存の色の奴の場合もあるが

107 18/12/23(日)01:28:18 No.556456006

>>昔から活動してるんですよ?! >でもまともに対したのほぼ黒だけだしなぁ そりゃファータグランデ担当が黒だけだしな…

108 18/12/23(日)01:28:20 No.556456014

諏訪部は有望そうな孤児拉致って流星街にもりもり押し付けてる…

109 18/12/23(日)01:28:39 No.556456100

>白紫緑の誰かはラーメン大好きマンなんだよね イッパツの師匠拉致したのはほぼ紫で確定よ

110 18/12/23(日)01:28:58 No.556456179

まず空に地が浮いてて雲海の底が謎な時点で地天動説とかの成り立ちが現実からめっちゃ乖離してそう

111 18/12/23(日)01:29:28 No.556456327

>そしてそれが自殺行為扱いされる程度には強大な組織なマフィア どんなに強くても生き物だったら疲れもするし腹も減るからな

112 18/12/23(日)01:29:50 No.556456427

>まず空に地が浮いてて雲海の底が謎な時点で地天動説とかの成り立ちが現実からめっちゃ乖離してそう そもそも物が浮く原理が四元素の均衡とかだぞ

113 18/12/23(日)01:29:54 No.556456443

空の向こうとかじゃなくていきなり宇宙って単語で定義されてしまったジョヤイベントも結構滑ってると思う

114 18/12/23(日)01:30:05 No.556456493

マフィアも最上位幹部とかは裏十天衆みたいな感じでめっちゃ強いのかもしれない…

115 18/12/23(日)01:30:20 No.556456581

>どんなに強くても生き物だったら疲れもするし腹も減るからな つまり諏訪部のなんかよくわからんエネルギー戦士たちは強さは十天並みなのにそういうのないから無敵…?

116 18/12/23(日)01:30:33 No.556456645

もう何でもいいから滑ってるって言いたいだけになってないか

117 18/12/23(日)01:30:58 No.556456758

>まず空に地が浮いてて雲海の底が謎な時点で地天動説とかの成り立ちが現実からめっちゃ乖離してそう つるぺがの演出だと天体だけど魔法とかそもそも島が元素で浮かんでるとか世界のシステムを星晶獣に管理させてたりいろいろファンタジーだからな…

118 18/12/23(日)01:31:01 No.556456774

ンナギの時のダンおじ一味は火力的には弱かったけどそこそこ追い込まれたよね

119 18/12/23(日)01:31:34 No.556456911

エッセルさんとこは孤児達が成長して自衛できるようにならんとなぁ とはいえゲームが何周年迎えても誰も成長しないから無理ゲーではあるんだが

120 18/12/23(日)01:31:37 No.556456916

>ンナギの時のダンおじ一味は火力的には弱かったけどそこそこ追い込まれたよね まぁ人質とられたらな

121 18/12/23(日)01:31:52 No.556456987

>マフィアも最上位幹部とかは裏十天衆みたいな感じでめっちゃ強いのかもしれない… 実際にそんなに強かったら星屑の街もアイルストも流石に屈してるんじゃねえかな…

122 18/12/23(日)01:32:00 No.556457019

ぞいちゃんはもちろんセカイ系なキャラなんだから色々知ってるんですよね?

123 18/12/23(日)01:32:11 No.556457083

>そもそも物が浮く原理が四元素の均衡とかだぞ 四大天司が作られる前から島は飛んでたんだよな? あれってどういう事

124 18/12/23(日)01:32:18 No.556457119

きんこうはみだせませんので…

125 18/12/23(日)01:32:30 No.556457169

おっぱい

126 18/12/23(日)01:32:37 No.556457194

>実際にそんなに強かったら星屑の街もアイルストも流石に屈してるんじゃねえかな… どんなフィクションでも最上位幹部がいきなり攻めて行ったりしないし…

127 18/12/23(日)01:32:55 No.556457280

あーかーしゃがせかいをかきかえてもちょーてーはくずれないから出て行かないぞい

128 18/12/23(日)01:33:19 No.556457406

>つまり諏訪部のなんかよくわからんエネルギー戦士たちは強さは十天並みなのにそういうのないから無敵…? 本体の魔力に依存してそうだけどわりと無敵というかクソ技 諏訪部が本気だと本体とスタンドが襲いかかってくるとかふざけんな!

129 18/12/23(日)01:33:21 No.556457417

>四大天司が作られる前から島は飛んでたんだよな? >あれってどういう事 四大元素で浮かんでたところを星の民が無理矢理概念摘出して天司作ったとか? そのせいで天司が管理する羽目になったとか

130 18/12/23(日)01:33:26 No.556457447

ぞいちゃんサボり過ぎて今世界中でアーカーシャ起動してるらしいな

131 18/12/23(日)01:33:55 No.556457591

こういう疑問こそ前のイベのQ&Aに寄せろや!

↑Top