虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/22(土)22:24:48 柴犬 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)22:24:48 No.556399584

柴犬

1 18/12/22(土)22:25:25 No.556399767

俺榛名

2 18/12/22(土)22:25:25 No.556399771

日本のマスコット

3 18/12/22(土)22:25:49 No.556399903

ツンデレ

4 18/12/22(土)22:26:25 No.556400111

黒いのがすき

5 18/12/22(土)22:26:37 No.556400171

凛々しいパーツを持ってるのに何で全体見るとこう駄犬感が強いんだろう

6 18/12/22(土)22:27:29 No.556400478

田舎臭い感じがたまらん

7 18/12/22(土)22:27:54 No.556400589

うかつに他所さんの柴犬に近づくと オレサマ オマエ マルカジリ って感じの顔で唸ってくる

8 18/12/22(土)22:28:17 No.556400696

これは自慢だけど連れて散歩してるとよく中国人観光客が記念写真撮りに来るよ

9 18/12/22(土)22:28:17 No.556400699

駄犬感を感じるのはやっぱ茶色だなぁ

10 18/12/22(土)22:29:07 No.556401001

存外野生あじが強いと知って驚いただけん

11 18/12/22(土)22:29:19 No.556401087

うちの白いのが部屋の座椅子で寝てる

12 18/12/22(土)22:29:40 No.556401188

おまえ最も狼に近い犬種らしいな

13 18/12/22(土)22:29:49 No.556401242

首周りが太ましい

14 18/12/22(土)22:30:28 No.556401449

うー

15 18/12/22(土)22:30:45 No.556401556

ナイスデザイン

16 18/12/22(土)22:30:57 No.556401626

ここ数年はおじいちゃんがもちもちしたシヴァを散歩させてるのをよく見かける

17 18/12/22(土)22:31:36 No.556401838

かわかわ

18 18/12/22(土)22:31:38 No.556401845

ごす!

19 18/12/22(土)22:32:43 No.556402147

うちの爺逝ったらあの駄犬持ってこようかと思ってる

20 18/12/22(土)22:33:32 No.556402407

>オレサマ オマエ マルカジリ >って感じの顔で唸ってくる 異常なくらい外敵に対しての警戒心強いよな…

21 18/12/22(土)22:35:11 No.556402872

ママさん パパさん おれ 「」 の順位

22 18/12/22(土)22:35:15 No.556402895

おおかみだぞ

23 18/12/22(土)22:35:29 No.556402968

あおーん!

24 18/12/22(土)22:36:52 No.556403422

柴犬野生繁殖させて人間にかわる地球の代表生物にするのが俺の夢だ

25 18/12/22(土)22:38:52 No.556404102

良くも悪くも我が強い個体が多い

26 18/12/22(土)22:40:07 No.556404482

THE・駄犬

27 18/12/22(土)22:40:23 No.556404566

>黒いのがすき だけんくん!!1!1

28 18/12/22(土)22:42:09 No.556405187

>柴犬野生繁殖させて人間にかわる地球の代表生物にするのが俺の夢だ 柴犬を地球の主要種族としてコンタクトを取る異星人…

29 18/12/22(土)22:43:37 No.556405685

オレ生まれ変わったら野良猫か室内飼いの柴犬になりたい

30 18/12/22(土)22:43:59 No.556405798

柴犬の星

31 18/12/22(土)22:44:41 No.556406060

柴犬の星で最後のホモ・サピエンスとして死にたい

32 18/12/22(土)22:44:46 No.556406080

狼に近いというけどなんでそんなのが日本にいるの…

33 18/12/22(土)22:45:28 No.556406286

野生みが強いので人間のいうことは無条件では聞かない 自分で考えて勝手に動く

34 18/12/22(土)22:45:46 No.556406381

この星の住人はモフモフの毛で覆われている

35 18/12/22(土)22:45:51 No.556406404

強い駄犬を作るために狼と交配させてたから

36 18/12/22(土)22:46:28 No.556406610

でも柴犬野生化したら数千年くらいかけて狼に戻ってくんじゃないかな

37 18/12/22(土)22:47:29 No.556406917

宇宙人「オマエタチガ チキュウジンカ」 だけん「わんわんわん!(なんだおまえ)」

38 18/12/22(土)22:48:44 No.556407259

su2781022.jpg なめればわかる

39 18/12/22(土)22:48:46 No.556407277

犬の中で二番目に可愛い

40 18/12/22(土)22:49:47 No.556407532

のばす

41 18/12/22(土)22:50:08 No.556407670

>犬の中で二番目に可愛い 1番目は?

42 18/12/22(土)22:50:11 No.556407699

色々犬を買ったけどやっぱり柴犬が一番だなってなる

43 18/12/22(土)22:50:38 No.556407825

やっぱ全体的に凛々しい中でピンポイントで可愛い尻尾がポイントなんだろうな

44 18/12/22(土)22:50:53 No.556407884

あまりもふっとしてない でもずっと触れる不思議な感触

45 18/12/22(土)22:51:19 No.556408055

たまに変な声で鳴く

46 18/12/22(土)22:51:57 No.556408265

灯油の交換のトラックがくると決まって遠吠えする 意外と役立つ

47 18/12/22(土)22:52:13 No.556408362

おとなしくて人懐っこい子でも初見の客に辛辣で性格が違ってもここだけは変わらないんだなって思った

48 18/12/22(土)22:54:10 No.556409020

誰か来るとめっちゃ吠えるよね

49 18/12/22(土)22:54:23 No.556409101

ほんの十数年前までは柴犬なんて全く人気なかったんだぜ

50 18/12/22(土)22:54:57 No.556409283

尻尾を伸ばすとすんごい迷惑そうな顔がする 可愛い 好き

51 18/12/22(土)22:55:07 No.556409332

一般に主人に対しては非常に忠実、よそ者に対しては馴れ馴れしくせず、賢く勇敢で警戒心も強いため、番犬にも適する。

52 18/12/22(土)22:55:11 No.556409355

撫でたいbotこねえな

53 18/12/22(土)22:55:44 No.556409541

>ほんの十数年前までは柴犬なんて全く人気なかったんだぜ 昔から柴好きな身としてはいままで人気なかったのが正直わからない マーケティングが足りなかったんだな

54 18/12/22(土)22:55:54 No.556409628

柴だってもちろん可愛いんだけど とは言え柴専を同じ犬好きと認めたくないのもまた事実 何て言うか犬好きというより猫好きの亜種的というか

55 18/12/22(土)22:56:16 No.556409745

海外だとココ最近人気出始めてるらしいけど 初心者には向かないって評判なんだな

56 18/12/22(土)22:56:30 No.556409820

「古代種」という圧倒的かっこいい称号を持ってる数少ない犬種

57 18/12/22(土)22:57:44 No.556410175

>「古代種」という圧倒的かっこいい称号を持ってる数少ない犬種 なにそれ…

58 18/12/22(土)22:57:45 No.556410180

>何て言うか犬好きというより猫好きの亜種的というか でも日本犬の方が本来の野生動物に近いよ?

59 18/12/22(土)22:58:17 No.556410331

>「古代種」という圧倒的かっこいい称号を持ってる数少ない犬種 本当に古代種なのは面長のいわゆる縄文柴だけで スレ画を始めとしたマズルの短い弥生柴は古代種でも何でもない

60 18/12/22(土)22:58:29 No.556410387

めざめろやせいのちから かくせいするぞごす

61 18/12/22(土)22:58:57 No.556410531

小学生の頃に友達の家で産まれた子を貰って飼ったけどうちのは他所の人にも大体吠えずにいい子にしてたな… ただどこで察知するのかわからんがよろしくない人に対してはめっちゃ吠えかかってた

62 18/12/22(土)22:59:27 No.556410689

キツネ顔のシヴァってあまり見ないよな 顔だけじゃなくて全体的にシュッとしててかっこいい

63 18/12/22(土)23:00:15 No.556410940

柴わんこはかわいい https://youtu.be/sO05ANs2JQI?t=56

64 18/12/22(土)23:00:17 No.556410951

柴専は何か猫キチに通ずる独特の面倒臭さがある 猫キチほどじゃ全然ないがメンヘラ女率も高いし

65 18/12/22(土)23:00:37 No.556411059

縄文柴ってあの賢そうな駄犬か

66 18/12/22(土)23:01:02 No.556411196

>昔から柴好きな身としてはいままで人気なかったのが正直わからない 柴犬の人気が無かったというよりは 洋犬が人気の時代が長かったし昭和の古臭いペット扱いだった どうして日本人が急に日本犬いいよねと言い出したのかはわからん…

67 18/12/22(土)23:01:08 No.556411234

よくわからない叩きが始まったぞ…こわ…

68 18/12/22(土)23:01:15 No.556411270

こんがりしてておいしそう

69 18/12/22(土)23:01:33 No.556411367

>海外だとココ最近人気出始めてるらしいけど >初心者には向かないって評判なんだな 初心者向けではないというか初めて飼ってひたすらかわいがる人には向かない

70 18/12/22(土)23:01:54 No.556411488

dogeちゃんが大人気になったからかな…

71 18/12/22(土)23:03:46 No.556412028

ぽてぽて歩く姿がまた駄犬くさい かわいい

72 18/12/22(土)23:03:51 No.556412047

su2781056.jpg 恐るべきお鼻しっとり生物

73 18/12/22(土)23:03:52 No.556412052

柴犬が一番狼に近いとはっきり決まってるわけではないよ 狼から分化した最初のラインにいるって話であって他に同じぐらい近い犬種も多い

74 18/12/22(土)23:03:55 No.556412069

>柴わんこはかわいい >https://youtu.be/sO05ANs2JQI?t=56 落ちかけてんじゃん危ねーな

75 18/12/22(土)23:04:08 No.556412134

日本犬のフラグシップが柴なだけなのに 日本犬専とは言わずに柴専と言う謎のカテゴリで括る意味自体がよくわからん

76 18/12/22(土)23:04:53 No.556412351

外国で飼われても英語通じるのかね

77 18/12/22(土)23:05:35 No.556412573

日本人の犬のイメージってほぼ柴犬だよね…

78 18/12/22(土)23:05:36 No.556412578

ナンナンナンナン…

79 18/12/22(土)23:05:55 No.556412674

柴田専はたしかに趣味が悪い

80 18/12/22(土)23:05:59 No.556412689

この柴犬のいぬっとした犬感に慣れすぎてるからなのか 外国で標準的に描かれる犬が全く可愛く感じない

81 18/12/22(土)23:06:00 No.556412705

特筆すべきはめっちゃ健康だということ 種族的な持病がない

82 18/12/22(土)23:06:01 No.556412710

黒柴は麻呂眉が可愛すぎてずるい

83 18/12/22(土)23:06:06 No.556412734

抜け毛が本当にやばい

84 18/12/22(土)23:06:13 [柴犬舐めたい] No.556412767

柴犬舐めたい

85 18/12/22(土)23:06:23 No.556412807

柴犬の先っぽに付いてるトリュフ

86 18/12/22(土)23:06:27 No.556412831

ディンゴ飼いたい

87 18/12/22(土)23:06:27 No.556412832

AKITAはうっかり人殺しそうでこわいし…

88 18/12/22(土)23:06:45 No.556412952

>外国で飼われても英語通じるのかね goss!

89 18/12/22(土)23:07:25 No.556413162

吠えるくせに顔近付けるとペロペロしたな…

90 18/12/22(土)23:08:04 No.556413345

柴犬舐めたいさん遅かったな…

91 18/12/22(土)23:08:11 No.556413383

>特筆すべきはめっちゃ健康だということ >種族的な持病がない 原種に近いからかな… 品種固定するために無茶な掛け合わせあんまりしてないイメージある

92 18/12/22(土)23:08:35 No.556413511

哀愁を感じさせる背中

93 18/12/22(土)23:08:44 No.556413579

おせーぞ

94 18/12/22(土)23:08:47 No.556413596

>特筆すべきはめっちゃ健康だということ >種族的な持病がない 言われてみればたしかにそうだ 特に品種改良らしいことされてないからか

95 18/12/22(土)23:08:55 No.556413637

HACHI効果で秋田犬が人気なのかと思ったが柴の方が人気なのか

96 18/12/22(土)23:08:59 No.556413664

>goss! 海外のDAKENはごすをhoomanて言うらしいぞ

97 18/12/22(土)23:09:23 No.556413788

刷り込みなのかよく分からんけど日本の犬と言われてすげえ納得するデザインだと思う ドーベルマンとかアフガンハウンドとかセントバーナードとかが昔から日本にいた犬種ですよって言われたらなんか違和感あると思う

98 18/12/22(土)23:09:24 No.556413798

ふーまん!

99 18/12/22(土)23:09:28 No.556413811

あいつはデカイからな

100 18/12/22(土)23:09:41 No.556413885

ニホンオオカミがこんなんだったのかな 可愛い世界だ

101 18/12/22(土)23:09:48 No.556413919

>HACHI効果で秋田犬が人気なのかと思ったが柴の方が人気なのか 撮影に使ったのは柴犬だからな…

102 18/12/22(土)23:10:08 No.556414020

秋田犬はアメリカンアキタとかご当地種まで作られる程度には人気なんだよね

103 18/12/22(土)23:10:54 No.556414246

ニホンオオカミは柴犬に紛れ込んで生活してるんじゃない?と言われたことがあったりなかったり やっぱり似てるんだろうね

104 18/12/22(土)23:10:58 No.556414259

似たように狼に近いとか古代とか言われるバセンジー飼ってたけど 確かにちょっと難しいかも

105 18/12/22(土)23:11:04 No.556414294

秋田は飼うにはでかくて…

106 18/12/22(土)23:11:12 No.556414336

リチャードギアのやつなら柴犬は子犬時代だけだぞ

107 18/12/22(土)23:12:04 No.556414595

>リチャードギアのやつなら柴犬は子犬時代だけだぞ そうだったのか…全編で柴だと勘違いしてた

108 18/12/22(土)23:12:05 No.556414606

家のぬが帰ってきても吠えないけど同じ柄のよそのぬが庭に入ってきたらめちゃめちゃ吠えるから識別できてるんだなと最近感心した

109 18/12/22(土)23:12:21 No.556414680

古代ってどれくらい前からこのスタイルでいたの?

110 18/12/22(土)23:12:59 No.556414876

もっと言うと柴犬の持ってる気質は柴犬だからと言うよりも 野犬は概ね同じような感じを持っていて別に珍しい気質でも猫でもなんでもない

111 18/12/22(土)23:13:29 No.556415036

子犬の柴は動くヌイグルミ かわいい

112 18/12/22(土)23:13:33 No.556415060

柴、秋田、甲斐、紀州…あとなんだっけ…

113 18/12/22(土)23:13:45 No.556415118

うちの柴は珍しく全く人見知りしないな… 昔逃げ出した時は知らない子供について行って保護されてた

114 18/12/22(土)23:14:00 No.556415209

今年来たうちの白いのはなんかうめぼしみたいな色の鼻してる 誰にでもすぐ腹出すけどほんとに柴かおまえ

115 18/12/22(土)23:14:10 No.556415261

柴犬の外見的評価は『素朴』 日本人らしいとも言われる

116 18/12/22(土)23:15:01 No.556415500

秋田犬のイメージはわさおが標準

117 18/12/22(土)23:15:22 No.556415613

もうちょいフレンドリーになれんのか

118 18/12/22(土)23:15:26 No.556415628

>柴、秋田、甲斐、紀州…あとなんだっけ… 北海道!

119 18/12/22(土)23:15:40 No.556415682

天然記念物ドッグ!

120 18/12/22(土)23:16:08 No.556415800

>今年来たうちの白いのはなんかうめぼしみたいな色の鼻してる >誰にでもすぐ腹出すけどほんとに柴かおまえ ホーリーシヴァはうめぼしトリュフ多い まだらうめぼしで有名な柴肉球だけどホーリーシヴァさらにうめぼし寄りになる傾向がある

121 18/12/22(土)23:16:36 No.556415941

嘘か本当か優秀な猟犬を得るため狼と交配させたなんて話しもあるし ニホンオオカミは絶滅してるけど血は生き続けてるかもしれない

122 18/12/22(土)23:16:43 No.556415972

柴の故郷って何故か何カ所か有って混乱する

123 18/12/22(土)23:17:04 No.556416082

>もうちょいフレンドリーになれんのか 警戒心の強い柴犬はある意味ツンデレであることそのものが美徳とも言える

124 18/12/22(土)23:17:12 No.556416113

海外の標準的な犬って耳垂れさがって毛がフカフカしてなくて大きくなると大体可愛さからは離れる 柴犬はいつまでたっても柴犬

125 18/12/22(土)23:17:30 No.556416192

秋田ドッグはでかいけどかわいい でかい

126 18/12/22(土)23:18:16 No.556416394

>柴の故郷って何故か何カ所か有って混乱する 弥生犬と縄文犬が混ざって産まれた種なんで割合によって特徴が地域で微妙に異なる どこもその地方の特徴ある柴犬を地名で売り出してる形

127 18/12/22(土)23:18:19 No.556416410

柴犬はくさいほうがよい

128 18/12/22(土)23:18:44 No.556416542

昔はあまり大事にされてなくて血統が途絶えかけたから 全国の柴を合体させてなんとか今の状態にしたんじゃなかったっけ

129 18/12/22(土)23:18:53 No.556416589

犬として必要な要素を凝縮した存在

130 18/12/22(土)23:19:29 No.556416767

>柴犬はくさいほうがよい いや洗わせてもらう

131 18/12/22(土)23:20:19 No.556416978

>北海道! 北海道はいいぞ 飼い主以外には絶対なれない カイ君は特殊中の特殊

132 18/12/22(土)23:20:27 No.556417023

うちの子はちゃんとりゅう号って血統書があったな 家ごと海に還ったけど…

133 18/12/22(土)23:20:44 No.556417097

犬と言えばこれって感じのナイスデザイン

134 18/12/22(土)23:21:30 No.556417302

>家ごと海に還ったけど… 凄く悲しくて重い話を聞いてしまった気がする

135 18/12/22(土)23:21:32 No.556417322

>警戒心の強い柴犬はある意味ツンデレであることそのものが美徳とも言える ごすにはベタ惚れする

136 18/12/22(土)23:22:11 No.556417505

シンプルイズベストを体現した犬

137 18/12/22(土)23:22:56 No.556417704

田舎の田んぼの脇道を歩いてるとハマるのだ 今日は雨上がりだからなおさら良い感じだった

138 18/12/22(土)23:23:09 No.556417752

なんで君こんなに毛が抜けるの

139 18/12/22(土)23:23:17 No.556417789

逆に外国だと犬といったらどういうデザインをイメージするんだろう

↑Top