18/12/22(土)22:24:26 意識高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/22(土)22:24:26 No.556399453
意識高い系とか馬鹿にするけど意識低い系こそ本来注意喚起されるべきでは?
1 18/12/22(土)22:26:01 No.556399966
仕事に対する意識は高くていいんじゃねえの
2 18/12/22(土)22:26:58 No.556400312
もっとルー大柴っぽく言ってよ
3 18/12/22(土)22:27:39 No.556400524
して画像の意味は
4 18/12/22(土)22:28:39 No.556400822
木なんぞ有難がって馬鹿みたいだよね
5 18/12/22(土)22:28:41 No.556400838
いわゆる意識高い系は高める方向性間違えてるので害にしかならん
6 18/12/22(土)22:28:48 No.556400897
美し松
7 18/12/22(土)22:29:17 No.556401071
馬鹿にされるのは意識が高いつもりになってるだけで中身は意識低いのと変わらんようなやつだろう
8 18/12/22(土)22:29:33 No.556401154
自然より人間が強いからな
9 18/12/22(土)22:29:56 No.556401275
高い系って「実際は意識高くないのに」っていうタイプに対して使う言葉かと思ってた
10 18/12/22(土)22:30:12 No.556401356
高い系は高い様に見えるだけだから別に高い訳ではない
11 18/12/22(土)22:30:19 No.556401398
意識高いと思い込んでるだけで実質低い奴が「系」なんだから 意味が違う
12 18/12/22(土)22:30:21 No.556401406
真面目系クズと違いは
13 18/12/22(土)22:30:21 No.556401410
意識高い系の逆の意味としてとると意識低い系って仕事に熱意なさそうだけどしっかり仕事はやる人みたいなことにならない?
14 18/12/22(土)22:31:05 No.556401666
意識高い風に見られたい系だぞ
15 18/12/22(土)22:31:18 No.556401744
地元だけどそんなのあったなぐらいの認識だよ 市民ですらそんななのに市がちゃんと管理するわけない
16 18/12/22(土)22:31:27 No.556401798
意識低い系だと給料分の仕事はしてるんでーみたいなのかな…
17 18/12/22(土)22:31:42 No.556401861
本当は何もしてないのに意識だけ高い人に対して揶揄してたはずなのに気がつくと意識が高いことを恥ずかしがり笑うような人が増えた
18 18/12/22(土)22:31:52 No.556401911
どうやって食費抑えるか話してる時に意識高い系がいても邪魔だし 品格とかマナーの話してる時に意識低いのがいても邪魔
19 18/12/22(土)22:33:15 No.556402303
>本当は何もしてないのに意識だけ高い人に対して揶揄してたはずなのに気がつくと意識が高いことを恥ずかしがり笑うような人が増えた 成功した人間の発言でも意識高いと馬鹿にされることが増えもうした
20 18/12/22(土)22:33:17 No.556402312
意識高い系のやつらは色々押し付けてくるから邪魔
21 18/12/22(土)22:33:20 No.556402330
意識が高い人と意識高い系は違う あの毛皮だけ被って威張ってるようなとこが笑われてる
22 18/12/22(土)22:33:25 No.556402370
結局無能なのが悪いんじゃん
23 18/12/22(土)22:33:55 No.556402506
>意識高い風に見られたい系だぞ というレッテルを貼って実際意識高い人を僻混じりで貶めてるケースもよく見かけるぞ
24 18/12/22(土)22:33:58 No.556402519
意識低い人はむしろ普段あまりにも言及されないから なかなか自分の駄目なところに気づけなくてちょっと可哀想なポジション
25 18/12/22(土)22:34:01 No.556402529
手順を守るってことに関してはお役所が一番うるさいはずなんだがな
26 18/12/22(土)22:34:44 No.556402732
>意識低い系だと給料分の仕事はしてるんでーみたいなのかな… ドラマとかにたまにいるな 熱意はあるけど実力は足りない同僚に「お前ならもっと上に行けるのになんで頑張らないんだ!」って言われるやつ
27 18/12/22(土)22:34:56 No.556402798
スレ画の場合だと 意識が高いと正しく保全しそうだけど 意識が高い系だったら海外に憧れてマロニエ並木に差し替えるとかやりそう
28 18/12/22(土)22:35:34 No.556402994
高い系って何するわけでもなく気取りただけで混乱の元になるような人間のことだろう 講釈だけ垂れ流して横文字を使いたがる人とかそういうの
29 18/12/22(土)22:35:34 No.556402998
まあ結局は実績の有無でしかないだろう 彼らの大好きなジョブズがもしそこらの貧乏人クソコテだったら誰も聞かないしまず本にもならない
30 18/12/22(土)22:36:08 No.556403182
>手順を守るってことに関してはお役所が一番うるさいはずなんだがな なぜ手順にこだわるかと言うとそうするのが一番穏便にすむからだ つまり守らない方が穏便にすむと判断したら守らない
31 18/12/22(土)22:36:22 No.556403272
>成功した人間の発言でも意識高いと馬鹿にされることが増えもうした いくら実際に成功した奴でも毎日スムージー飲んでたら笑うだろ
32 18/12/22(土)22:36:52 No.556403423
>>成功した人間の発言でも意識高いと馬鹿にされることが増えもうした >いくら実際に成功した奴でも毎日スムージー飲んでたら笑うだろ スムージー好きなんだなぐらいにしか思わないよ!
33 18/12/22(土)22:37:15 No.556403575
スムージーは別にいいやん
34 18/12/22(土)22:37:17 No.556403585
意識高い系って大体100mくらいなの?
35 18/12/22(土)22:37:44 No.556403741
ほっといて枯れるなら自然に任せりゃ良いけど 予算付けて適当な仕事してるのがダメ
36 18/12/22(土)22:37:53 No.556403793
仕事に対しては意識高くてもいいんじゃねえかな… 低くて仕事できる人ってほぼいないし
37 18/12/22(土)22:38:04 No.556403843
スムージーの何が悪いんだよ!!
38 18/12/22(土)22:38:16 No.556403904
水道水以外を飲む奴はみんな意識高いからな…
39 18/12/22(土)22:38:23 No.556403958
スムージーはカロリーが高いからな…
40 18/12/22(土)22:38:29 No.556403984
チアシード好きそう
41 18/12/22(土)22:38:59 No.556404142
意識高い系であって意識が高いわけではないのだ
42 18/12/22(土)22:39:02 No.556404158
実際健康意識してスムージー飲んでる「」は結構いそう…
43 18/12/22(土)22:39:08 No.556404191
>仕事に対しては意識高くてもいいんじゃねえかな… >低くて仕事できる人ってほぼいないし 書き込まれてるレスくらい見てから発言しろよ… 意識じゃなくてIQ低すぎでしょ
44 18/12/22(土)22:39:11 No.556404209
>水道水以外を飲む奴はみんな意識高いからな… 毎日酒飲みながら仕事する意識高い系か…
45 18/12/22(土)22:39:30 No.556404290
意識高い系なら水素水とかじゃないの
46 18/12/22(土)22:39:40 No.556404348
本当に成功してる奴でもテンプレみたいな意識高い行動取ってたら 結局面白いよ 毎朝カレー食ってるとかだと「へぇ」ってなるけど
47 18/12/22(土)22:40:33 No.556404621
世の中もうちょっと意識を持ってほしい人が沢山いるの
48 18/12/22(土)22:40:35 No.556404635
>>成功した人間の発言でも意識高いと馬鹿にされることが増えもうした >いくら実際に成功した奴でも毎日スムージー飲んでたら笑うだろ それこそ個人の勝手だろ 自分と価値観の違う人間も世の中にはいるということを知るべきだ
49 18/12/22(土)22:40:37 No.556404649
意識レベル低い系
50 18/12/22(土)22:40:38 No.556404654
意識が高いのも意識が低いのも良くない 真ん中くらいの中庸が1番 ソクラテスも言ってる
51 18/12/22(土)22:40:41 No.556404674
「」として意識を高く持とう
52 18/12/22(土)22:40:49 No.556404723
カゴメの野菜スムージー1リットル飲んだらキレイな一本糞が出るからおすすめ
53 18/12/22(土)22:41:08 No.556404823
>毎朝カレー食ってるとかだと「へぇ」ってなるけど 逆に意識高そう
54 18/12/22(土)22:41:21 No.556404880
>ソクラテスも言ってる 意識高そう
55 18/12/22(土)22:41:49 No.556405055
毎朝カツカレー食べてますが意識高い系に含まれますか?
56 18/12/22(土)22:41:49 No.556405057
君たちのステージの低い魂からカルマが流れ込んでくるんですけど!
57 18/12/22(土)22:41:51 No.556405065
>意識が高いのも意識が低いのも良くない >真ん中くらいの中庸が1番 >ソクラテスも言ってる 真ん中であることに縛られて他を笑うのもまた意識が高いとか低いとかと同じなのでは?
58 18/12/22(土)22:42:04 No.556405149
意識高い系ってのは理屈だけ並べたてるような雑魚のことでしょ
59 18/12/22(土)22:42:21 No.556405258
高い系は高いわけではないからな…
60 18/12/22(土)22:42:52 No.556405443
>>毎朝カレー食ってるとかだと「へぇ」ってなるけど >逆に意識高そう それもうなんでもありじゃん…
61 18/12/22(土)22:42:59 No.556405470
少しはエビデンスのレジュメを見てアウフヘーベンして下さいよねん
62 18/12/22(土)22:43:00 No.556405478
なんでスムージー飲んでたら意識高いんだ 野菜手軽に摂取できていいだろう ジャーサラダみたいな見栄えは良い反面食中毒のリスクが高いとかそういうのは意識高い系と言っていいけども
63 18/12/22(土)22:43:28 No.556405641
まず真似から入ってもいいじゃん 朝食にカレーとスムージー食べるところから始めよう
64 18/12/22(土)22:43:34 No.556405674
>毎朝カツカレー食べてますが意識高い系に含まれますか? 食費高い系
65 18/12/22(土)22:43:42 No.556405715
中庸ってアリストテレスでは? まあ元を辿ればソクラテスの時点で言ってそうだけど
66 18/12/22(土)22:43:44 No.556405724
逆に意識の低い朝食ってなんだろう
67 18/12/22(土)22:43:47 No.556405737
イチローだって朝カレーキメてるんだから意識高い好意に決まってる
68 18/12/22(土)22:43:48 No.556405741
スムージーのことだけでいうと デメリット含めてとっくに周回遅れになってるからもはや意識高い系すら飲んでないと思う 健康気にして野菜ジュースに頼ってたおっさんとかがいま飲んでる
69 18/12/22(土)22:44:03 No.556405829
意識高い系は高いこと言ってるけど実行してなかったり人に押し付けてくる人への蔑称って感じで 意識高いこと自体は良いことだと思う
70 18/12/22(土)22:44:04 No.556405834
普段の生活が意識低すぎるからたまには高いことしたほうがいいかもしれない
71 18/12/22(土)22:44:11 No.556405872
>真面目系クズと違いは それは普通の人を無理やり悪く言ってわざわざ傷ついていく変な文化と言葉だから全く違う
72 18/12/22(土)22:44:15 No.556405900
中庸ってソクラテスじゃなくてアリストテレスとかじゃなかったっけ…?
73 18/12/22(土)22:45:13 No.556406207
>逆に意識の低い朝食ってなんだろう カツ丼とかラーメンライスとか…
74 18/12/22(土)22:45:15 No.556406217
>逆に意識の低い朝食ってなんだろう 白米味噌汁だし巻き納豆の朝ごはん 焼き魚なんかが付いてたら最底辺だよ
75 18/12/22(土)22:45:21 No.556406247
一部の意識高い系の人から感じる気持ち悪さは 詐欺に騙されてるのにそう言われても納得できない人のそれ
76 18/12/22(土)22:45:28 No.556406283
>カゴメの野菜スムージー1リットル飲んだらキレイな一本糞が出るからおすすめ 「」はなんでもうんこが基準だな
77 18/12/22(土)22:46:04 No.556406479
他人の習慣とか信条に対してとりあえず意識高い系って茶化しとけみたいな風潮嫌い
78 18/12/22(土)22:47:00 No.556406786
自分の健康に気を付けるとかスキルアップを目指すとか普通に良い事だしな
79 18/12/22(土)22:47:01 No.556406787
>逆に意識の低い朝食ってなんだろう まとめ買いして味はとっくに飽ききってるシリアルを 牛乳もなく腹を膨らますためだけに直食い
80 18/12/22(土)22:47:06 No.556406807
>「」はなんでもうんこが基準だな うんこ馬鹿にすんじゃねえぞ 健康管理する上ではめっちゃ大事な情報なんだぞ
81 18/12/22(土)22:47:09 No.556406828
>意識高い系は高いこと言ってるけど実行してなかったり人に押し付けてくる人への蔑称って感じで そういう蔑称を誰かに向かって使うこと自体意識が低いと思いませんか?
82 18/12/22(土)22:47:19 No.556406868
>他人の習慣とか信条に対してとりあえず意識高い系って茶化しとけみたいな風潮嫌い じゃあ意識高いな…
83 18/12/22(土)22:47:27 No.556406907
意識高い系ってマルチまがいのセミナーに行ってこの出会いに感謝!!とかSNSに書き散らかしてそう
84 18/12/22(土)22:47:37 No.556406943
俺は仕事中に集中出来るように出社5分前までに2回抜く意識高い系
85 18/12/22(土)22:47:38 No.556406946
>意識高い系のやつらは色々押し付けてくるから邪魔 意識低い系も割と押し付けてると思う
86 18/12/22(土)22:47:43 No.556406973
夢中になったり挑戦するのはいいことだけどね
87 18/12/22(土)22:47:47 No.556406992
中庸が一番とか言いながら多様性を認めないのはそれは意識高い系や低すぎるやつと同じだ
88 18/12/22(土)22:47:58 No.556407034
>そういう蔑称を誰かに向かって使うこと自体意識が低いと思いませんか? じゃあ関わってくんな
89 18/12/22(土)22:48:07 No.556407083
普通に頑張る人も意識高い系とか言うのはよくないよ
90 18/12/22(土)22:48:22 No.556407148
>中庸ってアリストテレスでは? >中庸ってソクラテスじゃなくてアリストテレスとかじゃなかったっけ…? ○○だっけって意識低いね?
91 18/12/22(土)22:48:31 No.556407195
本当に意識高くて実践してる奴は他人に習慣や信条をいちいち語らないので 自分から発表してるような自意識過剰はそら茶化される
92 18/12/22(土)22:48:39 No.556407237
いつもトンカツ食べるくらいがちょうどいいくらい
93 18/12/22(土)22:49:23 No.556407427
>意識低い系も割と押し付けてると思う 低い人なら向上心ないとかだろうけど低い系がいまいち想像できない… 学生の頃に居たテスト勉強やってないって言ってたのに実はしっかりやってるタイプ?
94 18/12/22(土)22:49:28 No.556407449
ネズミ講みたいな自己啓発セミナーに貢いでた同期は なんかちょっとかわいそうだった……
95 18/12/22(土)22:49:41 No.556407506
不言実行が一番だよね
96 18/12/22(土)22:49:42 No.556407513
意識高い系の知り合いが50万の浄水器を巧みな話術で売りつけて周りから健康になったとの感謝と金を集めてるから馬鹿にできない… 稼いでる人には敵わないよ…
97 18/12/22(土)22:49:53 No.556407564
>本当に意識高くて実践してる奴は他人に習慣や信条をいちいち語らないので 判定が謎すぎる…
98 18/12/22(土)22:49:56 No.556407581
頑張ってるか頑張ってないかはどっちでもいいんだけど聞いてもないこと一々報告すんな
99 18/12/22(土)22:50:07 No.556407669
意識の高い低いってなんなんだろう レベル?ランク?理解度?
100 18/12/22(土)22:50:22 No.556407750
>本当に意識高くて実践してる奴は他人に習慣や信条をいちいち語らないので >自分から発表してるような自意識過剰はそら茶化される 自分がそうじゃないのにこういうの言い出すのはなんなの…
101 18/12/22(土)22:50:37 No.556407818
斜に構えて他人を馬鹿にするだけなのは良くないとは思う
102 18/12/22(土)22:50:45 No.556407855
めっちゃやりこんでてこだわりを持ってるのに 「こんなん適当でいんだよ」とかサラッとするおじさん
103 18/12/22(土)22:50:53 No.556407889
>意識高い系の知り合いが50万の浄水器を巧みな話術で売りつけて周りから健康になったとの感謝と金を集めてるから馬鹿にできない… >稼いでる人には敵わないよ… 馬鹿というかクズでしょそれ… ただの詐欺師だ
104 18/12/22(土)22:50:57 No.556407912
>本当に意識高くて実践してる奴は他人に習慣や信条をいちいち語らないので >自分から発表してるような自意識過剰はそら茶化される 私それ嫌い!ってだけじゃん 本当の○○って誰が決めるの? 神様?
105 18/12/22(土)22:51:03 No.556407958
>意識の高い低いってなんなんだろう >レベル?ランク?理解度? デュエリストレベル
106 18/12/22(土)22:51:13 No.556408023
意識レベルが低い人は病院へ行った方がいい
107 18/12/22(土)22:51:19 No.556408057
>斜に構えて他人を馬鹿にするだけなのは良くないとは思う それをやってるのが意識高い系と言われる人たちじゃないかな
108 18/12/22(土)22:51:21 No.556408066
>>意識低い系も割と押し付けてると思う >低い人なら向上心ないとかだろうけど低い系がいまいち想像できない… >学生の頃に居たテスト勉強やってないって言ってたのに実はしっかりやってるタイプ? 押し付ける低い系と言うと○○はコスパ悪いから××にしとけとか言うタイプのやつかな
109 18/12/22(土)22:51:35 No.556408133
>それこそ個人の勝手だろ >自分と価値観の違う人間も世の中にはいるということを知るべきだ いやだからなんだよ…面白いなら笑うってだけの話でこれこそ個人の勝手だろ
110 18/12/22(土)22:51:38 No.556408161
むぅ…これが意識低い系…
111 18/12/22(土)22:51:45 No.556408211
真摯に頑張ってる奴は意識高い系とは言わん 意識高い系に出合えばあーこれが意識高い系かってわかる
112 18/12/22(土)22:51:51 No.556408242
意識低い系は何もやらない何も作らない他人をバカにするときだけは声高って感じだから意識高い系以上になりたくはない
113 18/12/22(土)22:51:57 No.556408266
ぶっちゃけ意識高い系と意識高い人ほんとに区別して扱ってることなんてないよね こういう場で建前として言ってるだけで
114 18/12/22(土)22:52:07 No.556408339
>意識レベルが低い人は病院へ行った方がいい 意識他界系
115 18/12/22(土)22:52:25 No.556408448
>そういう蔑称を誰かに向かって使うこと自体意識が低いと思いませんか? 言われる奴が悪いんじゃね? 言われないような本当に意識高い人間になれば関係ないだろ
116 18/12/22(土)22:52:31 [sage] No.556408482
意味不明なスレ画で壁トーク
117 18/12/22(土)22:52:34 No.556408505
ゲームで理想編成ばっかり語ってるのが意識高い系
118 18/12/22(土)22:52:38 No.556408526
>意識レベルが低い人は病院へ行った方がいい バイタル下がってそう
119 18/12/22(土)22:53:04 No.556408662
>意味不明なスレ画で壁トーク 意識低い人来たな…
120 18/12/22(土)22:53:09 No.556408684
>意識低い系は何もやらない何も作らない他人をバカにするときだけは声高って感じ それただの意識低い人では
121 18/12/22(土)22:53:11 No.556408702
>>斜に構えて他人を馬鹿にするだけなのは良くないとは思う >それをやってるのが意識高い系と言われる人たちじゃないかな つまりネットユーザーの大半は意識高い系
122 18/12/22(土)22:53:28 No.556408802
>>そういう蔑称を誰かに向かって使うこと自体意識が低いと思いませんか? >言われる奴が悪いんじゃね? >言われないような本当に意識高い人間になれば関係ないだろ 人に嫌がらせするやつなんて実際に相手が立派かどうかなんて関係ないでしょ
123 18/12/22(土)22:53:55 No.556408940
意識低い方が接しててキツい時はある ちょっといい店いったりしても違いがわからないし量食える安い店のがよかった言われたり
124 18/12/22(土)22:54:02 No.556408981
車椅子マークのスペースに駐車する人は意識低い系だと思う
125 18/12/22(土)22:54:04 No.556408995
えっ!?「」君ってFXやってないの!? お金欲しくないの?かぁー欲がないんだな~! みたいな奴
126 18/12/22(土)22:54:07 No.556409010
>ゲームで理想編成ばっかり語ってるのが意識高い系 口先だけってのはいわゆる準廃に近い感じあるな
127 18/12/22(土)22:54:40 No.556409177
本当に意識高い人は他人にどやかく言わないよ 時間の無駄にしかならないから
128 18/12/22(土)22:55:06 No.556409325
俺の中では意識高い系はファッションの事を指す感じ
129 18/12/22(土)22:55:28 No.556409442
>人に嫌がらせするやつなんて実際に相手が立派かどうかなんて関係ないでしょ そうでもないと思うよ 本当に立派な人が相手だったら難癖なんてつけてるほうが惨めになるもん 難癖つけてて楽しくなるってことは対象がただのカスだって証明だな
130 18/12/22(土)22:55:32 No.556409468
周囲からの呼びかけに応答せず瞳孔が散大している
131 18/12/22(土)22:55:38 No.556409511
>本当に意識高い人は他人にどやかく言わないよ >時間の無駄にしかならないから どや~
132 18/12/22(土)22:55:45 No.556409547
>えっ!?「」君ってFXやってないの!? >お金欲しくないの?かぁー欲がないんだな~! >みたいな奴 おかんが電話口で投資セールスにそんな捨て台詞吐かれた事がある
133 18/12/22(土)22:55:59 No.556409657
意識高い系はみんながやる気になっているところに講釈だけの横槍入れてくるような鬱陶しい奴だと思う
134 18/12/22(土)22:56:09 No.556409716
>周囲からの呼びかけに応答せず瞳孔が散大している 意識無い系だこれ!
135 18/12/22(土)22:56:43 No.556409880
>それをやってるのが意識高い系と言われる人たちじゃないかな 意識高い系ってこうやってる自分カッコいい…が基本でしょ 他人を馬鹿にするというか眼中にない
136 18/12/22(土)22:57:13 No.556410023
意識高い系は大抵のばあい意識が高い振りした意識低い人
137 18/12/22(土)22:57:39 No.556410147
意識高いっていつ頃から言われてたんだろう 高度経済成長期くらい?
138 18/12/22(土)22:58:24 No.556410364
所謂進歩主義が意識高い系の走りなのでは
139 18/12/22(土)22:58:34 No.556410413
バブル期はみんな見栄はってうざい社会だっただろうな 陽キャ陰キャとか
140 18/12/22(土)22:58:37 No.556410429
言う側の意識が低い場合もある
141 18/12/22(土)22:58:45 No.556410475
>意識高い系はみんながやる気になっているところに講釈だけの横槍入れてくるような鬱陶しい奴だと思う 意識高い系バカにしたいマンがまさにそれなのでは?
142 18/12/22(土)22:58:59 No.556410543
>他人を馬鹿にするというか眼中にない いやむしろ他人を意識してこそ意識高い系だと思う 見せびらかしたいんだから
143 18/12/22(土)22:59:16 No.556410624
自分を棚に上げて意識高い人を基準に意識低い人を馬鹿にするのが意識高い系だよ
144 18/12/22(土)22:59:17 No.556410628
>ちょっといい店いったりしても違いがわからないし量食える安い店のがよかった言われたり 高い店でも料理は普通かそれ以下なとこはざらにあったりする そういうとこは店内の雰囲気に対して金出してる部分もあるので ニーズに合わない人はとことん合わないだろうな
145 18/12/22(土)22:59:25 No.556410678
夜寝てるのに日中意識低い系
146 18/12/22(土)22:59:47 No.556410786
「」として意識高くなるためには何をしたらいいだろう
147 18/12/22(土)23:00:35 No.556411049
>どや~ 意識低いのきたな…
148 18/12/22(土)23:00:40 No.556411079
意識高い系って2000年頃には既に今と同じ意味合いで使われてるんだな 数年前のイメージだった
149 18/12/22(土)23:01:06 No.556411212
多様化していくビジネスライフの中における ナラティブなアジェンダに対して ダイナミックなソリューションを求めていく事へのカリカチュアとも言うべきだろう みたいなこと言い出し奴が意識高い系だと思ってた
150 18/12/22(土)23:01:33 No.556411366
>「」として意識高くなるためには何をしたらいいだろう まず「」と高い意識が両立し得ないことに気づくべき
151 18/12/22(土)23:01:51 No.556411469
東ひろきみたいなの
152 18/12/22(土)23:01:52 No.556411473
>「」として意識高くなるためには何をしたらいいだろう えっ!?アナニ―も催眠ニーもしてないの!? ドライじゃない射精を伴ったオーガズムしか知らないなんて 意識低くなーい?
153 18/12/22(土)23:02:00 No.556411511
>「」として意識高くなるためには何をしたらいいだろう 「俺の知り合いのクンリニンがこの前さ~」とか話し始めたりすればいい
154 18/12/22(土)23:02:24 No.556411640
>「」として意識高くなるためには何をしたらいいだろう 陰茎をペットボトルにフィットするようにアジャストする
155 18/12/22(土)23:03:07 No.556411856
意識高い系はファッションで意識高い人のフリしてるに過ぎないので 例えば海外に意識向けている風を装うけど英語とか全く喋れないよ
156 18/12/22(土)23:04:32 No.556412252
>口先だけってのはいわゆる準廃に近い感じあるな FFの吉田が言ってたミドルコア層が意識高い系になるのかな その程度調べてこいみたいに他人に文句つけたり下に見るのはほとんどミドルコアで 本当にうまい人は他人の努力に期待せずさっさと上に行ってそこで自分と同じような人らとコミュニティ作るから降りてこないし 自分のところに上がってくる気がある人には的確に助言してくれるみたいな
157 18/12/22(土)23:04:47 No.556412322
>本当に意識高くて実践してる奴は他人に習慣や信条をいちいち語らないので >自分から発表してるような自意識過剰はそら茶化される ネットで尊敬されてる人の多くは実践してグッドプラクティスならそれを情報としてシェアしてるでしょ ご存知ない?
158 18/12/22(土)23:05:06 No.556412404
意識高い系の”系”がどこに掛かってるか分かってない人はちらほら見かける 意識が高い人(=結果が伴ってる人)じゃないパチモンとしての意識高い系だからね? リア充に対するキョロ充みたいな
159 18/12/22(土)23:05:28 No.556412527
画像と本文が関係ない壺みたいなスレの立て方流行ってんの?
160 18/12/22(土)23:06:37 No.556412895
実際に意識高い人間の揶揄にも使われてんのが現状でございます
161 18/12/22(土)23:06:38 No.556412901
90年代に知識深いトークで勢力を誇っていたオタクが 今やゲームか創作が上手くなくてはドヤれなくなってきてちょっとかわいそう
162 18/12/22(土)23:06:42 No.556412930
ほんとに意識高い人にとって意識低いやつより高い系のほうが助かるらしい
163 18/12/22(土)23:06:48 No.556412969
予備校に通ったことある「」なら 勉強しないし成績もカスなのに勉強論とか講師の良し悪しを休憩コーナーで語る浪人生を見たことあると思う あれが意識高い系だ
164 18/12/22(土)23:07:51 No.556413287
仕事でできるフリ・充実してるフリに工数かけられんのすごい迷惑
165 18/12/22(土)23:08:43 No.556413567
意識高い系嫌いな人が意識低いの好きという訳でもないからな 大抵の場合そっちはそっちでDQNとかにカテゴライズしてバカにする
166 18/12/22(土)23:09:39 No.556413870
>予備校に通ったことある「」なら >勉強しないし成績もカスなのに勉強論とか講師の良し悪しを休憩コーナーで語る浪人生を見たことあると思う >あれが意識高い系だ なら予備校の開放教室で合コンしてるのが意識低い系?
167 18/12/22(土)23:09:53 No.556413948
>90年代に知識深いトークで勢力を誇っていたオタクが >今やゲームか創作が上手くなくてはドヤれなくなってきてちょっとかわいそう 大衆化は知識レベルも意識も低くなるからな
168 18/12/22(土)23:10:37 No.556414164
意識高い人と意識低い人は逆の関係にあるけど 意識高い系と意識低い人はぜんぜん関係ないのでは?
169 18/12/22(土)23:10:40 No.556414187
>意識高い系嫌いな人が意識低いの好きという訳でもないからな >大抵の場合そっちはそっちでDQNとかにカテゴライズしてバカにする つまりこの層が一番よろしくないということか
170 18/12/22(土)23:11:04 No.556414295
意識低い系って何? 意識高い系が意識高いように見せかけて実は意識低いからそれの逆? テスト当日に「昨日勉強してないわ~」とか言いつつ超勉強してるタイプのこと?
171 18/12/22(土)23:11:28 No.556414416
意識高い系の人はブランド志向が高くてインテリに憧れてる人って感じがする
172 18/12/22(土)23:12:17 No.556414660
>ほんとに意識高い人にとって意識低いやつより高い系のほうが助かるらしい そら馬鹿にして粘着荒らしみたいなのしてくるのより合わせようとする奴の方がまだ楽だよ…
173 18/12/22(土)23:12:29 No.556414712
でも特に根拠もなく相手を貶めたい時に意識高け~wwwって便利だよ?
174 18/12/22(土)23:12:36 No.556414758
>なら予備校の開放教室で合コンしてるのが意識低い系? 意識低い系っていうか意識低いやつだなそれは
175 18/12/22(土)23:13:09 No.556414923
>意識高い系の人はブランド志向が高くてインテリに憧れてる人って感じがする 憧れていれば徐々にでも向上していくだろうから悪いことではないのでは?
176 18/12/22(土)23:13:24 No.556415008
本人は意識高くないのにほんとに意識高いやつはこういうやつって語るやつはうっとうしいて話よ
177 18/12/22(土)23:14:17 No.556415302
>でも特に根拠もなく相手を貶めたい時に意識高け~wwwって便利だよ? 実際これが横行してるのが問題
178 18/12/22(土)23:16:29 No.556415907
>でも特に根拠もなく相手を貶めたい時に意識高け~wwwって便利だよ? あ、バカだ
179 18/12/22(土)23:16:36 No.556415942
>>でも特に根拠もなく相手を貶めたい時に意識高け~wwwって便利だよ? >実際これが横行してるのが問題 誹謗中傷なんてどんなものでもどんな風にも言えるでしょ
180 18/12/22(土)23:17:22 No.556416156
外側だけだから系と馬鹿にされてるだけで 本当に意識の高い人は肯定される場合が多い
181 18/12/22(土)23:18:29 No.556416463
>意識低い系って何? >意識高い系が意識高いように見せかけて実は意識低いからそれの逆? 努力なんて無駄でしょ? 成功する保証なんてないのに頑張るだけ無駄 金と出世も興味ないしほどほどの給料貰えればいい と常々いいながらめっちゃ責任感もって仕事こなすやつ
182 18/12/22(土)23:18:35 No.556416503
不良崩れの「真面目くんww」みたいな使われ方もあるにはあるけどごく少数だよね
183 18/12/22(土)23:19:16 No.556416692
本当に意識高い人は周りがついてこれなくて否定される場合もあるよ
184 18/12/22(土)23:19:32 No.556416779
こういう話題を真剣にするあたり「」も昔よりは意識が高くなってきたとは思う
185 18/12/22(土)23:19:44 No.556416824
スレ画と意識高い系はまったくこれっぽっちも関係なくない…?
186 18/12/22(土)23:20:48 No.556417112
意識低い系と言えばおぺにすとかか
187 18/12/22(土)23:21:23 No.556417272
>本当に意識高い人は周りがついてこれなくて否定される場合もあるよ かっこいいな
188 18/12/22(土)23:22:11 No.556417507
意識低い系って下町ロケットの軽部さんみたいな人のことだよ