虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/22(土)21:20:07 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)21:20:07 No.556379733

やはりステーキはシンプルに塩をパラリ、コショウをパラリでいきたいね

1 18/12/22(土)21:21:34 No.556380123

大根おろしと醤油でさっぱり食いたい

2 18/12/22(土)21:22:47 No.556380429

ワサビ醤油も良さそう

3 18/12/22(土)21:23:31 No.556380657

宮のたれ

4 18/12/22(土)21:23:40 No.556380698

素敵ね

5 18/12/22(土)21:25:28 No.556381252

でかいやつは後半戦タバスコとか欲しくなる

6 18/12/22(土)21:27:09 No.556381807

バターがあると違う

7 18/12/22(土)21:27:55 No.556382054

塩で通ぶってるうちは二流

8 18/12/22(土)21:28:22 No.556382201

ビールで流し込めれば味はどうでもOK

9 18/12/22(土)21:29:01 No.556382402

一周まわって普通のステーキソースが美味い

10 18/12/22(土)21:29:19 No.556382481

なんでもいいけどフライドポテトは付けてくれよな

11 18/12/22(土)21:30:36 No.556382891

ソースはとろみがあるやつがいい

12 18/12/22(土)21:30:41 No.556382917

人参といんげんのソテーもつけてね

13 18/12/22(土)21:31:40 No.556383181

コショウは最後に振ってくれ

14 18/12/22(土)21:31:46 No.556383222

グレービーソースがうまい うまみが液体の形をなしたそれがグレービーソース お肉よりうまい

15 18/12/22(土)21:32:58 No.556383603

フライドガーリックにガーリックソースでニンニク感アップで

16 18/12/22(土)21:46:32 No.556387675

ステーキ食いに行くかな…300gて多いっけ

17 18/12/22(土)21:46:34 No.556387692

大量に食べる時はやっぱ大根おろしとか口の中をさっぱりとリセットできるものが欲しい

18 18/12/22(土)21:47:30 No.556387994

500くらいがいいよ

19 18/12/22(土)21:48:10 No.556388176

>ステーキ食いに行くかな…300gて多いっけ 肉だけなら400gでも余裕

20 18/12/22(土)21:48:15 No.556388201

1ポンドくらいが丁度いいよね

21 18/12/22(土)21:49:25 No.556388535

コメ抜きなら1ポンドってそんな多くないな…ってなる 赤身だと油もメチャ多くはないし

22 18/12/22(土)21:49:46 No.556388640

途中で脂の味がきつくなる 何か対処法はないか米以外で

23 18/12/22(土)21:50:27 No.556388889

さっぱりしたソース

24 18/12/22(土)21:52:01 No.556389395

ステーキソース好きなのに上司に塩で食えだの胡椒だの山葵醬油が美味いだの言われてかけられそうになった時はやんわりかわしながら殺意を抱いた

25 18/12/22(土)21:52:08 No.556389430

薄切り肉をさっと茹でてポン酢やゴマダレで食べるステーキがいいな

26 18/12/22(土)21:52:12 No.556389451

赤身と脂身が分かれている肉なら脂身は食べないという手が使えるが 霜降りになっているといい方法が思いつかない

27 18/12/22(土)21:58:13 No.556391177

顎疲れるけど赤身のほうが好き 肉食ってる!って満足感がある

28 18/12/22(土)21:59:24 No.556391463

A1ソースいいよね

29 18/12/22(土)21:59:41 No.556391543

いきなりステーキ行ってこよ

30 18/12/22(土)22:01:30 No.556392117

でっかい宮のタレが地元じゃ扱ってないのが悲しい

31 18/12/22(土)22:05:55 No.556393283

にんにく醤油がいい

32 18/12/22(土)22:08:25 No.556393974

俺もステーキソースを上にだばーってかける派だから分かる

33 18/12/22(土)22:08:50 No.556394121

俺は最強の素材派なので何もつけないで食うぜ、 塩など調味料に頼らないと満足に味わうこともできないひよっこ舌の遊びよ くらい素材重視の人いないの

34 18/12/22(土)22:11:43 No.556395099

いきなりステーキのリブを塩コショウで食うのマジ旨い 今お安いし

35 18/12/22(土)22:13:49 No.556395750

薄切りにして焼き肉のタレかけるのが一番うまい つまり焼き肉が最強

36 18/12/22(土)22:14:16 No.556395887

塩胡椒もソースも共に愛しますよ私は つかその時の気分とかどの店でで何食うかで変わるよね…

37 18/12/22(土)22:14:48 No.556396069

いきなりステーキの備え付けのステーキソースしか知らないんだけど ステーキソースってのはあんなに水っぽいのが普通なの なんか水気で鉄板が冷めそうだからいつも塩胡椒で食べてる

38 18/12/22(土)22:15:05 No.556396158

赤ワインにはちみつ少量入れて醤油を加えたものを煮詰めてソースにすると結構旨いよ

39 18/12/22(土)22:15:39 No.556396350

>いきなりステーキの備え付けのステーキソースしか知らないんだけど >ステーキソースってのはあんなに水っぽいのが普通なの >なんか水気で鉄板が冷めそうだからいつも塩胡椒で食べてる ポットソースは特に水っぽい

40 18/12/22(土)22:17:28 No.556397009

いきなりステーキソースは最高にイマイチだから…

41 18/12/22(土)22:17:58 No.556397197

雑に醤油をかけるのが好き

↑Top