虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/22(土)19:51:13 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)19:51:13 No.556354571

https://www.tv-asahi.co.jp/reading/movie-taisen/4064/

1 18/12/22(土)19:55:32 No.556355550

これで観客増えるな…

2 18/12/22(土)20:00:09 No.556356602

ありがとう…ありがとう…

3 18/12/22(土)20:00:38 No.556356721

ありがとう以上の言葉が見つからない

4 18/12/22(土)20:02:21 No.556357150

俺やっぱ電王とイマジンと良太郎大好きだなって…

5 18/12/22(土)20:03:02 No.556357324

あのイマジンたちのバカやってる姿好きなんだ…

6 18/12/22(土)20:04:21 No.556357687

モモから良太郎へのメッセージ聞けただけでおつりが返ってくるレベル

7 18/12/22(土)20:22:17 No.556362679

せっかく出てくれたのになんでずっとウラタロス憑いてたの…?

8 18/12/22(土)20:24:28 No.556363233

>せっかく出てくれたのになんでずっとウラタロス憑いてたの…? ああいうこと言えるのウラくらいしか居ないから…

9 18/12/22(土)20:26:19 No.556363734

分かってたけどネタバレにもタイミングってものがあるだろうと ヒを見た時思った

10 18/12/22(土)20:28:23 No.556364314

公式がだんまり決め込んでたとしてもヒやってる奴らがこの事を書き込まないわけがないのでアレでいいと思うよ

11 18/12/22(土)20:29:34 No.556364619

U良太郎だったのは意図的かもしれないし 時間的制約や大人の事情だったのかもしれないがどうでもいいことだ

12 18/12/22(土)20:29:46 No.556364674

(3発しか撃てないガンフォーム)

13 18/12/22(土)20:30:03 No.556364761

>せっかく出てくれたのになんでずっとウラタロス憑いてたの…? 当時の東映公式に髪型のセットに時間がかかるって書いてあったし、髪型変える時間無かったんじゃないかな

14 18/12/22(土)20:30:08 No.556364787

平成最後のライダー映画にとんでもないサプライズだな…

15 18/12/22(土)20:30:09 No.556364790

ウラタロスじゃなくて良太郎としてちゃんと喋ってほしかったなあ

16 18/12/22(土)20:30:40 No.556364964

>公式がだんまり決め込んでたとしてもヒやってる奴らがこの事を書き込まないわけがないのでアレでいいと思うよ ここだって今日の何時までバレがなかったのやらってレベルだからな

17 18/12/22(土)20:31:27 No.556365180

>ウラタロスじゃなくて良太郎としてちゃんと喋ってほしかったなあ 言い出したら全員一回ずつ憑いてになるんだから際限ねえよ

18 18/12/22(土)20:31:32 No.556365205

>(3発しか撃てないガンフォーム) カメちゃんひどい!!

19 18/12/22(土)20:31:54 No.556365306

いやせめて夕方くらいからだろ… 午前中に名前ずばり出しちゃうのはアレだよ

20 18/12/22(土)20:32:49 No.556365549

撮影できる時間がめっちゃ少なかったことはまあ分かる

21 18/12/22(土)20:32:50 No.556365563

あんな出し方するなら出さないでくれた方が良かった

22 18/12/22(土)20:33:15 No.556365684

思えばモモからキンに変わる時から伏線あったんだな 近年ってイマジン直接変身が多かったよね

23 18/12/22(土)20:35:40 No.556366380

>思えばモモからキンに変わる時から伏線あったんだな >近年ってイマジン直接変身が多かったよね 佐藤健出演を期待しながら見てたから デンライナー登場あたりからおっ?おっ?おおおお?って前のめりになってたわ…

24 18/12/22(土)20:36:05 No.556366517

出てきてくれてありがとう… マイナビは死ね

25 18/12/22(土)20:37:16 No.556366815

ありがとうそしておかえりそしてよかったね… となるなった

26 18/12/22(土)20:37:27 No.556366875

正直言うと手を差し伸べるシーンでも疑ってました ご本人で心底驚いた

27 18/12/22(土)20:38:02 No.556367051

おもちゃの世界でしょ! とかずっと言われてたけど… 今回の内容やコメントで本当に 仮面ライダーを好きでよかった!

28 18/12/22(土)20:38:06 No.556367068

公式はもっと後に情報出すつもりだった気がするジオ

29 18/12/22(土)20:38:14 No.556367095

>ありがとうそしておかえりそしてよかったね… >となるなった なにより本人が一番客演したがってたからね…

30 18/12/22(土)20:39:11 No.556367376

何でウラタロス憑依したままだったの?

31 18/12/22(土)20:39:13 No.556367383

まあ出すにしても明日のジオウ放送後とかだよね…

32 18/12/22(土)20:39:21 No.556367415

この映画なら 「せーのっ仮面ライダーサイコー!!」 って言いたくなる

33 18/12/22(土)20:39:45 No.556367515

去年の春映画のクソ雑良太郎!でさえもちょっとグッときたのにまさかあれから一年ちょっとで本物聞けるとは…

34 18/12/22(土)20:39:56 No.556367581

モモとのやり取りとその最後に憑依が解けるので軽く泣いてしまった…

35 18/12/22(土)20:40:24 No.556367714

初日に観に行って本当に正解だったと直後のネタバレ騒動を見て思う

36 18/12/22(土)20:41:34 No.556367997

ネタバレを気にして怒る層、早バレに怒るのは分かるけどそもそもネット絶たないのはなんで?

37 18/12/22(土)20:42:01 No.556368109

>正直言うと手を差し伸べるシーンでも疑ってました あー…ジオウ本編でもよくあるレジェンドの顔は映らないパターンだなって思った 本人が出た

38 18/12/22(土)20:42:01 No.556368112

「なんかサプライズあるかも!」って思ってたから初日初回のチケット撮ったのにまさか初回上映が終わる前にニュースにする企業があるとはね… 映画スレが立ってる度にマイナビへの怒り書き込んでるけどこの怒りをどこにぶつけたらいいんだ

39 18/12/22(土)20:42:23 No.556368192

せっかく出たんだから成長した良太郎を見せて欲しかったんだけどなあ TV本編に出る可能性皆無だし

40 18/12/22(土)20:42:38 No.556368239

逆にダブルの二人は後ろ姿だけでもやってほしかった

41 18/12/22(土)20:42:41 No.556368251

>映画スレが立ってる度にマイナビへの怒り書き込んでるけどこの怒りをどこにぶつけたらいいんだ ここじゃないところ

42 18/12/22(土)20:42:41 No.556368255

>ネタバレを気にして怒る層、早バレに怒るのは分かるけどそもそもネット絶たないのはなんで? アホだから

43 18/12/22(土)20:42:42 No.556368259

マイナビ何やったってんだ

44 18/12/22(土)20:42:43 No.556368264

マイナビかな……

45 18/12/22(土)20:43:25 No.556368446

そういやDVD付きのパンフ速攻で売り切れてたけど内容はいつものメイキング?

46 18/12/22(土)20:43:55 No.556368640

二回目で行ったけど朝からネット断ってたから普通にサプライズだったな…

47 18/12/22(土)20:44:01 No.556368671

朝からネットなんて見ないで映画館に行ったからネタバレ喰らわずに楽しめたわ

48 18/12/22(土)20:44:08 No.556368703

見損ないましたリクナビNEXT使うのやめます

49 18/12/22(土)20:44:17 No.556368765

>逆にダブルの二人は後ろ姿だけでもやってほしかった ダブルがギミックに組み込まれてるんだからそこはちょっと気になった まぁ難しいのもわかるけど

50 18/12/22(土)20:44:26 No.556368812

雨の所為か初日初回はそんなに人がいなくて余裕で見れたんだが終わって映画館ロビーに戻ったら何この人の多さってなった

51 18/12/22(土)20:44:51 No.556368928

だってU良太郎ならメッシュつけてメガネかけるだけでそれっぽくなるし…

52 18/12/22(土)20:44:55 No.556368943

Tジョイ大泉朝8:30の回頑張って観に行って本当に良かった 終わった後ヒ見たら9:00にはもう佐藤健の記事出てたんだね…

53 18/12/22(土)20:45:17 No.556369046

限られた出演時間ではございますがってあたりに マジでスケジュールきつかったんだろうな感滲み出てる

54 18/12/22(土)20:45:21 No.556369061

ずっとずっと出たいって言ってからようやく事務所を撥ね退けられる力を得たのか

55 18/12/22(土)20:45:23 No.556369065

ネット見てネタバレ踏まずに済むと思えるなら逆に凄いよ

56 18/12/22(土)20:45:35 No.556369152

初日くらいだろうな劇場であんなどよめきを体感できるのは

57 18/12/22(土)20:45:55 No.556369262

>ずっとずっと出たいって言ってからようやく事務所を撥ね退けられる力を得たのか まーだ事務所がどうとか言ってるアホいるのか

58 18/12/22(土)20:45:56 No.556369267

9時15分上映観に行ったがちょっとスマホ開いてたら危なかったのか…

59 18/12/22(土)20:46:06 No.556369352

>初日くらいだろうな劇場であんなどよめきを体感できるのは 全国的にあのシーンはざわついたらしいな

60 18/12/22(土)20:46:37 No.556369525

仕事で夜の上映しか見られなかったから1日中ここもヒも見なかったけど正解だった

61 18/12/22(土)20:46:40 No.556369543

タイミングの話をしている 初回上映終了前はいくら何でも無粋だ

62 18/12/22(土)20:46:42 No.556369552

喋ってたのウラタロスで良太郎じゃなかったじゃん

63 18/12/22(土)20:46:50 No.556369593

人が息をのむ音ってあんなにはっきり聞こえるんだなって

64 18/12/22(土)20:46:55 No.556369624

su2780702.jpg

65 18/12/22(土)20:46:58 No.556369638

今も佐藤健主演映画別にあるしちょっと前にも別の映画出てたし るろ剣も撮影してるしスケジュール厳しいんだろうね

66 18/12/22(土)20:47:02 No.556369661

>タイミングの話をしている >初回上映終了前はいくら何でも無粋だ ネット見なきゃいいんじゃねえかな…

67 18/12/22(土)20:47:42 No.556369880

初回であれ観たら誰かに言いたくもなるじゃん…

68 18/12/22(土)20:47:56 No.556369948

変な逆張りしてる奴がいるな…

69 18/12/22(土)20:48:00 No.556369970

>喋ってたのウラタロスで良太郎じゃなかったじゃん 良太郎にあんな長い説明ゼリフ出来るとは思えない

70 18/12/22(土)20:48:00 No.556369971

>「なんかサプライズあるかも!」って思ってたから初日初回のチケット撮ったのにまさか初回上映が終わる前にニュースにする企業があるとはね… >映画スレが立ってる度にマイナビへの怒り書き込んでるけどこの怒りをどこにぶつけたらいいんだ 初回上映ならあの時間は映画見てる途中だと思うけど

71 18/12/22(土)20:48:44 No.556370199

大きなお友達の「すげぇ…」って声が聞こえてきて吹いたな 女性の歓声もあった ただ子供達は無反応だった…

72 18/12/22(土)20:49:02 No.556370295

ネタバレするべきではないけどネタバレされる可能性は考えて行動しろと言いたい

73 18/12/22(土)20:49:22 No.556370383

>初回上映ならあの時間は映画見てる途中だと思うけど 終わった後に見て記事が出た時間を見れば分かるじゃん

74 18/12/22(土)20:50:02 No.556370590

映画のグッズフォローRTキャンペーンでライダーファンのフォロワー増やした後にこれだからな… これから映画観に行くって時になんとなくヒ見たらドーンとネタバレぶちかまされて驚いたわ

↑Top