虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/22(土)18:57:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)18:57:26 No.556340670

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/22(土)19:03:21 No.556342014

ふふふ…早速廃れた、というわけか!

2 18/12/22(土)19:04:35 No.556342293

ふふふ…乗ってくれるのは前回の「」だけ、と言うわけか!

3 18/12/22(土)19:04:40 No.556342317

今は知名度が上がったけれどいまいち使いづらいので 流行っていはいない中途半端な状態、というわけだね?

4 18/12/22(土)19:04:50 No.556342352

定型がめんどう、というわけか!

5 18/12/22(土)19:04:55 No.556342370

やめなさい 近代人である私に流行らないなどというおどしは通用しない!

6 18/12/22(土)19:05:10 No.556342414

そして…学園祭で私のコスプレをする「」が出てくる、というわけだね?

7 18/12/22(土)19:06:33 No.556342730

私の定型…そんなものを覚えてはいけない 君たちももうすぐ私のことを忘れ去り 、を使っているという理由でdelを入れるようになるのだ

8 18/12/22(土)19:06:36 No.556342742

ふふふ…ニオコマド回の日だけ読み忘れた、というわけか!

9 18/12/22(土)19:06:36 No.556342746

>そして…学園祭で私のコスプレをする「」が出てくる、というわけだね? ふふふ…誰だい?

10 18/12/22(土)19:06:42 No.556342772

ふふふ…やっぱり覚えにくいよこの定型、というわけか!

11 18/12/22(土)19:08:20 No.556343176

廃れるのいやだなあ!

12 18/12/22(土)19:08:29 No.556343215

ところどころ細かいところが間違っていてもなんとなくわかる、というわけだね?

13 18/12/22(土)19:09:52 No.556343553

流行っているマイッ!というわけかマイ!

14 18/12/22(土)19:09:53 No.556343556

15 18/12/22(土)19:10:15 No.556343654

ニオコマド回見逃したから

16 18/12/22(土)19:10:51 No.556343837

流行ってないからマイク・Oにも便乗されていない、というわけか!

17 18/12/22(土)19:10:55 No.556343858

やめなさい 近代人である私に私の回を読んでいないなどというおどしは通用しない!

18 18/12/22(土)19:11:22 No.556343982

ふふふ 思いの外死に方が壮絶で驚いた、というわけか!

19 18/12/22(土)19:11:27 No.556344004

本当に絶妙に覚えにくい定型なのが笑えない

20 18/12/22(土)19:11:52 No.556344129

哀れな冬のナマズでございます…

21 18/12/22(土)19:13:12 No.556344434

>そして…学園祭で私のコスプレをする「」が出てくる、というわけだね? ニオコマドのお面持ってきたほうがお手軽かつ受けもいい、というわけだ!

22 18/12/22(土)19:13:22 No.556344476

急に使われてもどう返したらいいかわからない、というわけだね?

23 18/12/22(土)19:15:07 No.556344951

こら「」!ちっとは自演でもしろ!

24 18/12/22(土)19:15:44 No.556345136

サッ

25 18/12/22(土)19:15:54 No.556345175

>ニオコマドのお面持ってきたほうがお手軽かつ受けもいい、というわけだ! ふふふ・・・意外と意匠が細かくて誰も作れない、というわけだね?

26 18/12/22(土)19:16:45 No.556345384

なーんにも使いてぇ定型がねえのしゃ…

27 18/12/22(土)19:17:01 No.556345455

>そして…学園祭で私のコスプレをする「」が出てくる、というわけだね? ニオコマドとセットで現れたら耐えられる自信がない、というわけだね?

28 18/12/22(土)19:17:06 No.556345475

やめろ!こんな使いづらい定型現代人の「」には通用しない!

29 18/12/22(土)19:18:24 No.556345884

ふふふ…学園祭であったよ!トラバサミ!というわけか!

30 18/12/22(土)19:19:59 No.556346264

ふふふ…ゴルゴ以外のスレでは定型だということに気づかれない、というわけか!

31 18/12/22(土)19:20:03 No.556346286

無料公開で元ネタ読んでみたらまさはるメインだった上にゴルゴがチョイ役すぎてつまらなかった、というわけか!

32 18/12/22(土)19:20:34 No.556346444

というわけだね?というわけか!の使い分けが分からない、というわけだね?

33 18/12/22(土)19:21:15 No.556346606

そして…皆が定型をうろ覚えなので多少間違って使っていても指摘されないので躊躇なく使えるのでありがたい…というわけだね?

34 18/12/22(土)19:21:17 No.556346618

ふふふ…誰だい? ってセリフがじわじわ来る

35 18/12/22(土)19:21:18 No.556346624

無料期間…そんなものに惑わされてはいけない もうすぐ君たちもネカフェを巡りブックオフの100円コーナーを漁るようになるのだ

36 18/12/22(土)19:21:33 No.556346712

やめなさい、近代人の私にそんな○○は…通じはせん! なんて言ってもいきなりけおったようにしか思われない、というわけだね?

37 18/12/22(土)19:21:36 No.556346724

2回ブームになるだけ恵まれているというわけか

38 18/12/22(土)19:21:38 No.556346726

議員の話はよくわからない…というわけだね?

39 18/12/22(土)19:22:04 No.556346825

>やめなさい >近代人である私にししおどしは通用しない!

40 18/12/22(土)19:22:34 No.556346988

ふふふ…この音が侘び寂び、というわけだね?

41 18/12/22(土)19:23:23 No.556347195

フフフ…ところでニオコマドって防風林に似てるよね

42 18/12/22(土)19:25:38 No.556347787

ふふふ…ニオコマドで検索しても虹裏関連しか出てこない…というわけだ

43 18/12/22(土)19:25:59 No.556347879

ふふふ…自分の意見を書き込みたいのに他人事みたいでもどかしい、というわけか!

44 18/12/22(土)19:26:12 No.556347949

やめろ!ばかげた無言引用は!

45 18/12/22(土)19:27:01 No.556348155

やめなさい、こんな使いにくい定型…二度と流行りはせん!

46 18/12/22(土)19:27:36 No.556348278

スターターキットが必要、というわけか!

47 18/12/22(土)19:28:33 No.556348476

>やめろ!ばかげた無言引用は! サッ

48 18/12/22(土)19:29:22 No.556348698

ふふふ…ニオコマドなのはわかっているはずなのに 私は毎回ニコマオドと打ち間違ってしまう…というわけか!

49 18/12/22(土)19:29:53 No.556348837

シベリアにミサイルを発射!

50 18/12/22(土)19:29:56 No.556348846

サァ!

51 18/12/22(土)19:30:00 No.556348868

>>やめなさい >>近代人である私にししおどしは通用しない! そして…デルタフォースは精鋭どころか未開人だった、というわけだね?

52 18/12/22(土)19:30:00 No.556348870

ニオコマドの発射を決意…

53 18/12/22(土)19:30:21 No.556348951

>シベリアにミサイルを発射! なんで…?

54 18/12/22(土)19:30:59 No.556349103

ふふふ…記者と東部訛りはゴルゴが雇った役者、というわけか!

55 18/12/22(土)19:31:22 No.556349201

>なんで…? 最高ランクの狙撃者を…

56 18/12/22(土)19:31:22 No.556349202

>サァ! 吸い込んでくれい!

57 18/12/22(土)19:32:11 No.556349432

君達もゴルゴ無料配信期間が終わったら廃れるようになるのだ…

58 18/12/22(土)19:32:12 No.556349435

>>なんで…? >最高ランクの狙撃者を… 手段じゃなくて…もういいやめんどくさい

59 18/12/22(土)19:32:14 No.556349439

○○に向けて核ミサイルを発射!と○○の暗殺を決意…はちょくちょく使っていきたい、というわけか!

60 18/12/22(土)19:32:55 No.556349611

>ふふふ…ニオコマドなのはわかっているはずなのに >私は毎回ニコマオドと打ち間違ってしまう…というわけか! 俺は最近までニコオマドだと思ってた

61 18/12/22(土)19:33:05 No.556349652

ふふふ…ニオコマドはマイク・Oより上にあるのさ

62 18/12/22(土)19:33:23 No.556349733

>○○に向けて核ミサイルを発射!と○○の暗殺を決意…はちょくちょく使っていきたい、というわけか! ふふふ…どちらもニオコマド回とは関係ない…というわけだね?

63 18/12/22(土)19:33:47 No.556349846

>○○に向けて核ミサイルを発射!と○○の暗殺を決意…はちょくちょく使っていきたい、というわけか! ニオコマドより使いやすい、というわけだね?

64 18/12/22(土)19:34:51 No.556350113

おにぎりダブルアップチャンス!

65 18/12/22(土)19:34:54 No.556350129

流行ダブルアップチャンス!

66 18/12/22(土)19:35:14 No.556350228

ドイツはひとつ定型…そんなものを使ってはいけない

67 18/12/22(土)19:35:14 No.556350232

なんで…?からのまあいいやは定型と気付かれづらい、というわけだね?

68 18/12/22(土)19:35:34 No.556350363

ふふふ…原作を読んでもこのページでマイコニドを演じている人が誰なのわからない…ということだね?

69 18/12/22(土)19:35:43 No.556350401

ふふふ…今回の無料でニオコマド以外のページを初めて見た、というわけか! そして…「」がニオコマドのページしか貼らないのも納得のつまらなさ、というわけだね?

70 18/12/22(土)19:36:13 No.556350552

>フフフ…ところでニオコマドって防風林に似てるよね うす焼きアーモンドのキャラメルクッキー、というわけだね?

71 18/12/22(土)19:36:27 No.556350613

ちょっと待てモロー、目は2だぞ…100が出たら200週流行るのか!?

72 18/12/22(土)19:36:35 No.556350653

ふふふ…ダブルアップチャンスは使いやすそうではあるが 使いどころどこだよ…というわけか!

73 18/12/22(土)19:36:42 No.556350678

>マイコニド やめろ!馬鹿げたうろ覚えは!

74 18/12/22(土)19:36:59 No.556350748

防風林などお土産の恥だっ!

75 18/12/22(土)19:37:05 No.556350772

ニオコマドが泣いております… 哀れなニオコマドでございます

76 18/12/22(土)19:37:08 No.556350785

けっしてつまらないとは思わないがいろいろな思惑が出てくるせいでわかりづらい、というわけか!

77 18/12/22(土)19:37:18 No.556350817

サ!ってニオコマドの面を出したり引っ込めたりしてたのは誰なの?

78 18/12/22(土)19:37:20 No.556350827

世界に流行を発射!

79 18/12/22(土)19:37:29 No.556350858

>使いどころどこだよ…というわけか! ワルシャワに核ミサイルを撃ちたいときに使うというわけだね?

80 18/12/22(土)19:37:40 No.556350895

ふふふ…マイコニドだとキノコの雑魚敵である場合が多い…というわけか!

81 18/12/22(土)19:37:48 No.556350934

ふふふ…眠れぬ絶望の聖夜はすぐそこだ…

82 18/12/22(土)19:38:04 No.556351006

>世界に流行を発射! ふふふ…誰だい?

83 18/12/22(土)19:38:28 No.556351101

ふふふ…まさかゴルゴが出てこないまま100ページ近く延々まさはるネタとは思わなかった、というわけか、

84 18/12/22(土)19:38:29 No.556351104

ねじり合わされて死亡しました

85 18/12/22(土)19:38:59 No.556351209

>ちょっと待てモロー、目は2だぞ…100が出たら200週流行るのか!? この流行ダブルアップチャンスは出た目の二乗週流行します。 目が100なら、1万週流行ります…

86 18/12/22(土)19:39:08 No.556351246

ふふふ…マサルさんの部歌が脳裏に浮かんでしまう…という訳か!

87 18/12/22(土)19:39:22 No.556351314

>サ!ってニオコマドの面を出したり引っ込めたりしてたのは誰なの? ふふふ…この漫画の主人公が誰なのかわからない「」もいる…というわけか!

88 18/12/22(土)19:39:31 No.556351356

>>ちょっと待てモロー、目は2だぞ…100が出たら200週流行るのか!? >この流行ダブルアップチャンスは出た目の二乗週流行します。 >目が100なら、1万週流行ります… そ、そんな…

89 18/12/22(土)19:40:04 No.556351511

>目が100なら、1万週流行ります… オオッ!クレイジー!

90 18/12/22(土)19:40:20 No.556351584

現地の言葉を使い現地の「」が使える定型を流行らせてやる必要があるんだ

91 18/12/22(土)19:40:46 No.556351728

ふふふ…今の時代にコメ戦争やペレストロイカと言われてもピンと来ない「」もいる…という訳だね?

92 18/12/22(土)19:41:06 No.556351822

>目が100なら、1万週流行ります… ふふふ…その頃にはこの漫画を知っている者は誰もいない、というわけか!

93 18/12/22(土)19:41:11 No.556351850

なぁに…ちょっと流行の風が吹いただけさ…

94 18/12/22(土)19:41:22 No.556351896

ふふふ…ニオコマドは覚えていても私の名前を覚えている「」は少ない…という訳だね?

95 18/12/22(土)19:41:24 No.556351904

ふふふ…本当に知らない定型が集まりつつある、ということか!

96 18/12/22(土)19:43:38 No.556352512

「」の面白いページだけ抜き出す能力は素晴らしい、というわけか!

97 18/12/22(土)19:43:50 No.556352559

り…リアリー?

98 18/12/22(土)19:43:52 No.556352574

>ふふふ…ニオコマドは覚えていても私の名前を覚えている「」は少ない…という訳だね? そもそもどんな立場の人間かも知らない「」も多い…というわけだ! やめなさい!パプアニューギニアの開発大臣たるオットーベルガーにふざけたうろ覚えは通用せん!

99 18/12/22(土)19:44:25 No.556352734

>ふふふ…ニオコマドは覚えていても私の名前を覚えている「」は少ない…という訳だね? ふふふ…どうせ死んじゃうしまあいいや…となる人が大半…という訳だね?

100 18/12/22(土)19:44:38 No.556352800

ふふふ…東ティモールかもしれない…というわけだね?

101 18/12/22(土)19:46:41 No.556353372

>>目が100なら、1万週流行ります… >ふふふ…その頃にはこの漫画を知っている者は誰もいない、というわけか! 200年後くらいなら著作権も切れててずっと無料で読める…というわけだね?

102 18/12/22(土)19:46:42 No.556353374

やめろ!馬鹿げたクリスマスは!

103 18/12/22(土)19:46:48 No.556353401

ふふふ…メガヘルガー国務大臣ぐらい定型を覚えるよりよっぽど覚えやすい、というわけか!

104 18/12/22(土)19:46:59 No.556353462

消える飛行機雲~!

105 18/12/22(土)19:47:33 No.556353618

最高ランクのニオコマドを…

106 18/12/22(土)19:48:11 No.556353780

廃れたネタで定着しよう、というわけだね?

107 18/12/22(土)19:49:08 No.556354052

サ!

108 18/12/22(土)19:49:21 No.556354107

やめろ!馬鹿げた国家は!

109 18/12/22(土)19:49:47 No.556354223

ふふふ…ベルリンの壁に死体を埋めるというわけだね?

110 18/12/22(土)19:51:50 No.556354711

早くも色々とあやふや…というわけか!

↑Top