虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/22(土)16:33:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)16:33:22 No.556306845

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/22(土)16:36:41 No.556307538

英語版じゃなかった

2 18/12/22(土)16:37:59 No.556307851

カタ日本版

3 18/12/22(土)16:38:47 No.556308038

この感情爆発した演技すごい好きだわ

4 18/12/22(土)16:40:20 No.556308431

カードもだ…

5 18/12/22(土)16:41:51 No.556308774

一人称が僕になるのいいよね…

6 18/12/22(土)16:42:24 No.556308892

クリスマス前だからか毎日のように見るなこの親子…

7 18/12/22(土)16:43:10 No.556309048

クリスマスと言えばジョナサンかヴァジュリーラだからな…

8 18/12/22(土)16:44:22 No.556309298

そんなに忘れてる…?

9 18/12/22(土)16:44:30 No.556309331

バーニィ

10 18/12/22(土)16:45:06 No.556309444

そんなに忘れてる…?

11 18/12/22(土)16:45:23 No.556309503

>バーニィ 今年は一番多いかもな中の人のこともあって

12 18/12/22(土)16:49:23 No.556310356

ジョナ山最初からめっちゃ感情的すぎる…

13 18/12/22(土)16:52:30 No.556311096

ここまで感情爆発させて吐露するジョンいいね

14 18/12/22(土)16:54:42 No.556311530

言ってる言葉は分からんけど英語版の方が迫力ある気がする

15 18/12/22(土)16:55:18 No.556311647

散々クソ野郎ムーブをしておいてからのこれだからな

16 18/12/22(土)16:55:20 No.556311654

christmas present from you!

17 18/12/22(土)16:58:16 No.556312218

Gロボの幻夜 Gガンのドモンといい 子供言葉になっちゃう成人男性いいよね…

18 18/12/22(土)17:01:25 No.556312864

途中から演技が息子になる感じが良い

19 18/12/22(土)17:04:37 No.556313586

怒るってことの意味はわかるよなぁ?

20 18/12/22(土)17:06:18 No.556313920

>言ってる言葉は分からんけど英語版の方が迫力ある気がする 英国圏ではクリスマスプレゼントがないこと自体が・・・

21 18/12/22(土)17:07:02 No.556314105

7歳と11歳はもらえたのかな

22 18/12/22(土)17:07:38 No.556314232

英語圏のクリスマスは家族と過ごす日なので母子家庭の母親が息子ほっぽり出して仕事してるとか許されることではない

23 18/12/22(土)17:07:59 No.556314309

迫力だけじゃなくて色んな感情をごちゃ混ぜにしたのがこのシーンなのでどれが正解というのもない気がする

24 18/12/22(土)17:09:03 No.556314524

>7歳と11歳はもらえたのかな 11歳に関してはもう少し前に登場する10歳のころに渡したクリスマスカードのおかげで覚えてたので貰えた

25 18/12/22(土)17:09:25 No.556314595

>7歳と11歳はもらえたのかな セリフからすると7歳までは貰えてる 艦長のデスクにクリスマスカードが1枚だけ置かれてるおそらくジョナサンが送ったお陰で11歳の時は忘れなかった

26 18/12/22(土)17:09:30 No.556314613

甥っ子出来てから子供になんて仕打ちするんだ…って目頭熱くなるようなった

27 18/12/22(土)17:11:06 No.556314948

たまたま思いつきで1回だけやったことがジョナサンを決定的に傷つけた 翌年の傷は深かったろうな…

28 18/12/22(土)17:11:11 No.556314972

自分のじゃないのか…

29 18/12/22(土)17:12:14 No.556315194

日本語版はちょっとジョナサンが悲しそうなのがいいね 英語版の魂の底からブチ切れてるのも好きだけど

30 18/12/22(土)17:13:05 No.556315376

英語圏の人からするとこのジョナサンの台詞はマザコンかよって一旦笑えるけど その後ちょっとガチで黙りこくるレベルの鬼畜行為らしいな

31 18/12/22(土)17:13:29 No.556315477

ゲイブリッジさんも直子お婆ちゃんもちょっとさあ…悪い人ではないんだけどさあ… 館長は比較的に厳しいけどいい親なんだろうな…と思った所でコレ

32 18/12/22(土)17:14:51 No.556315762

この世界悪い方でリアルな女の情念と母親の後悔が多すぎだよ!

33 18/12/22(土)17:15:02 No.556315812

>ゲイブリッジさんも直子お婆ちゃんもちょっとさあ…悪い人ではないんだけどさあ… >館長は比較的に厳しいけどいい親なんだろうな…と思った所でコレ そして最終的には不器用だけど愛情自体はあった艦長さんに泣き一番邪悪なのがゲイ橋だと気づくことに

34 18/12/22(土)17:15:23 No.556315900

愛しているわジョナサン ピッピッピッ

35 18/12/22(土)17:15:55 No.556316023

英語版は徐々にボルテージ上がって行ってな、何を…?の後にそれさえわからないのかといわんばかりにボルテージマックスになるのがすごくいい

36 18/12/22(土)17:16:08 No.556316060

今何したぁ!

37 18/12/22(土)17:17:20 No.556316325

でもね反省して自分の積み上げてきたもの全部捨てて息子のために生きてくれるんですよ

38 18/12/22(土)17:17:56 No.556316447

ゲイ橋さんは背景がいまいち語られないのが悪い人感増してる いや私情を完全に捨てきってないあたりもだけど…

39 18/12/22(土)17:18:52 No.556316686

おばあちゃんはようやくあの人を好きになれたのに…の当たりとかは同情できるんだけど やっぱり娘放置の老いらくの恋は気持ち悪いって!

40 18/12/22(土)17:18:56 No.556316712

あっちはシングルマザーが子供を育てようした場合それこそ月収40万とか50万必要らしく それこそ身を粉にして働くしかないという背景もあるにはあるが ジョンにはそんなの関係ねぇ1日でいいから傍に居て欲しいんだっていう

41 18/12/22(土)17:19:12 No.556316765

なんであんたがバロンなんだ!のとこもすごい好き

42 18/12/22(土)17:20:20 No.556316978

>英語圏の人からするとこのジョナサンの台詞はマザコンかよって一旦笑えるけど >その後ちょっとガチで黙りこくるレベルの鬼畜行為らしいな というか普通に虐待案件だよアレ… 日本人からしたら一回だけお年玉袋が郵便受けに入れてあったとかそんなレベルだ

43 18/12/22(土)17:21:04 No.556317125

>なんであんたがバロンなんだ!のとこもすごい好き 表情から演技の何から何まで100点 嬉しいような失望したような怒らなきゃいけないような複雑な感情がごちゃ混ぜになってて素晴らしい

44 18/12/22(土)17:22:00 No.556317298

何がひどいというか辛いって本人的にはプレゼントもあげてる良いママしてると思ってたところが… 実際は1回だけなのに

45 18/12/22(土)17:22:14 No.556317359

英語版はコレの収録でジョナサンと艦長の声優双方共におつらい気分になったとは聞く

46 18/12/22(土)17:23:09 No.556317588

たった1回しかもカードもらってたから忘れなかった時だけなのに いいママエピソードにしてカードを飾っちゃったりしてるママンいいよねよくない

47 18/12/22(土)17:23:22 No.556317639

>ジョンにはそんなの関係ねぇ1日でいいから傍に居て欲しいんだっていう 勝手に想っているだけの想いなど子供に伝わるわけないだろう!が全てである

48 18/12/22(土)17:23:25 No.556317651

いい加減でって言い回しが細かくも実にハゲ

49 18/12/22(土)17:23:36 No.556317704

クリスマァスプレゼンッフロムユーッ!!11! いいよね

50 18/12/22(土)17:23:41 No.556317720

最低だよ…富野も庵野も

51 18/12/22(土)17:23:55 No.556317778

クリスマスプレゼント フロムユウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111

52 18/12/22(土)17:24:03 No.556317813

>あっちはシングルマザーが子供を育てようした場合それこそ月収40万とか50万必要らしく >それこそ身を粉にして働くしかないという背景もあるにはあるが >ジョンにはそんなの関係ねぇ1日でいいから傍に居て欲しいんだっていう ママンはクリスマス休暇さえ取らず身を粉にして働く必要があるほど低収入じゃないだろうけどな…

53 18/12/22(土)17:24:13 No.556317859

うるせえ!

54 18/12/22(土)17:24:40 No.556317987

これがあるからジョナサン流の強がりもさらに味が出る…

55 18/12/22(土)17:24:45 No.556318012

母親ごっこはやめろー!!!

56 18/12/22(土)17:25:13 No.556318143

だってカードくらいは渡せる筈だもんね

57 18/12/22(土)17:25:51 No.556318276

abemaでやるたびにオーガニックネタが乱舞する実況になるかと思いきや ことあるごとに己の重い家族エピソード発表会になるのいいよね よくない

58 18/12/22(土)17:26:25 No.556318392

よくよく考えればあの姉さんがジョナサンに抱かれるわけねえよな…ってなるジョナサン流の強がり

59 18/12/22(土)17:26:35 No.556318423

ホームアローンで両親側がなんであんな必死になって帰ろうしてたかっていうと もう親権剥奪レベルのネグレクトだからだよ

60 18/12/22(土)17:27:00 No.556318528

レイプする側だよね姉さん

61 18/12/22(土)17:27:03 No.556318547

アベマでやってたときは白鳥哲の怪しい水買った奴の報告がウザかったな…

62 18/12/22(土)17:27:05 No.556318558

>abemaでやるたびにオーガニックネタが乱舞する実況になるかと思いきや >ことあるごとに己の重い家族エピソード発表会になるのいいよね >よくない 前番組のピングーの残りをやってる時とか 何だこのクレイアニメ狂ってる…ぐらいだったのに ブレンが進むにつれてあいつらにもこれぐらい温かい家庭があればな…ってしんみりしだしてだめだった

63 18/12/22(土)17:27:19 No.556318607

クリスマスの一軒家に子供一人は普通に心配だからネグレクトどころではない

64 18/12/22(土)17:27:20 No.556318610

>ママンはクリスマス休暇さえ取らず身を粉にして働く必要があるほど低収入じゃないだろうけどな… 一緒にいられないなりにプレゼントやクリスマスカードはあげられるからな… 休憩の合間にでも電話して気にかけてあげたっていい だけどいつもいつも裏切ってきたのがママンだ!

65 18/12/22(土)17:27:24 No.556318625

あうあうあ!!

66 18/12/22(土)17:28:06 No.556318764

クリスマスプレゼントだろ!とジョナサン流の強がりの時は実況が異様な勢いになった

67 18/12/22(土)17:28:08 No.556318773

ジョンばかりがい話題になる 伊佐未勇勇に悲しい過去

68 18/12/22(土)17:28:12 No.556318781

一回祝った後また忘れてるのが酷い

69 18/12/22(土)17:28:17 No.556318797

>休憩の合間にでも電話して気にかけてあげたっていい >だけどいつもいつも裏切ってきたのがママンだ! 勝手に想っているだけの想い過ぎる...

70 18/12/22(土)17:28:53 No.556318924

ママンもここで気付いちゃった だから父になるね

71 18/12/22(土)17:29:24 No.556319042

>ジョンばかりがい話題になる >伊佐未勇勇に悲しい過去 ごめん、覚えてない

72 18/12/22(土)17:29:26 No.556319050

ジョナサン…ジョナサン・グレーン!!!!1!!!

73 18/12/22(土)17:29:40 No.556319091

後輩にこの動画知ってます?と見せられてああ…ってなったのがついこないだの気がするのにもう一年経ったんかい

74 18/12/22(土)17:29:50 No.556319117

本人は理想的な母親していると思いこんでいたのがキモなんだろうな それがだめだったから父になる

75 18/12/22(土)17:30:13 No.556319186

母を!父に!

76 18/12/22(土)17:30:18 No.556319202

おかげで親の誕生日とクリスマスは電話かけるようになったよ俺

77 18/12/22(土)17:31:11 No.556319377

ユウ・グランチャーいいよね…

78 18/12/22(土)17:32:51 No.556319730

中途半端に女になられるのも中途半端に母親をやろうとするのもどっちも嫌だよなぁ…

↑Top