18/12/22(土)15:03:33 現像界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/22(土)15:03:33 No.556286824
現像界はよく歪むから気をつけようね
1 18/12/22(土)15:04:38 No.556287096
ううn…?
2 18/12/22(土)15:04:58 No.556287163
金髪美少女の外見を定着させて欲しい
3 18/12/22(土)15:05:17 No.556287247
毒門の人か
4 18/12/22(土)15:06:09 No.556287501
メンタルへ!
5 18/12/22(土)15:06:18 No.556287545
毒門より理解できる
6 18/12/22(土)15:06:49 No.556287685
いやできねぇよ…
7 18/12/22(土)15:07:23 No.556287848
ネタだよな
8 18/12/22(土)15:07:31 No.556287888
これは何かの深い暗喩に違いない!みたいな人に 必死に説明する羽目になってて可哀そうだった
9 18/12/22(土)15:08:19 No.556288069
スタンド攻撃では?
10 18/12/22(土)15:08:46 No.556288186
恐山の子育て漫画的な
11 18/12/22(土)15:09:11 No.556288285
こう言う得体の知れない世界法則を上手く扱ってる作品はなろうで見たけど 上手く扱う為に他の部分がとんでもなく尖った設定だったから 1P漫画では無理だわ
12 18/12/22(土)15:09:26 No.556288336
存在を定着させている のコマがたまらない
13 18/12/22(土)15:10:25 No.556288588
ニンジャスレイヤーだって世界観はもうちょっと分かりやすいよね
14 18/12/22(土)15:10:30 No.556288607
このページだけだと描いた人ただのあぶねー人じゃねーか
15 18/12/22(土)15:10:33 No.556288617
怪象とは
16 18/12/22(土)15:11:03 No.556288743
ギリメカラ
17 18/12/22(土)15:11:22 No.556288819
漫画でもこれだけ混乱するんだ 文章だけの小説家になろうが安易なテンプレに走るのは仕方の無い事である
18 18/12/22(土)15:11:50 No.556288947
>このページだけだと描いた人ただのあぶねー人じゃねーか ただのあぶねー人だよ!
19 18/12/22(土)15:12:48 No.556289162
どうせオモコロの漫画だろ
20 18/12/22(土)15:13:42 No.556289367
怪門と毒子云々はヤバい人エミュの精度が高すぎてヤバい
21 18/12/22(土)15:13:55 No.556289432
発想が統合失調症じみてるんだよ! 序盤の胎界主でももうちょっと分かり易いぞ!
22 18/12/22(土)15:13:57 No.556289437
これはネタでやってるだけだけどこういう風に見えてる人もいるのかな…
23 18/12/22(土)15:14:07 No.556289484
渋いな赤ちゃんの仮の姿...
24 18/12/22(土)15:14:58 No.556289671
異能力バトルもの?
25 18/12/22(土)15:15:13 No.556289719
毒門の人かもしかして
26 18/12/22(土)15:15:23 No.556289763
人生楽しそう
27 18/12/22(土)15:15:25 No.556289777
>渋いな赤ちゃんの仮の姿... 赤ちゃん遊ばせてて振り向いたら仮の姿なってたら心臓止まりかねない
28 18/12/22(土)15:15:31 No.556289809
この人はネタなのマジなのどっちなの?
29 18/12/22(土)15:16:02 No.556289915
この人はガチでアレな人?
30 18/12/22(土)15:16:06 No.556289931
バトルなら分かるけど日常エッセイをベースに異常な世界が展開されてるから 魔方陣グルグルや南国少年パプワくんと違って世界観の胡乱さに恐怖感があるよね 新しいタイプのホラーといえるかもしれない
31 18/12/22(土)15:16:08 No.556289942
おかげで本人がこういうギャグって説明する羽目になってるのはひどいと思う
32 18/12/22(土)15:16:55 No.556290121
深淵を覗く時深淵もまたこちらを覗くように 頭のおかしい人エミュをすると頭のおかしい人がやってくる
33 18/12/22(土)15:16:58 No.556290134
ネタかどうかも分からないならギャグになってないよ
34 18/12/22(土)15:17:28 No.556290258
これマジと受け取ってる人いるの? それもネタでしょ?
35 18/12/22(土)15:17:46 No.556290331
毒門に比べると現象界はかなりダサい 誰も本物とは思わんでしょ
36 18/12/22(土)15:18:04 No.556290385
異世界漫画だとしたら続きがあれば面白そう そうじゃなかったら怖い…
37 18/12/22(土)15:18:12 No.556290429
マジかネタか見分けられるポイントないじゃん
38 18/12/22(土)15:18:25 No.556290490
ギャグとして面白いの?これ
39 18/12/22(土)15:18:39 No.556290536
これをマジに受け取る人もいるのか…
40 18/12/22(土)15:18:48 No.556290564
狂人の真似とて大路を走らばすなわち狂人になっちゃってるんだよね…
41 18/12/22(土)15:18:50 No.556290573
>これマジと受け取ってる人いるの? >それもネタでしょ? 杜撰なレスポンス誘導
42 18/12/22(土)15:19:02 No.556290613
実際こういうの描くガチ糖質がそこそこいるからしゃーない
43 18/12/22(土)15:19:14 No.556290661
現象界から象繋がりで怪象になったのか
44 18/12/22(土)15:19:48 No.556290790
でも存在を定着させているは本物の人がやってそうだよ
45 18/12/22(土)15:19:55 No.556290808
ツイッターで本人のコメント読むまではガチの人かと思ってた
46 18/12/22(土)15:20:34 No.556290957
グレゴール・ザムザが虫になったのも現象界のせい?
47 18/12/22(土)15:21:04 No.556291053
これはネタだけどこういう漫画を本気で描くガチな人がいるから混乱する…
48 18/12/22(土)15:22:16 No.556291304
オモコロじゃなかった
49 18/12/22(土)15:22:18 No.556291314
> 発想が統合失調症じみてるんだよ! > 序盤の胎界主でももうちょっと分かり易いぞ! 言われてみると現象界は象る力の胎界っぽいな
50 18/12/22(土)15:22:21 No.556291324
かわいい感じのほのぼのエッセイ風の絵で集団ストーカーに困ってますって漫画出してる人いたよね
51 18/12/22(土)15:22:39 No.556291386
ネタなんだけどネタじゃない奴もいるからな ネタでやってる奴は狂人より狂えないから混乱する
52 18/12/22(土)15:23:05 No.556291475
怪象(けぞう)ってなに!?
53 18/12/22(土)15:24:03 No.556291700
ただの創作漫画をエッセイと鵜呑みにする方がおかしい
54 18/12/22(土)15:24:22 No.556291766
狂人の真似をする人は実際狂人
55 18/12/22(土)15:25:02 No.556291916
たぶん神林長平とかと同じ世界観
56 18/12/22(土)15:25:19 No.556291985
微妙にヘタクソなのもガチさが出てる…
57 18/12/22(土)15:25:24 No.556292001
エッセイ風に意味のワカラン漫画描いてるだけって「」が言ってた
58 18/12/22(土)15:25:27 No.556292014
>毒門に比べると現象界はかなりダサい >誰も本物とは思わんでしょ 前作で面倒なことになったから分かりやすくしたんだと思う
59 18/12/22(土)15:25:43 No.556292077
恐山が得意とする芸風に見えた
60 18/12/22(土)15:26:04 No.556292145
杉浦日向子の百物語にあった家に帰ったら家族が皆虫に見えるようになった男の話思い出した 一晩寝れば元に戻って翌朝同僚にその事を話したらお前昨日帰る時ちっさい子供みたいなのが背中にくっついてたけどあれ鬼かなにかだったんじゃね?って言われるオチ
61 18/12/22(土)15:26:17 No.556292206
この人バズッたとき無茶苦茶ビビっててちょっと可哀そうだった
62 18/12/22(土)15:26:38 No.556292293
>かわいい感じのほのぼのエッセイ風の絵で集団ストーカーに困ってますって漫画出してる人いたよね >恐山が得意とする芸風に見えた
63 18/12/22(土)15:27:00 No.556292370
毛増
64 18/12/22(土)15:27:51 No.556292555
毒門の時は毒門=テレビですよね!分かる!とか絡まれたからいや違うんです実は~って一発ネタの解説するとかいう恥ずかしいことになってたからな…
65 18/12/22(土)15:27:51 No.556292556
物理反射
66 18/12/22(土)15:28:24 No.556292682
せめて面白く描け!
67 18/12/22(土)15:28:48 No.556292766
いや毒門は分かり辛いけどスレ画は結構面白いよ
68 18/12/22(土)15:29:06 No.556292834
>毒門に比べると現象界はかなりダサい >誰も本物とは思わんでしょ 本物は格好いいみたいなの初めて聞く感覚だ
69 18/12/22(土)15:29:40 No.556292943
>せめて面白く描け! 面白いと思うけどな…
70 18/12/22(土)15:29:42 No.556292949
ヒでフォローした人に向けて「自分を探し出してフォローするなんてすごくセンス良いですね!」みたいなこと言っててモヤッとした
71 18/12/22(土)15:30:25 No.556293116
恐山の育児漫画じゃん
72 18/12/22(土)15:31:01 No.556293241
そもそもエッセイ漫画としてデザイン等ちゃんとしてるけど描かれてる内容がマジの人ってのはもうattack from 集団ストーカーズがあるからな
73 18/12/22(土)15:31:04 No.556293254
怪象はRPGにこんなモンスターいるよね…
74 18/12/22(土)15:31:16 No.556293290
>ヒでフォローした人に向けて「自分を探し出してフォローするなんてすごくセンス良いですね!」みたいなこと言っててモヤッとした その程度で…? ていうかそのツイート見てみたけどギャグっぽく言ってんじゃん…
75 18/12/22(土)15:31:18 No.556293296
怪象かっこいい
76 18/12/22(土)15:31:31 No.556293337
育児エッセイ風シュールギャグ漫画にしか見えないけど…
77 18/12/22(土)15:31:57 No.556293446
この世界観好きだわ
78 18/12/22(土)15:32:33 No.556293579
存在を定着させる道具自分で作ったのかな…
79 18/12/22(土)15:32:46 No.556293635
主婦エッセイエミュが上手すぎてキチガイ要素までホンモノに見えてしまうというミス
80 18/12/22(土)15:32:53 No.556293660
怪象がなんかそれっぽいポーズしてて駄目だった
81 18/12/22(土)15:33:14 No.556293745
毒門はマジかネタか迷うけど怪象とか出してくれると素直に見れる
82 18/12/22(土)15:33:35 No.556293821
>ていうかそのツイート見てみたけどギャグっぽく言ってんじゃん… 通じないんだよ 毒門とかに突っかかる人と同じで
83 18/12/22(土)15:34:32 No.556294009
セックス中に旦那が怪象化したらちょっと怖いね ケモなら喜びそうだけど…
84 18/12/22(土)15:34:40 No.556294034
そのうちリプ欄にモノホン来そうだな…とか思ってたら 割と危ない人が来てて駄目だった
85 18/12/22(土)15:35:00 No.556294111
育児エッセイ風パロディ漫画増えないかな がんばるママの子育てエッセイ風殺し屋漫画みたいな
86 18/12/22(土)15:35:01 No.556294116
モンスターが妙にセンスあるな…
87 18/12/22(土)15:35:03 No.556294123
毒門の方もネタ漫画にしか見えなかったけどな
88 18/12/22(土)15:35:30 No.556294224
>このページだけだと描いた人ただのあぶねー人じゃねーか ただのあぶねー人以外に感想あるの?
89 18/12/22(土)15:36:02 No.556294329
毒門はトイレ3つとゲーミングパソコンでギャグだって分かる こっちも怪象でギャグだって分かる
90 18/12/22(土)15:36:05 No.556294339
怪象って言葉サイコの異世界YouTuberの動画に出てきてそうな気がした
91 18/12/22(土)15:36:17 No.556294386
https://togetter.com/li/1300879
92 18/12/22(土)15:36:18 No.556294393
>毒門の方もネタ漫画にしか見えなかったけどな 結構迷ってる人いたから微妙だと思う
93 18/12/22(土)15:37:39 No.556294700
旦那ダークファンタジーっぽくていいな…
94 18/12/22(土)15:38:12 No.556294826
毒門は集団ストーカー漫画みたいにキチガイが描いてるもんだと普通に思ったからあんまネタとしても上手くない
95 18/12/22(土)15:38:12 No.556294829
この世界観はめっちゃ面白い…
96 18/12/22(土)15:38:42 No.556294933
>毒門は集団ストーカー漫画みたいにキチガイが描いてるもんだと普通に思ったからあんまネタとしても上手くない トイレ3つとかわかりやすいツッコミどこあったろ!?
97 18/12/22(土)15:38:44 No.556294945
普通だったらエッセイ風SFのはずなのにやっぱり世の中がおかしいよ…
98 18/12/22(土)15:40:22 No.556295308
作者キレたって言うけどギャグで書いて統合失調扱いされたら誰でもキレるわそんなもん!
99 18/12/22(土)15:40:57 No.556295430
ネタをネタと見抜けないようでは
100 18/12/22(土)15:41:31 No.556295568
>トイレ3つとかわかりやすいツッコミどこあったろ!? それだけで絶対ネタだと見抜けるかは微妙じゃないかな というかたぶん後出しでネタに決まってるとか言ってない?
101 18/12/22(土)15:42:03 No.556295695
ネタなら笑わせないとね…
102 18/12/22(土)15:42:35 No.556295821
霊能バトルエッセイ漫画を以前読んで無かったら気がつけなかった
103 18/12/22(土)15:42:42 No.556295840
どうしてもギャグ漫画という事にしたい勢力が暗躍してるらしいな
104 18/12/22(土)15:42:44 No.556295847
>それだけで絶対ネタだと見抜けるかは微妙じゃないかな >というかたぶん後出しでネタに決まってるとか言ってない? いやいやいやいや
105 18/12/22(土)15:43:00 No.556295906
まるで本物は分かりやすいツッコミどころを作らないみたいに言うな
106 18/12/22(土)15:43:03 No.556295915
理系だから理解できない とか言って絡んでる人がいて毒門より怖かった
107 18/12/22(土)15:43:28 No.556296027
トイレ3つがネタに見えないとかマジで言ってんのか… ギャグの好悪はともかくどんな環境で暮らしてきたんだマジで…
108 18/12/22(土)15:43:39 No.556296072
最初に見たときは「」もみんな混乱してたじゃん
109 18/12/22(土)15:43:47 No.556296106
大丈夫? 本物見てもネタ判定してない?
110 18/12/22(土)15:43:51 No.556296117
>どうしても統失という事にしたい勢力が暗躍してるらしいな
111 18/12/22(土)15:44:00 No.556296162
まとめのアレさふくめセットでエンタメだわ こういう奴らの感じ参考にして描いたんだろうな
112 18/12/22(土)15:44:09 No.556296194
>トイレ3つがネタに見えないとかマジで言ってんのか… >ギャグの好悪はともかくどんな環境で暮らしてきたんだマジで… もうただ煽りたいだけだよね…?
113 18/12/22(土)15:44:26 No.556296262
本当に狂ってる人の世界にならトイレ3つとか怪象もあるかもしれないという先入観
114 18/12/22(土)15:44:40 No.556296324
>最初に見たときは「」もみんな混乱してたじゃん えーネタだろーってレスしたら猛反発受けたからそっとスレを閉じたよ 「」はちょっとピュアすぎるよね
115 18/12/22(土)15:44:44 No.556296344
怪象ってなんなの…
116 18/12/22(土)15:44:59 No.556296395
こいつは偽物だな 自分が本物だからわかる
117 18/12/22(土)15:45:00 No.556296397
少なくとも俺はああまた統失の人か…ってなったしそう見られるのは作者の自業自得なのでは
118 18/12/22(土)15:45:00 No.556296400
育児漫画の書式エミュ力高いよね
119 18/12/22(土)15:45:20 No.556296476
話が起承転結でまとまってるからこれは本物じゃないとか言われてて駄目だった
120 18/12/22(土)15:45:44 No.556296586
たまに謎物件とか見るからトイレ三つもそんなとこもあるのかなーって思ったよ
121 18/12/22(土)15:45:46 No.556296598
>えーネタだろーってレスしたら猛反発受けたからそっとスレを閉じたよ 最悪混乱のもと扱いでID出されるから正しい対応
122 18/12/22(土)15:46:01 No.556296649
育児漫画は割とエミュしやすい分野だからな…
123 18/12/22(土)15:46:02 No.556296654
>もうただ煽りたいだけだよね…? いや本気で だってトイレ3つ並んで描かれてるんだよ…? 大富豪の家でもそんな建て方しないでしょ…
124 18/12/22(土)15:46:14 No.556296701
これが子育てエッセイ風ギャグに見えないとか大変だな……
125 18/12/22(土)15:46:24 No.556296746
>少なくとも俺はああまた統失の人か…ってなったしそう見られるのは作者の自業自得なのでは 理解力の欠如を自己責任論にすり替えるのは詭弁ですよあなた
126 18/12/22(土)15:46:52 No.556296853
>トイレ3つがネタに見えないとかマジで言ってんのか… >ギャグの好悪はともかくどんな環境で暮らしてきたんだマジで… むしろネタと本物見分けられるって どんな環境で暮らしてきたの…?
127 18/12/22(土)15:47:10 No.556296935
今ヒ話題の漫画がこれとキャラクターのゴミ捨て場で皆疲れてるなって思った
128 18/12/22(土)15:47:22 No.556296985
怪象のギャグ要素がわからない ただのホラーでは?
129 18/12/22(土)15:47:33 No.556297031
>むしろネタと本物見分けられるって >どんな環境で暮らしてきたの…? >もうただ煽りたいだけだよね…?
130 18/12/22(土)15:47:50 No.556297106
毒門見た事無いって… 今までどうやって生きてきたんだ…?
131 18/12/22(土)15:48:01 No.556297140
こんなの別に普通でしょ これが異常なら俺はどうなるんだよ
132 18/12/22(土)15:48:15 No.556297216
>怪象のギャグ要素がわからない >ただのホラーでは? エンタメ作品だからホラーと受け止めても楽しめたらいいんじゃない
133 18/12/22(土)15:48:31 No.556297278
九井諒子の狼男エッセイ風漫画みたいなもんでしょ?
134 18/12/22(土)15:48:37 No.556297309
統合失調症とは別の病気の人が何人かいるな…
135 18/12/22(土)15:48:38 No.556297311
>理解力の欠如を自己責任論にすり替えるのは詭弁ですよあなた こういう不条理系は理解力の問題じゃないだろ… 実際こう言う統失漫画わりとここにも貼られてるし
136 18/12/22(土)15:48:50 No.556297357
>今ヒ話題の漫画がこれとキャラクターのゴミ捨て場で皆疲れてるなって思った 年末だからね…
137 18/12/22(土)15:48:56 No.556297389
そんな日常的に本物のキチガイに会ったことあるわけないんだからそういう人に似てることしてる人はそういう人として見るしかないじゃん?
138 18/12/22(土)15:49:13 No.556297450
どう解釈するのも自由だけど原因を作者に押し付けるのはやめよう!な?
139 18/12/22(土)15:49:35 No.556297525
>毒門見た事無いって… >今までどうやって生きてきたんだ…? 多分親戚が来眼医なんじゃないかな ウチも11月に板貰えたから最近多そう
140 18/12/22(土)15:49:40 No.556297543
>>理解力の欠如を自己責任論にすり替えるのは詭弁ですよあなた >こういう不条理系は理解力の問題じゃないだろ… >実際こう言う統失漫画わりとここにも貼られてるし いや理解力の問題だよ
141 18/12/22(土)15:50:27 No.556297724
>どう解釈するのも自由だけど原因を作者に押し付けるのはやめよう!な? 押し付けるも何もどう思われようと全ては書いた本人の責任なのでは
142 18/12/22(土)15:50:35 No.556297759
理解力ない人こんなに多いんだ…ってなった漫画
143 18/12/22(土)15:50:41 No.556297782
怪象はこういうポーズする
144 18/12/22(土)15:50:59 No.556297833
>そんな日常的に本物のキチガイに会ったことあるわけないんだからそういう人に似てることしてる人はそういう人として見るしかないじゃん? 創作系の漫画大体読めなくなっちまう!
145 18/12/22(土)15:51:01 No.556297844
>そんな日常的に本物のキチガイに会ったことあるわけないんだからそういう人に似てることしてる人はそういう人として見るしかないじゃん? ギャグ漫画のセンテンスの一部じゃんスレ画… わからないからって理解した人を異常者扱いしたりするのはおかしいよ
146 18/12/22(土)15:51:17 No.556297899
でもスレ画がネタかどうかも作者のことも何も言わずに貼られたら初見じゃやばい人にしか見えないよ…?
147 18/12/22(土)15:51:19 No.556297905
>創作系の漫画大体読めなくなっちまう! なんで…?
148 18/12/22(土)15:51:36 No.556297961
>押し付けるも何もどう思われようと全ては書いた本人の責任なのでは また自己責任論か 自己責任論好きだね「」ちゃん
149 18/12/22(土)15:51:38 No.556297970
>押し付けるも何もどう思われようと全ては書いた本人の責任なのでは あわわキチガイじゃ
150 18/12/22(土)15:51:49 No.556298023
スレ画はネタと分かるけど毒門はみんな混乱してたよ
151 18/12/22(土)15:51:52 No.556298035
狂人の振りをしたら実際狂人
152 18/12/22(土)15:51:54 No.556298047
違うんだよ! ギャグ漫画としか思えないようなことを素直に言う人が結構居るのが困るんだよ!
153 18/12/22(土)15:52:11 No.556298105
マウンティングゴリラの玩具にされててかわいそう
154 18/12/22(土)15:52:18 No.556298128
定着板に金属付けてるのが俺の世代じゃちょっと考えられないんだけど 「」はこれが普通なの?
155 18/12/22(土)15:52:30 No.556298168
最近定期的に毒門見えるわ
156 18/12/22(土)15:52:32 No.556298175
>スレ画はネタと分かるけど毒門はみんな混乱してたよ >理解力ない人こんなに多いんだ…ってなった漫画
157 18/12/22(土)15:52:39 No.556298200
この画像だって「私のことを勝手に漫画にしないでください!」と言い出す人がいないとは限らない
158 18/12/22(土)15:52:48 No.556298240
>狂人の振りをしたら実際狂人 これすぎる… 統失みたいな漫画描いてたらそりゃ統失だと思われるわ
159 18/12/22(土)15:52:59 No.556298276
理解力と書くと速攻そうだねもらえて面白い
160 18/12/22(土)15:53:01 No.556298280
俺はスレ画よりもレスポンチし出す「」が怖い
161 18/12/22(土)15:53:12 No.556298311
>定着板に金属付けてるのが俺の世代じゃちょっと考えられないんだけど >「」はこれが普通なの? 怪象出現範囲ならまぁなくもないかなって感じ でもまぁオーバーキルな気もするけどね…
162 18/12/22(土)15:53:13 No.556298313
実際こういう漫画にパッといきなり遭遇したら面白いか面白くないかとか以前に (あ…独特の世界観をお持ちの方ださわらないでおこう…)ってなる
163 18/12/22(土)15:53:17 No.556298329
>この画像だって「私のことを勝手に漫画にしないでください!」と言い出す人がいないとは限らない 怪象にとってはいい迷惑だもんね
164 18/12/22(土)15:53:18 No.556298336
>定着板に金属付けてるのが俺の世代じゃちょっと考えられないんだけど >「」はこれが普通なの? 低所得層だけでしょ うちはずっと骨だし
165 18/12/22(土)15:53:23 No.556298352
よかったかびんの妻なんていなかったんだ…
166 18/12/22(土)15:53:27 No.556298362
人気要素詰まり過ぎてる そりゃ流行るわ
167 18/12/22(土)15:53:47 No.556298424
元は身内向けって書いてたろ!?
168 18/12/22(土)15:53:53 No.556298443
みんなが混乱してたからってのを根拠にそこから外れた人間の人格批判に移る辺りが実に「」って感じ
169 18/12/22(土)15:53:59 No.556298461
メンタル案件のこういうマンガいくつか見た気がする…
170 18/12/22(土)15:54:04 No.556298474
ね、青いでしょ? とか赤ちゃんに銀紙巻いとこうは本物認定できて スレ画はネタ認定できる理由が分からない
171 18/12/22(土)15:54:38 No.556298558
実際ネタかどうかなんか知らんし キチガイネタが面白いとも思わない
172 18/12/22(土)15:54:44 No.556298583
>ね、青いでしょ? とか赤ちゃんに銀紙巻いとこうは本物認定できて >スレ画はネタ認定できる理由が分からない 作者のツイートでしょうかね…
173 18/12/22(土)15:55:04 No.556298651
>ね、青いでしょ? とか赤ちゃんに銀紙巻いとこうは本物認定できて >スレ画はネタ認定できる理由が分からない きちんと作者のヒ見てそれ言ってる?
174 18/12/22(土)15:55:21 No.556298699
突然何も起きてないスレでデターとか書くような人みたいなもんかなるほど
175 18/12/22(土)15:55:37 No.556298758
>作者のツイートでしょうかね… それはいわば答え合わせで漫画だけでって話じゃないの
176 18/12/22(土)15:55:42 No.556298778
貼られた画像からわからないとか言うなよな
177 18/12/22(土)15:55:59 No.556298834
最近毒門みえない人多いよね 近所の託児所に毒門開いてて正気かと思った
178 18/12/22(土)15:56:03 No.556298850
このスレにこそ病人がいると思われる
179 18/12/22(土)15:56:06 No.556298858
毒扉のが本物くささあってこっちはネタってわかりやすいな
180 18/12/22(土)15:56:07 No.556298864
アニメの感想とかでも同じなんだけど解釈なんて人それぞれなのに理解力無いとか言って押し付けようとする奴が出ると議論が平行線になってスレも荒れる
181 18/12/22(土)15:56:17 No.556298904
>うちはずっと骨だし それ涙飯にどう対応すんの…
182 18/12/22(土)15:56:20 No.556298914
>貼られた画像からわからないとか言うなよな えっダメなの?
183 18/12/22(土)15:56:30 No.556298950
>それはいわば答え合わせで漫画だけでって話じゃないの 答え合わせも何もヒで出したんだから…
184 18/12/22(土)15:56:32 No.556298955
>きちんと作者のヒ見てそれ言ってる? スレ画にだけ遭遇したうちの何人が作者のヒまでわざわざ見るんだろうか…
185 18/12/22(土)15:56:48 No.556299013
>実際ネタかどうかなんか知らんし >キチガイネタが面白いとも思わない スレ閉じるかメンタルへ!
186 18/12/22(土)15:56:53 No.556299026
この漫画は確実に流行る
187 18/12/22(土)15:57:19 No.556299118
自分が気に入らない人をすぐ病気認定する「」は多い
188 18/12/22(土)15:57:23 No.556299126
>よかったかびんの妻なんていなかったんだ… 電磁波アレルギーと言っているのにpcとかスマホいじれるのは不条理ギャグだったね
189 18/12/22(土)15:57:39 No.556299181
>スレ画にだけ遭遇したうちの何人が作者のヒまでわざわざ見るんだろうか… 無断転載画像で作者の人格をあれこれ言うやつこそ一番危ないよぅ!
190 18/12/22(土)15:58:00 No.556299242
>作者のツイートでしょうかね… 画像だけ見たときの話でしょ…
191 18/12/22(土)15:58:08 No.556299273
それなら本文にヒも貼ってくれなくちゃ
192 18/12/22(土)15:58:12 No.556299285
>>きちんと作者のヒ見てそれ言ってる? >スレ画にだけ遭遇したうちの何人が作者のヒまでわざわざ見るんだろうか… 元々ヒで公開したやつなのに? 本当に大丈夫?
193 18/12/22(土)15:58:15 No.556299294
欲言えばヒもRTふくめ本物っぽくしてほしかった いやしたらimgですらお議論止まらなくなるんだろうけど
194 18/12/22(土)15:58:21 No.556299314
本物かネタかって話なのになんで人格がどうこうって話に摩り替わってるの
195 18/12/22(土)15:58:35 No.556299351
やっぱこの物件よくないよ
196 18/12/22(土)15:58:57 No.556299433
とりあえず理解力云々って言ってる人は煽りたいだけかなって思う
197 18/12/22(土)15:59:03 No.556299454
>アニメの感想とかでも同じなんだけど解釈なんて人それぞれなのに理解力無いとか言って押し付けようとする奴が出ると議論が平行線になってスレも荒れる それはそうと画像だけで作者を統失扱いするのはちょっとアウトだと思う こう…人として
198 18/12/22(土)15:59:17 No.556299506
よく隣人から毒波長のテラヘルツ波で嫌がらせ受けてるわ 耳がキーンってなるからすぐわかる
199 18/12/22(土)15:59:24 No.556299537
もしかして病気の「」ってかなり多いの?
200 18/12/22(土)15:59:31 No.556299552
これの前後に複数ページあるならまだわかるけどもそうでない単発の作品ならそれはそれは独特な世界観をお持ちで…となる
201 18/12/22(土)15:59:55 No.556299628
この手のはネタでもなんでもやってると本気にしちゃう人がいるから厄介 やってる本人まで向こう側に行っちゃうケースもあるし
202 18/12/22(土)15:59:56 No.556299633
>本物かネタかって話なのになんで人格がどうこうって話に摩り替わってるの 反対意見は全部一人のものと思ってる「」が多いからさ
203 18/12/22(土)16:00:47 No.556299799
>それはそうと画像だけで作者を統失扱いするのはちょっとアウトだと思う >こう…人として 統失の真似をしてる人見て統失だと思ったら そう思う人どうかと思うって言われても困る…
204 18/12/22(土)16:00:49 No.556299808
まあ何かいつもと違って見えるとかジャメヴみたいな感覚のあるあるネタを大袈裟に描いたようにも見えるし 変におかしくはしてるけどなにもかもがネタって訳でもないだろう
205 18/12/22(土)16:01:05 No.556299858
作者のヒありきならそのアドレスもないのはスレ「」の説明不足だよね
206 18/12/22(土)16:01:07 No.556299868
わざわざヒ見に行くほど興味ないし ここでこれだけ貼られりゃキチガイじゃんと思うわ
207 18/12/22(土)16:01:18 No.556299909
>統失の真似をしてる人見て統失だと思ったら >そう思う人どうかと思うって言われても困る… ヒだとしてないじゃん…
208 18/12/22(土)16:01:51 No.556300025
府中行ったら普通に青アゴ歩いててめっちゃ笑った 7時間歩いて4人しか見つけられなかったけどね
209 18/12/22(土)16:02:02 No.556300067
>>統失の真似をしてる人見て統失だと思ったら >>そう思う人どうかと思うって言われても困る… >ヒだとしてないじゃん… 画像だけでって書いてあるのに?
210 18/12/22(土)16:02:06 No.556300081
残念ここはヒじゃなくてimgなんだ
211 18/12/22(土)16:02:08 No.556300089
結局「」なんて自分の意見が肯定されたいだけの生き物よ
212 18/12/22(土)16:02:18 No.556300132
まあヒなら作者の他のツイート見ろよってなるけどここだと画像だけだしな つまり持ってくるやつが悪い
213 18/12/22(土)16:02:24 No.556300152
>ここでこれだけ貼られりゃキチガイじゃんと思うわ ネタをネタとしてわからない人にネットは難しいかな
214 18/12/22(土)16:02:38 No.556300212
独特の世界観持ってる人のエミュするのは楽しいかもしれないけどマジで定着しそうで怖い
215 18/12/22(土)16:02:49 No.556300244
ヒ見ろヒ見ろ言ってるのは…
216 18/12/22(土)16:02:50 No.556300246
非日常系のマンガ読めない人が多そうなスレだ
217 18/12/22(土)16:02:55 No.556300260
見せられたキチガイ画像に思った通り反応したら インターネットに詳しいマンからキチガイ呼ばわりされた