虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/22(土)14:12:35 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)14:12:35 No.556274139

「」って量産型MS好きだよね

1 18/12/22(土)14:16:00 No.556275080

パーソナルカラーに塗りたい

2 18/12/22(土)14:16:39 No.556275237

この弱緑が「」を狂わせる

3 18/12/22(土)14:17:24 No.556275404

ショットランサーがニードルランサーに

4 18/12/22(土)14:18:31 No.556275704

ジェムズガンよりは人気あるMS

5 18/12/22(土)14:21:04 No.556276300

スレ画はF91と並べてもクロボンと並べてもVガンと並べても時代的に問題無いからプラモの再販される度に買っちゃうんだから畜生!…次の再販はいつかな

6 18/12/22(土)14:21:27 No.556276422

もっと青いイメージだった

7 18/12/22(土)14:21:39 No.556276469

そこそこ活躍シーンのある量産MSいい…

8 18/12/22(土)14:22:42 No.556276697

最終決戦ではゴーグルが割れてデュアルアイが輝くんだ…

9 18/12/22(土)14:23:24 No.556276836

>そこそこ活躍シーンのある量産MSいい… 劇中で何やったっけ バイク戦艦の足止め?

10 18/12/22(土)14:24:04 No.556277067

ジェムズガンは特徴なさ過ぎて好きになる要素も…

11 18/12/22(土)14:25:42 No.556277534

スキー場にいそう

12 18/12/22(土)14:26:17 No.556277664

>ジェムズガンは特徴なさ過ぎて好きになる要素も… でも量産型って特徴とかなくてなんぼの気もする

13 18/12/22(土)14:27:45 No.556277967

こいつはバイク戦艦に無残に潰される回が一番の活躍 ズガンは出番自体がシャイターン以下

14 18/12/22(土)14:28:00 No.556278007

ジェムズガンは作業用MSとか揶揄されるけどジャベリンはザンスカールのMSとそれなりには戦える名機だし…

15 18/12/22(土)14:29:20 No.556278331

>もっと青いイメージだった su2780097.jpg 蒼いいよね…

16 18/12/22(土)14:29:47 No.556278439

ただガンイージとかガンブラスターとかに混じって出番はそこそこ多いから見返すと意外と出演は多かった

17 18/12/22(土)14:30:32 No.556278602

ジャベリンの活躍と言ったらビームシールド連結させてゴトラタンのビーム防ぐシーン

18 18/12/22(土)14:30:43 No.556278651

量産メカも結局キャラなのでなにかスレ画みたいに一芸かエピソードがないとつかみにくいのだ…

19 18/12/22(土)14:30:56 No.556278709

でもジェムズガンの方が見た目は好みだった

20 18/12/22(土)14:31:52 No.556278935

ダストの時代だとジェムズガンの改良型ばかりだから地味に維持難しいんだろうなこいつ

21 18/12/22(土)14:32:02 No.556278978

スラスターも多いし高性能な雰囲気はあるよね

22 18/12/22(土)14:32:13 No.556279014

なにげに高性能だし一回くらいサイドストーリーで主役張ってもいい

23 18/12/22(土)14:34:49 No.556279633

>なにげに高性能だし一回くらいサイドストーリーで主役張ってもいい クライマックスUCの漫画版でプロトタイプが出てる

24 18/12/22(土)14:35:08 No.556279720

ジェムズガンもヘビーガン(ジェガン+α)程度の性能は維持しつつ可能な限り簡易な構造にしたから 性能はともかく整備は簡単でジェガン以上に普及してDUSTの時代でも生産できてるある意味名機だよ

25 18/12/22(土)14:35:22 No.556279783

ザンスカと下手に戦えるぶん消耗が激しくてジェムズガンのほうが残ってるとかかもしれない

26 18/12/22(土)14:36:47 No.556280143

艦隊戦でミサイルランチャー複数機で運んでるのとか地味に印象に残ってる

27 18/12/22(土)14:36:48 No.556280150

こいつの後継機はデザインすら無いんだっけ

28 18/12/22(土)14:38:06 No.556280455

>こいつの後継機はデザインすら無いんだっけ 小説版に出て来るジェイブスっていうのが後継機らしいとは言われるけど挿絵も何もない

29 18/12/22(土)14:38:13 No.556280473

ジャベリンのスレよく立つな

30 18/12/22(土)14:41:09 No.556281221

CV戦争に試作機が使われてるんだっけ いくら何でもロートルすぎる

31 18/12/22(土)14:42:41 No.556281578

>ジャベリンの活躍と言ったらビームシールド連結させてゴトラタンのビーム防ぐシーン あれ青く塗ったガンブラスターだったって事がブルーレイリマスターで判明したらしい

32 18/12/22(土)14:44:15 No.556281960

>ダストの時代だとジェムズガンの改良型ばかりだから地味に維持難しいんだろうなこいつ ジェムズガンは故障率が低い堅牢な設計という設定があるからそこ拾ってのチョイスな気がする

33 18/12/22(土)14:46:23 No.556282443

ビームシールド付いてる時点でダストの設定だと運用出来ないんじゃね

34 18/12/22(土)14:46:50 No.556282551

>いくら何でもロートルすぎる そこから目立った紛争は無かったので実はⅤの時代のMSはそれほどF91の時代と性能差は開いてない CVのMSになんとか対抗出来てたジャベリンがザンスカールのMS相手だと大分苦戦する様にはなってるけど

35 18/12/22(土)14:47:53 No.556282842

ズガンは設定上地上向きでジャベリンが宇宙用 ただしアニメでも小説でも無視されてる

36 18/12/22(土)14:48:01 No.556282870

>ビームシールド付いてる時点でダストの設定だと運用出来ないんじゃね ジェムズガン改はビームシールドオミットされてたな…

37 18/12/22(土)14:48:44 No.556283088

>クライマックスUCの漫画版でプロトタイプが出てる 肝心のショットランサーがついてないじゃないですかーーー!!

38 18/12/22(土)14:50:16 No.556283599

>あれ青く塗ったガンブラスターだったって事がブルーレイリマスターで判明したらしい そうかな…そうかも… su2780118.jpg

39 18/12/22(土)14:50:23 No.556283633

後付の話であれだけど クロスボーンガンダムがゾロアットと出力は同等 間違いなくスレ画はクロスボーンより性能下だからザンスカール相手ではかなり苦戦するだろうな

40 18/12/22(土)14:52:27 No.556284216

>ジェムズガンよりは人気あるMS ジャベリンが人気ないみたいな言い方はよせ!

41 18/12/22(土)14:53:43 No.556284493

そこそこバリエーションはあった気がする

42 18/12/22(土)14:54:00 No.556284554

ハーディガンはー?

43 18/12/22(土)14:56:46 No.556285203

アナハイムのカタログスペックでは リリース当時のバビロニア戦役時点でベルガギロスと互角とはある

44 18/12/22(土)14:57:09 No.556285295

>そこそこバリエーションはあった気がする 対艦ランサーは浪漫 自分で使いたいかと言われたら断りたいタイプの浪漫だが

45 18/12/22(土)14:57:24 No.556285345

su2780123.jpg

46 18/12/22(土)14:57:39 No.556285423

何ゆえヴェスバーじゃなくてランサーを採用したのかいまだにちょっと分からない

47 18/12/22(土)14:59:05 No.556285728

性能がいいから量産されるわけだからね

48 18/12/22(土)15:00:25 No.556285999

>ハーディガンはー? 同世代の中じゃ一番優秀っぽい

49 18/12/22(土)15:00:45 No.556286098

>>そこそこバリエーションはあった気がする >対艦ランサーは浪漫 >自分で使いたいかと言われたら断りたいタイプの浪漫だが そこでキャノンタイプ

50 18/12/22(土)15:01:02 No.556286159

ジャベリンは宇宙軍配備機体だからコロニー内戦闘対応の為だろう 基部ごと射出で対艦兵装として使うのはどうかと思うけど

51 18/12/22(土)15:02:08 No.556286464

ヴェスバーはサナリィの最高機密でにせF91でも完璧に再現出来なかったし なによりショットランサー便利なのはCVのMSで実証済みだったし

52 18/12/22(土)15:02:19 No.556286508

F91の時点でジャベリンのプロトタイプが完成してて CBの天下長くねえな…ってなった

53 18/12/22(土)15:02:55 No.556286650

CVとアナハイムもずぼけおな仲だからショットランサーくらい簡単に手に入るしな

54 18/12/22(土)15:02:55 No.556286657

メガスピアはビームシールド貫いてくれそう

55 18/12/22(土)15:03:05 No.556286708

>F91の時点でジャベリンのプロトタイプが完成してて >CBの天下長くねえな…ってなった あっちも後継機普通に開発してるし…

56 18/12/22(土)15:03:43 No.556286870

まあロールアウト当時のベルガ・ギロスと互角はアナハイムのフカシだと思う

57 18/12/22(土)15:04:46 No.556287132

>ヴェスバーはサナリィの最高機密でにせF91でも完璧に再現出来なかったし >なによりショットランサー便利なのはCVのMSで実証済みだったし ヴェスバーの機能は完全再現できてるよ 取り外して使うためのコンデンサが解析できなかっただけ

58 18/12/22(土)15:05:43 No.556287360

>まあロールアウト当時のベルガ・ギロスと互角はアナハイムのフカシだと思う クライマックスUCがあるからな

59 18/12/22(土)15:06:16 No.556287540

まあ量産機はヴェスバーの代わりにビームバズーカ使えばいいだけの話だもんな

60 18/12/22(土)15:06:48 No.556287680

>CBの天下長くねえな…ってなった 本当だったら短期決戦で終わらせられるハズだったのに貴族主義を当主の孫娘が真っ向から否定したからな…

61 18/12/22(土)15:06:54 No.556287709

CVはビギナ・ギナとⅡ以降の機体も開発中だしジャベリンがベルガギロスと同程度でも特に問題は 試作機をようやく投入しつつある程度だろうし

62 18/12/22(土)15:07:33 No.556287892

>F91の時点でジャベリンのプロトタイプが完成してて >CBの天下長くねえな…ってなった あのあと貴族主義のほうのクロボンとシーブックが戦っていた時期には量産始まってたかもしれないからクロボンの一般兵はキツかったろうな

63 18/12/22(土)15:08:28 No.556288111

そもそもベルガギロスって高性能なの…?

64 18/12/22(土)15:08:38 No.556288159

それよりもコスモ・バビロニアがあの後内部分裂で崩壊したって何やねんってなる

65 18/12/22(土)15:09:56 No.556288458

>それよりもコスモ・バビロニアがあの後内部分裂で崩壊したって何やねんってなる 後継者筆頭が真っ向から主義主張を否定したらそりゃ崩壊するだろ

↑Top