虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/22(土)01:09:57 No.556177876

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/12/22(土)01:12:42 No.556178493

    諸悪の根源来たな…

    2 18/12/22(土)01:13:22 No.556178642

    一般的な戦国武将な考え方 現代では悪党の部類

    3 18/12/22(土)01:13:51 No.556178751

    覇王春名

    4 18/12/22(土)01:14:07 No.556178814

    こいつとショットが大体わるい

    5 18/12/22(土)01:15:09 No.556179043

    作中の悪担当だけど時代劇的にはそこまで悪い人には見えない

    6 18/12/22(土)01:16:10 No.556179283

    まあ戦国時代の領主としては正しいんだろうけどね… 起こした混乱とか被害がでかすぎる

    7 18/12/22(土)01:16:23 No.556179328

    覇王としての器量はもちあわせてたけどここぞというとこで運がなかった

    8 18/12/22(土)01:17:06 No.556179525

    >作中の悪担当だけど時代劇的にはそこまで悪い人には見えない 地上世界の国を侵略してるのは悪人じゃない?

    9 18/12/22(土)01:17:12 No.556179553

    悪い奴って評価ではないんだよね

    10 18/12/22(土)01:17:23 No.556179598

    社会人としては立派だけど家庭人としてはボンクラもいいところ ってのが実に富野作品

    11 18/12/22(土)01:17:30 No.556179630

    NTR被害者

    12 18/12/22(土)01:18:07 No.556179780

    嫁選びミスったのが

    13 18/12/22(土)01:18:11 No.556179795

    もともと国王じゃない地方領主だし器には限界があったと思う

    14 18/12/22(土)01:18:14 No.556179810

    NTRに関しては嫁がやばすぎる… 娘まで平気でふみにじるし…

    15 18/12/22(土)01:18:49 No.556179942

    家庭的にも嫁が地雷過ぎる…

    16 18/12/22(土)01:21:05 No.556180540

    この二人から出来たのがあの娘というのが不思議

    17 18/12/22(土)01:21:49 No.556180706

    いやあ娘も大概のような…

    18 18/12/22(土)01:22:10 No.556180797

    >社会人としては立派だけど家庭人としてはボンクラもいいところ >ってのが実に富野作品 っていうか富野本人だこれ

    19 18/12/22(土)01:22:16 No.556180830

    エルフ王がとんでもなくアレすぎてな…

    20 18/12/22(土)01:23:36 No.556181118

    家族を愛してないわけじゃないと言うかわりと情自体は深いし他者にも解する方なのがよけいなんというか

    21 18/12/22(土)01:24:00 No.556181206

    トッドも野心家ではあったが悪人っていう印象も受けないし見ていてどこか気持ちいい部分もある この将にしてこの兵ありというか

    22 18/12/22(土)01:24:36 No.556181325

    黒騎士の正体も見て見ぬフリしてくれたからな…

    23 18/12/22(土)01:25:25 No.556181502

    嫁がマシなら覇王足り得たのに 器は有ったのに

    24 18/12/22(土)01:25:29 No.556181524

    トッドは地元で落ちこぼれてて異世界来たから成り上がっちゃうゾ! ってのがわかりやすいよね

    25 18/12/22(土)01:25:36 No.556181551

    約1年後のサンライズロボアニメに画像の上位互換のような覇王キャラが出てきたのがな

    26 18/12/22(土)01:25:42 No.556181576

    オーラバトラー戦記だと前半は「王」って感じの人 ガロウランに嫁をgoburinnされちゃったり 後添え様のせいで野望に火がつく

    27 18/12/22(土)01:25:54 No.556181630

    なあサコミズ王

    28 18/12/22(土)01:26:55 No.556181823

    黒騎士以外まとも

    29 18/12/22(土)01:26:56 No.556181826

    最終回走り回ったり杖でバシバシやったり元気なハゲ過ぎる

    30 18/12/22(土)01:28:10 No.556182116

    >黒騎士以外まとも バーンはびっくりするぐらいクズであいつガロウランか何かじゃないの?

    31 18/12/22(土)01:28:14 No.556182136

    最終回に黒木氏のこといきなりみんなでバーンバーン言うのはイジメかと思います

    32 18/12/22(土)01:28:52 No.556182290

    シーラ女王とかエレ様とかも割と野蛮というか

    33 18/12/22(土)01:29:23 No.556182374

    トッド・ギネスは一言も教えてくれなんだ 兵士とて噂は聞いていたはずだ

    34 18/12/22(土)01:29:34 No.556182401

    バイストンウェルでは正体隠してるやつにはわかってても気付かないふりしてあげるマナーみたいなものがあるんじゃなかったっけ

    35 18/12/22(土)01:29:45 No.556182442

    トッドは尽くしてくれたし弔いにボストンは戦場にしないであげようってのがいい

    36 18/12/22(土)01:30:13 No.556182542

    娘と後妻がダメ人間過ぎる

    37 18/12/22(土)01:31:00 No.556182688

    人を見る目はあるのに身内に対して悠長というかなんというか

    38 18/12/22(土)01:32:10 No.556182897

    仕事はできるけど身内とは冷めてるしみたいな指導者よく出てくるな…

    39 18/12/22(土)01:32:22 No.556182935

    意識高いだけの中間管理職の器って感じがする

    40 18/12/22(土)01:33:07 No.556183072

    嫁を見る目はなかった政略結婚で選択の余地がなかったかもしれないが

    41 18/12/22(土)01:33:10 No.556183083

    負けたから悪人なんだけど勝ってたら問題なかった

    42 18/12/22(土)01:33:12 No.556183087

    でもこういう覇王だけど私生活は…ってキャラ富野の後のでいない気がする

    43 18/12/22(土)01:33:54 No.556183211

    オーラ力の影響力を考えるとこの人自身はあくまで清濁併せ持った王たる器を持つちょっと家庭が駄目な人なだけで 嫁の負のオーラ力で国ごと狂わされたんじゃねえかなあって

    44 18/12/22(土)01:34:02 No.556183237

    まあ身内にかまけて覇道突き進むってのもリアリティ無いというか富野のそういうバランス感覚はいいと思う

    45 18/12/22(土)01:34:07 No.556183249

    迫水氏…

    46 18/12/22(土)01:34:15 No.556183272

    >仕事はできるけど身内とは冷めてるしみたいな指導者よく出てくるな… 娘を寝取られた人とか息子がテロリストになった人とか家族ボロボロすぎる

    47 18/12/22(土)01:34:34 No.556183331

    職場での印象とは裏腹に家族と上手くいってない そんなテンプレ

    48 18/12/22(土)01:35:20 No.556183472

    中途半端にバランス取れてるところがあまり覇王感がない

    49 18/12/22(土)01:35:51 No.556183555

    悪党だけど最後まで怪物ではなかった 嫁は何だあれ

    50 18/12/22(土)01:37:14 No.556183828

    一時期理想の上司みたいに言われてることあったけど後妻の現状にキレてる部下とか多そうだな

    51 18/12/22(土)01:37:30 No.556183884

    まぁ家族が好き過ぎるとドバみたいになっちゃうし…

    52 18/12/22(土)01:38:08 No.556184005

    >トッド・ギネスは一言も教えてくれなんだ >兵士とて噂は聞いていたはずだ 言えないと思うんだよね…

    53 18/12/22(土)01:38:35 No.556184096

    >エルフ王がとんでもなくアレすぎてな… ドレイクもアレだけどこっちと比べるとドレイクのが良いよね・・・

    54 18/12/22(土)01:39:09 No.556184194

    屋敷侵入されすぎ

    55 18/12/22(土)01:39:11 No.556184203

    勝たせてやりたい そんな上司

    56 18/12/22(土)01:39:29 No.556184247

    何だかんだダンバインもザブングルもエルガイムもガンダムもそれぞれキャラ違う悪役だしお禿は考えて作ったんだなって思う

    57 18/12/22(土)01:39:36 No.556184269

    堅実なプレイスタイルの君主

    58 18/12/22(土)01:39:54 No.556184323

    実際それなりに良くしてくれて一代の大仕事頑張ってる上司に あんたの嫁さん浮気してますよとか言えないし想像するだけで胃が痛いわ

    59 18/12/22(土)01:40:18 No.556184418

    お禿は考え過ぎてるくらい考えて作品作る人だしそれはそうなんだろうな

    60 18/12/22(土)01:41:50 No.556184732

    終盤でキャラにぐっと深みが出たと思う 最終話の「それがショットの夢でもあろう?」って台詞は本編中でもかなり好き 嫁にずっと踊らされてたのはどうかと思うけど

    61 18/12/22(土)01:42:13 No.556184798

    序盤はあんま悪者の砦感なくてなんか正義の味方のつもりのやつらが盛り上がってるなーって見てるんだけど 嫁の本性が出てきてうわこいつ悪ってなる

    62 18/12/22(土)01:42:14 No.556184804

    シロッコとか自分が表に立たなくて女性を持ちあげるとか凄い今風の悪人だしな

    63 18/12/22(土)01:42:34 No.556184863

    >一時期理想の上司みたいに言われてることあったけど後妻の現状にキレてる部下とか多そうだな 無能には容赦ない感じ ただ相応の働きをしたものには失敗しても温情を見せるし 地上に上がったら地上人は撃つな!って即座に指示だしたりわりと理想的じゃないだろうか

    64 18/12/22(土)01:43:29 No.556185057

    オーラバリアの存在把握するのも早かったな

    65 18/12/22(土)01:43:41 No.556185088

    ルーザの褥は暖かいだろう?くらいして欲しかった

    66 18/12/22(土)01:43:42 No.556185090

    シロッコの似非フェミニストのリアルなゲスさはすごい 他であまり見たことないタイプの悪役

    67 18/12/22(土)01:44:53 No.556185371

    序盤は結構悪党ムーヴしてるけど地上に上がってからは覇王って感じ

    68 18/12/22(土)01:45:06 No.556185417

    シロッコは表向きは女性至上って言って女に試乗したいゲスだからな…

    69 18/12/22(土)01:45:57 No.556185560

    というか何で安らげる愛人作んなかったんだろう… 褥があったかい様にも見えないしあの悪妻

    70 18/12/22(土)01:46:24 No.556185641

    スパロボFでしかしらなかったから原作見てちゃんとハゲで安心したやつ

    71 18/12/22(土)01:46:37 No.556185678

    >というか何で安らげる愛人作んなかったんだろう… >褥があったかい様にも見えないしあの悪妻 そこまで器用でもなさそう

    72 18/12/22(土)01:46:39 No.556185684

    愛人くらいいるだろう いてくれ

    73 18/12/22(土)01:46:48 No.556185713

    ショットの技術で無双できたはずなのに どっちかというと兵力で押すばかりで敵国も普通にAB運用しまくってるのは誰が悪さしてたんだ…

    74 18/12/22(土)01:46:58 No.556185742

    ドレイクの女運に関してはそういうのがいなかったとしか言えないだろう

    75 18/12/22(土)01:49:31 No.556186226

    >ショットの技術で無双できたはずなのに 地上上がった時点で技術的アドバンテージはほぼ無かった気はする 設計思想で1世代先にいるオーラボンバーも乗り手の聖戦士がすでにいないし ライネックも間に合ってないし

    76 18/12/22(土)01:50:06 No.556186354

    >ショットの技術で無双できたはずなのに >どっちかというと兵力で押すばかりで敵国も普通にAB運用しまくってるのは誰が悪さしてたんだ… エルフ王の城落とす時オーラバトラーだけで押せそうなのに地上からも生身で攻めさせてうまくいかなくてバーンが責任とってたの あれって指揮はバーン達現場任せでってことだったから起こったことだったのかな

    77 18/12/22(土)01:50:28 No.556186409

    ショットが実質離反した時点で相当きつかった気もする

    78 18/12/22(土)01:50:45 No.556186483

    観てないから知らんけど地上行った時に人攫いしまくればよかったのでは

    79 18/12/22(土)01:51:04 No.556186541

    シロッコのクズさはともかく政治もMS開発もできて前線出れるくらいの戦闘力あって 最悪の相手に粘着されるけどきちんと道連れに持っていく程度には神通力も備わってるの本当にアレ

    80 18/12/22(土)01:51:33 No.556186614

    シロッコは政治は出来ないぞ

    81 18/12/22(土)01:51:56 No.556186671

    >観てないから知らんけど地上行った時に人攫いしまくればよかったのでは どうして観てないのにそのようなことを…?

    82 18/12/22(土)01:53:00 No.556186875

    バーンってバイストン・ウェルの人だよね? 比較的穏健な人間の多いはずの

    83 18/12/22(土)01:53:21 No.556186938

    聖騎士最初から呼ばなければ・・

    84 18/12/22(土)01:53:56 No.556187058

    シロッコが政治出来たらコロニーレーザー撃たれてこれではエゥーゴに勝てん!言わないしな

    85 18/12/22(土)01:54:11 No.556187095

    そもそもあの若さでジュピトリス級の船長やってるって 木星行く前からとんでもない実績の天才か要人の女性を誑し込んだかじゃないと無理だよね

    86 18/12/22(土)01:54:35 No.556187155

    地上人いなくともドラムロ程度に増幅器が進化してれば普通の戦争は十分だからなあ

    87 18/12/22(土)01:55:00 No.556187227

    >観てないから知らんけど地上行った時に人攫いしまくればよかったのでは 仲間にできると思って部下に攻撃するなって指示出したけど一足遅く部下が虐殺をはじめて オーラバトラーも新造できないし拉致なんてしようものなら政治的に面倒だし一から戦士として訓練する余裕も無い 一応占領地の地上人を奴隷みたいにしてた時はある

    88 18/12/22(土)01:55:21 No.556187287

    >比較的穏健な人間の多いはずの うーn…

    89 18/12/22(土)01:55:23 No.556187294

    バーンも目の前でなろう主人公みたいなやつが次々と誕生していったら力と狡猾さを手に入れるのもやむ無しって見方もできる

    90 18/12/22(土)01:56:14 No.556187422

    バイストンウェル自体割と戦争は日常的っぽいし… オーラ兵器が強いからdelされたってだけで

    91 18/12/22(土)01:56:53 No.556187521

    つまり今バーン主人公で異世界から来たやつが気に入らない!ってアニメ造ればいいのでは

    92 18/12/22(土)01:57:34 No.556187629

    老いぼれがけおってオーラマシンのせいにしただけで 戦争やってるのは紛れもなくコモンだし

    93 18/12/22(土)01:57:35 No.556187633

    地上だとコモン人もオーラ力跳ね上がったしね

    94 18/12/22(土)01:58:11 No.556187734

    バーン君器量がなかったといえばそれまでなんだけど 序盤で完全に素人な筈のショウに煽られてるのがひどすぎる

    95 18/12/22(土)01:58:12 No.556187735

    >つまり今バーン主人公で異世界から来たやつが気に入らない!ってアニメ造ればいいのでは 異世界生まれの俺ですが最強の黒騎士を目指します

    96 18/12/22(土)01:59:06 No.556187868

    な、ナイツマ…

    97 18/12/22(土)01:59:17 No.556187893

    ライバルキャラとしては割と最下位よねバーン

    98 18/12/22(土)01:59:21 No.556187903

    普通に面白そうだ… 一般受けは間違いなくしない

    99 18/12/22(土)01:59:24 No.556187908

    気に入らないってなる頃にはショウに勝てなくなってて仲間内でも冷遇されて精神的に打ちのめされてる…

    100 18/12/22(土)01:59:24 No.556187910

    >異世界生まれの俺ですが最強の黒騎士を目指します PS版のショウじゃねーか

    101 18/12/22(土)01:59:25 No.556187914

    聖戦士ガチャ途中でやめとけばよかったのに…

    102 18/12/22(土)02:00:10 No.556188021

    バーンのヒロインって誰だろう? って考えたらガラリアかリムルという悲しいオチに…

    103 18/12/22(土)02:00:31 No.556188070

    怨念を原動力に力と狡猾さで頑張る!

    104 18/12/22(土)02:00:59 No.556188155

    地上人がオーラ強いって言われてたのも場との相性なんだろうな

    105 18/12/22(土)02:01:09 No.556188177

    >って考えたらガラリアかリムルという悲しいオチに… ガラリアはトッドだろう 行方不明になってる間にガラリア地上いっちゃってうやむやになってしまったけど

    106 18/12/22(土)02:01:31 No.556188250

    黒騎士ってこう考えたら可哀そうなキャラだな

    107 18/12/22(土)02:01:32 No.556188253

    >バーンのヒロインって誰だろう? >って考えたらガラリアかリムルという悲しいオチに… ガラリアはともかくリムルはちょっと...

    108 18/12/22(土)02:02:12 No.556188384

    いやバーンはまあ可哀想だよ 可哀想だからって許されないこともしてるけど

    109 18/12/22(土)02:02:14 No.556188391

    そこでこちらにバーン殿専用の下半身が蛇になってるオーラバトラーを用意しました…

    110 18/12/22(土)02:02:20 No.556188404

    1巻 ドラムロが強すぎる件 2巻 ビアレスが強すぎる件 3巻 ズワースが強すぎる件 4巻 オーラボンバーが強すぎる件

    111 18/12/22(土)02:02:47 No.556188485

    本当に何やってもショウに勝てないからな 自業自得な面も強いけど

    112 18/12/22(土)02:03:10 No.556188566

    >黒騎士ってこう考えたら可哀そうなキャラだな 可哀想だけどそれはそれとして人としてクソみたいなやつだからな…

    113 18/12/22(土)02:03:24 No.556188599

    ショウは強力なオーラ力持ってるし苦戦はするけど負けないし典型的な異世界召喚ものの主人公だ

    114 18/12/22(土)02:03:41 No.556188635

    いい所までは行くんですよ 新型貰って勝てねえのなんで!ってなるともう手遅れ

    115 18/12/22(土)02:03:54 No.556188669

    >本当に何やってもショウに勝てないからな Zのジェリドと同じでつまらんプライドにこだわりすぎてる部分がある気が

    116 18/12/22(土)02:04:20 No.556188740

    他はともかく何でズワァースで勝てねえんだよ黒騎士

    117 18/12/22(土)02:04:32 No.556188772

    本当ならニーがヒーロー・リムルがヒロイン・バーンがライバルっておとぎ話だったところに 地上人とオーラマシンなんてものが落ちてきて何もかも滅茶苦茶になった話だと思ってる

    118 18/12/22(土)02:04:34 No.556188777

    ジェリドみたいに可愛げもないしバーンいやさ黒騎士

    119 18/12/22(土)02:04:38 No.556188802

    フェラリオ載せてればワンチャン… トッドもそうしてショウ上回ってたことあったよね

    120 18/12/22(土)02:05:20 No.556188931

    >トッドもそうしてショウ上回ってたことあったよね 嵐の玉いいよね

    121 18/12/22(土)02:05:26 No.556188944

    ジェリドは自業自得でもあるが自分の周りの人間悉くカミーユに殺されてるからな…

    122 18/12/22(土)02:05:32 No.556188956

    簡単にオーラロード開け閉めするやつが混乱の元なのでは...

    123 18/12/22(土)02:05:33 No.556188958

    ショウが強いっていうよりフェラリオチャージなんだよなぁ… なんでソレ気付かないの?アの国の人

    124 18/12/22(土)02:05:44 No.556188985

    ドレイクよりもバーン下げなスレになるのは解っていた!

    125 18/12/22(土)02:05:51 No.556189001

    トッドとエルフィノってめっちゃ相性よかったらしいね

    126 18/12/22(土)02:06:00 No.556189025

    当時のお禿のバトル盛り上げるお話作りの問題もあるけど トッドだけならまだしもショットのカキタレや後から召喚された3人組他強敵枠がそこそこいるのが…

    127 18/12/22(土)02:06:40 No.556189139

    >本当ならニーがヒーロー・リムルがヒロイン・バーンがライバルっておとぎ話だったところに >地上人とオーラマシンなんてものが落ちてきて何もかも滅茶苦茶になった話だと思ってる すごい納得できる

    128 18/12/22(土)02:06:58 No.556189183

    ショウやトッドが強いのは地上人だからわかる 家庭教師がバーンに並ぶほど強いのはわからない

    129 18/12/22(土)02:07:00 No.556189194

    トッドとショウはライバルで何度も殺し合ってるけどお互いのことわりと気に入ってる妙な関係なのになあ

    130 18/12/22(土)02:07:09 No.556189222

    いやでもニーのあの髪型はねえよ…

    131 18/12/22(土)02:07:55 No.556189333

    ただ雑に死んだジェリドと違って 一応まがりなりにショウと刺し違えるとこまではいけたからなバーン ジェリドの最後の処理はほんとひどい

    132 18/12/22(土)02:07:55 No.556189335

    殺し合いするって時にフェラリオなんてコクピットに入れたくないよ!

    133 18/12/22(土)02:08:30 No.556189426

    ミュージィだけはガチで天性の素質持ちだったんだろう もしくはミュージィ機だけはショットの調整が神がかってるとか

    134 18/12/22(土)02:09:02 No.556189494

    ジェリドはライバルじゃなく何でこの人生き残っちゃったの枠だから…