虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

つよい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/22(土)00:39:45 No.556171366

つよい

1 18/12/22(土)00:42:04 No.556171894

これ完成品が送られて来るわけじゃないんだよね?

2 18/12/22(土)00:42:48 No.556172085

これやるとジョイントが折れるよ

3 18/12/22(土)00:44:49 No.556172550

完成品どころかこれを組み立てるための説明書とかはない

4 18/12/22(土)00:45:02 No.556172604

これがふるさとの力だ!

5 18/12/22(土)00:45:28 No.556172701

これ塗った塗料の膜だけでそれなりの重たさになるんじゃあ

6 18/12/22(土)00:49:12 No.556173502

>完成品どころかこれを組み立てるための説明書とかはない 「」は嘘つきだな https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13202/4558344

7 18/12/22(土)00:53:45 No.556174502

完成品かどうかの表記ないけどパッケージとかカスタマイズが必要とか書いてるから まあ完成品じゃないんだろうな

8 18/12/22(土)00:54:45 No.556174706

見た目がやかましすぎる

9 18/12/22(土)00:56:21 No.556175034

>『試製決戦兵器 雷鎚』を再現するために使用したパーツ一式に、立川市公認なりそこねキャラクター「ウドラ」のソフビが加わった すごく大事なおまけがついてる…!

10 18/12/22(土)01:00:37 No.556175876

>・『試製決戦兵器 雷鎚』の作画制作資料写真 約20点 説明書かな

11 18/12/22(土)01:01:17 No.556176030

>これやるとジョイントが折れるよ テレビ放送後にとりあえず持ってる分だけで再現した人によると スタンドが根本から折れたという

12 18/12/22(土)01:02:02 No.556176164

>>完成品どころかこれを組み立てるための説明書とかはない >「」は嘘つきだな >https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13202/4558344 >※『試製決戦兵器 雷鎚』用の組み立て説明書は付属しません。再現には一部強度補強等のカスタマイズが必要です。 嘘ついてねーじゃねーか!嘘つき!

13 18/12/22(土)01:14:56 No.556178994

ウラキが好みそう

14 18/12/22(土)01:16:07 No.556179267

おいくら万円するの

15 18/12/22(土)01:16:38 No.556179388

16まんえん…!

16 18/12/22(土)01:17:30 No.556179626

轟雷は何と戦争するつもりなの…

17 18/12/22(土)01:17:47 No.556179700

>轟雷は何と戦争するつもりなの… フレズヴェルクはころす

18 18/12/22(土)01:18:19 No.556179834

ベースは2つじゃ足りないのでいくつか買い足そうな!

19 18/12/22(土)01:18:55 No.556179962

>>>完成品どころかこれを組み立てるための説明書とかはない >>「」は嘘つきだな >>https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13202/4558344 >>※『試製決戦兵器 雷鎚』用の組み立て説明書は付属しません。再現には一部強度補強等のカスタマイズが必要です。 >嘘ついてねーじゃねーか!嘘つき! 作画設定資料付いてるんだから説明書の類が一切ないわけじゃないじゃん!嘘つき!

20 18/12/22(土)01:19:55 No.556180272

これやるとベースが折れるよ

21 18/12/22(土)01:19:56 No.556180274

>ベースは2つじゃ足りないのでいくつか買い足そうな! mayちゃんちで酔狂なとしあきが作ってみたらベース3つでまったく保持できなかったんだったか…

22 18/12/22(土)01:20:39 No.556180444

>mayちゃんちで酔狂なとしあきが作ってみたらベース3つでまったく保持できなかったんだったか… 3つでどうにか保持したと思って飾ってたら折れて爆砕したんじゃなかったっけ

23 18/12/22(土)01:20:52 No.556180490

自重でほとんど動けない奴だこれ

24 18/12/22(土)01:21:02 No.556180528

パワードガーディアン×5以外はいつの間にか大体揃ってるな…

25 18/12/22(土)01:21:15 No.556180581

ブキ屋はアホなのでは?

26 18/12/22(土)01:21:15 No.556180586

専用ベース自分でカスタマイズか作ったほうが早そうだな…

27 18/12/22(土)01:21:16 No.556180588

丸っと手に入れたいなら早めに動いた方がいいかもしれない 最近こういう御当地の品名産じゃないふるさと納税の返礼品に規制かけるかもって流れになってきてるから

28 18/12/22(土)01:22:28 No.556180882

立川だったらご当地の名産品じゃない?

29 18/12/22(土)01:23:05 No.556181013

地元企業のイチオシセットではあるな…

30 18/12/22(土)01:23:16 No.556181059

なんだかイェーガーを思い出すな

31 18/12/22(土)01:23:20 No.556181073

今ならキャタピラ部分をレイジングブースターに差し替えたタイプとかも作れそう

32 18/12/22(土)01:24:04 No.556181223

16万…16万かあ…

33 18/12/22(土)01:25:00 No.556181413

定価だと四~五万くらい?

34 18/12/22(土)01:25:46 No.556181590

あお!!!お金をください!!!のシーンのやつから持ってくるあたり割とブラックジョークだな…

35 18/12/22(土)01:27:52 No.556182036

>定価だと四~五万くらい? ウドラや設定資料集を考慮しなければ尼だと3万弱だそうな

36 18/12/22(土)01:27:58 [立川市] No.556182066

「」お!!!お金をください!!!

37 18/12/22(土)01:28:29 No.556182192

これはかっこいいんだけど 使い切った武装をどんどんパージしていく感じで考えると素の轟雷に残る部分の武装がないんだよね ガンダムで似た感じのあったけど轟雷だと細すぎる感ある

38 18/12/22(土)01:28:48 No.556182276

>立川だったらご当地の名産品じゃない? 販売してるのは地元企業ではあるけど作ってるのは中国工場だし……

39 18/12/22(土)01:29:30 No.556182390

16万は納税額でこれ自体の値段ではないからね!

40 18/12/22(土)01:29:54 No.556182473

>使い切った武装をどんどんパージしていく感じで考えると素の轟雷に残る部分の武装がないんだよね 肩の滑腔砲付いてるじゃねえか!

41 18/12/22(土)01:30:28 No.556182585

>>使い切った武装をどんどんパージしていく感じで考えると素の轟雷に残る部分の武装がないんだよね >肩の滑腔砲付いてるじゃねえか! せめてなんか他にもさ!欲しいじゃんか!

42 18/12/22(土)01:30:58 No.556182682

ちゃっかりOVAでウマ娘にも登場してた立川

43 18/12/22(土)01:31:39 No.556182795

>せめてなんか他にもさ!欲しいじゃんか! 轟雷(FA)の装備言ってみろオラッ!!

44 18/12/22(土)01:32:22 No.556182936

模型誌で再現した時も1人じゃ無理だから2人で塗料とかも同じものを使うとか申し合わせて分担して作り 写真撮影の為のスタジオで組み合わせてそこで初めて完成したそうだ

45 18/12/22(土)01:32:24 No.556182944

>轟雷(FA)の装備言ってみろオラッ!! ナイフ!

46 18/12/22(土)01:32:51 No.556183020

>轟雷(FA)の装備言ってみろオラッ!! >ナイフ! 滑腔砲!

47 18/12/22(土)01:35:01 No.556183426

漸雷の強襲装備からもらってこよう たしか轟雷改購入でついてくるハンドキャノンもあるはずだ

↑Top