18/12/22(土)00:09:40 俺がいる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/22(土)00:09:40 No.556163678
俺がいる
1 18/12/22(土)00:10:25 No.556163876
バカ野郎は本当に青臭くて輝いてるな…
2 18/12/22(土)00:10:38 No.556163923
師匠来た!
3 18/12/22(土)00:10:54 No.556163984
やったーおっさん久々!
4 18/12/22(土)00:11:08 No.556164050
新連載縦読みだいぶ辛いよ
5 18/12/22(土)00:11:13 No.556164069
さゆりちゃんとエレン仲良いな!?
6 18/12/22(土)00:11:17 No.556164082
やっぱ身体鍛えてるヒーローは違うっすね
7 18/12/22(土)00:11:27 No.556164124
縦読みやめてほしいな…
8 18/12/22(土)00:11:31 No.556164139
新田先生がすごく雑に終わった…人気あんまりなかったのかしら
9 18/12/22(土)00:11:34 No.556164148
なにこのゆるシャルD…
10 18/12/22(土)00:11:36 No.556164152
ちくしょう!!ヴィジランテほんとにウマいな!!
11 18/12/22(土)00:11:39 No.556164164
ポッポォーッ!
12 18/12/22(土)00:11:43 No.556164182
おっさん元個性持ちのヒーローだったのか…
13 18/12/22(土)00:12:00 No.556164239
すっげー昔のガンガンにあったなドリフト女子のまんが…
14 18/12/22(土)00:12:08 No.556164274
エレンが圧倒されてる…
15 18/12/22(土)00:12:11 No.556164290
新連載の縦読み読みずらくてめんどくさくて途中で閉じた
16 18/12/22(土)00:12:19 No.556164319
新連載面白いじゃない
17 18/12/22(土)00:12:24 No.556164342
師匠が結構元気そうで良かった… でも娘さんは…
18 18/12/22(土)00:12:26 No.556164346
すげえ AFOの組織が有能に見える
19 18/12/22(土)00:12:41 No.556164413
爆 走 大 学
20 18/12/22(土)00:13:09 No.556164540
おっさん海外ヒーローだったのかよ! 名前からして腕が4本ある系?
21 18/12/22(土)00:13:14 No.556164570
縦でやる意味のない縦読みはやめろと何度も
22 18/12/22(土)00:14:06 No.556164805
おっさんに悲しい過去…
23 18/12/22(土)00:14:07 No.556164809
縦読みは勘弁してくれ
24 18/12/22(土)00:14:15 No.556164853
海外の話とか広げてきたな
25 18/12/22(土)00:14:35 No.556164930
爆走大学は笑った この新連載好きかも
26 18/12/22(土)00:14:36 No.556164936
新連載割と面白いのに縦読みフルカラーはもったいないと思う トップの白黒絵とかうまいし
27 18/12/22(土)00:14:41 No.556164958
おっさんひげもさもさ…
28 18/12/22(土)00:14:42 No.556164968
激情に狩られてその鋭い爪が大切な人を傷つけてしまう
29 18/12/22(土)00:14:45 No.556164985
なんだっけ飛行機事故みたいなやつ縦読みのあっけどあれまだ連載してる?
30 18/12/22(土)00:14:46 No.556164993
>新田先生がすごく雑に終わった…人気あんまりなかったのかしら 1話からすんげえきついもん… 寧ろ今までよくもったよ
31 18/12/22(土)00:14:59 No.556165034
>おっさん海外ヒーローだったのかよ! >名前からして腕が4本ある系? 瞬間四連撃の例の加速ヒーローだろう 確定したかぁ
32 18/12/22(土)00:15:14 No.556165099
>エレンが圧倒されてる… まあエレン割とかよわいし…
33 18/12/22(土)00:15:17 No.556165115
フェスのガイドでババア等身大展示ゾーンとか書いてあるけど大丈夫なの...
34 18/12/22(土)00:15:32 No.556165181
新田は女の子キャラしか眺めてなかった
35 18/12/22(土)00:15:32 No.556165190
縦読み自体は別にいいんだけど縦読みで見せる意味がある構成にしてほしい 単行本にする時めんどくさいからみたいな保険があるんだろうけど読みづらくなったら本末転倒感がすごい
36 18/12/22(土)00:15:34 No.556165195
導入が完全に頭文字Dだコレ! 既視感しかねえ
37 18/12/22(土)00:15:45 No.556165246
この頃から能力奪ってたのかよ
38 18/12/22(土)00:15:48 No.556165260
>瞬間四連撃の例の加速ヒーローだろう >確定したかぁ あー…あー…
39 18/12/22(土)00:15:48 No.556165261
ああの加速サイコの言ってた師匠って…
40 18/12/22(土)00:16:01 No.556165318
頑張って稼いでね
41 18/12/22(土)00:16:08 No.556165343
新田先生はなぁ絵はすきだけどお話がきつい
42 18/12/22(土)00:16:11 No.556165357
>ああの加速サイコの言ってた師匠って… つまりアイツも頭イカれてるな!!
43 18/12/22(土)00:16:11 No.556165360
イレイザー友達いなさそうだし良かったな
44 18/12/22(土)00:16:23 No.556165407
>フェスのガイドでババア等身大展示ゾーンとか書いてあるけど大丈夫なの... 流石に服は着せるらしい
45 18/12/22(土)00:16:23 No.556165409
ウソ… アタシの隠し事 ヘタすぎ…!?
46 18/12/22(土)00:16:24 No.556165411
なんだこのかわいいクソ野郎は…
47 18/12/22(土)00:16:39 No.556165487
個性を奪われたってことはAFO関連か…さすがに同じことできる奴はいない(っていうかいちゃいけない)だろうし ヤバい領域に踏み込みそうだ
48 18/12/22(土)00:16:52 No.556165539
青臭え青春してんなロッキン いいわぁ…
49 18/12/22(土)00:16:54 No.556165551
緋村剣心復活 ってもうちょい先?
50 18/12/22(土)00:17:06 No.556165608
>瞬間四連撃の例の加速ヒーローだろう >確定したかぁ あーあったなそれ 上手い事オッサンも今の話の関係者になるか
51 18/12/22(土)00:17:21 No.556165674
堀田兄弟が何か好きになってきた
52 18/12/22(土)00:17:24 No.556165684
えっ何あのヤバげな加速の人の師匠って師匠のことなの?
53 18/12/22(土)00:17:38 No.556165741
尖ってる感じのイレイザーだ
54 18/12/22(土)00:17:56 No.556165799
群青のメガネくんはホモなん
55 18/12/22(土)00:18:00 No.556165825
師匠は奥さん看取って組織潰しに動きはじめるんかな
56 18/12/22(土)00:18:07 No.556165851
>えっ何あのヤバげな加速の人の師匠って師匠のことなの? 確定じゃないけど師匠の元ヒーローネームからしてもうそれしかないなって
57 18/12/22(土)00:18:24 No.556165911
誰?!ってなったけど台詞で分かるの強いな
58 18/12/22(土)00:18:51 No.556166031
師匠ご家族は…
59 18/12/22(土)00:18:51 No.556166033
エレンがなんかかわいくなってない?
60 18/12/22(土)00:19:12 No.556166122
ヴィジランテちょいちょい怒られそうなヴィラン出してくるよね
61 18/12/22(土)00:19:19 No.556166145
逆に言うと個性奪ってもあの強さ
62 18/12/22(土)00:19:29 No.556166185
エレン 頑張って 稼いでね
63 18/12/22(土)00:19:34 No.556166204
縦読みって一フリックに対する情報量少なすぎてマジ辛いんだけどなんでちょいちょいくるの? ランドロックとかも酷いし
64 18/12/22(土)00:19:45 No.556166257
i・ショウジョはすぐ警察に連絡した方がいいな…
65 18/12/22(土)00:19:46 No.556166259
このトーマスはなんて個性名になるんだ
66 18/12/22(土)00:20:03 No.556166350
ねえこれって機関車トーマス
67 18/12/22(土)00:20:08 No.556166373
新連載中身はそんな悪くなかったけどまあ読みづらい
68 18/12/22(土)00:20:29 No.556166452
読み切りもっと面白くなりそうだけど説得力薄いのが惜しい…
69 18/12/22(土)00:20:32 No.556166467
ジャンプラ内での順位が高くても売れないとやっぱ切られるかな
70 18/12/22(土)00:21:34 No.556166741
いつの間にか年末年始読切祭りの告知来てた… umichangもいる…
71 18/12/22(土)00:22:01 No.556166857
うわりん
72 18/12/22(土)00:22:07 No.556166892
新連載面白かったのに縦読みで損してると思う
73 18/12/22(土)00:22:15 No.556166924
縦読みは見開きとかも出来んね 不評でもその形式のが何個もあるなら需要もあるんだろう 多分
74 18/12/22(土)00:22:52 No.556167092
縦読みは第2模試くらいのがいい 編集内で縦読みにさせるのでも流行ってるの?
75 18/12/22(土)00:23:06 No.556167142
前の読切連弾良かったから楽しみだ
76 18/12/22(土)00:23:08 No.556167150
縦読み形式流行ってるのか?
77 18/12/22(土)00:23:47 No.556167317
スマホで縦にスワイプして読めるからな
78 18/12/22(土)00:24:17 No.556167456
>前の読切連弾良かったから楽しみだ 前が前だっただけに大晦日と正月に来るトップバッターのハードルがガン上がりしてる気がする クリスと帰り道と湿度レベルあるのか!?
79 18/12/22(土)00:24:25 No.556167495
中韓とかのスマホ向け漫画がほとんど縦読みだからそれに迎合しようとしてるんかなとか
80 18/12/22(土)00:24:30 No.556167513
ロッキンユーマジいい… エモさの塊かよ…
81 18/12/22(土)00:24:30 No.556167516
>スマホで縦にスワイプして読めるからな 同じ1ページ分の話読むのに5倍ぐらい指動かしてる気がするんだけど…
82 18/12/22(土)00:24:33 No.556167523
終末のハーレムがFANZAと手を組んだようだが まあどうでもいいだろう…
83 18/12/22(土)00:24:36 No.556167539
+の縦読み推しはほんとなんなの…
84 18/12/22(土)00:24:49 No.556167600
古橋お得意の曇らせ成分を一身に背負ってる感があるおっさん
85 18/12/22(土)00:24:51 No.556167608
>まあエレン割とかよわいし… 処女って言われて泣くエレンいいよね
86 18/12/22(土)00:25:01 No.556167646
>クリスと帰り道と湿度レベルあるのか!? ハードル高ぇな…
87 18/12/22(土)00:25:07 No.556167674
俺のおかげヨシ!
88 18/12/22(土)00:25:10 No.556167688
スマホとかで読むなら縦読みの方が正解に近いと思う 縦読みにしかできない表現とかも生まれればWEB漫画が書籍の代替ではなくなる 今はまだ開拓者でしかないけど何か超傑作が生まれればあるいは
89 18/12/22(土)00:25:38 No.556167800
コラボカフェの絵をもっと映してくだち!
90 18/12/22(土)00:25:50 No.556167852
>ねえこれって機関車トーマス ヤエモンかもしれんし…
91 18/12/22(土)00:25:52 No.556167864
縦読み漫画って単行本になるとどうなるんだろう
92 18/12/22(土)00:26:14 No.556167956
>縦読み漫画って単行本になるとどうなるんだろう 巻物……?
93 18/12/22(土)00:26:50 No.556168091
裏サンデーはそんな気にならないんだけど何でだろ
94 18/12/22(土)00:26:53 No.556168108
ドリフトしてるじゃねえか
95 18/12/22(土)00:26:54 No.556168114
読み切り前半最後は終極エンゲージのコンビだね
96 18/12/22(土)00:27:08 No.556168188
結局電子書籍が縦読み対応しないと意味無い気がする
97 18/12/22(土)00:27:16 No.556168216
弥彦丈夫だな
98 18/12/22(土)00:28:18 No.556168476
umichangの読切セーフな要素一つも無さそうだぞ…性活って… なんなら主役であろうキャラのれおって名前が死ぬほど怪しすぎる
99 18/12/22(土)00:28:20 No.556168491
スマホで呼んでる人って吹き出しの字そのまま読めるの? ルビとかどれだけ拡大すりゃいいんだ
100 18/12/22(土)00:28:21 No.556168497
結局横になるからね… あと実際問題本当に縦で良かったの?って思うとそうでもないのは多いとは思う
101 18/12/22(土)00:28:29 No.556168537
38話読み返すと師匠と師匠が同じ人だコレ…
102 18/12/22(土)00:28:29 No.556168538
>新連載面白かったのに縦読みで損してると思う 良いところ沢山持ってそうな作者なのにその長所殺しちゃってる感すごいよね… てかレースものを縦読みやろうって発想はなんなの…
103 18/12/22(土)00:28:51 No.556168634
タップで1コマしか進まないゴミみたいな漫画も一時期あったけど あれと同じでさっさと消えて欲しい それかせめて1フリックで1ページ進め
104 18/12/22(土)00:29:44 No.556168853
師匠不審者感増しましな見た目になったな!
105 18/12/22(土)00:30:09 No.556168966
エレンは絵が関わってない時は普通の女の子だな…
106 18/12/22(土)00:30:16 No.556168995
su2779220.jpg そういやみぞれちゃんの作者のこの読み切りももう一年くらい前か…
107 18/12/22(土)00:30:27 No.556169045
あれ新田終わったのか
108 18/12/22(土)00:30:33 No.556169064
今日のジャンプルーキーはハズレだった… つまらないだけならいいけど不快感のある作品は困る
109 18/12/22(土)00:30:38 No.556169093
>スマホで呼んでる人って吹き出しの字そのまま読めるの? >ルビとかどれだけ拡大すりゃいいんだ 必要ならスワイプで拡張できるから不便は感じないな …スマホ操作用語早乙女姉妹で覚えたんだよな…
110 18/12/22(土)00:30:45 No.556169124
新連載のやつは絵は好みっぽいのになんか読みにくい… 縦か 縦読みが悪いんか
111 18/12/22(土)00:30:50 No.556169150
アメリカから来たヒーローとかの話はあったけど海外に行くのはヒロアカ本編も含めて初?
112 18/12/22(土)00:30:59 No.556169191
あとブス
113 18/12/22(土)00:31:04 No.556169219
読切じゃないのか…
114 18/12/22(土)00:31:13 No.556169265
>裏サンデーはそんな気にならないんだけど何でだろ 横が狭すぎるとか…?
115 18/12/22(土)00:31:39 No.556169389
>アメリカから来たヒーローとかの話はあったけど海外に行くのはヒロアカ本編も含めて初? 一応映画は海外に行ったしとしのりも昔は海外で活動してた
116 18/12/22(土)00:32:09 No.556169541
ロキノン主人公調子に乗りだしたのか…?
117 18/12/22(土)00:32:15 No.556169559
ドリフトシーン俯瞰で見せたとこは縦読みの意味を感じたけど車を迫力出して描写するには横長の見開きじゃないとキツいよね コマ割りというか吹き出しもガチャガチャしてるしもったいない感じ シャブやろうぜ
118 18/12/22(土)00:32:20 No.556169582
>アメリカから来たヒーローとかの話はあったけど海外に行くのはヒロアカ本編も含めて初? B組はアメリカと中国から留学生来てワールドワイドなんだよな… どっちかA組に寄越してもよかったんじゃね…?
119 18/12/22(土)00:32:23 No.556169598
書き込みをした人によって削除されました
120 18/12/22(土)00:32:35 No.556169645
su2779228.jpg
121 18/12/22(土)00:32:47 No.556169687
やっぱこの漫画は師匠がいないと
122 18/12/22(土)00:33:28 No.556169848
>裏サンデーはそんな気にならないんだけど何でだろ 普通の漫画の各ページを縦に並べてるだけだから ページのめくれ方以外は普通の漫画と変わりないからね ジャンププラスの縦読みは1画面に普通の漫画の1/4ページぐらいの話しか進まない薄味カルピスだから…
123 18/12/22(土)00:33:34 No.556169875
明確に個性奪われたって言われたね師匠
124 18/12/22(土)00:33:42 No.556169926
ていうかトーマスっぽい機関車仮面じゃねーか!
125 18/12/22(土)00:34:04 No.556170007
ジャンプラじゃないけど縦読みで面白かったのはサティスティックラバーくらいかな… あれは縦スクロールの使い方センスあって読みごたえあった
126 18/12/22(土)00:34:31 No.556170121
スライムとか好きだけど 縦読みの意味は皆無
127 18/12/22(土)00:34:47 No.556170171
>ジャンプラじゃないけど縦読みで面白かったのはサティスティックラバーくらいかな… >あれは縦スクロールの使い方センスあって読みごたえあった 間違えたサディスティックラバーゲームだ
128 18/12/22(土)00:34:56 No.556170205
トーマスじゃなくてヘンリーかもしれない
129 18/12/22(土)00:35:02 No.556170231
ブタの方も元ネタあるっていうか見覚えあるけど何だっけこれ
130 18/12/22(土)00:35:29 No.556170344
縦読みとかスマホで1ページずつ読みって見開きが死ぬからな キャプ翼とかスマホじゃ台無しだろ
131 18/12/22(土)00:35:52 No.556170428
豚の連載が終わったと思ったらヴィジランテに豚が出てきた
132 18/12/22(土)00:36:13 No.556170499
>そういやみぞれちゃんの作者のこの読み切りももう一年くらい前か… みぞれちゃんの人は亜人とおばさんの組み合わせ好きそうだよね
133 18/12/22(土)00:36:20 No.556170534
>一応映画は海外に行ったしとしのりも昔は海外で活動してた ああ映画そういえばそんなあらすじだったっけ 治安悪い国でどうなってるのかとか読みたかったからちょっと楽しみ
134 18/12/22(土)00:36:49 No.556170658
>縦読みとかスマホで1ページずつ読みって見開きが死ぬからな >キャプ翼とかスマホじゃ台無しだろ 逆にIpad横にしてで見開きで読んでると 縦読みは死ぬほど面倒くさいよ…
135 18/12/22(土)00:37:21 No.556170802
血糖値が上がって死ぬドラゴン初めて見た
136 18/12/22(土)00:38:33 No.556171090
滑走・跳躍・加速というパーティ
137 18/12/22(土)00:38:34 No.556171093
エレン空鍋からしばらくよんでなかったら全然話がわからん
138 18/12/22(土)00:39:43 No.556171355
>今日のジャンプルーキーはハズレだった… いいのもたまにあるけど 大抵描いてる奴しか意味が分からないモノばっかりな気がする
139 18/12/22(土)00:40:17 No.556171475
縦読みならではの何かがないとただ読みにくいだけのナニカにしかならないな
140 18/12/22(土)00:42:40 No.556172052
縦読みでよかったの塔の漫画くらいだ
141 18/12/22(土)00:43:11 No.556172179
ルーキーはプロが投稿してもいいサイトなんだ
142 18/12/22(土)00:43:37 No.556172258
不快22話しか本編やってなかったのか
143 18/12/22(土)00:43:42 No.556172278
>エレン空鍋からしばらくよんでなかったら全然話がわからん 大学編が終わった エレンを題材にした映画を作ったババアの昔話が始まった 今回は番外編
144 18/12/22(土)00:45:09 No.556172627
ジャンプラの縦読みもっと短い距離でのページ切り替えにしてくれないと読みづらい せっかく新連載が縦読みに合わせた良いコマ使いしてるのに
145 18/12/22(土)00:45:30 No.556172705
やっぱヒグマは当たりだと思う 今回の本誌新連載三つの中だと1話だけで言うならこれが一番好きだな
146 18/12/22(土)00:45:37 No.556172725
新田終わってショック!
147 18/12/22(土)00:45:38 No.556172729
>縦読みでよかったの塔の漫画くらいだ タテの国?連載するんだっけ
148 18/12/22(土)00:45:43 No.556172751
イレイザー普通にほっぱ~ずに居てほっこりする
149 18/12/22(土)00:47:05 No.556173013
読切祭は蛙に期待かな
150 18/12/22(土)00:48:41 No.556173386
>ルーキーはプロが投稿してもいいサイトなんだ https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEL-ug/FlR8CfEL-xc これすき
151 18/12/22(土)00:48:46 No.556173403
本誌新連載の中じゃチェンソーマンが一番好き
152 18/12/22(土)00:49:15 No.556173513
読切連弾の中にアンギャマンみてえな絵があるなと思ったらアンギャマンだった
153 18/12/22(土)00:49:30 No.556173575
えー師匠そういう事だったの!?
154 18/12/22(土)00:50:26 No.556173786
腕が4本あるくらいパンチ連打するってことなのかな 弟子が高速系だし
155 18/12/22(土)00:51:12 No.556173947
師匠昔はもうちょい細かったんだ…
156 18/12/22(土)00:52:01 No.556174158
個性奪われたからフィジカル鍛えたとかで…
157 18/12/22(土)00:52:30 No.556174259
師匠かっこよすぎるしさゆエレいい…
158 18/12/22(土)00:54:24 No.556174628
>腕が4本あるくらいパンチ連打するってことなのかな >弟子が高速系だし 前の話で出てるよ 高速で四連撃をたたき込む悪党退治専門ヒーロー
159 18/12/22(土)00:54:51 No.556174729
師匠折れないなあ 個性奪われた後鍛えまくったのか
160 18/12/22(土)00:54:52 No.556174732
よし 家賃を1万あげよう
161 18/12/22(土)00:55:51 No.556174922
そういや師匠雄黒だの黒岩だの呼ばれてたような
162 18/12/22(土)00:58:26 No.556175472
仮面を割られ個性を奪われって何それ マスク狩りされると個性も奪われる超人世界なの…
163 18/12/22(土)01:01:30 No.556176065
黒岩…ブラックロック…オクロック…
164 18/12/22(土)01:01:36 No.556176092
読むもん少ないからマグメル何周かしてるけどスルメみたいな漫画だ
165 18/12/22(土)01:04:22 No.556176637
ロッキン そうだよそれだけでもそれが事実なんだからそれしかないわな
166 18/12/22(土)01:05:21 No.556176867
>読むもん少ないからマグメル何周かしてるけどスルメみたいな漫画だ 読めば読むほど面白くなるよね
167 18/12/22(土)01:06:04 No.556177032
なんか知らんけど 今週のエレンさ 女の子可愛くなってない? 作画担当が修行したの?
168 18/12/22(土)01:07:13 No.556177280
>ロッキン >そうだよそれだけでもそれが事実なんだからそれしかないわな ああいう開き直り方いいよね…
169 18/12/22(土)01:08:50 No.556177626
宇宙違いだから善良なフリーザかと思ったら案外しょうもないなフロスト