18/12/21(金)23:15:56 自己分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)23:15:56 No.556148788
自己分析捗ってるかい?
1 18/12/21(金)23:17:47 No.556149355
私は生きる価値のないゴミクズです
2 18/12/21(金)23:19:27 No.556149875
はい…しにます
3 18/12/21(金)23:20:06 No.556150084
自己分析ってメンタルに良くないよね
4 18/12/21(金)23:20:17 No.556150144
趣味:ふたば鑑賞
5 18/12/21(金)23:22:30 No.556150762
自己分析したら主体性に欠けて人に合わせがちで 決められた作業を続けるのは得意だけど創造性に欠けるって バイトでもやってろって感じの結果が出たよ
6 18/12/21(金)23:25:16 No.556151589
なぜ2014…
7 18/12/21(金)23:25:50 No.556151766
4年間もなにしてたんです
8 18/12/21(金)23:26:52 No.556152091
今年は2020年就職では
9 18/12/21(金)23:34:00 No.556154114
>4年間もなにしてたんです 家事手伝いですかね…
10 18/12/21(金)23:34:55 No.556154366
創作活動 略してソウカツ
11 18/12/21(金)23:36:06 No.556154676
リクルート潰れて欲しい 何が自己分析だなめやがって
12 18/12/21(金)23:36:10 No.556154693
さっさと成仏しろ
13 18/12/21(金)23:36:28 No.556154792
ここまで来たら自己分析とか言う前に行けるところ就職したほうがいいのでは
14 18/12/21(金)23:43:46 No.556156736
2014…2014か…
15 18/12/21(金)23:44:45 No.556157004
まぁ自己分析ってぶっちゃけるとそんなに意味ないよ…
16 18/12/21(金)23:44:53 No.556157034
2014なんてつい最近だしセーフ
17 18/12/21(金)23:46:05 No.556157348
するにこしたこたないけど自己より 業界研究だわな
18 18/12/21(金)23:47:26 No.556157747
自己分析って結局なんだろうな…
19 18/12/21(金)23:49:34 No.556158352
自己分析しないと適したor好きな業界が判断できないし ES書くときのネタにも困る
20 18/12/21(金)23:50:49 No.556158672
他人には言えないこと言うために自分の人生振り返るのは大事 今までの自分の人生を肯定して振り回されすぎてもいけないけどね
21 18/12/21(金)23:50:50 No.556158676
適した業界は自己分析ごときじゃわからんと思うよ 好きな業界なんてそれこそ自己分析関係ないし まぁ結局のところただのネタ探しかな
22 18/12/21(金)23:50:50 No.556158678
引きこもりして自己分析良いよね… もう5年やってしまったよ
23 18/12/21(金)23:51:55 No.556158939
知らないことわからないことは適当に理由でっち上げるより知らんってはっきり言ったほうがいい
24 18/12/21(金)23:54:02 No.556159515
まあした方が良いか悪いかでいえばした方がいい それはそれとして辛い作業
25 18/12/21(金)23:55:06 No.556159812
まぁ自己分析やるのも無意味じゃないけど就活でやる自己分析はお世辞にも良いとは言えん
26 18/12/21(金)23:57:04 No.556160369
何でもいいから面接官に話せる内容で他人の評価を受けることを継続してやっていれば良かったのかなと
27 18/12/21(金)23:58:07 No.556160639
自己分析以上に役に立たないのが適正検査だ ハロワとかでいまだにあれ使ってるけど
28 18/12/21(金)23:59:14 No.556160917
俺も無職四年目だけど就労支援施設行ってる 引き籠ると喋り方が分からないんだよね お互い頑張ろう
29 18/12/21(金)23:59:34 No.556161009
適性検査ってあれ望まれてるのはこれだろって嘘ついて選べるし傾向あるからどれが正解とかわかるからなあ
30 18/12/22(土)00:00:03 No.556161158
この単語を見ると反吐が出そうになる
31 18/12/22(土)00:00:34 No.556161323
企業の連中はPDCAサイクル大好きだから自分の行動をそれに当てはめて適当に話せば大ウケだよ
32 18/12/22(土)00:03:13 No.556162054
リクナビなんかで就職するのは情弱だよ そこでこのパッションナビ
33 18/12/22(土)00:04:47 No.556162459
嘘つき大会準優勝までは進んだんだけどなー 海外留学サークルリーダーバイトリーダー被災者支援従事には勝てなかった
34 18/12/22(土)00:05:12 No.556162564
定職に就けてる今だからいいものの 当時は本当にこれ見るだけで吐き気がした 2012は絶対に貼らないでください
35 18/12/22(土)00:05:13 No.556162565
>自己分析以上に役に立たないのが適正検査だ >ハロワとかでいまだにあれ使ってるけど 就職試験のときにやる適性検査は誰がやっても問題あるって答えが出るから ぶっちゃけ気軽に答えて良いよってキャリアアドバイザーの人が言ってたのを思い出した
36 18/12/22(土)00:08:50 No.556163463
第一志望に最終まで残ったんだけどな 見事にダメでもう完全に関係ない業種だわ
37 18/12/22(土)00:09:50 No.556163737
数年前にやった自己分析は今はもうあんまり当てはまらんしあれに振り回されて自分はこういう人間って思うのもほどほどにな
38 18/12/22(土)00:11:18 No.556164089
人って変わるからね…
39 18/12/22(土)00:13:40 No.556164701
自分のことばかり考えてるとメンヘラになるぞ