18/12/21(金)23:09:51 同じ映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)23:09:51 No.556147029
同じ映画を劇場で2回見たのはこれが初めてだ
1 18/12/21(金)23:10:11 No.556147119
うちの母ちゃんみたいなこと言うな
2 18/12/21(金)23:11:17 No.556147424
これ見てボロ泣きしてスッキリするの気持ちいいからな
3 18/12/21(金)23:12:13 No.556147700
うたのちからってすげーってなった映画
4 18/12/21(金)23:16:13 No.556148884
Live AidのフルVerが見たいわ!ディレクターズカット版を見せて頂戴!
5 18/12/21(金)23:17:06 No.556149140
DC版4時間あるんじゃなかったっけ
6 18/12/21(金)23:24:51 No.556151472
見られるものならディレクターズカット版も是非見たい ノーカット10時間でもいいぞ!
7 18/12/21(金)23:25:41 No.556151715
ガリレオって誰?
8 18/12/21(金)23:26:24 No.556151949
白塗り顔以降のも撮影したんだろうなあ…
9 18/12/21(金)23:31:22 No.556153387
年末時間取れないから2度目は無理かなと諦めてたけど大人気で正月もIMAXかかってそうなのありがたい
10 18/12/21(金)23:32:08 No.556153604
フレディ役の人のシンクロ度合いがどんどん高まっていくように見える すごい ブライアンは最初からおかしいが
11 18/12/21(金)23:32:35 No.556153731
明日から来場者特典でクリスマスカード配布すんのね
12 18/12/21(金)23:33:39 No.556154029
ちなみにどの辺で泣く?
13 18/12/21(金)23:33:39 No.556154030
スレ見かける度に書いてるけどDon't stop me nowの入り方いいよね…
14 18/12/21(金)23:33:49 No.556154070
>フレディ役の人のシンクロ度合いがどんどん高まっていくように見える 入れ歯で無理矢理似せてるな…って第一印象からフレディにしか見えない所作でフレディだこれってなる
15 18/12/21(金)23:34:15 No.556154181
俺は今年はバーフバリと若おかみは小学生とスレ画のやつしか複数回観に行ってないな
16 18/12/21(金)23:34:19 No.556154204
スカラムーシュ… ヴィズミラ…
17 18/12/21(金)23:36:11 No.556154700
>ちなみにどの辺で泣く? 二回目なら初っ端のライブエイド会場に行く場面でやばい 一回目だと病院でエーオ…辺りから感極まり出す
18 18/12/21(金)23:36:21 No.556154747
役者と本人の比較記事あったけど パッと見区別がつかん
19 18/12/21(金)23:37:11 No.556154970
ブライアンのブライアンっぷりでやや霞んでるけどディーキーのディーキーっぷりも捨てがたい
20 18/12/21(金)23:37:32 No.556155074
オリジナルのライブエイド見ても入魂のパフォーマンス過ぎて泣くほどです…
21 18/12/21(金)23:37:37 No.556155095
いやだいぶ本物とは顔も体格も違うやろ 本物くそ足長い
22 18/12/21(金)23:38:17 No.556155290
ブライアンが完璧すぎて本人も区別付かなくなって困惑するレベル これはドッペルゲンガーではないのか
23 18/12/21(金)23:38:37 No.556155394
>ちなみにどの辺で泣く? 一人で診察受けに行ったあたりからウルウル来ててレディオガガで爆発した 直後ハマー・トゥ・フォールでシビれた
24 18/12/21(金)23:38:53 No.556155453
一番一歩引いたところでドライに対応してたように見えるディーコンがフレディの病気を知って真っ先に泣いてるところがめちゃくちゃ心痛い
25 18/12/21(金)23:40:06 No.556155791
>ちなみにどの辺で泣く? ライブエイドのWe Are the Championsのところで
26 18/12/21(金)23:40:46 No.556155958
父親と抱き合うところで号泣だよ
27 18/12/21(金)23:40:47 No.556155967
>一番一歩引いたところでドライに対応してたように見えるディーコンがフレディの病気を知って真っ先に泣いてるところがめちゃくちゃ心痛い ライブエイドとエイズ発覚の時系列は史実と違うけどこれが史実だったとしても 同じように真っ先に涙流してたんだろうなこいつ…って説得力がある
28 18/12/21(金)23:41:26 No.556156146
…………なんで席を外させた?
29 18/12/21(金)23:41:42 No.556156213
なんとなく
30 18/12/21(金)23:41:45 No.556156229
クイーンの事全く知らなくても楽しめたからファンはもっとだろうなと思った
31 18/12/21(金)23:42:21 No.556156390
マイアミさんがボリュームスイッチ限界突破するところ大好き
32 18/12/21(金)23:42:28 No.556156414
Somebody to loveでウルッときてしまう…
33 18/12/21(金)23:42:33 No.556156433
特に聞かれたくない話がある訳でもないのがなんか良い…
34 18/12/21(金)23:43:31 No.556156668
ショーマスゴーオンでどうしようもなく涙ボロボロ出た
35 18/12/21(金)23:44:42 No.556156986
>Live AidのフルVerが見たいわ!ディレクターズカット版を見せて頂戴! 5時間の映画なんぞ映画館は上映せん!
36 18/12/21(金)23:45:02 No.556157084
>なんとなく この何というか許さないって選択肢がまずありえない感じが凄い好き
37 18/12/21(金)23:45:46 No.556157270
>>Live AidのフルVerが見たいわ!ディレクターズカット版を見せて頂戴! >5時間の映画なんぞ映画館は上映せん! お前は嫁と五時間ヤッてるのか?
38 18/12/21(金)23:46:05 No.556157349
闇ホモと決別した雨の中でアンダープレッシャーが流れた時はヤバかった
39 18/12/21(金)23:46:13 No.556157376
>特に聞かれたくない話がある訳でもないのがなんか良い… 念 事前にフレディがまっすぐ謝ってきたら許してクイーンやろって話して決めて来たのかなって思ったな だから結論決まってる筈なのに一度席を外させたメイになんで?って聞いたんだろうなと
40 18/12/21(金)23:46:31 No.556157452
エーオ
41 18/12/21(金)23:46:42 No.556157513
急にホモになってビックリした
42 18/12/21(金)23:46:46 No.556157535
>エーオ エーオ!
43 18/12/21(金)23:47:07 No.556157638
闇ホモの所為でおかしくなったところにハットンの光がスーッっと効く
44 18/12/21(金)23:47:43 No.556157827
>急にホモになってビックリした 完全版だと多分もうちょっと段階踏んでるんだろうなと思う
45 18/12/21(金)23:47:55 No.556157882
ハットンって名前なんにんいると思ってんの!
46 18/12/21(金)23:48:44 No.556158117
ブライアンがブライアン過ぎてかっこいい過ぎる…
47 18/12/21(金)23:49:02 No.556158204
「」がホモのスターウォーズと評したのが忘れられない
48 18/12/21(金)23:50:06 No.556158484
ボヘミアン作るために農場行った途端に目に見えてホモの見た目になった闇のホモ…
49 18/12/21(金)23:50:08 No.556158491
明日二度目見てくるよ 初めての応援上映だけど客入り悪そうで不安だ…
50 18/12/21(金)23:51:13 No.556158791
だから都会のホモは嫌いなんだ
51 18/12/21(金)23:51:16 No.556158802
ロックバンドなのに仲が良かったって本当なの?
52 18/12/21(金)23:51:25 No.556158833
>ハットンって名前なんにんいると思ってんの! 探し出したところが実に主人公ムーヴ
53 18/12/21(金)23:52:10 No.556159014
別に仲が良くても悪くても音楽の良し悪し変わらなくね
54 18/12/21(金)23:52:53 No.556159208
(コーヒーメーカーに手をかける)
55 18/12/21(金)23:53:10 No.556159298
>ロックバンドなのに仲が良かったって本当なの? 初期メンバーがずっと在籍してるだけで奇跡みたいなもんです
56 18/12/21(金)23:53:12 No.556159312
なんとなく(フレディの心配そうな顔が見たかったので)
57 18/12/21(金)23:53:17 No.556159334
>(コーヒーメーカーに手をかける) それはやめろ!
58 18/12/21(金)23:53:34 No.556159412
ヒロインが立ち去るとこで「せめてお名前を……」って聞いて名前だけで探し出すの王子様かテメーはってなるよね
59 18/12/21(金)23:53:55 No.556159482
マイアミビーチいいよね…
60 18/12/21(金)23:54:09 No.556159551
>明日二度目見てくるよ >初めての応援上映だけど客入り悪そうで不安だ… フレディと一緒にドンドン パッ!するときにじゃまにならないように足元には荷物を置かないようにするんだ
61 18/12/21(金)23:54:37 No.556159681
メアリとの関係が希薄になるのにつれてホモの傾向がますます強くなるように見えて辛い
62 18/12/21(金)23:55:17 No.556159867
マイアミの何がいいってこの映画のプロデュースもやってるところがいい
63 18/12/21(金)23:55:20 No.556159887
メアリがいい女すぎるのがまたな…
64 18/12/21(金)23:55:44 No.556159988
危ないゲイクラブが本当に危なそうだったね
65 18/12/21(金)23:56:40 No.556160249
目覚めたのは奥さんに女装的なことさせられたのもちょっとは有ると思う…
66 18/12/21(金)23:56:43 No.556160262
>メアリがいい女すぎるのがまたな… 普通ならそのまま疎遠になりそうなところだけど生涯良き友人だったんだからすごいよね…
67 18/12/21(金)23:57:01 No.556160354
>危ないゲイクラブが本当に危なそうだったね アナザワンバイツァダスッ(また一人ホモ道に落ちる)
68 18/12/21(金)23:57:12 No.556160400
というか本人も 「俺はゲイじゃない誰がなんと言おうとゲイじゃないんだ!」 ってなってたとこに 「あなたゲイよ」 をぶつけられてちょっと駄目になった感じするよね
69 18/12/21(金)23:57:40 No.556160518
サントラが最高のサントラ
70 18/12/21(金)23:58:40 No.556160783
>初期メンバーがずっと在籍してるだけで奇跡みたいなもんです バンドによってはオリジナルメンバー居ないなんてこともあるしな...
71 18/12/21(金)23:58:44 No.556160794
ゲホゲホ咳き込みながらソファで横たわって寝てるシーンの悲壮感と辛さがやばい そこからライブに向かっていく過程のカタルシスがもっとヤバいんだけど
72 18/12/21(金)23:58:44 No.556160796
>「あなたゲイよ」 あれで完全にスイッチ入ったようにしか見えなかった
73 18/12/21(金)23:58:45 No.556160797
マイアミがどんどんファンの鑑みたいになる
74 18/12/21(金)23:59:07 No.556160892
>ヒロインが立ち去るとこで「せめてお名前を……」って聞いて名前だけで探し出すの王子様かテメーはってなるよね 本当の君を見つけたらまた会おう…
75 18/12/21(金)23:59:08 No.556160898
サントラというかただのリマスターアルバムでは?
76 18/12/21(金)23:59:22 No.556160956
彼はゲイだったのです (ああ…やっぱり…)
77 18/12/21(金)23:59:30 No.556160996
応援上映いいな 週末どっかでないかな...
78 18/12/21(金)23:59:50 No.556161091
>本当の君を見つけたらまた会おう… 王子様だこれ
79 18/12/22(土)00:00:09 No.556161192
早く円盤出ないかな… あとテレビでも放送して実況したい
80 18/12/22(土)00:00:46 No.556161375
ウィー・ウィル・ロック・ユーめっちゃ短いな
81 18/12/22(土)00:01:03 No.556161464
>あとテレビでも放送して実況したい 早くて来年のフレディ命日辺りか
82 18/12/22(土)00:01:24 No.556161564
炎のロックンロールで思わずガッツポーズ 聞けると思わなかった...
83 18/12/22(土)00:01:28 No.556161578
>ウィー・ウィル・ロック・ユーめっちゃ短いな 短いけどあれを歌えるのはフレディだけだなってカラオケで思った
84 18/12/22(土)00:01:49 No.556161683
サントラ聞いてると観客全員が歌ってるだけの感動シーンなのにバイなんだあなたゲイよがちらついて仕方ない
85 18/12/22(土)00:02:05 No.556161752
テレビや円盤でこれ観ても微妙だろ 映画館のサラウンドでクイーンを聴けるいま映画館にいくしかない
86 18/12/22(土)00:02:10 No.556161776
初期は一緒に古着屋したりルームシェアしたり 作曲ではかなりお互いのエゴをぶつけ合ってたようだが 世界に捧ぐあたりでそれにちょっと疲れてる感じがしなくもない
87 18/12/22(土)00:02:37 No.556161897
応援上映で貰ったステッカーの裏面にフレディの言葉が書かれてることに今更気づく 泣く
88 18/12/22(土)00:02:45 No.556161926
光のホモもキスが早すぎねって思った
89 18/12/22(土)00:02:52 No.556161958
多重録音いいよね ノーシンセサイザー!っていつまでだっけ
90 18/12/22(土)00:02:56 No.556161976
>あれを歌えるのはフレディだけだなって そんな曲ばっかりだこれ!
91 18/12/22(土)00:03:14 No.556162057
気兼ねなく映画の大音量で音質の良いクイーンの音楽聞けるもんな
92 18/12/22(土)00:03:15 No.556162062
>テレビや円盤でこれ観ても微妙だろ >映画館のサラウンドでクイーンを聴けるいま映画館にいくしかない ストーリー付きフィルムライブだよねコレ
93 18/12/22(土)00:03:46 No.556162182
世界的スーパースターと一夜を共に出来たのにキスだけで済ませて気障なセリフと共に颯爽と姿を消すただのバイトホモ
94 18/12/22(土)00:04:00 No.556162248
エーオとか実際にライブ会場で聞いたら凄いテンション上がるんだろうな ライブとかで弾けるのが苦手な俺でもエーオって叫びたくなるもん
95 18/12/22(土)00:04:34 No.556162389
クイーンの楽曲を映画館の音響で楽しめる機会がこの先あるかどうか
96 18/12/22(土)00:05:01 No.556162519
クイーンをカラオケで歌うとコレジャナイが発生しがち コーラスが重要過ぎる
97 18/12/22(土)00:05:29 No.556162644
>クイーンの楽曲を映画館の音響で楽しめる機会がこの先あるかどうか ロッキーホラーショーみたいな定番になるかもしれない
98 18/12/22(土)00:05:34 No.556162664
座席の位置で音響かなり変わるとフレディのお陰で気づいた
99 18/12/22(土)00:05:56 No.556162739
じゃあコーラスない永遠の翼歌いましょうねぇ
100 18/12/22(土)00:06:34 No.556162909
やっぱ真ん中辺りが一番音響効果良いのかな?
101 18/12/22(土)00:06:35 No.556162913
ロジャーテイラーの喧嘩っ早さで噴く
102 18/12/22(土)00:07:12 No.556163034
車の歌をバカにするから…
103 18/12/22(土)00:07:31 No.556163122
>座席の位置で音響かなり変わるとフレディのお陰で気づいた そしていい席は大体予約で早々埋まる
104 18/12/22(土)00:08:40 No.556163421
後々印税問題の火種になったから映画ではギャグとしていじってもらえてよかったじゃない車の歌
105 18/12/22(土)00:08:49 No.556163459
あぁ…また観たくなってきた…