18/12/21(金)22:16:20 輸入食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)22:16:20 No.556129538
輸入食品が食べたいけど街に行けばカルディとジュピターがある程度だ 輸入食品好きな「」はどこで買ってるの?
1 18/12/21(金)22:17:13 No.556129824
>カルディとジュピター 十分じゃねーか
2 18/12/21(金)22:18:33 No.556130371
怪しい中華食材店に
3 18/12/21(金)22:19:03 No.556130552
業務スーパー
4 18/12/21(金)22:19:50 No.556130792
やまや
5 18/12/21(金)22:19:51 No.556130800
明治屋
6 18/12/21(金)22:19:52 No.556130806
よく行くタイ料理屋が店で使ってる食材売ってるからそこ
7 18/12/21(金)22:19:54 No.556130823
うちの地元じゃカルディしかねーな 後は神戸物産の業務スーパーと地元スーパーグループが独自にやってる業務スーパー
8 18/12/21(金)22:20:31 No.556131045
>輸入食品が食べたいけど街に行けばカルディとジュピターがある程度だ >輸入食品好きな「」はどこで買ってるの? カルディとジュピター
9 18/12/21(金)22:20:35 No.556131078
日進ワールドデリカテッセン
10 18/12/21(金)22:21:38 No.556131574
トライアルとか
11 18/12/21(金)22:22:07 No.556131756
Amazon
12 18/12/21(金)22:22:36 No.556131935
ジュピターとか知らない…
13 18/12/21(金)22:26:30 No.556133175
ちょっと良さげなチーズはデパ地下とか成城石井で買うことはあるな あとコストコでミックスナッツ
14 18/12/21(金)22:26:53 No.556133332
正常位しい
15 18/12/21(金)22:28:30 No.556133876
やまや
16 18/12/21(金)22:28:59 No.556134099
五香粉売ってる店ありがたい いつでも台湾料理が作れる
17 18/12/21(金)22:30:49 No.556134803
地元のカルフールがいつの間にかイオンになってたな
18 18/12/21(金)22:33:04 No.556135547
SEIYU割とあるよね
19 18/12/21(金)22:33:25 No.556135686
コストコ
20 18/12/21(金)22:35:37 No.556136467
成城石井
21 18/12/21(金)22:37:25 No.556137078
中華街のある所だとそっち系の食材には困らないだろうな
22 18/12/21(金)22:50:51 No.556141378
ブラジル人が多いからそういう移民が通う店に行くよ だから移民が多い街とかそういうの探せばいいかもしれない
23 18/12/21(金)23:03:51 No.556145240
酒のつまみとかソース程度ならちょっとでかめの酒屋でも売ってたりするよね
24 18/12/21(金)23:04:56 No.556145521
カルディの強みはハリボーが圧倒的に安いこと
25 18/12/21(金)23:12:22 No.556147752
ジュピターはアイスコーヒー豆が値段の割になかなか上等でよろしい 値引きもやるしね