18/12/21(金)21:39:50 記憶は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)21:39:50 No.556118387
記憶は戻ったけど結局どうなったんだ? 記憶喪失の頃とも違うような気もするけど
1 18/12/21(金)21:40:34 No.556118604
闇のさくらはんと光のさくらはんがあわさったアルティメットさくらはん
2 18/12/21(金)21:41:44 No.556118965
闇のさくらと光のさくらが合わさり最強に見える
3 18/12/21(金)21:42:41 No.556119228
闇ったってただいじけてただけだし
4 18/12/21(金)21:43:25 No.556119447
乾くんのことも思い出したの?
5 18/12/21(金)21:44:48 No.556119822
光の調子乗りやすい部分を闇が抑制する形になるのでマジでパーフェクトさくらはんになってるかもしれない
6 18/12/21(金)21:45:09 No.556119920
最後の謝罪見るに闇が闇を克服したように見えた 12話と10話の謝り方にも違いがあるような気のせいかも
7 18/12/21(金)21:45:52 No.556120127
闇の状態でわかってないからそもそも乾君って認識してないか覚えてないんじゃないか
8 18/12/21(金)21:46:04 No.556120185
一言二言喋ったことあるけど顔も名前も特に覚えてない根暗な男子生徒とか見たことないんかーい! あんな感じです
9 18/12/21(金)21:46:12 No.556120221
生前の人格に戻ったんじゃないか
10 18/12/21(金)21:46:16 No.556120240
光でも闇でもどやんすボディは変わらない
11 18/12/21(金)21:47:29 No.556120560
ママモードの光とダウナーモードの闇がいい感じに調和してそう
12 18/12/21(金)21:48:37 No.556120858
>乾くんのことも思い出したの? 乾くんのことは覚えてるだろうけど目の前の巽幸太郎がまさか乾くんだとは思ってないだろう
13 18/12/21(金)21:50:08 No.556121346
そもそもさくらはんにはそのへんの男子Aだろうしな乾くん…
14 18/12/21(金)21:50:32 No.556121470
CDひろったげても あ…えっと…ありがとう… くらいしか言わんもんね!やーらしか!
15 18/12/21(金)21:50:41 No.556121528
乾くんは同じクラスだったとしか認識してなさそう
16 18/12/21(金)21:51:03 No.556121655
思い出されたら逃げられるやろがーい!
17 18/12/21(金)21:52:00 No.556121964
もしかして、一話のさくらはんが自我を取り戻す刺激って 水野愛(愛アンフリル)のライブ映像とかだったりするのか
18 18/12/21(金)21:52:32 No.556122125
>乾くんのことも思い出したの? そんな子おったねーそれがどうかしたと?ってくらいじゃないかな
19 18/12/21(金)21:53:25 No.556122398
CD拾ったのをきっかけに交流が始まった可能性も十分あるし… 期間はせいぜい半年くらいだけど
20 18/12/21(金)21:54:26 No.556122741
闇と光を併せ持つパーフェクトさくら
21 18/12/21(金)21:54:59 No.556122942
今サキちゃんにボディブロー食らってグラサン落としたら気づくかも
22 18/12/21(金)21:55:23 No.556123057
いっそのことCD拾ってもらっただけにしてくれ 狂気と執着が一層際立つ
23 18/12/21(金)21:55:47 No.556123189
アイドル目指してることくらいは聞き耳立てて知ってそう
24 18/12/21(金)21:57:12 No.556123646
報われなかった過去の記憶もありつつ元気に生きる深みのかるキャラになったと思うけどあんまりそんなふうに描かれてなかったな
25 18/12/21(金)21:57:17 No.556123672
さくらちゃんから見たヒロインレースが愛ちゃん一人頭抜けた
26 18/12/21(金)21:58:04 No.556123897
光と闇が合わさり最強に見える黄金の塊で出来たスペリオルさくらはん
27 18/12/21(金)21:58:10 No.556123935
乾君なんてただの1クラスメイトに過ぎないはず そのほうが重みが凄い
28 18/12/21(金)21:58:56 No.556124150
パーフェクトさくらはんになってからのことがぶっちゃけほとんど描かれてないからな… 愛ちゃんとの関係がぎくしゃくしそう
29 18/12/21(金)21:59:25 No.556124273
源さんはボクだけのアイドルなんだ…!
30 18/12/21(金)21:59:41 No.556124359
愛…ちゃんさんみたいな
31 18/12/21(金)21:59:43 No.556124370
光も心が折れる前の生前のさくらはんだし あんまり変わらんだろう
32 18/12/21(金)22:00:02 No.556124473
さくらちゃんからの好感度なら現状愛ちゃんがトップだよな…
33 18/12/21(金)22:00:28 No.556124604
>乾君なんてただの1クラスメイトに過ぎないはず >そのほうが重みが凄い 当時高校生だしもし蘇らす方法あるとか言われたら全部捨てて掛けると思う…
34 18/12/21(金)22:01:19 No.556124828
尊敬が高まりすぎてちょっと愛ちゃんとの関係がギクシャクする時期があってからのなんやかんやで上手くいくみたいな展開がみたい
35 18/12/21(金)22:01:19 No.556124831
前は濁りなしの純粋だけど 今は酸いも甘いも知るような感じの前向きさで
36 18/12/21(金)22:01:30 No.556124878
キムタクのギフト最終回を思い出す
37 18/12/21(金)22:01:47 No.556124985
もぐもぐ
38 18/12/21(金)22:01:56 No.556125033
>報われなかった過去の記憶もありつつ元気に生きる深みのかるキャラになったと思うけどあんまりそんなふうに描かれてなかったな 最終回やけん!最終回の終盤やけん尺がねーんだ!
39 18/12/21(金)22:02:11 No.556125159
好感度というかさくらはんにとっちゃ愛ちゃんはまさに偶像だしな 一緒のユニットと言われても正直ピンとこなくても仕方ないというか
40 18/12/21(金)22:02:13 No.556125178
ところで愛ちゃんさくらちゃんはリリィのこと見たことないのかな 愛ちゃんが死んでから2年ちょいしかない期間でトップ子役に上り詰めたのかリリィ
41 18/12/21(金)22:02:29 No.556125248
乾くんは1人でものすごい泣き方しててあのおっさんに声かけられたんだと思う
42 18/12/21(金)22:02:57 No.556125394
光との融合に目を奪われがちだが闇のさくらちゃんがあそこまで冷めきったキャラを通せることがわかったのは良い収穫じゃったと思うよ
43 18/12/21(金)22:03:07 No.556125451
例えアイアンフリルの話が出来るくらい親しい仲だとしても目の前のハイテンショングラサン男が乾くんとは思わないと思うの、ぼーっとした顔だったのは気になるけど
44 18/12/21(金)22:04:29 No.556125905
さくらちゃんは中学生時代はテレビシャットアウトしてたしなあ 高1も似たようなもんだったんだろう
45 18/12/21(金)22:04:42 No.556125984
戌亥くん重すぎでしょ…
46 18/12/21(金)22:04:44 No.556125992
仲間と歌ってたことはなんとなく思い出した 乾くんのことはなに一つ
47 18/12/21(金)22:04:54 No.556126046
まさお享年12歳だからなぁ
48 18/12/21(金)22:05:05 No.556126097
ガタリンピックの時とかに発露してたシャイボーイが元々の性格なら今の幸太郎と繋げて考えることはすごい難易度高いだろうな…
49 18/12/21(金)22:05:18 No.556126175
>愛ちゃんが死んでから2年ちょいしかない期間でトップ子役に上り詰めたのかリリィ 当たり役が来ると一瞬でトップに躍り出る子役は多いイメージ というか旬が短い
50 18/12/21(金)22:06:06 No.556126418
でも実際10年経っててグラサンで目を隠しててキャラも恐らく変えて名前も変えてたらそうそう気付かんでしょ
51 18/12/21(金)22:06:06 No.556126424
su2778910.webm いいよね…闇…
52 18/12/21(金)22:06:17 No.556126459
さくらには生前の一クラスメイトのこと思い出す必然性ないから仕方ない でもこれで逆にあっさりバレてても面白いね
53 18/12/21(金)22:06:31 No.556126520
2期ありそうな終わり方してたけど 2期発表した?
54 18/12/21(金)22:06:47 No.556126611
>パーフェクトさくらはんになってからのことがぶっちゃけほとんど描かれてないからな… >愛ちゃんとの関係がぎくしゃくしそう 色々あったけど憧れの愛ちゃんが隣にいて普通にできないから挙動不審になる(でも好きだから近くに行く)
55 18/12/21(金)22:06:48 No.556126626
リリィはまさに賞味期限が迫ったショックで死んでるからな
56 18/12/21(金)22:07:11 No.556126740
>2期ありそうな終わり方してたけど >2期発表した? そんなに早く発表されるかーい!
57 18/12/21(金)22:07:23 No.556126807
大体お前10年以上前のそこそこ仲良かったけど卒業後はあってないクラスメートの顔とか今会ってわかる自信あるか? 変わるぞ10年もありゃ結構…服装も髪型も違うし
58 18/12/21(金)22:07:42 No.556126909
いつも近くにいたなんとかいう友だちの子ならすぐわかるだろうけど
59 18/12/21(金)22:07:45 No.556126925
>そんなに早く発表されるかーい! 早いやつだと最終話のラストに発表されたりするよ!
60 18/12/21(金)22:08:41 No.556127297
乾君としては自分を思い出さなくても良いんだろうな あくまでモブだったことを自覚してそう
61 18/12/21(金)22:09:04 No.556127428
髪も染めてるし完全に別人のそれ
62 18/12/21(金)22:09:11 No.556127470
4年かけたアニメだから続編作るにしてもそれくらいの時間が掛かるのでは
63 18/12/21(金)22:09:14 No.556127482
2期発表はこのすばみたいなのが異常なだけだかんな
64 18/12/21(金)22:09:24 No.556127545
完全体さくらちゃんと憧れの水野愛の何気ない日常のやり取りすごい見てみたい…
65 18/12/21(金)22:09:27 No.556127560
乾くん愛が重い…
66 18/12/21(金)22:09:29 No.556127567
実際問題乾くんが正体明かしたらさくらはんはどんな反応するんだろ えっ怖っ…みたいな反応になるのか
67 18/12/21(金)22:09:59 No.556127721
大体片想いじゃいかんのか それも自分が個人的にさくらから好かれるための行動は一切しとらんぞ
68 18/12/21(金)22:10:05 No.556127756
さくらの愛が重い…
69 18/12/21(金)22:10:23 No.556127850
たった一度、単なる偶然で向けられた彼女の笑顔 彼女が死んで、漸く気付かされたのだ…あの時から自分は彼女が好きだったのだと その想いも、彼女の夢も、神という悪魔が奪い去っていったのだ 『乾くん』 もう、彼女の声は聞けない 『乾くん、ありがとう』 もう、彼女の笑顔を見ることは叶わない だから決めたのだ クソッタレな神様に、お前の思い通りにならないことを教えてやると
70 18/12/21(金)22:10:50 No.556127983
見捨ててやらんで好感度は上がったとよ
71 18/12/21(金)22:10:52 No.556127998
さくらはん不幸がなければぶっちゃけものすごいハイスペックだし…
72 18/12/21(金)22:11:00 No.556128034
2度も絶望から救ってくれた水野愛だからな…
73 18/12/21(金)22:11:04 No.556128059
2期前提で作ってたならエンディング後に発表してるだろうしな なかったってことはそれっぽく作ってただけでまた企画立ち上げだろう
74 18/12/21(金)22:11:16 No.556128141
佐賀が4年持つかなぁ
75 18/12/21(金)22:11:30 No.556128225
>それも自分が個人的にさくらから好かれるための行動は一切しとらんぞ むしろそれが怖い 恋慕とかじゃなしになんであんな入れ込んでんのってなる
76 18/12/21(金)22:11:33 No.556128235
>実際問題乾くんが正体明かしたらさくらはんはどんな反応するんだろ >えっ怖っ…みたいな反応になるのか 女がすべての男に「」に向けるのと同じ反応すると思うな
77 18/12/21(金)22:11:53 No.556128332
あの献身っぷりは片思いがどうとかいうそんな生易しい感情のものではないと思うな… ただ言えることは幸太郎がさくらちゃんの第一号のファンであり一番のファンであるということだ
78 18/12/21(金)22:12:15 No.556128448
見返りを求めてないからまだカッコいいけど正直怖いよね乾くん
79 18/12/21(金)22:12:29 No.556128506
なぁにもう半分くらいは文字通りゾンビランドサガだし平気平気
80 18/12/21(金)22:12:39 No.556128557
まあ恋慕とかは置いておいても知り合いに蘇らせられるのはものすごく怖いとは思う
81 18/12/21(金)22:12:46 No.556128581
2期早いのって大概分割2クールとかのじゃない? 人気出たので2期作れます!ってのはそんなすぐ発表は出来ないと思う
82 18/12/21(金)22:12:57 No.556128628
さくら→幸太郎の好感度はどうなったんだろ? 今はどういう風に接するんだろう?
83 18/12/21(金)22:12:59 No.556128636
10年もすれば恋心が別のものに昇華されててもおかしくはないぞ それがマトモなものとは限らないが
84 18/12/21(金)22:13:05 No.556128657
>実際問題乾くんが正体明かしたらさくらはんはどんな反応するんだろ >えっ怖っ…みたいな反応になるのか 勝手にネクロマンスしてる時点で知人でも他人でもこれ以上下がらないんじゃないかな
85 18/12/21(金)22:13:18 No.556128708
ヨミガエレ終わった瞬間の1番やかましい歓声アレ幸太郎だよね
86 18/12/21(金)22:13:19 No.556128712
>実際問題乾くんが正体明かしたらさくらはんはどんな反応するんだろ >えっ怖っ…みたいな反応になるのか 初対面からしてえっ怖っ…って感じだったからいいんだ
87 18/12/21(金)22:13:21 No.556128722
>女がすべての男に「」に向けるのと同じ反応すると思うな まあでも巽幸太郎としてずっとやってきてたからキモイと思ってもすぐ元の態度に戻りそうだけど
88 18/12/21(金)22:13:27 No.556128741
見返りを求めてないのが逆に怖い フェイスレスとは真逆のキモさ
89 18/12/21(金)22:13:53 No.556128850
>さくら幸太郎の好感度はどうなったんだろ? >今はどういう風に接するんだろう? 愛ちゃんと同じように信頼出来るプロデューサーって感じじゃないかな...
90 18/12/21(金)22:14:03 No.556128893
特に親しくもなかったクラスメイトが自分のために全て投げ捨てて無償の奉仕に近いことしてたら正直ビビると思う さくらはんいい子だから悪くは言わないだろうけど
91 18/12/21(金)22:14:10 No.556128926
放送中に思ったより人気出たから最終話Cパート追加がやっとだと思うよ
92 18/12/21(金)22:14:10 No.556128927
俺は乾孝太郎…お前の同級生だった男だ お前をアイドルにするために蘇らせた とか告白したらええ…ってドン引きするわな
93 18/12/21(金)22:14:49 No.556129071
乙一の小説とかに出てきそうなサイコだよねいぬいくん
94 18/12/21(金)22:14:50 No.556129078
乾くん…誰?だったかもしれない
95 18/12/21(金)22:15:21 No.556129238
さくらがアイドルやってるのを見れるのが一番の見返りじゃろがーい!
96 18/12/21(金)22:15:36 No.556129317
>見返りを求めてないのが逆に怖い >フェイスレスとは真逆のキモさ いやでも何だかんだいってかっこいいよ
97 18/12/21(金)22:15:37 No.556129323
今のさくらちゃんが以前みたいに素直に駄犬やる姿があんまり想像できないもんな… こう闇の記憶も引き継いでしまった分人生の酸いも甘いも味わって少し大人になってしまったというか
98 18/12/21(金)22:15:45 No.556129359
見返りって…さくらがアイドルとして活躍するのを見るのが最大かつ最上の見返りじゃないの
99 18/12/21(金)22:15:47 No.556129373
オープンエンドなかんじだから幸さくしても愛さくしてもいいんだ
100 18/12/21(金)22:15:48 No.556129382
多分巽はさくらが目覚めた時から幸せを感じ始めてる だから自分が誰かから見て幸せに見えなくても、なんにも気にしない
101 18/12/21(金)22:15:54 No.556129413
憧れの彼女より隣を歩いてくれるヒロインだと思いませんか?
102 18/12/21(金)22:16:00 No.556129434
>乾くん…誰?だったかもしれない 少なくとも高校一年間同じクラスで過ごして顔と名前も知ってるまま死んだはずだからそれはわかるんじゃね?
103 18/12/21(金)22:16:03 No.556129452
10話までが十代で11話が覇王だとしたら今は二十代的な?
104 18/12/21(金)22:16:03 No.556129453
闇時のたえちゃんへの仕打ちは まだちょっと許せない気持ちがある
105 18/12/21(金)22:16:31 No.556129613
乾くんという真実にはドン引きしつつも、幸太郎さんは好きなさくら...
106 18/12/21(金)22:16:42 No.556129671
終盤は割と幸さくはギクシャクしてたから12話で信頼関係が芽生えてるといいな
107 18/12/21(金)22:16:43 No.556129673
さくらがアイドルに成りたがっていたことをどこで知ったんだろうな 葬式の弔辞とかかな
108 18/12/21(金)22:17:14 No.556129828
>見返りって…さくらがアイドルとして活躍するのを見るのが最大かつ最上の見返りじゃないの さくらが夢へと挑戦を続けてアイドルとして光り輝くことこそ幸太郎にとってのなによりもの幸せだよね…
109 18/12/21(金)22:17:16 No.556129837
さくらが下の名前で呼んでたのは巽が芸名だったからなんだろうか
110 18/12/21(金)22:17:38 No.556129974
>さくらがアイドルに成りたがっていたことをどこで知ったんだろうな >葬式の弔辞とかかな 遺品にアイアンフリルのDVDが含まれてたとか
111 18/12/21(金)22:17:44 No.556130006
>2期前提で作ってたならエンディング後に発表してるだろうしな >なかったってことはそれっぽく作ってただけでまた企画立ち上げだろう ゾンビ映画というかホラー映画とかでよくある無駄に不穏なラストのパロディなんじゃねぇかな…
112 18/12/21(金)22:18:05 No.556130117
なんだかんだみんなさくらちゃんを気にしてたんじゃねえかな だからアイドル志望の話も瞬く間に広まった
113 18/12/21(金)22:18:26 No.556130278
完全体さくらは幸太郎を逆にからかったりできそう
114 18/12/21(金)22:18:32 No.556130359
実はこれ完全に完結してるよねゾンビアニメとしては ビッグオー二期みたいなことにされるくらいならこれでいいよ
115 18/12/21(金)22:18:43 No.556130437
さくらちゃん友達との会話の中でアイドル目指すって大声で話してそうな感じはする
116 18/12/21(金)22:18:44 No.556130440
>>見返りって…さくらがアイドルとして活躍するのを見るのが最大かつ最上の見返りじゃないの >さくらが夢へと挑戦を続けてアイドルとして光り輝くことこそ幸太郎にとってのなによりもの幸せだよね… 怖いよぅ
117 18/12/21(金)22:19:09 No.556130582
>10話までが十代で11話が覇王だとしたら今は二十代的な? むしろ闇状態が二十代で完全に取り戻した時が最終回(超融合)後状態だと思うぞ
118 18/12/21(金)22:19:14 No.556130605
>実はこれ完全に完結してるよねゾンビアニメとしては >ビッグオー二期みたいなことにされるくらいならこれでいいよ でも記者の人らが不穏な空気出してたし…
119 18/12/21(金)22:19:18 No.556130625
>今のさくらちゃんが以前みたいに素直に駄犬やる姿があんまり想像できないもんな… >こう闇の記憶も引き継いでしまった分人生の酸いも甘いも味わって少し大人になってしまったというか 人格の連続性を取り戻したことでメンバーや幸太郎さんといつものように接しながら照れが隠せないさくらはんは可愛いと思う
120 18/12/21(金)22:19:31 No.556130702
さくらちゃん包容力お化けだからキモいなんて万が一にも口にしないと思う
121 18/12/21(金)22:19:31 No.556130704
>人気出たので2期作れます!ってのはそんなすぐ発表は出来ないと思う おそ松さんが一期終了から一年半で二期放映したけど 多分それが最速
122 18/12/21(金)22:19:57 No.556130846
>>実はこれ完全に完結してるよねゾンビアニメとしては >>ビッグオー二期みたいなことにされるくらいならこれでいいよ >でも記者の人らが不穏な空気出してたし… バタリアンのラストとかみたいだよね
123 18/12/21(金)22:20:05 No.556130896
>放送中に思ったより人気出たから最終話Cパート追加がやっとだと思うよ あれも予定通りだろう 無かったら記者さんがなんでいたんやお前って感じに
124 18/12/21(金)22:20:06 No.556130903
キャラ的にはまだまだやれることはあるけど二期やるなら佐賀ネタは完全に投げ捨てることになりそうな…
125 18/12/21(金)22:20:11 No.556130938
さくらちゃーんこの星のことでリリィになんて言ったか覚えてる? って言われると頼み事を断れないさくらちゃん
126 18/12/21(金)22:20:22 No.556130994
アイドルにしてくれてありがとうくらいは言いそう
127 18/12/21(金)22:20:38 No.556131092
>闇時のたえちゃんへの仕打ちは >まだちょっと許せない気持ちがある リリィへの扱いのほうが酷いと思うけど当人らが許してるので外野がとやかく言う筋合いではない
128 18/12/21(金)22:20:56 No.556131226
ビッグオー二期はなあ パラダイムシティの秘密とか懇切丁寧に種明かししたら つまんね…ってなった
129 18/12/21(金)22:20:58 No.556131239
特に愛ちゃんのことは改めて意識しちゃいそう 主観時間だと記憶が目覚めてから1週間くらいしか経ってないんだぜ
130 18/12/21(金)22:21:04 No.556131319
>アイドルにしてくれてありがとうくらいは言いそう もう死んでもいいってなるやつだ
131 18/12/21(金)22:21:12 No.556131398
二期じゃなくていろいろ気になる人向けの劇場版のほうがすんなりいけそう
132 18/12/21(金)22:21:33 No.556131538
>>アイドルにしてくれてありがとうくらいは言いそう >もう死んでもいいってなるやつだ もう死んでますけどね。。。
133 18/12/21(金)22:21:36 No.556131556
みんなに辛く当たった闇に負い目を持って新たなる闇を背負うさくらちゃんなんか見たくねぇからみんな揃って手打ちにした本編通りの展開でいいんだ…
134 18/12/21(金)22:22:01 No.556131702
乾くんの道程は明かすだけ野暮なので たえちゃんの正体に関するやつを劇場版でやってくれたら満足だよ
135 18/12/21(金)22:22:02 No.556131710
まあ当人の間で完結してる問題を許せないとか言う方が乾くんなんかよりよっぽど… なんでもない
136 18/12/21(金)22:22:37 No.556131940
闇のツンツンに対しては姐さんが真のビンタをやってくれたから もうそれでいいんだ
137 18/12/21(金)22:22:40 No.556131957
>乾くんの童貞は明かすだけ野暮なので
138 18/12/21(金)22:23:07 No.556132079
序盤はみんなさくらちゃんに悪態ついてたりしたもんね
139 18/12/21(金)22:23:22 No.556132152
どどどどどどど童貞ちゃうわーい!!!!!!!!
140 18/12/21(金)22:23:24 No.556132161
チッ…
141 18/12/21(金)22:23:54 No.556132315
乾は童貞だけど巽はフランシュシュのためにババア抱きまくってるよ
142 18/12/21(金)22:23:59 No.556132327
二期もいいけど正直ゲーム出してほしい
143 18/12/21(金)22:24:23 No.556132449
>二期もいいけど正直ゲーム出してほしい 佐賀名所を回るすごろくか…
144 18/12/21(金)22:24:34 No.556132502
>どどどどどどど童貞ちゃうわーい!!!!!!!! 幸太郎さんのはじめての人になりたかったのに…
145 18/12/21(金)22:24:43 No.556132546
>二期もいいけど正直アルバム出してほしい
146 18/12/21(金)22:24:54 No.556132614
でも不意にリリィちゃんと二人きりになった時に 闇でしたこと思い出してあわあわするさくらちゃんを リリィちゃんが抱きしめていいんだよってするのは見たいかもしれない
147 18/12/21(金)22:24:58 No.556132638
選択肢を選んでよし!楽しく話せたんじゃい…する巽か…
148 18/12/21(金)22:25:18 No.556132729
>>二期もいいけど正直ゲーム出してほしい >佐賀名所を回るすごろくか… やめなんし!(バシィ!
149 18/12/21(金)22:25:51 No.556132914
しかしあの闇の激強ツンツンダウナーさくらちゃんもそれはそれで魅力的だとは思わんかね!
150 18/12/21(金)22:25:59 No.556132953
>序盤はみんなさくらちゃんに悪態ついてたりしたもんね ラップの時のサキちゃん割とめっちゃひどい事言ってるしな…
151 18/12/21(金)22:26:15 No.556133059
無茶苦茶な選択肢がだいたい正解で 常識人ぶってる「」はバッドエンド直行なゲームになりそう
152 18/12/21(金)22:26:19 No.556133095
リリィちゃんごめんなさい!大事な星を手裏剣みたいに床にゴスってやっちゃったりしてごめんなさい!
153 18/12/21(金)22:26:44 No.556133267
ネガスパさくらちゃんは見てるこっちが辛くて…
154 18/12/21(金)22:27:00 No.556133378
>リリィちゃんごめんなさい!大事な星を手裏剣みたいに床にゴスってやっちゃったりしてごめんなさい! あの星は男の子って感じだった
155 18/12/21(金)22:27:20 No.556133496
>リリィちゃんごめんなさい!大事な星を手裏剣みたいに床にゴスってやっちゃったりしてごめんなさい! 悲しいシーンなのにあそこだけ吹いてしまった そんなに重くて鋭かったのかよって
156 18/12/21(金)22:27:55 No.556133694
>そんなに重くて鋭かったのかよって リリィちゃんに襲いかかるとあの星が刺さるのか
157 18/12/21(金)22:28:00 No.556133721
正直巽を操作してゾンビィ達と絆を深めるギャルゲーならやりたいんじゃい
158 18/12/21(金)22:28:01 No.556133725
>しかしあの闇の激強ツンツンダウナーさくらちゃんもそれはそれで魅力的だとは思わんかね! 正直はじめてさくらちゃんでシコれるかも…って思った
159 18/12/21(金)22:28:08 No.556133756
持ってないというかもう呪いのレベルだったから卑屈になるものわかる
160 18/12/21(金)22:28:09 No.556133759
>二期もいいけど正直ゲーム出してほしい 巽になってゾンビィプロデュース?アイマスとコラボ?
161 18/12/21(金)22:28:12 No.556133775
まさおの星は家族の象徴ぽいからあれ渡すのは相当好感度高いよね
162 18/12/21(金)22:28:20 No.556133802
佐賀を救う回答が見つかってフランシュシュが役目を終えるのも辛いから 今のままでいいかなって思ってきた
163 18/12/21(金)22:28:53 No.556134055
>正直はじめてさくらちゃんでシコれるかも…って思った あのどやんすボディでそれまでシコれなかったのかよ…
164 18/12/21(金)22:29:14 No.556134193
佐賀を救う回答なんて存在しないから安心していいんじゃねえかな…
165 18/12/21(金)22:29:17 No.556134217
>幸太郎さんと絆を深める乙女ゲーならやりたいです。。。
166 18/12/21(金)22:29:24 No.556134276
二期来たら来たで今度こそ成仏しそうだよね
167 18/12/21(金)22:29:36 No.556134360
闇さくらちゃん本当にデレないからな… いや内心は結構デレてる描写あるんだけど…
168 18/12/21(金)22:30:03 No.556134536
てかゾンビの成仏ってなんだよ 土に還るのか
169 18/12/21(金)22:30:12 No.556134599
最後の嬉しそうにさくらちゃんかじってるたえちゃんで和んだ
170 18/12/21(金)22:30:17 No.556134622
闇さくらちゃんは私もっとらんっていう最強の逃げ道があるからな…
171 18/12/21(金)22:30:18 No.556134624
>二期来たら来たで今度こそ成仏しそうだよね 全国制覇したら純子ちゃんが普通の女の子に戻ります!って言って解散するよ
172 18/12/21(金)22:30:29 No.556134705
>巽になってゾンビィプロデュース?アイマスとコラボ? 女の子をゾンビにして自分だけのフランシュシュを作ろう!
173 18/12/21(金)22:30:31 No.556134717
>幸太郎さんと絆を深める乙女ゲーならやりたいです。。。 キャラ7人のうち5人は同性愛になる乙女ゲーは中々新しいな…
174 18/12/21(金)22:30:43 No.556134773
最終回ライブ最高すぎて何回も見てる…アレ?これ前にも言ってた気がする…
175 18/12/21(金)22:31:18 No.556134964
>最終回ライブ最高すぎて何回も見てる…アレ?これ前にも言ってた気がする… まさおと氣志團でも何回か聞いた
176 18/12/21(金)22:31:35 No.556135080
>闇さくらちゃんは私もっとらんっていう最強の逃げ道があるからな… その言い訳をみんな持ってないで潰す愛ちゃんいいよね… まぁただ言い訳で済ませるものじゃなかったんだけど
177 18/12/21(金)22:31:45 No.556135144
>闇さくらちゃん本当にデレないからな… 他人の好意が響いてるのに応えられないのは世を拗ねきった人間て感じで本当にお辛い…
178 18/12/21(金)22:32:00 No.556135233
>佐賀を救う回答なんて存在しないから安心していいんじゃねえかな… 現実は無理でも作中では何か答え出すんじゃないかね 二期も劇場版も私たちの戦いはこれからだで終わってもいいけどさ
179 18/12/21(金)22:32:51 No.556135493
最後のおはようございまーす!!がいつものさくらちゃんだ!!ってなってすごいよか…
180 18/12/21(金)22:33:06 No.556135560
実際にやばいレベルのもってなさだった 本番直前になるとやる気出すだけで鏡にひび入るのか…
181 18/12/21(金)22:33:09 No.556135577
闇モードはただ拗ねてると言うよりは 自分の持ってなさが他者に伝播するのに怯えてるんよね
182 18/12/21(金)22:33:19 No.556135641
そもそもアイドルで佐賀を救えるんです?というのは突っ込んではいけない部分な気がする
183 18/12/21(金)22:33:30 No.556135716
>他人の好意が響いてるのに応えられないのは世を拗ねきった人間て感じで本当にお辛い… 最後のライブ参加への戸惑いも自分がいることでみんなのステージをメチャクチャにしちゃうかもしれないという不安で躊躇ってたのが本当に辛い 前回までは本人にやる気なかったけど今回はみんなに迷惑かけたくないから拗ねてるのがね…
184 18/12/21(金)22:33:53 No.556135873
レッスン見てフラッシュバックの時点で記憶は戻ってたんだと思ってる
185 18/12/21(金)22:33:57 No.556135904
幸太郎は正体とさくらへの執着がバレたら軽蔑され出て行かれることは覚悟してるだろうけど今のフランシュシュはそれは今更どうでもいいしそうな感じある
186 18/12/21(金)22:34:03 No.556135938
>女の子をゾンビにして自分だけのフランシュシュを作ろう! 墓石に遺影とスペック表がついててゾンビ化ボタンを押すと地下からドーンって出てくる
187 18/12/21(金)22:34:09 No.556135976
>実際にやばいレベルのもってなさだった >本番直前になるとやる気出すだけで鏡にひび入るのか… 直後のサキちゃんが超カッコいい…
188 18/12/21(金)22:34:31 No.556136089
リリィちゃんの立場からすりゃ別の子何人かにもっとひどいいじりとか八つ当りされたことあるから謝られても別に…だろ… 性別違うから余裕あるんだろうな
189 18/12/21(金)22:34:55 No.556136230
ライブを成功させるためもあるけど何よりさくらを立ち直らせるために ステージが潰れても歌い続けるフランシュシュマジいいシーンなんすよ…
190 18/12/21(金)22:35:13 No.556136334
最終回前にどっかの「」が言ってたさくらはんが不運発する度に他のメンバーがフォローしてくれるってのを本当にしてくれて何度でも何度でも立ち上がってくれて俺はもう
191 18/12/21(金)22:35:22 No.556136377
>直後のサキちゃんが超カッコいい… ここまでついてないならとことん運命に抗ってやらぁ!なノリの愛ちゃんもカッコいい…
192 18/12/21(金)22:36:21 No.556136729
記憶ってステージ倒壊まで戻らなかったんじゃなかったの?
193 18/12/21(金)22:36:30 No.556136789
リーダーが最後までリーダーしてたのは強すぎる
194 18/12/21(金)22:37:23 No.556137063
最終話のみの最強フォームとかロマン過ぎる
195 18/12/21(金)22:37:25 No.556137079
歌い続けてさくらちゃんが続いてくれるのを信じて待ってるのよかよね…
196 18/12/21(金)22:37:36 No.556137140
11、12が大体OP通りの展開なのいいよね…
197 18/12/21(金)22:38:09 No.556137286
あそこは巽の手拍子も最高なんすよ…
198 18/12/21(金)22:38:29 No.556137366
みんないいときに死んでるからさくらだけじゃないもんな