キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)20:33:28 No.556100990
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/21(金)20:33:45 No.556101073
カエルの破片かと思った
2 18/12/21(金)20:35:00 No.556101386
啓蒙を感じる
3 18/12/21(金)20:35:20 No.556101467
イカちゃん?
4 18/12/21(金)20:35:43 No.556101578
フナクイムシってこんなんなのか……
5 18/12/21(金)20:36:50 No.556101868
https://dailyportalz.jp/kiji/170404199228
6 18/12/21(金)20:37:02 No.556101941
これが三本目のへその緒…
7 18/12/21(金)20:37:49 No.556102164
カタヘソの緒
8 18/12/21(金)20:38:38 No.556102351
昔なんかのテレビ番組で レポーターが刺し身にして食ってた
9 18/12/21(金)20:39:58 No.556102673
カタカエルの脚
10 18/12/21(金)20:40:27 No.556102808
エドが無人島サバイバルで食べてたやつ
11 18/12/21(金)20:42:33 No.556103387
脳が理解を拒む形状
12 18/12/21(金)20:44:47 No.556103941
美味しいって言われたら食べてみたくなる
13 18/12/21(金)20:47:23 No.556104569
体を覆い守るためだった貝殻を 木を齧って掘り進むための器官にしてるってのがほんと面白い
14 18/12/21(金)20:51:42 No.556105635
生がうまいって書いてあるけど寄生虫が怖過ぎる
15 18/12/21(金)20:54:45 No.556106383
寄生虫は海だからまあ大丈夫だろう貝だし
16 18/12/21(金)20:55:31 No.556106581
セルロース食ってるだけの生き物に寄生するやつとかいるんだろうか
17 18/12/21(金)20:57:07 No.556106959
>セルロース食ってるだけの生き物に寄生するやつとかいるんだろうか シロアリは寄生というか共生関係にある微生物いないとセルロース消化できないと聞く
18 18/12/21(金)20:58:53 No.556107352
フナクイムシに共生してセルロース分解してるバクテリアは窒素固定能力も持ってるという 本当に木だけ齧ってれば生きていけるらしい…
19 18/12/21(金)21:01:21 No.556108017
うまあじの塊なのか
20 18/12/21(金)21:02:17 No.556108259
流木を食い尽くした後はどうするんだろう 後は死ぬだけか
21 18/12/21(金)21:02:46 No.556108373
ドリルの先端みたいな形状してるのな
22 18/12/21(金)21:03:34 No.556108588
薪割りとか日常的にやってた頃の日本でも木の中にいる生物はおやつ代わりだったと聞く
23 18/12/21(金)21:05:17 No.556109054
さばきもせず生で食うのがうまいとか正気かよ
24 18/12/21(金)21:06:02 No.556109244
>薪割りとか日常的にやってた頃の日本でも木の中にいる生物はおやつ代わりだったと聞く カミキリムシの幼虫は美味いって聞くね
25 18/12/21(金)21:07:27 No.556109643
ハロハロ美味そうだな…
26 18/12/21(金)21:07:54 No.556109776
シールド工法の生みの親
27 18/12/21(金)21:07:58 No.556109797
こいつ結構うまいらしいな 生態見ると中々食いたくならないけど
28 18/12/21(金)21:11:17 No.556110713
見た目は本当にキモいんだけど生態を聞くと素直に面白い奴
29 18/12/21(金)21:12:43 No.556111127
シールド工法と言われてみればなるほど こんな形状でもそうなる意味がわかると恐怖感薄れるな
30 18/12/21(金)21:14:38 No.556111660
>よくよく考えれば、ミルガイなんかも貝殻からほとんど全身がはみ出ているよな。そう考えるとだんだん普通の貝に見えて…は来ないね。 ここ読んでて混乱した >よくよく考えれば、wikipediaなんかも貝殻からほとんど全身がはみ出ているよな。 って変換しちゃう
31 18/12/21(金)21:19:38 No.556112941
めっちゃ伸びる貝みたいなもんか
32 18/12/21(金)21:19:59 No.556113027
>>よくよく考えれば、wikipediaなんかも貝殻からほとんど全身がはみ出ているよな。 >って変換しちゃう 「」は定形と隠語に即座に対応できるように自分を作り変えた一代限りの突然変異個体だからな…
33 18/12/21(金)21:20:48 No.556113247
ツバサゴカイかと