虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/21(金)20:04:37 今期が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/21(金)20:04:37 No.556094080

今期が豊作過ぎて見たいの少ない

1 18/12/21(金)20:07:39 No.556094832

そういうスレ立ては好まず…

2 18/12/21(金)20:14:58 No.556096581

バハムートまたアニメ化するのかい

3 18/12/21(金)20:18:18 No.556097363

そうはいうけど今季はグリッドマンとゾンビランド以外は脱落してしまった 来季はけもフレと水島監督のやつみようかな

4 18/12/21(金)20:18:35 No.556097430

今のところどろろくらいかな

5 18/12/21(金)20:19:00 No.556097521

戦闘機物ぶつけあうのか どうなることやら

6 18/12/21(金)20:20:47 No.556097926

五等分とモブサイコくらいかなあ まあ始まったら予想外に面白いの出て来るだろうけど

7 18/12/21(金)20:21:18 No.556098046

雨色ココアはそれどういう風に商売成立してるの…

8 18/12/21(金)20:21:24 No.556098065

特殊戦あすかが気になる

9 18/12/21(金)20:21:50 No.556098165

>そういうスレ立ては好まず… (面白いのを教えて)

10 18/12/21(金)20:22:56 No.556098426

神バハは10分アニメの正統派百合アニメだった あんまコレって部分がある1話じゃなかったな

11 18/12/21(金)20:23:20 No.556098507

カラフル・パストラーレに66兆2000億円

12 18/12/21(金)20:24:01 No.556098665

初報でピンと来る感じのはないや

13 18/12/21(金)20:24:17 No.556098719

戦闘機と戦闘機がぶつかり合ったり あれとあれがぶつかり合ったり

14 18/12/21(金)20:24:31 No.556098767

どろろ第1作というのはいつだったっけ

15 18/12/21(金)20:25:02 No.556098911

しかし聞いたこともないようなアニメスタジオ増えてるなぁ

16 18/12/21(金)20:25:05 No.556098922

そういやイングレスってどうだった?

17 18/12/21(金)20:25:35 No.556099040

サテライトと電撃文庫の戦闘機と せいじとうーさーの戦闘機か…

18 18/12/21(金)20:26:01 No.556099135

パッと見全スルーでもいいかな と油断すると思わぬ良作逃すからみておく

19 18/12/21(金)20:26:18 No.556099208

かおり たかし なもり

20 18/12/21(金)20:26:18 No.556099209

どろろ…どろろ!?第2作!? 最初からやるんぢょねこっれ

21 18/12/21(金)20:27:07 No.556099394

>どろろ第1作というのはいつだったっけ 1969年のやつだ 来年でちょうど半世紀前のアニメになるな

22 18/12/21(金)20:27:24 No.556099459

なにげに谷口悟朗のオリジナルアニメとかはじまるのか

23 18/12/21(金)20:27:35 No.556099505

かぐや様はネット配信なし?

24 18/12/21(金)20:28:02 No.556099620

マナリアフレンズの声優の年齢高っ

25 18/12/21(金)20:28:54 No.556099830

今期というか今年はマジで豊作だったからね

26 18/12/21(金)20:29:48 No.556100035

五等分の花嫁の作画だけが心配ですよ私は

27 18/12/21(金)20:30:20 No.556100164

何度も言うけどセインティア翔の作画は星矢に寄せないでほしかった… いや元の絵もすごい少女漫画っぽいけどさ…

28 18/12/21(金)20:30:20 No.556100170

アニメ+実写という蛮勇は刮目して見ないと…

29 18/12/21(金)20:30:34 No.556100245

来期の見所は一部勢力の場外乱闘です

30 18/12/21(金)20:31:20 No.556100435

ホモ色ココアに女性サイドなんてあったんだ…

31 18/12/21(金)20:31:29 No.556100470

モノノケ庵2期なんてやれる人気無かったと思うけど 意外だな

32 18/12/21(金)20:31:35 No.556100495

ヴィンランドサガは結局来期からではないのか

33 18/12/21(金)20:31:35 No.556100500

アニメ作れたのか福島ガイナックス

34 18/12/21(金)20:31:50 No.556100558

>来期の見所は一部勢力の場外乱闘です 観てる人からしたらどうでもいいから持ち込まないでほしいよな…

35 18/12/21(金)20:31:58 No.556100593

>かぐや様はネット配信なし? 今後お知らせみたいな感じだったと思う

36 18/12/21(金)20:32:46 No.556100807

>ヴィンランドサガは結局来期からではないのか 作者の人がソンビランドサガロス症候群でダウン中ですので…

37 18/12/21(金)20:33:01 No.556100870

>来期の見所は一部勢力の場外乱闘です 本懐に集中します

38 18/12/21(金)20:33:07 No.556100898

視聴予定7+継続4で11番組もあるわ 今期12番組見てたから大して変わらん

39 18/12/21(金)20:33:24 No.556100964

かどかわふれんず

40 18/12/21(金)20:33:41 No.556101052

ケムリクサしか見たいもんないなあと思ったらBSかい

41 18/12/21(金)20:33:42 No.556101060

ちょっとまって…絶頂*エモーションの*って肛門!?

42 18/12/21(金)20:34:24 No.556101227

けもの2とたつき作品が同じ時期にやるんだ なんか面白れぇ

43 18/12/21(金)20:34:28 No.556101247

せいじの戦闘機はフルCG寄りのアニメなの最近知って驚いた

44 18/12/21(金)20:35:10 No.556101429

デートアライブの声優の名前がなげぇ!?

45 18/12/21(金)20:35:21 No.556101474

>谷口悟朗の新作はフルCG寄りのアニメなの最近知って驚いた

46 18/12/21(金)20:35:45 No.556101588

3D彼女2期て…

47 18/12/21(金)20:36:28 No.556101757

五等分の花嫁ってラブコメだったのか?! ずっと花嫁を解体するサスペンスホラー系かと思ってた

48 18/12/21(金)20:36:31 No.556101774

けもフレ2とケムリクサはなんか嫌な雰囲気が漂ってるのが辛くて見られん

49 18/12/21(金)20:36:35 No.556101790

何見ようか散々迷った挙句スレが良く立ってる作品しか見ないんだよなぁ…

50 18/12/21(金)20:36:42 No.556101820

かぐや様と上野さんぐらいかなぁ

51 18/12/21(金)20:36:43 No.556101829

魔法少女特殊戦あすかは原作が面白くも詰まんなくもない

52 18/12/21(金)20:37:11 No.556101980

ブリド  カット   セーラ恵美

53 18/12/21(金)20:37:26 No.556102049

来期はフルCGアニメやけに多いよ

54 18/12/21(金)20:37:31 No.556102071

>けもフレ2とケムリクサはなんか嫌な雰囲気が漂ってるのが辛くて見られん ここは両方面白い!両方いい!ってなる世界線だよ…多分

55 18/12/21(金)20:37:31 No.556102072

江古田ちゃんの監督杉井ギサブローでびびる他もすごいし

56 18/12/21(金)20:37:34 No.556102088

>ずっと花嫁を解体するサスペンスホラー系かと思ってた 何度も何度も立ってたスレを見てなんだと思ってたんだ

57 18/12/21(金)20:37:54 No.556102185

>ずっと花嫁を解体するサスペンスホラー系かと思ってた 花婿を五等分するならだいたいあってる気がしてきた原作だ というか松岡くんなのか

58 18/12/21(金)20:37:58 No.556102200

エガオノダイカーはロボアニメっぽいけどどうなるかな

59 18/12/21(金)20:38:01 No.556102216

なんか続きモノが多いな…

60 18/12/21(金)20:38:17 No.556102262

>ずっと花嫁を解体するサスペンスホラー系かと思ってた めっちゃ剛速球のラブコメですよ だが馬鹿だ

61 18/12/21(金)20:38:19 No.556102273

>せいじの戦闘機はフルCG寄りのアニメなの最近知って驚いた あのCGは雑な感じだから勘弁して欲しいな 事前完納してなかったらあそこからさらに落ちるのかまた万策尽きたで放送局に無茶を言うのかになる

62 18/12/21(金)20:38:22 No.556102287

ケムリクサはなんも悪くないだろ もともと同人で出してたアニメだし

63 18/12/21(金)20:38:29 No.556102318

>けもフレ2とケムリクサはなんか嫌な雰囲気が漂ってるのが辛くて見られん けもフレが嫌でも基準になるしされそうだからね…

64 18/12/21(金)20:38:50 No.556102405

なにげにピアノの森のコンクール編やんのか

65 18/12/21(金)20:39:33 No.556102590

どろろは子役声優がなぁ

66 18/12/21(金)20:39:37 No.556102604

今期は原作とコミカライズ読んでたゴブスレに期待してたけど期待外れだった ジョジョ5部でジョジョってやっぱ面白いなって再確認出来たのが収穫 来季はえんどろ~が変態に突き刺さると思う かおりとハルコミンだし

67 18/12/21(金)20:40:12 No.556102743

ゾンビランドサガだってあんな面白いと思わなかったんだから見てみないとわからんわな (そしてどんどん増える予約)

68 18/12/21(金)20:40:57 No.556102951

ブギーポップ…? どろろ…? またタイムスリップしてしまったのか

69 18/12/21(金)20:40:57 No.556102953

たつきのはabemaやニコ生配信とかもないのか

70 18/12/21(金)20:40:59 No.556102964

あれ?ピアノの森って監督山賀博之になったんじゃなかったっけ

71 18/12/21(金)20:41:03 No.556102976

ジョジョ5部はなんか本当によくできてる…妙な凄味がある

72 18/12/21(金)20:41:04 No.556102979

なもりデザインのアニメにも期待しよう

73 18/12/21(金)20:41:31 No.556103093

花嫁は声優が豪華だな…

74 18/12/21(金)20:41:45 No.556103161

えとたまに次ぐ白組オリアニメのリヴィジョンズにちょっと期待してる

75 18/12/21(金)20:41:51 No.556103184

>あれ?ピアノの森って監督山賀博之になったんじゃなかったっけ 11/15って書いてあるし情報古いのかも

76 18/12/21(金)20:42:09 No.556103273

>なもりデザインのアニメにも期待しよう リリスパはうn…

77 18/12/21(金)20:42:10 No.556103274

>花嫁は声優が豪華だな… あやねる声のキャラは原作ではどうなの

78 18/12/21(金)20:42:12 No.556103286

ストリー物の原作有りは結末分かってるからまず見ないけどギャグは良い 声優の演技でネタが分かってても面白かったりする そんな俺の注目は上野さんは不器用

79 18/12/21(金)20:42:17 No.556103302

五等分の花嫁は今マガジンでプッシュできる数少ない漫画だからなぁ

80 18/12/21(金)20:42:25 No.556103354

>アニメ+実写という蛮勇は刮目して見ないと… どのアニメだ?

81 18/12/21(金)20:42:40 No.556103410

マナリアは1話案外悪くなかった

82 18/12/21(金)20:42:54 No.556103472

そういうもんだとはわかっててもラブコメ原作のもたまには最後までアニメでやりきってほしい…

83 18/12/21(金)20:42:59 No.556103485

ケムリクサあるじゃん

84 18/12/21(金)20:43:08 No.556103537

最近アンテナ低くなっちゃったからどれがオリジナルでどれが原作付きか分からんのが多くなってしまった

85 18/12/21(金)20:43:37 No.556103656

えんどろ~!はおもしろかったらIKKOと混ぜてスレいっぱい立てよう

86 18/12/21(金)20:44:06 No.556103768

>そういうもんだとはわかっててもラブコメ原作のもたまには最後までアニメでやりきってほしい… 原作の最後までアニメ化する作品自体ごく少数派だから 儚い希望だな

87 18/12/21(金)20:44:40 No.556103910

しかしマガジンの恋愛漫画のアニメ化固まってたんだな… ジュリエット五等分ドメスティック

88 18/12/21(金)20:46:01 No.556104259

>谷口悟朗の新作はフルCG寄りのアニメなの最近知って驚いた ID-0もフルCGだったじゃん!

89 18/12/21(金)20:46:01 No.556104263

スタッフ考えたらけもフレの安定感はすごいと思う

90 18/12/21(金)20:46:28 No.556104368

超少女明日香を思い出すタイトル

91 18/12/21(金)20:46:36 No.556104400

なんだかんだトレンドになるのはオリジナルアニメだよね 来期は何が話題になるんだろう

92 18/12/21(金)20:46:40 No.556104413

>あやねる声のキャラは原作ではどうなの 親しみやすい健気系 姉妹の中じゃ2番人気

93 18/12/21(金)20:46:55 No.556104470

>特殊戦あすかが気になる 漫画がえちえちだよ

94 18/12/21(金)20:47:07 No.556104515

>>谷口悟朗の新作はフルCG寄りのアニメなの最近知って驚いた >ID-0もフルCGだったじゃん! フルではなかったような…記憶違いかな?

95 18/12/21(金)20:47:15 No.556104538

どろろはリメイクじゃなくて2期なの!? 1969年の白黒の1期をフルカラー化してDVD出すつもりなんか

96 18/12/21(金)20:47:18 No.556104554

>なんだかんだトレンドになるのはオリジナルアニメだよね >来期は何が話題になるんだろう 話題ってんならとりあえずけもフレは間違いないんじゃない

97 18/12/21(金)20:47:21 No.556104564

フライングベイビーズに66兆2000億

98 18/12/21(金)20:47:27 No.556104592

>ブリド > カット >  セーラ恵美 来期はハワイアンランドイワキ見ようかな

99 18/12/21(金)20:47:32 No.556104623

>>特殊戦あすかが気になる >漫画がえちえちだよ わかるように言え!

100 18/12/21(金)20:47:38 No.556104652

谷口新作はちょっと未知数だな 初めて組むスタッフばっかだし

101 18/12/21(金)20:47:42 No.556104674

>フライングベイビーズに66兆2000億 食えん男すぎる…

102 18/12/21(金)20:47:55 No.556104734

けもフレは無難な出来になって1期で熱狂してた層が冷静になってそこそこの盛り上がりで終わるに66兆

103 18/12/21(金)20:47:59 No.556104746

>なもりデザインのアニメにも期待しよう かおり監督ってゆゆ式の人だろうか・・・構成の人調べたら好きな作品ばかりで期待せずにはいられない

104 18/12/21(金)20:48:39 No.556104889

谷口ってこういうと失礼だが見なくてもああこれ谷口だねっていえる何かあるとは思う

105 18/12/21(金)20:48:44 No.556104912

上野さん楽しみ 15分アニメだけど

106 18/12/21(金)20:49:07 No.556105001

どろろの(2作目)は初代とタイトルがまんま同じだから注釈が入ってる感じだと思う PV見る限りだと百鬼丸誕生秘話からやるみたいだしリメイクだよ

107 18/12/21(金)20:49:07 No.556105004

>話題ってんならとりあえずけもフレは間違いないんじゃない 2期物は安定してるけどあんまり話題になるわけではない気がするよ

108 18/12/21(金)20:49:27 No.556105079

谷口新作とはいえ脚本黒田じゃないからおもってるのとは違うと思う

109 18/12/21(金)20:49:55 No.556105212

ネット上の話題って点では今期はオリジナルのゾンサガなんだけど 商売的な成功って点では転スラなんだよなここに居ると全然そんな感じないけど

110 18/12/21(金)20:49:57 No.556105218

谷口監督のは設定的にリヴァイアスみたいな感じだろうか

111 18/12/21(金)20:49:59 No.556105230

今度のなもりはマシなアニメだといいな

112 18/12/21(金)20:50:02 No.556105248

コトブキ飛行隊はアプリゲーのCM観たことあるな けいおんちゃんみたいな話なのかな

113 18/12/21(金)20:50:10 No.556105271

西川貴教総合プロデュースも気になる

114 18/12/21(金)20:50:29 No.556105338

えんどろ~!はほんとにIKKOにしか思えなくなってしまった… ゆゆゆみたいにはならないよね?

115 18/12/21(金)20:50:33 No.556105358

>商売的な成功って点では転スラなんだよなここに居ると全然そんな感じないけど アニメ見たけどまったくピンとこなかったなー

116 18/12/21(金)20:50:37 No.556105376

>>フライングベイビーズに66兆2000億 >食えん男すぎる… 他に賭けられそうなもの無くない?

117 18/12/21(金)20:51:04 No.556105484

ネバランってノイタミナ枠だったんだ… こくじんパートは話題になるんだろうな

118 18/12/21(金)20:51:15 No.556105521

お前は第二のガルパンになるんやという方々のプレッシャーを感じるコトブキ

119 18/12/21(金)20:51:22 No.556105547

>けもフレは無難な出来になって1期で熱狂してた層が冷静になってそこそこの盛り上がりで終わるに66兆 1期を超える人気が出るってオリジナルでも原作物ではあんまりないよね 話題性はやっり落ちるし

120 18/12/21(金)20:52:01 No.556105718

>西川貴教総合プロデュースも気になる 前もやってたよ なんかキャストとスタッフえらい入れ替わったそうだが

121 18/12/21(金)20:52:11 No.556105744

ゾンサガはわかるがギャグが強い作品だからこんなもんてかあんまり一律にはいえんのだ

122 18/12/21(金)20:52:11 No.556105745

えんどろにはなもり顔はちょっと飽きた状態からはじまるハンデがあるから賭けられない

123 18/12/21(金)20:52:18 No.556105780

ぱすメモゲームは全く知らないし話も聞いたことないけどキャラがエロいから気になるな…

124 18/12/21(金)20:52:24 No.556105800

来期は今週になっていきなり大作ぶちこまれたのが怖い… しかも毎週二時間…

125 18/12/21(金)20:52:47 No.556105894

ギャグものは出来良くても売り上げにつながりにくくてな…

126 18/12/21(金)20:52:53 No.556105927

商業的な成功は視聴者としてはどうでもいいし…

127 18/12/21(金)20:53:09 No.556105983

グラブルもそんなに話題になったわけじゃないけど大成功だったから… でも俺は好きだよ…曇らせがいい…

128 18/12/21(金)20:53:11 No.556105998

コトブキはハマればグッズ展開にも恵まれそうだし楽しめるコンテンツになると思うけどやっぱり出来次第だね

129 18/12/21(金)20:53:25 No.556106046

>>商売的な成功って点では転スラなんだよなここに居ると全然そんな感じないけど >アニメ見たけどまったくピンとこなかったなー アニメの方は予約予測pt見る限りだと高すぎず低すぎず普通って感じだった 書籍とコミックと配信視聴率で荒稼ぎしてるみたい

130 18/12/21(金)20:53:40 No.556106099

アニメの評判はあまり良くないんだけど転スラとゴブスレは本がすげぇ売れた まぁ元からラノベのコミカライズでは3本指に入るくらい売れてたけど

131 18/12/21(金)20:53:48 No.556106131

原作好きとしてどろろだけがとにかく楽しみ 絵柄を今風にしつつしっかり原作尊重してくれてるから期待してる

132 18/12/21(金)20:53:58 No.556106174

つまり盾の勇者が売れる

133 18/12/21(金)20:54:04 No.556106203

>お前は第二のガルパンになるんやという方々のプレッシャーを感じるコトブキ モデグラとか模型雑誌でも放送前からプッシュされてたなぁ

134 18/12/21(金)20:54:18 No.556106269

>ネット上の話題って点では今期はオリジナルのゾンサガなんだけど >商売的な成功って点では転スラなんだよなここに居ると全然そんな感じないけど オリジナルじゃなくて昔の作品なら普通盛り上がらんししょうがない ジョジョみたいに暗殺チーム顔出しで登場みたいなサプライズがあれば別だけど

135 18/12/21(金)20:54:49 No.556106397

そういえば六花の勇者ってもう続きやらないんだろうか

136 18/12/21(金)20:54:52 No.556106407

けもフレは絶対一期と比較してあーだこーだ言う人いるだろうけど 初めて一期を見た時のように真っさらな気持ちで見ようと思うよ 第一、世代が違えば元々色々違うものなんだから比較して突っ込むのも野暮だ

137 18/12/21(金)20:54:54 No.556106413

どれもそれなりに期待できそうなのばかりでテンセントとか複数掛け持ってるディオメディアとかが無いのが少し残念ではある

138 18/12/21(金)20:55:03 No.556106462

>つまり盾の勇者が売れる 盾は2クールでどこまでやるんだろ… ヴィッチとクズの改名がラストかなぁ

139 18/12/21(金)20:55:11 No.556106496

デートは原作的には盛り上がる所だがどうなるか

140 18/12/21(金)20:55:19 No.556106527

>商業的な成功は視聴者としてはどうでもいいし… どうでも良くはないんだけど気にしたところでどうにもならないってのが商業の世界だからね…

141 18/12/21(金)20:55:25 No.556106557

>コトブキはハマればグッズ展開にも恵まれそうだし楽しめるコンテンツになると思うけどやっぱり出来次第だね 恵まれるも何も既にフィギュア化も決定済みだしアプリに至ってはもう宣伝始まってるよ

142 18/12/21(金)20:55:26 No.556106559

最近原作物は序盤見てふーんこういう出来かあって満足してそれっきりになってしまう…

143 18/12/21(金)20:55:29 No.556106568

>つまり盾の勇者が売れる 売れるものにできたら凄いけど無理じゃねえかなあ 癖が強すぎる

144 18/12/21(金)20:55:28 No.556106569

来期も松岡君めっちゃ多いなぁ…

145 18/12/21(金)20:55:51 No.556106648

コトブキのCMでまれいっぽい声を聞いたけど出てないのか 似た別人だったか

146 18/12/21(金)20:56:01 No.556106680

>恵まれるも何も既にフィギュア化も決定済みだしアプリに至ってはもう宣伝始まってるよ …いかん!

147 18/12/21(金)20:56:10 No.556106709

盾の勇者は復讐?を終えた後はわりと好きなんだけどなぁ

148 18/12/21(金)20:56:26 No.556106771

>恵まれるも何も既にフィギュア化も決定済みだしアプリに至ってはもう宣伝始まってるよ まあそりゃそうだろうねえ

149 18/12/21(金)20:56:32 No.556106791

賭け狂いXXはなんて読むんだろう イグゼクス?

150 18/12/21(金)20:56:37 No.556106816

見る本数減らさなきゃいけないのにもう今の時点で八本も見たいのがある…

151 18/12/21(金)20:56:39 No.556106823

来期のなろうだと盾があるけど何故かアメリカ人には評判いいんだよな PVもHPも日本より先に向こうで配信だったし

152 18/12/21(金)20:56:46 No.556106865

>ギャグものは出来良くても売り上げにつながりにくくてな… 売上が指標ではないがヒナまつりとあそびあそばせの売上はショックだった あれであんなに売れないのかって

153 18/12/21(金)20:56:48 No.556106877

>恵まれるも何も既にフィギュア化も決定済みだしアプリに至ってはもう宣伝始まってるよ あかねさす少女並みに力入ってるな

154 18/12/21(金)20:56:58 No.556106915

ダブルクロス?

155 18/12/21(金)20:56:59 No.556106920

>そういえば六花の勇者ってもう続きやらないんだろうか 原作が実質終わってるしあんまり売れなかったので…

156 18/12/21(金)20:57:06 No.556106954

>つまり盾の勇者が売れる 一応シリーズ累計なら既に300万部超えてる

157 18/12/21(金)20:57:12 No.556106975

戦車の模型はガルパンで 戦艦の模型は艦これで売ったから 今度は飛行機の模型を売ろうっていうのか

158 18/12/21(金)20:57:31 No.556107043

人気なんて人の層で変わるものだから仕方ないのだ 売り上げってまあいいえば本来はまさしく俺らとは違う層の人気見るものだったわけで

159 18/12/21(金)20:57:34 No.556107056

メインキャスト全員女性な作品はとりあえず百合期待していいんかな

160 18/12/21(金)20:57:46 No.556107097

>賭け狂いXXはなんて読むんだろう >イグゼクス? XXXはポルノだからほぼポルノなのかもしれん

161 18/12/21(金)20:57:48 No.556107104

コトブキはフィギュアのグッスマ企画だし

162 18/12/21(金)20:58:00 No.556107143

デートは1期の作画パワーはもう見れないのかなと思うと悲しい

163 18/12/21(金)20:58:30 No.556107256

毎シーズン色々みようと思っても結局体力的に1,2本に絞ってしまってるな… とりあえず上野さんだ

164 18/12/21(金)20:58:31 No.556107258

コトブキが越えるべきハードルちょっと高すぎないかな…?

165 18/12/21(金)20:58:39 No.556107298

ひな祭り俺も好きだったけど 原作買おうって思ってそのままだった事を思い出した…

166 18/12/21(金)20:58:41 No.556107303

商業的な成功とアニメーションの良し悪しは別だし… ゼノグラシアの評価がアイマスの評価じゃないのと同じ

167 18/12/21(金)20:58:41 No.556107305

>売上が指標ではないがヒナまつりとあそびあそばせの売上はショックだった >あれであんなに売れないのかって 原作の売り上げは凄い増えたし…

168 18/12/21(金)20:58:45 No.556107318

今期は他作品アニメ同士のクロス掛け合いスレが多くてimgらしさを味わえたクールだった

169 18/12/21(金)20:58:52 No.556107346

>メインキャスト全員女性な作品はとりあえず百合期待していいんかな けもフレでも見てれば?

170 18/12/21(金)20:58:58 No.556107372

ガルパンの船版のようなのがあった気がする… ガルパンというよりスト魔女か

171 18/12/21(金)20:59:00 No.556107390

コトブキの対抗馬であるガーリーエアフォースはどうなんだろうな

172 18/12/21(金)20:59:00 No.556107391

原作アニメって原作見て満足しちゃう…

173 18/12/21(金)20:59:07 No.556107416

なんだかんだ言ってけもフレ2とケムリクサはかなり気になってる

174 18/12/21(金)20:59:09 No.556107430

今はVODだから話題なり見て気になったオリジナルアニメだけ後から見るマン

175 18/12/21(金)20:59:10 No.556107436

>>つまり盾の勇者が売れる >一応シリーズ累計なら既に300万部超えてる 海外でも原作うけてるのが強いよ盾は

176 18/12/21(金)20:59:14 No.556107452

>コトブキが越えるべきハードルちょっと高すぎないかな…? なぁに 飛行機なんだから飛べるだろ

177 18/12/21(金)20:59:28 No.556107511

>デートは原作的には盛り上がる所だがどうなるか 未だにPV無いのが不安過ぎる…

178 18/12/21(金)20:59:39 No.556107567

なにっ コトブキはコトブキヤ企画ではないのか

179 18/12/21(金)21:00:07 No.556107666

どろろとかぐや様とモブサイコくらいか

180 18/12/21(金)21:00:17 No.556107724

>原作アニメって原作見て満足しちゃう… 脳内再生されるキャストに満足もできる

181 18/12/21(金)21:00:18 No.556107729

>原作アニメって原作見て満足しちゃう… 中身に沿ってれば沿ってるほど凄く出来いいけどいいやってなって来ちゃうよね… 数ヶ月後には全部見るんだけどリアルタイムで追わなくてもいいかな感が出ちゃう

182 18/12/21(金)21:00:22 No.556107744

>海外でも原作うけてるのが強いよ盾は ああいうのって日本人にしか見向きもされないものだと思ってた

183 18/12/21(金)21:00:49 No.556107886

SHIROBAKO作中アニメで飛行機物あったからアレにしよう 監督と脚本が同じ人だった

184 18/12/21(金)21:00:57 No.556107920

盾の勇者読んだ事ないけど作者の人がノクターンに投稿してたホモ小説は読んだ 多分女性だよね

185 18/12/21(金)21:01:05 No.556107946

とりあえずシネマキトラスは信用できる

186 18/12/21(金)21:01:10 No.556107973

嫌じゃいもいもするデートなんて見とうない

187 18/12/21(金)21:01:39 No.556108102

>>海外でも原作うけてるのが強いよ盾は >ああいうのって日本人にしか見向きもされないものだと思ってた 盾がメイン武器周りから虐げられてるって要素でマーベルファンにウケたとかどうとか

188 18/12/21(金)21:02:03 No.556108205

アメリカマンか…

189 18/12/21(金)21:02:08 No.556108220

>盾がメイン武器周りから虐げられてるって要素でマーベルファンにウケたとかどうとか なるほど!?

190 18/12/21(金)21:02:10 No.556108230

>コトブキはフィギュアのグッスマ企画だし グッスマアニメってその

191 18/12/21(金)21:02:13 No.556108245

コトブキのプラモはハセガワから出るよ

192 18/12/21(金)21:02:28 No.556108298

>>コトブキはフィギュアのグッスマ企画だし >グッスマアニメってその やめやめろ!

193 18/12/21(金)21:02:51 No.556108399

>コトブキのプラモはハセガワから出るよ コトブキヤは…?

194 18/12/21(金)21:03:03 No.556108451

ゴブスレがアメリカで大ヒットしたのは分かるが 盾とか青ブタがヒットしてるのはなんかよくわからんな 日本だけでウケるもんだと思ってたけど

195 18/12/21(金)21:03:05 No.556108456

よく言われるが百合ってふわふわした概念すぎて使われても反応に困るねって

196 18/12/21(金)21:03:06 No.556108466

>グッスマアニメってその アニメじゃないけどサンボルはよかっただろ!

↑Top