18/12/21(金)16:29:17 最終回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/21(金)16:29:17 No.556056789
最終回までで印象に残ったシーンは? 本渡「第3話で、さくらがゆうぎりに突然ビンタされるシーンです。あまりに唐突すぎて、台本の誤字なのかな、ページが抜けたのかなって何度も読み返しました(笑)。結局、理由はわからなかったのですが、別の場面でもゆうぎりが突然ビンタをするシーンがあったので、こういうキャラクターだったんだなって納得できました。台本を読むだけでは、すぐには理解できないおもしろさがあるのが好きですね」
1 18/12/21(金)16:29:30 No.556056821
めっちゃ根にもってた
2 18/12/21(金)16:30:37 No.556056969
いいやかえで姐さんの言う通りだ
3 18/12/21(金)16:33:46 No.556057361
よかった…演者の皆さんたちも最初はよくわかんなかったんだ…
4 18/12/21(金)16:41:07 No.556058242
さくらはん!!
5 18/12/21(金)16:41:23 No.556058275
やっぱり疑問だったんだねこのシーン…
6 18/12/21(金)16:43:18 No.556058528
そりゃ演技?というかあんなリアクションになる
7 18/12/21(金)16:43:27 No.556058549
ライブ感すげえな
8 18/12/21(金)16:44:44 No.556058700
すこく自然な(なんで?)って演技だからすごいと思ったがまさか素だったとは
9 18/12/21(金)16:48:19 No.556059157
自己投影ガチ勢のこの人が言うと別の意味で怖いわ
10 18/12/21(金)16:52:54 No.556059709
姐さんの中の人も(なんで?)と思いながらビンタしたんだぞ
11 18/12/21(金)16:52:55 No.556059713
凄く良いこと言った後だしな
12 18/12/21(金)16:54:25 No.556059886
むしろ最終回でまともなタイミングでビンタできる人だったことに驚いた
13 18/12/21(金)16:55:23 No.556059992
やさぐれさくらの時はついにビンタ仕返すかと思った
14 18/12/21(金)16:56:42 No.556060156
>姐さんの中の人も(なんで?)と思いながらビンタしたんだぞ ゆうぎり(なんで平手してるんでありんすか?) さくら(なしてビンタされとっと?) 理不尽!
15 18/12/21(金)16:57:01 No.556060195
ゆうぎり姐さんはどこでさくらはんに好意持ったんだろう 他の子はそのエピソードが念入りにされてるけど姐さんだけ無かったよね
16 18/12/21(金)17:01:14 No.556060687
ゆうぎりねえさんは割と初期から見守りモードだからな… 件のシーンも皆がこれダメだーってなったところを迎えに行ってたし ただなぜか声かけるでもなくたばこを吸ってていきなりビンタしたけど
17 18/12/21(金)17:01:34 No.556060731
一度平手を交えればわかりあえるからな
18 18/12/21(金)17:09:12 No.556061732
姐さんの名台詞いいよね su2778428.png
19 18/12/21(金)17:11:09 No.556062016
ビンタして立ち直れる人だってのは最初に分かったわけだしな もう立ち直ってたのはともかく
20 18/12/21(金)17:12:32 No.556062210
ほうちゅうもビンタされてんだろうな
21 18/12/21(金)17:12:37 No.556062226
>su2778428.png ええ…
22 18/12/21(金)17:19:18 No.556063173
このビンタでああ姐さんはえらい人にビンタかまして首切られたんだなってみんな納得したからな
23 18/12/21(金)17:21:24 No.556063460
昨日ので偉い人に勘違いビンタじゃなくて正論ビンタかまして笑いながら死んだ可能性出てきた
24 18/12/21(金)17:23:20 No.556063735
>姐さんの名台詞いいよね >su2778428.png 完全にセリフ奪っててだめだった
25 18/12/21(金)17:25:49 No.556064100
最終回でかっこいい姐さんが見られてよかったよ…
26 18/12/21(金)17:28:05 No.556064423
やる気出させた責任取れからして姐さんもチームの一員の自覚持ったのはさくらのお陰だったのね
27 18/12/21(金)17:30:18 No.556064747
>やる気出させた責任取れからして姐さんもチームの一員の自覚持ったのはさくらのお陰だったのね 少なくとも初期はさくらはんが頑張ってなかったらほんとにどうしようもなかっただろうしな
28 18/12/21(金)17:37:47 No.556065727
姐さんよく見ると結構さくらはんに顔向けて微笑んでるんだな 完全に後方理解者状態でさくらはんは全然気付いてないけど
29 18/12/21(金)17:43:05 No.556066530
アニメージュの特集でも声優座談会やスタッフコメントで 理不尽度No.1、人の話を聞かない人、理不尽ビンタが持ちネタ とココとほぼ同じ扱いされてて駄目だった
30 18/12/21(金)17:48:48 No.556067383
姐さんの没年と享年に嘘がないとすると 新造になる頃にはもう西南戦争すら終わってて どう明治維新と関わってたのかも謎だ